1. GiantsCastアーカイブ
  2. 2023.12.31 【GiantsCast '23..
2024-04-13 19:11

2023.12.31 【GiantsCast '23 12月号の参】 ② 若手陣とブルペン運用

apple_podcasts

【GiantsCast】は

現在、zaboのメインポッドキャスト番組
【シン野球トーク】BaseBallCafe べかふぇ

で、新作を更新しております。

 

当コーナー及び当番組へのご意見ご感想をお待ちしております。
X(旧Twitter)に「 #べかふぇ 」と付けてポスティングしてくださいませm(__)m
・【べかふぇ】のフォローもお願いいたします。

 

▼#Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%B7%E3%83%B3%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF-baseballcafe-%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%81%B5%E3%81%87/id1707783906

 

▼#Spotify Podcast
https://open.spotify.com/show/0sAYbejyHbaPgf4U1mnWSb?si=TlQ8MaIRTU6nhDqRubQjpg

 

▼#AmazonMusicPodcast

https://music.amazon.co.jp/podcasts/9eda045f-e28f-4a9c-9c9d-f63212ba82e1/%E3%80%90%E3%82%B7%E3%83%B3%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%80%91-baseballcafe-%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%81%B5%E3%81%87?ref=dm_sh_EslZoYHYXBmDFbzJEzn2NWPbi

 

▼#Listen
https://listen.style/p/zabobecafe 

 

▼YouTube

https://youtube.com/@zabolab_channel8553?si=T008Wqra5YvEIyKF 

 

#野球 /#プロ野球 /#巨人 /#ジャイアンツ /#Giants / #新風 
/#Podcast /#ポッドキャスト /#Listen 

00:04
僕、たこ焼き食いながら喋っとったんですけど、くちゃくちゃ言ってない。
あ、全然言ってないっすね。
あー、よかったですよかったです。
全然言ってないです。
あー、ま、たこ焼き食うて僕のターンが回ってきたら困るな、お前らがな。今食い終わったら。
そうなんですよ。僕、たまに食いながらやってるんですけどね。
あー、ほんまですか。
くちゃくちゃ言ってないから不安になりますね。
あれ、自分では分からんから不安すよね。
はい。若干、発言が少ないときは何か食べてるといいですけど。
そのときはありますね。
そろそろ不安高めちゃうの?って思ってるときは。
あ、そういうときは食うてあるんですね。
食うてるんすよね、そういうときは。
なるほどなるほど。
そろそろ巨人話、言ってもらえますか。
巨人話してないですね、一個もね。
やっぱりジャイアンツキャストらしいですから、僕らは。
そうですよね。そりゃあ巨人話しとかんとね。
今年の課題、今年の収穫、来年の期待、みたいなところですかね。
そうですね。
え、今ね。
そっか。
あ、ごめんなさい。どうぞどうぞ。
スタイフ、あんま出してはないですよね、今ね。
これ出していいんかったらまたやりだして、僕3日ぐらい続けてやってるんですけど。
あれですわ。全試合繰り返りやー言うて。
143試合喋ったろかなと思ってるんですよ、軽くね。
そんで今日7月分まで喋りました。
うわー、結構進んでますね。
いやー、やっとるなー。
やっぱね、1ヶ月ごとに1時間ずつぐらいになりますね。
でもジャガーさんにも褒められたことありますけど、覚えとるっすわ僕は。
覚えてますね、ほんまにね。
僕も気持ち悪いなと思いましたもんね、喋ってて。
ああ、そうそう!とか言いながら喋ってるんですよ。
ちゃんとメモってるからでしょうね、それはね。
まあブログの加減が大きい、予習はないけど復習してるほうが大きいかなと思います。
戻りました。
じゃあまたこの話でした。
今は田中さんが143試合をもう一度語り始めてるという話を。
あ、スタイフで?
スタイフで。毎日やってるんです、最近。
ごめんなさい、最近全然聞けてなくて。
思いっきり自己満足系ですね。
でも、あの、イフですよね。
あのときこうだったらもっとこう転がったのにっていう形の振り返りもできますもんね。
できますし、どっちかいうとそのときの文句を思い出しながら喋ってる感じです。
暴れてんのかいな。
ワンナウト満塁で3試合はないで岡本とか言いながら喋ってる感じ。
そう、岡本一馬選手、本塁打王になりました。
チームの打率、本塁打っていうのは高かったにも関わらず、得点がなかなかできなかった巨人ですよ。
若い選手のインタビューを聞きますとですよ。
例えば浅野昌吾選手は、ホームランは一個置いといて出類だとか、
03:01
そういった部分に特化していきたいっていうインタビュー記事も見ましたし。
言うてましたね。
秋広もそんなようなこと言ってたと思うんですよ。
言うとった言うとった。
このような流れ、どのように思われますかって話しましょうか。
はい。
たらこさんいけますか。
秋野に関しては、浅野ランがまず何試合かしか出ていない。数えられる程度やんけってことで。
まだ1年目でもありますし、自分のスタイルを早くこれを捨てるっていうのは時期早消かなって感じです。
可能性を狭めるという意味ですか。
ホームランを捨てるというのはちょっと言いすぎかなという感じですね。
秋広に関しては、一番の売りはそこやろ秋広って感じで、思い正してほしいなっていう。
秋広の売りは長蛇という解釈?
浅野はもうちょっとバランスが固いと思いますけど、
秋広に関しては長蛇力こそ最大の武器やろと。
そこを今年のシーズン見てても、技術でどうにか漕ぎようなところでしぶとく食らいついたというような1年やったと思うんですけど。
それも大事だというのはもちろんわかった上で、長蛇力が売れないからもう一回原点に立ち返るっていうのを求めてたところで、残念な話でしたね、両方とも。
あーそうですか。
ドラフト直前ぐらいのお話では、出類ができる選手がいたほうが打点につながるからっていう話題がよく出てたもんですからね。
この秋広とか浅野の話を前向きに受け取ってくださるものかとばかり思ってました。
やっぱり選手の個々の役割っていう意味では、浅野はともかく秋広は間違ってるかなと僕は思ってますね。
そうですか。
寺川さんいかがですか?
そうですね、どうなんでしょうね。
ちょっと話を逸れますけど、最近インタビューとかいろいろ聞いてると、
やっぱりコーチ陣の支持が安倍コブやったみたいな話が多いですね。
この2023年。
あっちのコーチはこんなこと言うし、こっちのコーチはこんなこと言うしみたいに。
打撃チーフがデイブで、打撃コーチは亀井さんでしたっけ。
安倍晋之助も結構入ってくるのかな。
違うことを言われてたような話をよく最近目にするので。
吉川直樹なんですけどね。
そうですね、吉川直樹なんか筆頭ですよね。
やっぱりそのへんの方向性みたいなところが定まってないんでしょうね、チームの中でも。
さっき言われた秋広がどのタイプなのか、もうたぶんコーチの中でも固まってなさそうですし、
06:07
どういう練習したらいいのかも見えなくなるでしょうし。
結果よくわからなくなっちゃったみたいなのが今年だった気がしますね。
球団としてどうしたいかが明確になってへんかったという感じですね。
だからこそ秋広も何を求められているかわからなくなったという感じは。
そうですね。特にそれの一番の被害者が吉川直樹みたいな感じですね、亀井さんのインタビューで。
よく耳にしました。
それが吉川選手の今年のあれだったんで、まずはそのへんを定めるところからでしょうね。
それは岡田との明確な差やったかなと思いますね。
結構、巨人に所属して、巨人で成績を残した選手像を思い浮かべると、しっかり自分を持った選手が多かったものです。
今現役の選手はそうですけども、周りがなんじゃかんじゃ言ってても、
僕はこうだからというふうな、曲げずにやってたような選手がばかりやってた気がするんですよね。
坂本も。
坂本なんかね、特に。
一発、スラッガーで頑張ってるタイプの選手ですし。
中山雷人とかはちょっと本当に見失ってる感じがしますね、どちらかが。
ホームランレイフォーのくせに大振りすなっていう。
でも僕、田中さんと真逆なんですよ。
浅野はなんぼ筋肉いっぱいつけてもやっぱり好評ですよ。
理想の完成形は僕は森友やと思うので、浅野の完成形がね。
オリックスのね。
で、まあ中距離ぐらいでやってくれたらいいかなというふうに思うし。
秋広は秋広で、僕は駒田さんになってほしいんですよ。
駒田さんは巨人、それから横浜ベースサーズか、まだDNAじゃないですよね。
で、活躍して2000本アンダー売って、今巨人のサングの監督してますけども。
だれだっけな、宮本真弥だったかな。古田だったかな。
どっかのYouTubeで見てたんですけども、
大きい体して、振れは飛ぶのにコツコツ当ててくるこのバッティングがすごい嫌だったんですよ。
駒田さんの振り返りをしてたんですよ。
秋広はそれはできると思うんですよ。
で、東京ドーム。そんなマンプリ制でも入りそうな球場なんで。
リツやミートかな、一部のバッティングフォームでしっかりしばけるバッティングができるっていうのが一番。
できると、ホームラン数はバッと上がらなくてもですよ。
リツや出塁率が残れば、岡本先輩、坂本先輩、大城先輩が返してくれるわぐらいで、
09:06
今の現状ではいいんじゃないかなと思います。
なるほどね。
まず若いですね。
後々坂本が引退します、岡本がメジャーに渡りますみたいなことになったときに、
じゃあ僕に何ができるのかなっていうのを考えてもらえたらいいかな。
あー。いや、真逆です。
言ったある意味はわかるんですけど、
僕は可能性を狭めてしまうから、まだ最終形態として駒田さんの言ったあることはわかるなと思うんですけど、
先に何かを捨てるっていうのはすべきでない時期なんかなと。
絞り込むことによって、僕は秋広にしても来年のレギュラーは核薬ではないと思ってて。
そうですね。
自分ができることに集中することによってそのレギュラーに近くなるかなというふうに思ってます。
それは一理。
今できることを一生懸命やってみる。
それが成果につながったらば、チームの大黒柱まで近づいてくるのかなというような、
階段を登っていく印象での論なんですけどね。
ホームランがいっぱい出てても勝てなかった、このシーズン。
改善点は多いと思うんですよ。
優勝した阪神はフォアボールをいっぱいゲットして、査定にもフォアボール数が加算されるというのもいいんでしょうし。
野球の取り組み方がまた変わってきても、腹からアベに変わるわけですしね。
言いたいことじゃないかなと思うんですよね。
そのへんがちょっと楽しみですね。
楽しみですね。
どういう攻撃で組み立ててくるのか。
今年みたいにまんぶりしてくるかどうかですね、中山ライトのほうが。
そのへんはさ、中山ライトも必死だとは思うんですけども、
彼の持ち出しはそこではないということをちゃんと教えてあげたほうがいいですよね。
やっぱり脱線になるような個々の役割みたいなところが植え付けられるといいですね。
そういうところに落ち着いてほしいですね、中山も。
けっこう今年のまんぶりに関しては、去年は非力感がものすごく強かったという、
ものすごく明確な課題があった中で、強く振ることに一年通してやったというのは、
一つ方向性というか課題改善という意味ではやることはやっとったかなという気持ちもしてましたね。
多分そういう指導をされてたんでしょうね。
多分大久保ですね。
なおきもそんな傾向がありましたから。
けど最終的にはそこじゃないかもしれないですね。
12:03
絶対ヒットでいい場面でまんぶりしてましたからね、全員今年は。
スリーボールからボールダウンまんぶりしてましたから。
そうですよね。キャッチャーフライとか。
大久保さんはそれでけっこう成功してたというか、成功体験があったからそうやってたと思うんですけども。
伝えた相手が大久保さんじゃないわけですからね。
人にあった、パーソナリティーにあった指導をしていただかないといけませんよね。
大久保コーチは言ってもキャッチャーでしたし。
キャッチャーでした。
まんぶりしていた順と場面でしか使われてなかったんで。
基本的に階打戦でした。
上位打戦とか場面がちょっと違うんですよね。
シーンがね。
その辺で何かで喋りましたけど、大久保コーチの評価は本当に難しいですね。
難しい。
いいとこもきっとあったんでしょう。
でも、という内容ですよね。
やっぱチームを勝たせてこそのコーチの仕事だと思うので、
赤く勝ったっていうほうが正論っぽくはなるかなって感じがしますね。
数字よりもという感じですかね。
そういった意味で、二軍監督だった新岡さんがヘッドカクに上がってきたということもあって、
あとは岡本とかの指導にも熱心だったんですよね。確か若いときの岡本さん。
そうですねそうですね。
そういった部分では、一本新岡さんに任せてみるのもいいのかもしれませんがね。
来年か。来年の都議院の夫人を見てると、いい感じに進んでますよね。
ちゃんと適材適所に考え方を含めて動いてそうな気がしますかね。
コーチの配置の意味ですか。
コーチの配置もですね。
コーチの配置も、こんな野球をしていきたいってはしはしに言ってるところを見ても、
ピッチャーを青みたいに取ったっていうのも含めてですね。
弱点改善に向けてちゃんと見えてるなという気がしますかね。
一軍のピッチングコーチは杉内さんと宇都美さんじゃないですか。
二人とも左ピッチャーで、二人とも先発ピッチャーだったじゃないですか。
そうですね。
コーチのフルペン運用っていうのは、以前からとても劣悪環境であるとよく言われてて。
それはどんな感じですかね。
それもやっぱり原監督の意向でしたからね、ほぼ。
ああ、そっかそっか。
コーチはあんまり影響力を出せてなかったように見えますけどね。
そうかそうか、そうですね。
意見を聞いてもらえないというか。
たとえば阿波野さんあたりが監督監督っていう意見を言ったとしても、
15:03
突っ跳ねられてたような印象ですか。
言えなかったんでしょうね。
あ、言えなかったのか。
大久保さんが言ってましたよね、それね。
あ、YouTubeでかなんかで言ってましたね。
イエスマンで当たり前やろみたいな。
そうですそうです。
あれ違和感ありましたね。
あれ違和感あります。
ああ、そういうことではないなと思いながら聞いてましたね。
ここにやっぱり前件監督の弊害を見ましたよ。
見た。うん、そんな感じしますね。
ああ、なるほど。
やっぱり監督が決めるってのは最終決断なわけで、
そこに一意見してその上で原監督が決めるって言うのは良いけど、
ただの思ってることをイエスマンで進めるってのはちょっと違いますよね。
そこは僕も違和感でしたね、あそこは。
それは弱いわってなりますね。
全然共感できんわって感じでしたね。
なるほどなあ。
一応、巨人にしてみたら新監督安倍晋之介は保守出身の巨人監督の初ですよね。
キャッチャーというのはピッチャーと対峙して、
ディフェンスの部分でもよく考えた現役者だと思うので、
そのへんにもすごく配慮していただけるとありがたいですよね。
話聞いてると自分のやりたい野球はあるけど任せるとこは任せるって感じの
しゃべりを聞いたことがある気がするんで、
今のところ楽しみかなと思いますね。
今の原監督が作ってきた野球とは違うところは見えるかなと。
以前も言ったかもしれませんけども、
何年か前の巨人のゲームで先発が田原誠司さんがやったことがあったんですよ。
これ右のサイドスローのリリーバーだったんですけども、
ブルペンデンってことで先発やってて、
けっこうヘロヘロになりながらもサインイニング投げたんですよ。
サインイニングが一回りか、9番またまで押さえて、
また1番に戻ってきて、当時の現役だった安倍晋之助キャッチャーがマウンドに向かって、
田原は励ますわけですよ。
ここで来たぞと。まだまだいけるぞと。がんばれよって。
田原は声をかけて、ピッチャー交代のお知らせですって言ったんですよね。
安倍さんはずっこけたんですよ、マウンドで。
なんかありましたね、それね。覚えてますか?
すごく印象に残ってて、
安倍さん本人はきっと覚えててくれるんじゃないかなと思ってるんですよね。
で、田原肌原でブルペン運輸を批判して翌年引退したんですよ。
おー、そんなのあったな。
何年か続けて言ってましたけどね。
こういうことがないような、いわゆるブラックな職場かもしれませんけども、
巨人のブルペンがすぐすぐに改善されるかどうかはわかりませんけども、
プロ野球のブルペンというのは、まあブラックはブラックなんでしょうけどね。
18:01
何をブラックというかって感じですね。勝つために。
緊急討伐とか準備がなかなかできないとかそういう意味なんですけど、あとは国資か。
その辺やっぱりヤクルトの高畑監督とかはうまくやってる感じにしてますけどね。
すごく上手にやってらっしゃるオリックス。
絶対連搭させてませんしね。
やっぱりその辺の雰囲気づくりというかね。
吉井さんもそうですけど。
あ、そうね。上手ですよね、吉井さんね。
すごいチームとして一体感を感じますよね。
あ、そうですね。チームとしての一体感っていうのは、
今年の2023年の巨人にはあまり感じなかったかもしれません。
やりやすい格闘には見えなかったですね。
鬼軍装的な安倍晋之さんではございますが、
どのような形に持っていくのかっていうのは非常に楽しみだなと思ってたりしますけどもね。
そうですね。
19:11

コメント

スクロール