1. トレンド気学
  2. 【八白土星】2023年1月の運勢
2022-12-14 03:57

【八白土星】2023年1月の運勢

八白土星の運勢

▼ブログ記事▼
https://note.com/trend5/n/n0714689dc250

#レター募集中 #占い #九星気学 #開運 #トレンド気学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f68930af04555115dcde4ef
00:05
どうも、こんにちは、キングひでです。
そしていつも、こちらのラジオの収録を聞いていただきまして、ありがとうございます。
トレンド気学とは、トレンドと気学を掛け合わせました、造語でありまして、
主には、旧世気学と、トレンド、流行、社会情勢なんかを交えながら、
毎月定期的にですね、運勢と、あとは開運行動について、簡単にお話をしておりますので、よろしくお願いいたします。
では早速ですね、今回のテーマといたしましては、
2023年1月の八白土星の運勢を、簡単に紹介していきたいかなと思います。
ただし、1月と言いましても、気学の場合、小読みは旧歴で見ていきますので、
具体的な日数で言いますと、1月6日から2月3日までを指しますので、よろしくお願いいたします。
それではまずですね、全体的な流れといたしまして、
全体運は、星5段階中、星は4つになります。
八白土星は、本来、白く木星の本石地であります、南東の場所に巡っていきますので、
法医学の作用といたしましては、南東とか、
あとは、物事が発展して整いやすい、白く木星の影響を色濃く受ける、1月となっていきます。
ではですね、全体的な流れといたしまして、
ポイントですね、4つにまとめていきますが、
まずは1つ目、
気力も体力も充実しており、年初からいいスタートが切れそう。
2つ目、課題や問題が出ても、自信を持って立ち向かう。成長の糧となる。
3つ目、積極的に動くことでいい方向に進める。営業活動など。
4つ目、
2つ目、協調性を持って話し合うことで物事は発展していく。
そうじて、時代や環境に合わせてアップデートすることを忘れないこと。
これが大事なポイントとなっていきます。
あとは最後にですね、会員行動もいくつか紹介いたしますが、4つですね、紹介いたします。
会員行動の1つ目、挨拶回り。
2つ目、チームの人をフォローすること。
3つ目、連絡やコミュニケーションをまめにする。
4つ目、森林浴、公園で深呼吸する。
これが会員行動につながっていきます。
あとはラッキーアイテムといたしまして、食べ物に関しましては、うどん、山菜そば、うなぎ、にらたま。
これがラッキーフードになっていきます。
あとはラッキーカラーに関しましては、緑、ベージュ。
03:03
これがラッキーカラーになりますので、うまくこういったアイテムを活用していただきまして、
より自分自身のですね、物事、あとは精神的な部分でも、整うための人助け等を活用していただければなと思います。
あとこちらのラジオではですね、より詳しい内容のものに関しましては、
YouTubeで既に動画をアップロードしておりますので、
そちらも併せて参照していただければ、より理解が深まるかなと思います。
あとはですね、こちらは常にですね、レターと、
質問やリクエストを受け付けしておりますので、
何かありましたらお気軽に送っていただければなと思います。
では今回は簡単にですね、2023年1月、
八百度星の運勢を解説いたしました。
最後まで聞いていただきまして、ありがとうございました。
03:57

コメント

スクロール