1. トレンド気学
  2. メンバーシップを来月からやる..
2021-10-30 05:01

メンバーシップを来月からやる予定です

キリよく11月に変わってからメンバーシップ制度を活用したいと思います。

#レター募集中 #スタエフやろうぜ #九星気学 #トレンド気学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f68930af04555115dcde4ef
00:06
どうも、こんにちは、キングひでです。そして、いつもこちらのラジオの収録を聞いていただきまして、ありがとうございます。
トレンド気学とは、トレンドと気学を掛け合わせました造語でありまして、主には、九星気学とトレンド、流言、社会情勢なんかを交えながら、毎月定期的にですね、運勢と、あとは関与行動なんかを情報を発信しておりますので、
ぜひともそういったものに、少しでも興味関心がある方はフォローしていただけると励みになります。
今回話をしていきたいテーマといたしましては、若干、来月の話にはなるんですけども、メンバーシップ制度はですね、スタンドFMの場合、今月の、ちょっといつから誰でも開けるようになったかちょっと覚えてはいないですけども、
まあですね、誰でも開けるようにですね、10月からになりましたので、それをですね、いつかはやろうかなと思っていてですね、
ただですね、ちょっと今タイミング的に、そのタイミング的というかですね、普段のですね、その数字、再生回数とかですね、あとフォロワーさんの数とかを考えながらですね、ちょっと様子見を見ていたんですけども、
ちょっと個人的なですね、数字のですね、部分で目標をクリアしたところがありましたので、ちょっとですね、解説をしようかなと思っていまして、今10月も末なので、きりよくですね、11月に入ってからですね、
実際にはですね、
スタンドFM側に申請してですね、やって開催、解説をしていこうかなと思っています。
で、今日ちょっとですね、なんていうのかというと、ちょっと風邪気味を引いてしまってですね、夜からですね、YouTubeの方でYouTubeライブをですね、2時間やるっていう風に、YouTubeを見ていただいている視聴者の方とかには、
コミュニティというところがありますので、そちらで宣伝してしまいましたので、なんとか今日の夜までにはですね、なんとか体調をですね、戻さないといけないなとか思っておきながらですね、
朝からですね、
めちゃくちゃしんどいというわけではないんですけども、
鼻水が止まらないという状態でして、
これはなんとかですね、夜7時半からやる予定でしたので、
スタンドFMもですね、
同時に、
普段ですと、僕YouTubeライブやるときはですね、
YouTubeライブと、
あとFacebookページでですね、
同時に配信しているんですけども、
ちょっとですね、2時間一気にやるんで、
どうせならスタンドFMの方もですね、
同時接続してですね、
もっと知っていただく機会があるので、
機会を増やそうかなとはですね、
若干思っていますが、
若干体調がですね、あまりよろしくないので、
なんとかですね、少し今薬飲んでですね、
また一眠りしてですね、
体調を回復させたいなというところです。
話を戻し、ちょっと脱線してしまいましたので、
戻しますと、
メンバーシップ制度ですね、
解説しようと思っていますので、
内容としてはですね、
こちらのトレンド企画で普段やっている内容をですね、
お話ししてですね、
あとはもうちょっとですね、深掘りした内容とかですね、
あとはもうちょっとですね、
パーソナルな部分もですね、
どんどん話ししていこうかなと思っていますので、
03:02
どちらかといえば、
有益な話をですね、
無料な部分はここまでで、
さらにお得な情報とかですね、
さらに深掘りした内容よというようなですね、
感じでやるよりかは、
どちらかといえば、
なんていうんですかね、
もうちょっとですね、
どちらかといえば、
無料の方がですね、有益の方で、
有料の方がですね、若干パーソナルな部分で、
もうちょっとですね、
1、キング・ヒデっていうもののパーソナルな部分で、
まあですね、
深くというかですね、
広く知っていただきたいなとかですね、
愛されたいなという、
いわゆるファンクラブみたいなものになってしまうんですかね、
そちらの方がですね、
どちらかというと、
長く続きそうな感じもしますし、
そっちの方もですね、
配信する側としてもですね、
楽なので、
ただちょっと、
様子も見ながらですね、
どんな感じでやっていこうかなというところもですね、
考え中ですので、
ただですね、
まあ、
やる、やらないとかは別に、
まあ、個人の自由というかですね、
自由ですし、
結局その開いた後もですね、
確か1万円以上入ってこないとですね、
そのスタンドFM側からですね、
結局のところ、
振り込みができないという、
まあ、
ものがあったかと思いますので、
そこまでを達成するのとかもですね、
まあ、
まだやっぱりですね、
いまだに音声メディアというところはですね、
まだ日常生活というか、
普通の人の層まではですね、
広くは届いているという感じではないので、
まあ、
無料なら効くけど有料で効くかというとですね、
ちょっとまだその辺りのですね、
壁というかですね、
若干その参入障壁みたいなところはあるかと思いますので、
すぐに結果が出るとは思わずですね、
地道にそのトライアンドエラーしながらですね、
やっていこうかなと思っています。
今回は取り急ぎですね、
来月からですね、
メンバーシップ開設しようかなと思っていましたので、
そちらの簡単でですね、
シェアになりました。
今回も最後まで聞いていただきまして、
ありがとうございました。
05:01

コメント

スクロール