1. 現象のラジオ
  2. 015 ガクチョク!義務教育から..
2024-06-26 09:31

015 ガクチョク!義務教育から勝手にやり直す

spotify apple_podcasts

…と思っていた/人間はすぐヒエラルキーを作り出す/メンバーが固定されると危ない/普通の塾みたいになりそうでダルい/普通教育の学び直しをやめるのか/勝手にやることにした/上水公園と同じく日時決めてZoomで勉強/週1回90分/勉強部屋、休憩室、自習室(無言)/公式LINEアカウントに登録してください/

現象のLINE公式アカウントをぜひお友だち登録お願いします!

▼公園で会いましょう

▼上水優輝が出演しているその他のポッドキャスト

▼その他

現象 ⁠https://www.gensho.world/⁠

00:05
皆さんこんばんは、上水優輝でございます。
完全招待制の晩餐会を開催したり、公園にレジャーシートを敷くなど、存在としての公園をコンセプトに様々な活動をしています。
現象のラジオ、ぜひ最後までお付き合いください。
5月ぐらいにですね、思いついてXにポストしてたんですけども、義務教育の学び直し。
中学校のね、いわゆる普通教育をやり直すということを、学び直すっていうのをやりたいなーって思ってるんですね。
7月からいよいよですね、その普通教育の学び直し活動をやろうかなと思ってます。
これ思い立った背景は、なんかみんな新しい知識を得ようと、特に意識高い人ってやってるなって思うんですよね。
こう難しいことを勉強してたりする。
でも、なんだろうな、基礎の考える力みたいなのが感じられないなっていうことって、正直あるんですよね。
やっぱ足腰、鍛えてなんぼでしょうと思うところがあって、こう難しい勉強もいいですけども、やっぱり基礎固め。
もう一度ですね、中学校とか、それが終われば高校とかもやってもいいと思うんですけども、本当にいろんな教科の基本的なところをしっかりと自信を持って理解してますと言える。
よく悪口なんかでね、悪口というか人を弥生する言葉で、義務教育からやり直せみたいなことを言ったりしますけども、
まさに義務教育からやり直した方がいいんじゃないかなって思うことが多々あるし、自分自身もそう思います。
特に理科とか数学とか怪しいですね。だいぶ怪しいなと思うので、しっかり学び直していきたいなと思ってます。
もう一個あって、この義務教育ですね、中学校の教育って、世代で若干内容は違うにしても、基本的には全員が通った共通のコンテンツなんですよね。
共通の話題と言ってもいいかもしれないですね。
仮にそのとき不登校とかで学校に行ってなかったってことがあったとしても、本来履修すべき内容であるということには変わりないわけですよね。
だから共通の話題であることには変わりないと、通ってないかもしれないけど通るべきであった話題であるとも言えると。
03:01
そういう意味では、この義務教育というコンテンツを通じてコミュニケーションすると、コミュニケーションを図るんじゃないかな、みたいなことも思いました。
それで定例でZoomとかで集まってですね、学び合う、それぞれわからないところを教え合うとかできたら、勉強にもなるし、つながりもできるし、いいんじゃないかなって漠然と思って、どうしようかなって考えてきたわけですけども、
昨日お話しした通りですね、僕の活動には成果物ありきのプロジェクトタイプの活動と、参加することに意義があるイベントタイプの活動があるなと思っていて、
この義務教育の学び直しは、別に何か成果物を作るわけではなく、どっちかというと参加することに意義があって、その参加してみんなでコミュニケーションする、つながりができる、学び合える関係性みたいなところに価値があるなと思ったんですよね。
だから、完全に参加型であると、イベントタイプの活動であると。そう思うと、メンバーを募集して、例えば30人の学校ですみたいな感じにするのは、ちょっと僕の特性から言ってきついなと思ってるんですよね。
空気が硬直してくると。特定の人が特定のポジションを取り始めて、特定の振る舞いをし始めるという中で、ヒエラルキーとは言わないまでも、独自のポジションが決まって固定化されてしまうみたいなのが考えただけで吐き気がするんで、ちょっとやり方を考えなきゃなと思ってたんですよね。
そこで考えたところ、公園でレジャーシートを敷いている浄水公園という活動があるんですが、あれは時間も場所もバラバラなんで、多少同じ場所と同じ時間でやったら、同じようなメンバーが来たりするんだけど、それは全然OKなんですが、
大阪でやったり、東京でやったり、日曜やったり、月曜やったり、朝やったり、夜やったりみたいな感じでやってると、どうしてもメンバーのバラツキ出てくると。人数もね、多い時もあれば少ない時もあるみたいな感じで、なんかそういう来ても来なくてもいいし、みたいな気楽さ。
来たければ、もちろんいくらでも来てもらって大丈夫ですという、その人の都合でOKみたいな感じ、気楽さがあったらいいんじゃないかなと思ったんですよね。
なので、この義務局の学び直しのサークル、コミュニティを作ろう、みたいな感じで5月の段階では思ってましたけども、そうではなくて、ここもちょっと公園的であるのがいいなと思って、やり方を考えました。
06:14
僕が毎週90本、日時をあらかじめ決めてですね、公園カレンダー、概要欄のほうに貼ってますけども、公園カレンダーに載せておきますので、そこでね、その日時に僕はZoomを開いて、僕は勉強してます。
そこには、デイリー自由のブレイクアウトルームをいくつか設定して、完全無言の自習室と雑談OKの休憩室と、勉強の話しかしちゃいけない勉強部屋みたいな感じでいくつか部屋を作りますので、そこでご自由に参加してくださいというような感じで、誰も来なくても僕一人で勉強してるという感じでやっていこうかなと思ってます。
別に交流したくなくても、勉強の習慣を作りたいなという方が自習室に来ていただいてですね、僕と一緒に同じ時間勉強するとかでもいいんで、勉強する習慣づくりのほうにもうちょっと寄せていこうかなと思ってますね。
トピックとしてはですね、一応中学校の学び直しってなってますので、勉強部屋ではですね、一旦中学校の勉強の話しかしちゃいけないことになってるんですけども、なってるんですけど、そういうふうにしようと思ってるんですけども、勉強部屋と休憩室と無言の自習室みたいな感じで部屋をいくつか用意しておきますので、僕が勉強してる時間ですね、入ってきて一緒に勉強するというような勉強の講演ができるようになってます。
この活動はですね、学び直しを音読みしてね、学職という名前で活動していこうと思っているので、この学職、ぜひタイミングが合えば一緒に勉強に参加していただけると嬉しいです。
Zoomのね、ルームのURLは、現状のLINE公式アカウントの方からお送りしようと思ってますんで、LINE公式アカウントに登録して、学職に参加したいですという感じでメッセージいただけたら、リンクの方をお送りしますんで、あとはね、スケジュールのその時間になったら、ご自身のタイミングでお入りいただければと思います。
中学校の勉強じゃなくてもね、勉強したいなという方は自習室で勉強してもらえればいいかなと思いますので、勉強の習慣を作りたいなという方とかも大歓迎なんで、ぜひぜひ一緒に勉強しましょう。本日は以上です。
番組のご意見ご感想は、ハッシュタグ現象をつけて、Xでポストしていただくか、SpotifyのQ&Aよりコメントをいただけると励みになります。また、現象の活動を応援してくださる方は、概要欄にあるリンクより現象のLINE公式アカウントをお友達登録していただけると嬉しいです。それではまたお会いしましょう。さようなら。
09:31

コメント

スクロール