1. 現象のラジオ
  2. 002 東京公園
2024-06-07 09:33

002 東京公園

spotify apple_podcasts

県外に行くと必ず聞かれること/もはや仕事が何なのか自分でもわからない/大阪の話は来週/6月30日、7月1日は東京にいる/6月30日(日)12:00-15:00、新宿御苑で公園する7月1日(月)15:00-18:00、井の頭公園で公園する/7月1日は-、昼-、夜の-にカフェに行ったりランチをしたり食事に何人かで行こうかな、参加希望の方は上水XアカウントにDMしてね現象の晩餐会を東京で開催存在としての後援/持続可能ではない/一緒に作っていこう/ぜひ東京でお会いしましょう/


→ 株式会社現象や存在としての公園については⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠


▼公園で会いましょう

▼上水優輝が出演しているその他のポッドキャスト

▼その他

00:06
皆さん、こんばんは。上水優輝でございます。
完全招待制の晩餐会を開催したり、公園にレジャーシートを敷くなど、存在としての公園コンサートに様々な活動をしています。
減少のラジオ、ぜひ最後までお付き合いください。
先月、大阪に行ってきました。
県外に行くと、必ず聞かれるのが、「お仕事ですか?」という質問なんですけれども、もはや仕事が何なのか、自分でもわからない感じになっています。
報酬をいただいているという意味で言うと、報酬をいただいていないので、お仕事ではないんですけれども、職業、公園を目指している人間としては、
お金をもらっていなくても、県外に行って公園活動をするというのは、ある意味お仕事でもあるし、堅苦しいものでもない遊びみたいなものという側面もあるから、遊びなのかもしれない。
現状、遊びですというふうに言っているんですけれども、今後ますますその辺の境目がよくわかんなくなってくるんだろうなと思って、
お仕事ですか?って聞くのをやめてほしいですね。
聞かれたら、どうしましょうかね。遊びですって一応今のところ答えてますけど、どっかのタイミングで仕事ですって。
仕事ですって答えるのも変ですからね。
とにかく仕事ですか?って聞くのをやめてください。
大阪の話は来週、1週間何回かに分けてお話できたらいいかなと思ってます。
あと田川にも行ってきましたね。地元田川にも帰ってきたんで、その話も来週できたらと思います。
今日はですね、少し今月のお知らせですね。
今月末、6月30日ですね、東京にいます。
6月30日と7月1日はですね、東京の公園でレジャーシートを敷きます。
もしかしたら場所が変わるかもしれないんでですね、概要欄にある公園カレンダーを見ていただきたいんですけど、
詳しくはですね、一応今のところ6月30日のお昼の12時にですね、新宿御苑の方でレジャーシートを敷こうと思ってます。
7月1日は午後3時に井の頭公園の方でレジャーシートを敷きます。
7月1日に関してはですね、朝9時、昼の12時、夜の7時、この3つの枠でですね、
一緒にお喋りしてくださる方、カフェに行ったりランチをしたり食事をしたりというような感じで、何人かで行こうかなと思ってます。
03:10
若干名ですね、空きがあります、まだね。
数名まだ募集してますんで、よかったらですね、僕のXのアカウントにですね、DMをいただけたらと思います。
概要欄の方にそれもですね、リンク貼っておきますんで、僕のXの方から、もし7月1日ですね、お会いできる方いらっしゃったらDMいただけたらと思います。
今回ですね、あまりゆっくりできないんですけども、ほんと数日で帰っちゃうんですけども、
今回そもそも東京に行くことになった理由が、減少の晩餐会ですね。
レンタルキッチンを借りて、約10人ぐらいで集まって、その場で何を作るか決めて、買い出しに行って、料理して食べて片付けるという一連の流れを、
突然集まった10人、突然集まったというのは僕が招待という形で、僕がお声掛けした10名でですね、やるっていうのね。
それが減少の晩餐会というんですけども、
それのね、東京で開催するにあたってどこがいいかなって下見をしようと思って、見て撮ってたんですね。
そしたら、1時間とか2時間とかでレンタルキッチンが借りれなくて、5時間以上とかね、6時間とかで借りないといけなかったんで、
1箇所見るのに普通に5、6万とかかかっちゃう。何箇所か見たらもう大変なことになっちゃうんで、
もうこれぶつけ本番でやるっきゃないなということで、チケット取っちゃった後でですね、
ぶつけ本番で減少の晩餐会を開催、東京バージョンを開催することになりました。
なので、東京で減少の晩餐会をやりつつ、他の時間でですね、公園にレジャーシートを敷いたり、またスキマ時間でですね、
いろんな方にお会いしたりというような数日間を今回は過ごそうかなと思ってます。
今回をきっかけにですね、東京と福岡を毎月交互に活動していこうかなと思ってて、
福岡で晩餐会をしたら翌月は東京で晩餐会をするっていう感じで、
晩餐会するついでにというか、東京にいたりするんで、レジャーシートを敷いてね、公園で過ごしたりとかっていう感じで、
2ヶ月に1回ぐらい東京に行こうかなって思ってますんで、
なんかね、福岡だけじゃないよっていうことを一応記憶していただけると嬉しいです。
冒頭にですね、遊びなのか仕事なのかよくわからないみたいなことを言ったんですけども、
実際、公園でレジャーシートを敷いてお金をいただいてるわけでもないですし、
06:05
晩餐会はですね、食材費とか場所代がかかってるんで、その分の経費分は会費としていただいてたりするんですけども、
実際僕が何かそれで利益を取ったりとかしている状況ではないので、
実質ね、東京に行った分の時間とか旅費とかね、そういったのが持ち出しになっているという意味では、
正直ね、決して持続可能な活動ではないということなんですよね。
どうやってやっていくのっていうことなんですけども、
実はね、2025年の3月ですね、株式会社減少の第3期がね、3月から始まるんですね。
今、第2期の途中なんですが、第3期が2025年の3月から始まるので、
そのタイミングでですね、存在としての公園というコンセプトで活動してますけども、
減少のですね、金銭的にサポートするというサブスクリプションですね、
後ろから援護していただくという意味で、存在としての公園というサポートプログラムを開設したいというふうに思っています。
なので、今年1年ですね、しっかりいろんな活動をして、その活動がですね、持続するとね、
いいよねって思ってくださる方がいらっしゃったら、ぜひ来年支援していただけたら嬉しいですし、
集まらなければですね、東京に行く頻度が減ったり、ゆくゆくはですね、
福岡でたまにレイジャーシートを敷くとか、晩酌はたまにやるというような趣味レベルの活動になっていくという感じで、
広がっていくかいかないかはですね、本当に一緒に作っていくようなイメージで考えていますので、
僕は僕のできる範囲で積極的にですね、活動していこうと思っていますので、
よかったらですね、ご支援いただけたら嬉しいです。
当面はですね、そういったサポートみたいなものはない、1年間はね、ありませんので、
公園で遊んでいただいたり、晩餐会で遊んでいただけると嬉しいです。
ぜひぜひ、いろんな方にお会いできればと思っています。
というわけで、改めまして6月末に東京に行きますので、
お会いできる方、よかったらですね、XのDMください。
そういうね、アポ取って約束してくるというのはプレッシャーという方はですね、
公園の方にぜひ遊びに来てください。
結構ね、フラッと遊びに来る感じ、別にアポも必要ないですし、
遅れて参加しても大丈夫、途中で帰っても大丈夫みたいな気楽な感じなので、
公園の方はですね、よかったら遊びに来ていただけると嬉しいです。
ぜひ東京でお会いしましょう。本日は以上です。
番組のご意見ご感想は、ハッシュタグ減少をつけてXでポストしていただくか、
SpotifyのQ&Aよりコメントをいただけると嬉しいです。
また減少の活動を応援してくださる方は、
09:00
番組をフォローして今後の配信をお聞きいただけると更新の励みになりますので、
ぜひお願いします。
それではまたお会いしましょう。さようなら。
09:33

コメント

スクロール