1. ゲームなんとか
  2. Lv.32.5|[号外]ゲームアワ..
2022-12-14 1:32:11

Lv.32.5|[号外]ゲームアワード2022新作情報をなんとか

spotify

Lv.32.5配信[号外]です。

//// 出演 ///////////////

HARUDan

//// キーワード ///////////////

TGA2022(ゲームアワード)/アーマードコア6/DS2(デスストランディング2)

//// 番組へのおたより ///////////////

番組へのおたより・メッセージは番組ウェブサイト( https://gamenantoka.com/ )または gamenantoka@gmail.com へお送りください。

//// 番組YouTubeチャンネル ///////////////

ゲームなんとかの今後の活動の幅を広げるため、さらなる番組リスナーさん増加を目指してYouTubeチャンネルを開設しました。ポッドキャストと同じ音源を配信だけではなく、動画ならではの取り組みも挑戦していこうかと思いますので、ぜひともチャンネル登録をお願いいたします。
https://www.youtube.com/c/gamenantoka

//// その他 ///////////////

■ハッシュタグ
番組の感想やリスナーさん同士の交流には #ゲームなんとか をお気軽にお使いください!

■番組twitter:@gamenantoka

00:04
みなさま、こんにちは。はるです。ダンです。
この番組ゲームなんとかは、ゲームがうまくなければ詳しくもないけれど、ゲームの話をしたくてたまらない3人がゲームの話をするポッドキャスト番組です。
毎週月曜0時配信ですが、今回は番外というか、豪外でございます。
イェーイ!
突然更新されちゃったよってね。イェーイ!
イェーイ!今回は2人ですけども。
2人でやるのはお久しぶりですね。
そうですね。12月はちょっとね、3人でずっとやってまいりましたが、今回はですね、先日行われたザゲームアワードっていう、ゲームのね、アワードの発表会というか。
の内容を受けてですね、俺とダンさんが喋りたいなってなっちゃって。
ちょっとウズウズしちゃってね。
そうそうそうそう。これを本編に盛り込もうと思ったら多分オーバーランしまくるっていう。
そうですね。
どんだけ喋っちゃうの?いやオープニングとかに詰め込んだらオープニングガーみたいになりそう。なりかねないかな。
そうね。またほら、なんかこう旬なね、話題でもありますし。
そうですね。
寝かせるよりは。
そうそうそうそう。ちょっと年始にね、あのTJの話題とか言われてもね、みたいなところにもなってしまうかなと。
ちょっとね、コヘンさんはね、あのスケジュールがね、うまく都合が合わなくてという感じで、今回この2人でやっていきたいと思います。
はい。ということで、今回TJ、TJまずはゲームアワードを訳してTJなんですけど。
はい。
発表の内容やら何やらをね、全部端っこから舐めていくこともできるんですが、そんなことやったら本当に時間が番外編なのにどんだけ喋ったみたいな。
これもう前後編みたいになっちゃいますから、そんなことやってたらね。
なりかねないので、とりあえず一番喋りたいところから順番に喋っていきましょうか。
じゃあ、はるさん何ですか?なんか一番喋りたいのは。
俺?俺からいきます?俺からいくって言ったらもう、そりゃもう。
あー、まあドコア6の話になっちゃいますけど。
まあね、あのすごい大盛り上がりでしたけど、まあでも噂にあった通りというか、やっぱ作ってたんやねっていう感じでしたね。
そうだよね、作ってるっていう噂はもう結構、それこそ今年の夏ぐらいに裏ではトレーラーが出回ってたよみたいな。
そうなんだ、トレーラーも裏で出回っちゃってたんだ。
あのね、出回ってたっていうか、なんかフロムが出して、クローズドのアンケートの中にこの映像を見てどう思いますか?みたいな。
中にアーマードコアらしきものが入ってたっていう話があったと思って。
で、まあどうやらやっぱ本格的に作ってるというか、トレーラーレベルまで作ってんだなっていう。
なるほど。
話は出てたんで、まあどっかで出るだろうと思ってたんだけど。
俺がさ、今回TGAのタイミングでさ、気になってたんでリアルタイムに見たかったら見たかったんですけど。
03:04
ちょうどね、実家がね、うちみかんを作ってるんですよ、山で。
もともとじじさんが農家で、それの名残を自分の父親が今やってみかん作ってるんですけど。
それのちょうど12月は手伝いをしなきゃいけないと言うんで、それの手伝いに連日行ってたわけですよ。
で、TGAの日も気になるけど、山行かないといけないかと思って。
で、電波悪い中YouTubeを再生するわけにもいかないから。
ツイッターで時々トロロピロって更新させて、情報を追ってたんですけど。
で、まあちょっと先回りの話題になっちゃうけど、デスストランディングとかもね、発表されるだろうな。
あれは完全にもうコジプロが何かしら発表するだろうなっていうのは。
そうね。
TGAの主催の。
ふーあまーいってやつだよね。
そうそう。ジェフ・キリと小島監督が一緒に番組やってるってことは、まあ、何かしら出るでしょう。
ていうのはあって、ああ、やっぱりデスストが発表なんだと思って。
それは、まあ後で話すとして。
で、まあ他にも何か発表されるのかなあなんてさ、トロロピコってさ、更新してたら、
突然さアーマードコア6って書いてあって。
うんうんうん、マジかーってなって ねえ
もう引用リツイートであーって つぶやいたら、そのつぶやきが、いいねが60いくつとかですね
俺普段のつぶやきより全然いいねついてますけど、俺あーって言っただけなんですけどねみたいな
何かみんなに伝わってる みんな共感したんですよ、みんな共感したんですね
言葉がなくなったっていう ええ、なんでしょうね、言って僕
僕本当に初期のアーマードコア、たぶん1とか2ぐらいしかやったことないんですよ、僕
うんうん、でも俺もゆうて3までが現役で、4,5って実はあんまりやってなかったんですよ
ねえ、それこそ宮崎さんの関わっているところは2人とも避けてきているみたいな、なぜかね、よくわかんないけれども
ああ、そういう偶然、確かにね
しかもシリーズのファンの人たちからは、人気は4と5が2分してるみたいな、そんな感じらしいんですよ
僕はプレイしてないからわかんないけれどもね、とにかく難しかったっていう印象しかなかったので、昔はね
はいはい
だけどそんなにわかアーマードコアに対してのにわかな気持ちを持っている僕でさえ
なんかこうね、6が発表されたあの映像が出てきた時に、うわーってすごい興奮したので
そりゃあね、ファンの人は待ってただろうし、それはもう1人60回ずつぐらいいいねしちゃうんじゃないですか?
そうですね、1人60回
アカウント作って
いやいや、全員同じとかよ
いやでもね、やっぱね、10年ぶりぐらいなんですよね、今回の新作がね
そうみたいですね、でPS3ですよ、前作のね、アーマードコア5のバーティクトデイだっけな
06:01
うんうん、そのゴジツタンみたいなやつね
が出て10年ぶりなんですけど、その間にあったのは実際、世の中的にはもうフロム無双、フロム無双じゃない、ソウルの時代があったわけじゃないですか
そうですね、フロムのゲームとしてはソウルの時代がありますよね
そうそうそう、完全にあのフロムの歴史を語る上でこの辺りはソウルの時代って書いてある
ソウル前、ソウル後みたいなところはちょっとありますね
ソウルの時代をまるまる超えてからの、ほとんど満を持してみたいな感覚でアーマードコアが戻ってくる
間にね、アーマードコアではないけどデムオネイクスマキナとかロボゲーは出してはいたはいたけど
アーマードコアに似ていなるものではあるわけじゃないですか、ちょっと方向性が違うよねみたいな感じはあって
やっぱりそのソウルを超えてきた上でのアーマードコアがいかなるものかっていうのはめちゃめちゃテンション上がって気になるよね
そうね、どこまでね、それまでのアーマードコアも言ってしまえばクロート向けな印象はやっぱ強かったわけで
エルデンリングを経た上で、前回の時にもエルデンリングはクロート向けなのか白と向けなのかみたいなそんな話しましたけど
でも結局これだけのムーブメントを起こして多くの人に新規のユーザーを引きつけるような
フロムでの初体験がエルデンリングっていう人が多分相当増えた中でのアーマードコアっていうタイトルが
どこまで伸びていくのかというか広まっていくのかっていうのはすっごく見物ですよね
そうだね、それでなおかつソウルシリーズもそうだし、セキュラとかさ
そういう派生作品的な、まあ派生作品とは厳密に言えないのかもしれないけど
でもソウルの中心からはちょっと外れたところで作る傑作みたいなものを残してますから
それでもゲームオブザイヤーを撮ってる 撮ってるわけですから、本当そう、おっしゃる通り
のタイトルとかっていうその経験を経ていざ改めて作るアーマードコアがどういうバランスになるというか
多分今までのアーマードコアとは相当変わってくるんだろうなっていう期待も正直あるのよね
そうですね どういう部分にバランスを持ってくるのかとか正直今現状の時点では全然わからないし
トレーラーは相変わらずクソ綺麗なだけで内容全然わかんないし、めちゃめちゃ綺麗ですけどみたいな
まあ世界観はちょっとなんとなくわかるようなトレーラーでしたけどね
あのなんかどうやら自分たちのいる星がなんかもう宇宙規模で火に飲み込まれるみたいな
そうみたいですね、なんか新しいその星を見つけてなんかそこの資源をすごい資源が見つかって
09:04
そこの資源を採掘してたんだけどなんか事故か事件かが起きて、一つの太陽系が全部吹っ飛んで
その死の星になっちゃってそこから多分半世紀ぐらいして再度採掘が可能になったよみたいな世界
そうですね、でまた資源を奪い合ったりとかなんかそれでまた爆発じゃないけど
何かが起こっちまう危険がありつつもどうするかみたいなきっと話になっていくんだろうなという気はするんですけど
今回サブタイトルがファイヤーズオブルビコンっていうね
サブタイトルが初っ端ついてるのが初めてなんじゃないかなナンバリングに
だからこれまではねそれこそ4とか5とかさっき言ってたようなやつとかっていうのは
そのアーマードコア例えば4とか5みたいなのが発売されてその翌年とかにその後日誕として
4アンサーとかそういうのがついてみたいな
そう後日誕だったりナンバリングの製作品として
つくっていうのはもうアーマードコア1の頃からずっと繰り返してはいるんだけど
これが最初からサブタイトルついてるってことはそれも合わせて超大作にするのかどうかねっていう感じですよね
今までと違うんやでみたいなところをやっぱりしたいのかなと思うけど
大爆発が起きて星が一回真っさらになりましたみたいなところを考えてもそういう示唆なのかなと思わんでもないんだよね
今までのシリーズを一回フラットにしてからまたつくってますみたいなじゃないかな
なるほどねというかそもそも今までのアーマードコアってお話が
例えば主人公は違うにしても世界線が続いてるとかそういうことだったんですかねそもそも
いや基本的には全部地続きではないはず
であれば今度の6も別に5との何かつながりがあるとかっていうのはあんまり考えず単品として考えていいっていうことですよね
出てくる企業とかも毎回似たようなポジションの企業みたいなレベルでは出てくるけど全く同じではなかったりとかするんで
なるほど
なんかシリーズによってリブートしてたりとかなんだっていう大体ナンバリングが変わると舞台設定が変わってるっていう印象であってたはずですよね
じゃあまあ比較的今までのシリーズやってなくても入りやすいっていう感じですかね
だと思うんですけどね
ただなんか今回トレーラーの中にもあったけどそのACアーマードコア要はロボットですよね
だから他のロボットの落とした武器というかジャンク的なものを拾って背中に積んでるACが出てきてて
しかもそれが結構サムネイルみたいな画像で使われるときに大体そこが使われてる印象だったからやっぱりその辺の資源回収だったりとか
そういうあたりが今までにはなかなかなかったと思うんですけどそういう部分が強く出てるのかなって気はするんですけどね
12:07
じゃあロボット版タルコフみたいなことになるんですね
ああそこまで行くかどうか分かんないけどサバイバル的な要素まで行くかどうかちょっと分かんないけど
たまに別のプレイヤーと遭遇して戦うみたいな
でも結局だから今までのシリーズもそうでしたけど傭兵として多分主人公はいるんでしょうね
そうそれはそう
資源採取してこいみたいな感じの話だと思うんで
基本は傭兵っていう部分はそうなんでしょうけど
もうちょっとミッションみたいなのがもうちょっと規模がでかくなるというか
今までのミッションだとこれをやってこいじゃあやってきました戻ってきました終わりました
じゃあ次のミッションみたいな感じなのがもうちょっと規模がでかいというか
資源を回収してこいとかさ
自分の意思で資源を探しに行くとかジャンクを探しに行くとかそういうのができるとか
例えばねわかんないけど何かしらそういうものを拾うじゃないけど
荒廃した大地からなんか色々探してくるみたいなのがあるのかなとかね
これってコープできたりしないんですかね
どうなんでしょうね
マルチプレイはできるっぽいんですよ
なんか仕様書みたいなのを見てみたら
そのシングルプレイとマルチプレイと書いてあって
ただそのマルチプレイっていうのがいわゆる対戦みたいな感じだけなのか
それとも一緒に何かミッションをこなすことができるとかであれば
なんかそれちょっと熱いなって
ぜひやりたいな3人でって僕は思っちゃいますけど
いやーそうねでも俺は多分ソウル的な感じになるんじゃないかな
そこにソウルのシステムが入ってくるんじゃねえかなって思わないこともない
例えば難しいミッションになったらその中で支援を呼んだら
そこに来てくれる他のプレイヤーがいるみたいな感じで
食い合わせはいいよなっていうアーマードコアの世界観と
他の傭兵が来るみたいな
あくまで難易度はそこまで下げないぜみたいな感じの
後派な印象になるかもっていうことですね
コープにするとね
なんかそれぞれのシナリオ進行とかっていう話も
結構難しかったりするんだろうかとか思ったりはするんで
そうするとやっぱソウルライクなランダムなマッチングというか
ああいう方が世界観とも合ってるのかなっていう気はして
でプラスもちろん仲間同士で対人戦みたいなね
チーム同士で対人戦みたいのはそれとは別にあるのかな
とかアリーナモードみたいのはあるのかなっていう気はするんですけどね
だからどうしてもね気になっちゃいますから
買ってプレイすることは間違いないんじゃないかなという一本ですね
アーマードコア6
そうだよね
ダンサン的にも今までそんなやってこなかったっていう人でも
15:01
このタイミングで出たら気になるよねっていう話にはなる
まあそうですね今のフロムに
なんていうか希望を持たないわけがない感じじゃないですか
どうしたって
そりゃそうですよ
今のフロムに
だからまあしかもほら
宮崎さんはイニシャルディレクターっていう立場になって
そうらしいですね
開発初期だけディレクターとして関わってると
でその後に実際にディレクターをその後引き継ぐ方は
もともとセキロのリードデザイナーだったかな
セキロの方で重要な役職をされていた方が
アーマードコア6を引き継ぐ予定らしいんですよね
そんなのもう間違いないに決まってるじゃないですか
そうなんでね
宮崎さん最初の地盤作ったのは宮崎さんなんやと思って
めちゃくちゃワクワクしますよね
いや本当そうなんですよ
だからまあゲームとして面白くないはずはないんですよね
まず間違いなんです
単純にアーマードコアっていうものが
さっき言ったみたいに
それこそコア向けな人
コア向けなゲームからどこまで一般化するのか
そうだね
一般化とはいえ
ポップになったっていう意味じゃなくて
それこそコアシリーズみたいな
一般化の仕方をしていくのかどうかじゃないけど
そこら辺を僕体感して
ああこういう感じで
手をかえしなおかえ工夫して
やってきたかっていうところを
体験したいっていう印象ですかね
まあでもそういう意味では
なんか今回ちょっとソウル寄せにもしてるな
みたいな感覚はあったけどねトレーラー見ててね
やたら荒廃した大地の雰囲気とかさ
ああなるほどね
確かに今まで都市感ありましたもんね
街感というか
そうだねそういうのほとんどなくて
もう堆廃した地上みたいな
感じをすごい出してたし
BGMもなんか今までかっこいいかったりとかさ
激しかったりみたいなBGMが多かったとか
すごいなんかちょっとドヨドヨしてる雰囲気のさ
BGMが流れてるところに
ACがドーンって出てくるみたいな
なんだろうこのバランス
すげえなんか不思議な感じになってると思ってさ
そういうところでもやっぱり今までのと違う
描き方をしてるんだろうなと思って
いやあ楽しみですね
ワクワクしちゃう
また火が出てくるしね今回
ねえ確かに
ちょっと思っちゃったよねなんかね
なんだかんだでソウルシリーズとかエルデンとかも
結構火が重要な役割で出てきがちなので
今回もまた火が出てくるんですね
ヘッとか多分関係ないけど
ちょっと勝手に飲まないで繋げちゃうよねみたいな
火そのものが意思を持ってるみたいな
そんな印象を受けちゃいますよねどうしてもね
今回も謎のその存在というか
資源として火が出てくるあたりとかね
ワクワクしちゃうね
どうなんだろうね
その結局その半世紀前に起きた大事故大事件が
何が原因だったのかとか
多分ストーリー上でこう見えてくる部分があるんでしょうけど
18:03
出てくるんでしょうね
また今回も世界観
ちまちまちまちま作ってるのかもしれないですね
いろいろね
その新素材が多分キーとなるんでしょうね
なるんでしょうね
なんなんでしょうねっていうところは結構重要でしょうね当然ね
いやー本当楽しみですよ
来年中に出るっていう一応今のところ予定ですけど
そうですよね
どうなんだろうなーいつ頃だろう
来年まで待つぐらいか?
また火が出てないってことは
割と遅めのタイミングもしくは何かの発表に合わせて
明日からですみたいなタイプなのか
ゲームに限ってそれをやるかどうかはかなり怪しいけどね
いやー確かにね
まぁでも今回発表あったFFとかは
確か6月とかの予定だったと思うんで
そうでしたね
結構6月前後あたり春あたりは結構でも戦国時代な感じになってる
そうですね結構敷き詰まってる感じはありましたけど
そこら辺はさすがに外して秋ぐらいになるんじゃないかなとは思いますけどね
夏から秋ぐらいなのかなって勝手な予想はしちゃいますけどね
でもそれでもユーテールデンリングと
どっちが先に決めて発表したのかは分かりませんけど
ホライゾンはほぼ同じ時期に出してるわけですからね
ぶつけてきてるわけですから
そうですねあの辺も分かんないよね
だからまぁ半年前ぐらいには発表してくれるでしょ
うんうん
まぁまぁそうだと思います
だからE3とかその辺に
その辺で発表されて
発売日が
と思いたいって感じですね
でまぁ10月11月とかもしくは年末商戦とかに
来るのかな
と思いたいですよね
そうですね
24年とかまで延期にならないことを祈りつつ
まぁ延期になっても僕はいいけどね
まぁね
来年は忙しいだろうから
ちょっと無理しすぎずはなんとか
そうね
まぁでも同時進行でやってたんでしょうからね
でしょうでしょうそれは間違いないと思いますね
今年はもう完全にエルデンイヤーなので
息を潜めておいて年末にどんって出してきて
来年はっていう感じなんだろうなぁとは思うんでね
そうですね
実際同時進行がどんぐらい進んでたかっていうところになるんでしょうね
うんうん
5は6はめちゃめちゃ楽しみになりました
楽しみですね
でもそのTGAが終わった後にツイッター見たら
ブラッドボーン2がトレンドに入ってて大変爆笑させていただきました
え?え?え?なになに?そんな情報ないでしょ
なんでって思って
ブラッドボーン2別に発表も何もされてないよねと思ったら
アーマードコアの新作が出るっていう情報が出たってことは
みんなアーマードコアの新作が出るっていうボケができなくなっちゃったから
あーなるほどね
アーマードコアの新作が出る下矢印で
なんだかんだ言って最終的にブラッドボーン2が出るっていう
今度違う幻覚をみんな求め出してて
今までがアーマードコアの新作が出るっていうのはネタだったから
21:03
ネタじゃなくなってきちゃったからなんか新しいネタが必要ということで
ブラッドボーン2 今度新しい集団幻覚を見始めるっていう最高の流れが見かけて
いやでも本当にいい意味でフロムは裏切ってくれてよかったですね
ブラッドボーン2 愛されてるよね
本当どのゲームもそうじゃないですか
ここ10年くらいで出してるようなゲームだったらセキローもそうだしブラッドボーンも
多分どの続編が出たってみんな歓喜すると思うんですよね
そうだねそうだねそれは本当
今アーマードコア6が出ますって言った時に
アーマードコアなんて作ってないでセキローの続編作れよなんて声ってほとんど聞かないじゃないですかそんな声
いややったーってみんなになる
でもセキロー2が出たら出たでやったーってみんななるから
どのゲームの続編が出たってみんなウェルカム大歓迎っていうような
デベロッパーってなかなかないんじゃないかなって思いますね
すごいと思いますよ
その先もね今アーマードコアのリードディレクターから宮崎さんが外れてるってことは別のタイトルにも関わってるのかなっていう想像する
まあまあまあそうですね
そっちもさ全然何も出てないけど期待しちゃうよねみたいな
そしてはねやっぱセキローの続きを見たいなって思っちゃうのは
俺セキロー自体をやらないと
本当にあるすげーよかったからセキロー世界観も何もかもすげーよかったんで
またほら他のところではないシステムも結構採用してますからセキローはね
あれも結構画質的な部分がね結構ありましたからね
いやでもその宮崎さんがスピーチされたときに
しましたね
あのこの時代に生まれてよかったみたいなことを言われたんですよね
皆さんがいるこの時代でこのゲームが作れて私はよかったみたいな話をされてて
もうみんな多分ね同じこと思ったと思うんですけど逆だよと
あなたがゲームを作る時代に僕らがゲームがプレイできる環境で生きることが本当によかったってやっぱすごい思って
僕やっぱ結構泣いちゃいましたもんねそこでね宮崎さんって
まあこっちからするとねそうだよね向こうからしたらその気持ちもすげーわかるんだよ
いやまあまあまあ言ってることはまあわかる
前ね異人伝で話したときもあったけど
やっぱり自分が好きなものが世間に受け入れられるとは思ってなかったから何故か受け入れられたっていう感覚はさやっぱりします
本人的には相当あるんだろうねと思って
そうねまあ職人ですよねひたすらただいいものを自分の信じるものを作り続けたからこそみたいなのはありますよね
その結果今回エルデンリングがゲームオブザイヤ
いや素晴らしい
言葉を抑えて
昨年ねダンクソウルが歴史上一番のゲームですで賞されて
ゴールデンジョイスティックアワードのもね
その上でその次の年エルデンリングで取っちゃうわけだから
24:04
やっぱいよねっていうか宮崎さんの喜び方がさ
あれ宮崎さんそんな喜び方するんですねっていうぐらいめちゃめちゃリアクション
そうかわいかったなぁ
っていうかちょっと叫んでたよね多分ね
うんかわいかったーびっくりしましたーって言ってたよね最初
いや相当やっぱ嬉しかったんだねーと思ってさ
いやびっくり本人からしたらねなんかこう
いやまあゴッドオブオーが取るだろうみたいな気持ちであったかもしんないけど
僕らからしたらいやエルデンリングだろうってやっぱちょっと
それ間違いないよなっていうのは僕の中ではありましたね
実際ねーいやゴッドオブオーがなかなか難しいタイミングに出ちゃったっていうのはあるとは思うんだけどね
これがもう数ヶ月前にゴッドオブオーが出てて
とかもしくは同じぐらいのタイミングで出ててなんかDLCまで出ちゃってるみたいな状況であればまた話は違ったかもしれないですね
今のタイミングで出てるとやっぱりちょっと評価しづらいタイミングではあったよね
あと続編っていうのもまああるからさ
あーまあねー
そういう意味では若干そこの部分で評価しづらかったってのは
それはそうかもしれない
あるのを考えるとエルデンは新規まあソウルシリーズっぽくはあるけど新規IPで
まあねこんだけ1年間話題になってるのを考えるとまあエルデンっていうのはまあ納得ではあるよね
いやどうしたってゴッドオブオーは前作やってないと話の流れがよくわかんないし
やっぱ前作ありきだと思うんですよねゴッドオブオーはどうしても
今その新規IPエルデンリングのこと新規IPってこうパッと言いづらい空気っていうのもわかるじゃないですか
そのねやっぱダークソウルの流れを組んだ集大成っていうものがエルデンリングなんで
ただその集大成だからこそみんな特別感を感じてたし
集大成とまあ別に目打ってないのかもしれないけどまあほぼ目打ってるような形で
あの今までのダークソウルの世界観そしてゲームシステムそんなものを
オープンフィールドでまあオープンワールドですね言ってしまえばそれで再現しましたって言って
どこまでできんねんそれがっていうのが僕らの期待を完全に上回ったやっぱ作品だったからエルデンリングが
そうやっぱなんかそのゲーム単体というよりはそれまでの流れっていうものがエルデンリングの特別さみたいなのを
ちょっとどうしても押し上げてる部分はあったからこれまでのドラマみたいなものも見てきてるから僕らが
そのエルデンリングに至るまでのね
ゴッドオブウォーもドラマが非常に長い作品ではあるけれども
一回そのピークが前作で来ちゃってるんですよね
それこそリブートしてゴッドオブウォーなんだけど今までのゴッドオブウォーとは違いますみたいな
同じクレイトスなんだけど違う世界の話ですみたいな話だから
あそこでエルデンリングみたいなことを多分一回やっちゃってるから
27:00
どうしても今回はエルデンリングの方が強い
ちょっと破壊力にかけるというか
並べちゃうとまあエルデンリングの方が選びやすいよねみたいな部分もあるんだよね
そうね、一個一個の多分グラフィックとか音楽とかそういう
一個一個の要素を分解してみるとゴッドオブウォーの方が多分評価高いのかもしれないですけど
全体的にやっぱそうですね、ムーブメントとドラマーですねそこまでの
そうやね、いろんな部分でまあ分かるよなっていう感じはしますね
でも言うてもゴッドオブウォーラグナルクも部門の受賞に関しては何ならそっちの方が多い
多い多い、なんで逆にじゃあそれでゴッドオブウォーじゃねえんだって
多分ね、全然ゲーム知らないでその結果だけ見た人からすると
いよいよこれってゴッドオブウォーが一番じゃないのってなっちゃうかもしれないけど
でも違うんですと、要素別で見たらゴッドオブウォーの方が強いけど
総合で見たらエルデンリングなんですっていうのは
いやだからエルデンリングは不思議なんだよなっていうか
そういうシリーズが不思議な存在なのよ本当に
そうね、本当特別枠ですよね
わかんないよね、理解しようと思うと何でかわかんないけどいいよねっていう感じがあるんだよね
そうね、なんかちょっと人類の進化の一端になってる感じが僕はするんですよね
言いたいことはわかるよ、なんか突然変異じゃないけどそういう感覚というかさ
これでよく思える理由を誰か教えてくれみたいな
なんかちょっとなんていうか別に必ずしもそうじゃないだろうけど
和食には旨味っていう概念があるみたいな
他の国の料理ではそういう概念がないとか
なんか出汁という概念がないみたいなね
なんかそういうのがあるじゃないですか
でそのフロムが作るゲームにだけそういう
他のこれまで作ってたデベロッパーたちが知らない
なんか栄養素というか旨味みたいなものが注入されてて
みんな何が違うのかわかんないけどなんかこっちの方が旨いって言って食ってるみたいなね
それを解析してみたら旨味でしたみたいな
なんかそんな感覚というかね
あと草屋みたいなすんげー臭いけどすんげー旨いみたいな
それはあるかもしれない、確かに
そういう感じに近い良さな気もするんだよな
すごいパーフェクトでさ、もうなんか
イタリア料理みたいなさ、高級レストランで出てくる料理かって言われると
なんかそういうんじゃちょっとないんだけど
それではないですね
めちゃめちゃ魅力的みたいなね、個性が強くて
そうね、じゃあエルデンリングをAAAタイトルと言うかって言うと
僕ちょっと違う感じするんですよね
それこそゴッドオブオーとかホライゾンとか
あの辺はもう満を持してのAAAじゃないですか
ちょっと系統としては似てるよね
ゴッドオブオーとホライゾンとかそういうのはちょっと流れとしては似てるけど
エルデンと一緒にするってなると同じではないかもなって思う
30:00
ちょっと違うんですよね
それこそ前回はるさんおっしゃってたみたいに
前々回か、おっしゃってたみたいに
より完璧を目指そうとして作っている作品たちじゃないですか、そこら辺ってね
今の用いる技術の全てを継ぎ込んで
全方面で満足させてやろうっていう気持ちがすごく伝わってくるけど
さ、優等生ですよね
そうそうそうそう、エルデンリングは何なんでしょうね
あれだってプレイヤー殺しに来てるからな
そうね、いやそうなんだよな
いやでもそれに対してだからプレイヤーが
面白い面白い美味しい美味しいっていう旨み
そうなんだよね、旨みなんだよね
飽きない味があるんですよねそこにね
宮崎さんの魔法が
多分魔薬を継ぎ込んでるんだろうけど
やめろやめろ
いやでもその、まだ完全に理解されてない
そういう成分じゃないけどさ
魔薬じゃないけどそういうシステムみたいのが
あるのかもしれんよねって思うレベルの
もしかしたらね、フロムの人たちが
意識してやってるのか意識しないでそうなってるのかは分からないけれども
でも明らかにその
ソウルシリーズで培ってきたものがあるじゃないですかそこに
まあでもアーマードコアでも多分培われてるのかな
プロと向けだからどっちかっていうとアーマードコア
僕も難しくて投げたタイプだから
それでもついてくるコアなゲーマーの人たちがたくさんいて
その人たち大事にしようっていう多分意識は絶対あったはずなんで
アーマードコアやってる時代にも
だからそこら辺に特化していった時に
そのコアな人に向けて作ってたその
なんかこうなんていう秘伝のタレみたいなものが
ついに一般の人にも味がわかるようになってきたみたいな
そのユーザーが変わったのかデベロッパーが変わったのか
それとも相互的にこう変わっていったのかみたいなのは分からないですけど
なんかしら一段階上にいってるんですよね僕らが
プレイヤーもそのデベロッパーも
一個上になんか次元が上がってる感じがすごい僕はするんですよね
そのフロムのゲームの感じからすると
でもなんかさ他のAAAってさ割と映画的な表現に近づけようとしてるじゃないですか
言われてみれば確かにそうだ
エルデンって別にそこに近づけようとはしてない
そのゲーム性の方をやっぱり重視してる気がするんだよね
それこそ桜井さんが言うようなさ
駆け引き、リスクリターンの関係みたいなのをすごい重視してる気がしてる
ほんまじゃ
そこなのかなーとは思う
確かにムービーライクには絶対してないですね
映画的な演出じゃないじゃん
あんなストーリー語らない映画ないじゃない基本は
ない
なのかなーと思うんだよな
だからそれこそゲームでの表現なのかなーみたいな感じもある
33:02
すげー
すごいよね
ちなみにエルデンリングの部門受賞はベストゲームディレクション
ゲームディレクションだから監督というか
監督賞みたいな感じですかね
あとベストアートディレクション
確かにな、あとかっこよかったもんね
ベストロールプレイング
ロールプレイング
ロールプレイングの解釈がすごい揉めるやつやなって感じ
揉める
でもベストのロールプレイングはなんかあれだったよね
ドミネートが
ほぼほぼ日本の作品でしたね
結構なんか特殊な部門だった気がしますね
だからあそこはJRPG部門っていう意味じゃないですか
日本の作品ここに押し込めとくみたいな
日本の作品に対するリスペクトみたいなのもあるんですかね
どうなんでしょうね
あと部門っていうのかわかんないけど
ゲームオブザイヤね、ガエルデンリング
ゴッドボールアグナロックはベストナラティブ
ナラティブの解釈はもう迷走ですけどね
ほぼほぼここで言うところのナラティブって
ストーリーみたいなもんですよね
なんか表現としては
最近はどうもなんかストーリーの
昔ストーリーと言ってたものをナラティブっていう雰囲気は
ありますね
あとベストスコア&ミュージック
ベストオーディオデザイン
ベストパフォーマンス
ベストパフォーマンスって何なの?
結局理解できなかったんですよ
わかんないけどどうなんだろう
そうかもしれない
だからこのハードに対してここまでの動作ってすごくね
みたいな話かもしれないですもしかしたらね
なるほどね
あとベストアクションアドベンチャーゲーム
あとはイノベーションインアクセシリティ
これ撮ってるの意外だったなと思って
これプレイしてないとマジで分かんないなと思ってた
昔あれだよね
ラサースパート2とか撮ったやつだよね
要は色んな人がプレイできる
例えば目が見えない人もプレイできますよとか
色覚異常の人もプレイできますよとか
そういうのが色々揃ってるみたいなゲームに送られる
いわゆる健常者と呼ばれる人たちからすると
全く使わない機能だから
結構意外と知らないことが多いですよね
そうだよね
そうだったんだなと思ってね
それ系も今は結構熱い部分というか
ゲームでは言われるところではありますね
そうですねやっぱそこそこ大きいタイトルだと
必ずと言っていいほど何かしらね
そういう調整ができたりとかっていうのはありますからね
でもなんかその辺がアクセシビリティが充実してるゲームがさ
掃除って暴力的なのちょっと面白いね
めちゃめちゃ暴力的みたいな
クレイトスなんかもうちょんぎるちょんぎる
AAAの暴力的なタイトルばかりなのちょっと面白いね
面白い確かにね
36:02
これホライゾンがどっか部門書を取ってるところって何かありましたっけ?
ホライゾン部門書取ってないんじゃないかな
一個も取ってないのか
そうなんですよね
ノミネートはめっちゃあるんだよ
もうちょっと
そうなのよでもね言うことも分かるな
プレイした日からすると分かるんだよね
分かる分かるだからもうね
ゴッドオブゴーが100点だとしたら99.5点ぐらいなんですよ
星をつけるとしたら全部が4.5みたいな感じなのよ
本当にそうなのよ
分かるのよプレイしてても分かるのよ
すげーいいんだけど
もうちょっとっていうところがあるのよ
これはね本当に難しいですよね
これ選ぶのってね
でもなんか一個か二個かホライゾンなんか部門書取らせてあげたかったなっていうのはやっぱあるな
このままだと一応続編作ってほしいなって僕は思ってる方なんで
続編の話は出なかったけどDLCの話は出てましたね
そうかDLCは何編語語るんだろう
多分時間的的には後なんじゃないかな
じゃあもうあの後
多分ね
ネタバレになっちゃうからねあんまり言わないけど
具体的な内容はね
具体的な内容はないにしても今回エンディング見た後の時間軸が
前作のホライゾンゼロドーンの時だと時間巻き戻ったのよね
エンディングの前のところに戻って後のサブクエーこなしてくださいねーだったのが
今回エンディング見た後にちゃんと時間軸として
サブクエーこなしてくださいねーになってたから
多分エンディングの後の話なんじゃないかなと思ってるんですよね
なるほどね
それは気になる感じになってますから
本編で動かなかったあれが動くみたいなね
だからそうですね
僕はもちろんホライゾン続編出て欲しいなって思うけれども
本当になんか今年のこの流れから言うと本当に運がなかったなと
いやまあそうね
もうそう言わざるを得ない
なんかねゲリラのゲームってずっとそんな感じなんじゃないかなって思う節があるんだよな
なんかねいやすげえめちゃめちゃいいゲーム作ってるんだけどなーって思う
そうそうだってね今回発表されたけどデスストもさ
デススト2もさ
あのゲリラのデシマエンジンに置いてるやつですね
すごいいい仕事をするところなんだけどねーっていうさ
ギリギリ評価されないのがほんとなんか
なくなって感じ
いや本当になんだろうね
39:01
これあの全然関係ない話だけど
芸人の間ではあいつらが一番面白いと言われてるコンビが
なかなかM1で優勝しないみたいな
なんかそういう感覚に似てんだろうなみたいな
今思っちゃいましたけど
実力はもうナンバーワンなんだけどねみたいな
いやそうなのよ
いやだからねあそこはね勇者色なんよ
全部できるんだけど
気温貧乏みたいなところが
なんかねそんな感じ思っちゃうしは
なるほどね
回復もベホイミまでは普通にできるんだけどみたいな
なんか一歩足りないみたいな
全部4.5みたいな
いやーでも十分すぎる素晴らしい
エンジンだし
実際作品だし
いやほんとそう作り込みは凄まじい
そうなのよね
いやだからDLCがそれこそ
ある種その本編の裏ボスではないけど
実質のラスボスみたいな感じに
収まってくれるといいなと
個人的には思ってたりはするんですけどね
そうですねDLC出てなんかしら
なんかこうね
ムーブメントが少しでも
動いてというか起きてくれれば
いいかなって思いますけど
ホライゾンはまたどっかでしっかり
あれですね一回ぶつかって喋りたいぐらいの
感はありますね
ネタバレありかいを
どっかでやりたいなとは思いますね
そうですね
であのこんだけね僕ら
ゴッドオブウォーだエルデンリングだ
ホライゾンだって色々喋ってて
このねノミネートされた作品たち喋ってますけど
今年1年間
2022年でアメリカで
一番売れたゲームって
何か知ってます?
コールオブデューティー?
前ダンさんが何か言ってたなと思って
そんなに売れてるかな
実際知らないで今
それはコールオブデューティーの
話題出した時にその一番
世界中で一番
遊ばれてるバトロワが
コールオブデューティーの
ウォーゾーンだったんですよ
で2022年で一番
アメリカで売れた作品が
コールオブデューティーの
モダンウォーフェア2だったんですね
合ってるじゃん
合ってるんですよ
前回話せたのは全然違うジャンルの話
ってことですね
それ見て
やっぱすげーなって思ったんですよね
今回アワードの中で
全然話題に上がってこなかったじゃないですか
コールオブデューティーで
全然やっぱ
ノミネートはされてましたよ確か
マルチプレイかなんかに入ってたよね確かね
もちろん賞の一つも
取ってないけど
やっぱ毎年
最新作出してて
これってすげーなって
確かにすごいよね
超巨大なやっぱ
市場があるんだなそこにはって
思って
まあみなさんぜひ
コールオブデューティー
42:00
新モードが出てきて
これがまた
面白そうなんですよ
新モードが
ゲームアワードで
ワールドプレミアされて
今まではだから
コールオブデューティーって言ったら基本
キャンペーンモード、マルチプレイヤーモード
さっき言ったウォーゾーン
この3つが大きな柱で
それぞれのモードの中に細かいモードが
たくさんあるみたいな感じだったんですけど
さらに
レイドモードっていうのが今度
追加されるよと
じゃあみんなで何かに対して戦おう
みたいなの? そうそう
3人1組で
1つのミッションを
こなそうみたいな
しかもそれが
キャンペーンの内容に沿ったミッションなんですよ
キャンペーンの中に出てくる
キャラクターたちを
選ぶ、使える感じらしいんですけど
まあこれね
僕1人でやってもつまんねえだろうな
って今思ってるんで
ただ残念ながらこれはね
ウォーゾーンとは違って
有料の本編
持ってる人がプレイできる
モードなので、しかも
持ってるだけじゃダメで
それなりの成績を収めないとダメらしいんですよ
誰か、誰かお客様の中に
本当に
これだけの実績を
積みなさいみたいなのを
でそのレイドモードの
シーズン1みたいなのが
今度始まって
シーズンが変わるごとに
新しいレイド先
襲撃先みたいなのが
加わるごとに
条件がまたどんどん
追加されるというか更新されていくらしいんですけど
だから
それなりの
プレイスキルを持ってないと難しいですよ
っていうことなんでしょうね
すごいねゲームモード
めっちゃ足すね
ウォーゾーン
ひっくるめて考えるとめちゃめちゃ
ゲームモードがあるね
だから金持ってんな
って思いますけど
それでなおかつ毎年
出すんでしょ
そうすごいよね
いやーっていうのも
一応ねワールドプレミアで
あったんでご紹介というか
皆さんもねぜひ
やってみてくださいっていうことなんですけど
そしてダンさんの
バディになっていただいて
いずれは
それとあれだね
さっきチラッと触れたけど
世間的にも俺ら的にも
話題になってるんじゃないか
ってところでいやデススト2が
発表されたと
デスストランディング2
DS2って言ってましたけどね
なんかワーキングタイトルって書いてあったけどね
一応まだ正式名称じゃねえのかな
わかんねえけどみたいな
なんじゃないですか一応仮みたいなことでしょうね
もしかしたらサブタイトルがついて
2は消えるかもとかありえんのかな
全然あるでしょうね
いやーあれがだから
まあね
女優さんの名前忘れちゃいましたけど
45:00
はいはいはい
キャラクターでいいやフラジャイルの人
そうフラジャイルの金髪のね
芋虫食ってたお姉さんが
はいはい食べるって
赤ちゃん抱えて逃避行するっていう
映像でしたけど
あれはだから
どうなってるんですかあれは
どういうことなんですかあの映像は
トレーラーが何っていうの
わかったらもう超能力者だと思うんで
特に小島秀夫監督の
映像に関してはそうですね
そうですね
ただまあ見た感じでは
ルーはどうなっちまうんや
ってね
プレイしてない人には意味がわからんはず
ルーはどうなっちまうんや
っていう感じのトレーラーであって
すごいしっかりザワザワさせてくるね
っていうトレーラーでありました
うーん
あれはどれくらい後の
話なのか
そこの辺もわかんないですね
時間軸的にはもちろん後は後なんだろうけど
でしょうね
でもフラジャイルの見た目そんな変わってないけど
ちょっと髪がボサついてる感じ
イメージですかね
サムが白髪になっているのは
うん
それとも
結構ムキムキでしたよ体は
だからそれとも時雨の
何かで
穴あったのか
浴びると時間が進んでしまう
っていう特殊な雨なので
それこそフラジャイルは顔だけ
老化してないけど
それの逆なのか
とかね
うん
なんかね
二人が何くっついて赤ちゃん
育ててるのとかって思っちゃいますよね
うん
サムが赤ちゃん育てるの放棄したのかな
とか思わなかったけど
俺には無理だとか言って
お前に任せるわって
そうそうそうひどい
その辺は多分
語られるんでしょうけど
でも実際なんか
その前作でさ
まあいろんなことが
片付いたわけじゃない雨梨の件とかサムの件とかさ
そうですね
研修された状態で
どう改めて展開を
作っていくのかっていうのは
まあシンプルに
大筋のところだけど気になる
どういうトリックがあるのか気になる
その世界としては
問題はまだ山積みだけど
サムの物語は
一段落してるじゃないですか
そうなんだよねあと掘り返せると
こうあるっていうか
無理やり作るのもそれはそれでちょっと
違和感でそうなしねみたいな
多分元々
どうなんだろうなでも小島監督は
もう昔から構想は
あったみたいな話はしてたから
そのあたりがどうなのか
もうすでに前作から実はいろんな伏線が張ってある可能性も
全然あるから気づいてないだけで
あるけど
まあまあまあその辺は
なんかこうね伏線に
できそうなものを
いっぱい散りばめといたっていうことは
あるかもしれないですね
48:00
材料を置いといたみたいなね
気になるよね
あと前作でできたキャラクターたちもどうなってるのか
気になるよねデッドマンとか結構好きだったからね
そうですね
デッドマン大ハードマン
はいはい
あと
あの博士の人名前忘れちゃった
ハートマン
とかねあの辺のキャラクターたちが
その後どうなったのかみたいな
ところも語られるんだろうし
予算的に前作でできなかった
ような部分
予算的にも時間的にも
人手的にもできなかった部分が
たぶんいっぱいあったわけじゃないですか
そんなこと語られてたような気がするんですよね
そのいろんな
方々の拠点の中に
人がいるっていう設定になってるけど
人と全然合わないとかさ
そういう部分もたぶん
いろんな制約の中でできなかったことだろう
と思うからその辺がどう
なってるのかな
次回作でとかね
全体の規模感では相当アップするんだろうな
って考えるとめちゃめちゃ楽しみですね
そもそもサムが
主人公なのかな
それもわかんないですよね
下手しいフラジャイルとかかもしれん
とか思わんでもない
トレーラーだけ見るとね
フラジャイルメインのトレーラーだったから
フラジャイルが主人公になっても
おかしくないと思うし
でもさっき言ったみたいに結局
サムの物語は一旦
終わってるから
陰屈
もともとフラジャイルって
何もしなくてもBTが見えるみたいな能力者だったでしょ
うん
そんな印象はあった
そう考えるとフラジャイル主人公の方が
食い合わせよくないと思うけど
だってほらサムはもうBBがいないわけじゃん
そう考えると
フラジャイルの方が
BTが見えるっていう
まあその代わり
瞬間移動使えちゃうとちょっと問題ですけど
本当だ
そうだ
その辺はあるかなとは思うけど
まあまあ個人的には別にどちらでも
いいっちゃいいんだけど
サムに思い出はあるっちゃあるけど
やっぱサムはサムポーターブリッジズ
だったからこそ
荷物を運ぶというゲームシステムが
あったわけじゃないですか
まあもちろんフラジャイルも
フラジャイルで荷物を運ぶっていうのを
お仕事にしてるからフラジャイルだったんですけど
でも
サムみたいな感じで荷物を
運ぶようには多分ならないと思うんですよね
もし
僕ゲーム性が変わってくるのかな
とか思ってるんですけど
2になって
いや根本的なところは変えないんじゃないですか
まあ
もしフラジャイルが
主人公だったら何かしらの理由で
その
瞬間移動じゃないけど普通の人間ぐらいの力
しかなくなっちゃったよみたいな
じゃあやっぱ
フラジャイルがあえて背負って
おっとっと
おっとっとみたいなことしながら
いや腹に
容器に入ったBBじゃなくて
リアルBBがいるみたいな
51:00
抱っこ紐で抱えてるみたいな
単純に
普通に怪しながら行くみたいな
ただただ
別に危機を察知して
泣くとかじゃなくて
うーん
それがやっぱサムだから
似合ってたっていうのはあるよなとかね
思ったから
僕はやっぱ
このおっとっと感をちょっと
楽しみたいなっていうのはあるんで
デスストランディングに関してはね
特にやっぱ僕が面白かったのは
序盤がやっぱ一番面白かったなって思って
それはそう
それはそう
後半になんかいろいろ出てきちゃうのも
まあ楽ではあるんだけど
ちゃんとこのもうなんか
途方だけで行くのしんどくなってきたな
ってころにちゃんとそのいろんな乗り物なり
便利なものが出てくるからこそ
ゲーム性が変わってちょうどいいっていうのは
あったにしてもなんか序盤がやっぱり
一番ワクワクするまあいろんなゲームでそうだけど
ワクワクする部分ではあったよね
やっとバイク手に入れたか
どうかぐらいの時が多分僕一番
楽しかったかもしれないな
なんか後半雪山の中をバイクで
ゴリ押しで走ってたのとかこれは
これで合ってんのかって思いながらやってたしある
このバイク性能高くねって思いながら
走破性能がやばい
この斜面はバイクで無理でしょ
雪道ですよみたいな
いいんだけどね
そうだった確かに
まあでも
実際のさ時代がさ
前回の
デスストだとさたまたまその
コロナの時代のさみんなが
引きこもりじゃねえや
家の中にいてくださいね
じゃねえけどさ外出るのやめてくださいね
ねえに対してアマゾンとかバンバン使って
配送業者の人ありがとう
みたいな時代とちょうどマッチングした
みたいな背景あったじゃない
たまたま狙ってはなかったんだけど
でも今度それを
ある種超えての
デスストランディングを
描くわけだからその辺もだいぶ
影響ではないけど
加味された内容になっていくのかな
とか思ったりはするけどね
その辺を受けて
そこら辺も興味深い
でも一応今回も
もちろんトレーラーにも出てきてたしサムは
あの
キャストの
そのトレーラーに出てくる
キャストの名前の一覧の中では
一番上に来てたわけですよ
例えばノーマンリーダスが
一番上に来てたから
サムが主人公なんだろうなとは
思うんですけどね
だからまた右に
左におっとっとしながら
LRで
リュックを握りしめて
走る時が
来るんだなとゴム弾を
撃つ日が来るんだなと
また多分人殺したら大爆発
にはなるんだよね
やっぱ改めて
人殺したら大爆発して
それが原因でゲームオーバーになる
54:00
っていうのが面白いですよね
あのゲームね
いやっていうか大爆発では
ゲームオーバーにならないんだよな
荷物が消滅すると
ゲームオーバーになるんだよな
ゲームオーバーには確かにならない
最悪な状態にはなるけど
積んだみたいな感じにはなるけど
そうね
でもなんかトレーラーの中で変なでかい
空飛ぶ乗り物みたいなの出てきてて
あの辺とかもうわっかんねえなって感じの
でもあの時鳴ってる音って
なんか
デスストランディング1の方で
何の時の音だったっけな
それこそカイラルプリンターで
何か作った時の音とか
なんかそんな感じの
何だったっけな
それか橋作ったりとかできるじゃないですか
あの橋の近くに行くと
その素材を入れるための
ポストみたいなのがチューっと出てきてたでしょ
あの時の音
SEのような
感じの音だったんですよね
僕の認識ではあんまり敵っぽくない音というか
そうだね
敵っぽくはなさそうなんだがなんだあれやって感じだよね
なんかこう明らかに不気味な
感じで出てきてるんだけど
音はなんか
僕らのよく知ってる機械の音みたいな感じが
したんで
あれに今から乗り込むっていう
感じの2人なのか
だから自分たち側の
拠点
移動拠点みたいな感じ
なのかそれとも敵側が
襲ってきたっていうのを迎え撃ってる
みたいな感じなのか
でも黒いドロドロの中から
出てきてたよね
確かに
だからある種
あっちの世界というか
海の中を迂回して
移動するような
乗り物とかな
あの船自体も帰ってきたもの
っていうことなのか
はたまた
最終的な箱舟みたいな意味合い
とかあるのか
地球はもうダメなんで
みたいな
これに何かして最終的には地球から
出てくかみたいな
分かんないけどね
あの箱舟に
いろんな動物たちとかいろんな物資を
詰め込むために今度はサムは
いろんなところから箱舟に対して
荷物を運ぶという仕事が待ってるみたいな
情報を
集めてきて
それをこの乗り物の中に詰めて
でガイアを
作るみたいな
分かんないけど
でもまあまあ
言うてこういつかは
無くなりますよっていう世界観なわけじゃない
そうねだから延命措置
してるだけだからねデスストランディングの
世界って
なんか
根本的な解決みたいなことは
あの世界に今のところないですもんね
そうですね
だからまあまあその辺に何か
解決を持ってくるのか
57:00
興味深い
いやー
小島監督の
どうなんだろう
感覚からして
これで世界は救われた
ハッピーエンドだねみたいなのは
絶対ないと思うし
かといってサムもそこに興味があるのか
とかそこに情熱があるかっていうと
そういうキャラじゃないから
まあ何かしら
まあ大きな戦いは
世界を救うみたいなポジションには絶対なりたくない
ならない
むしろ一人にさせてくれ
っていう人間だからね
一番最初
人間
恐怖症じゃなくて
なんか接触
みたいな
感じの設定
そこからちょっとずつ
人間みたいな感じの繋がりができていく
っていうような流れがあったけど
2ではどうなんだろうな
っていう感じですかね
それも楽しみやね
人と関わる機会は増えそうだしね
少なくともフラジャイルとは
なんかすでに
関係はできてる印象はありましたけどね
その時点で
一緒にいるっていう時点でね
何かはあったのかなみたいな
気はせんではないですよね
楽しみ
これはね
2023とかじゃないんでいつ出るのやら
っていう感じではあるけど
いつでも楽しみやで
楽しみやで
でも出しちゃうんじゃない
出ちゃうかな
来年のTGAでワンチャン
明日からみたいな
じゃないけどもうすぐ発売みたいな
可能性はなんかありそうだけどね
TGAと関わり合いが深そうだから
それに合わせて
あとなんか気になった
何かみたいなありました?
色々あるでしょうけど
そうですね
個人的なところで言うと
あれですね
ラストオブアースパート1
リメイク版ですね
PC版が近々出ますよと
出るらしいですね3月だっけ
早いなと
出るだろうって予測してたわけですけど
にしてもだよね
にしても早い
発売からまだだって1年経たないうちに
9月に発売とかなんで
半年くらいじゃない?
半年くらいですよ
少なくとも1年くらいはあるかなと
そもそもそのね
ラストオブアース2だったかな
かなんかのPC版が出たのも
結構
発売してから経ってたから
もっと経つかなと
必要かなと思ってたけど
今回はねリメイクだから
っていうのもあるのかもしれない
確かにそれはそうかもしれない
まあだからもしPS5がね
その3月までに
僕が手に入ってなかったら
買うだろうなという感じが
目の前に出てきたら買っちゃうよね
1:00:00
まあまあしょうがない
しょうがない
しょうがない
似たようなところで言うとリターナルもね
PC版が発表されてましたね
まああれは発売はだいぶ前の
ソフトではあるけど
そうですねPS5
ローンチまでは行かなかったっけ?
ローンチだったっけPS5の
ローンチではないか?でも確かローンチに近いタイミングでしょうね
ですよね
なんかPS5発売される前から僕リターナルのこと
よく知ってた
よく見てたから
結構ローンチに近いタイミングで出してるんじゃないかな
なはずですね
だからまあまあもう2年
いやまあ10月とかじゃなかったですか
PS5の発売が
だから2年ちょっとくらいですかね
もう2年ちょっと経ってんの
PS5出て
すげえ
シマウスはいったいいつ収まらんのやら
まあちょっとずつね
日本市場でも頑張って売ります
っていう
ソニーのお偉いさん言ってたみたいですから
それこそゲームマンとか
周りとかでもやっと買えた
みたいな人もちらこらにいますね
そうだから
僕ももちろん
年末年始には
手に入るんだろうなって
思ってますけど
ちょうど去年ぐらいの
ゲームなんとかを
最近聞いてたんですけど
似たようなこと言ってましたね
そろそろみたいな
1年経ちましたやん
みたいなこと言ってたんですよね
そろそろ手に入るんじゃないですかねみたいな
そこから1年
でももう今となっては
正直
PS5プロみたいなのが
出てくれたらそっち欲しいという
気持ちになっちゃってますけどね
どうするんだろうね
発表とかね
でもその前に
1回スリム版みたいなのが
出てからなんでしょうけどね
まあまあそうでしょうねさすがにね
こんだけ行き渡ってない状態でプロ出したら半額買うよね
っていうのはさすがにわかってんじゃないですかね
まあね
わかんないですけどね
頑張って日本市場に回してもらえると
ありがたいな
そうですね
PSVR2とかも出るから
その辺とかの絡みも
いろいろあるでしょうけどね
そっか
VR2いつでしたっけ
2月とかだったような気がする
なるほどなるほど
あとは個人的には
サイバーパンク2077のDLCが
発表されてたりとか
発表だけでまだいつ出るとか
っていうのは決まってないんですか
23年とだけ出ましたね
ああ
まだちょっといつ頃になるか
まだわかんないと
まあでも
本編だいぶ楽しんだんで
全然DLC
どういう話を持ってくるのかなっていう
とこも込みで気になりますよね
うんうん
ある種その本編じゃないけど
ストーリーチックなものが出るのかどうなのか
全然今のとこ見えてないですけどね
1:03:00
時間軸的にも違う時間軸とかなのか
もしかしたら
わかんない全然わからないけど
何が来てもまあ
とりあえずやるだろうなとは思ってますね
あとは
まあ僕ら全然ちょっと触れてないですけど
ベオネッタの
スピンオフかな
前日短みたいな
ベオネッタオリジンズっていうのが
出ますよと
ベオネッタって僕やってないから
全然詳しいこと本当は言えないんだけど
1の時点で
確か記憶喪失になってたんですよね
確かねベオネッタ自身が
そうなんだ俺その辺も知らない
なんか自分が魔女であること以外
なんか忘れてるみたいな
そんな感じの設定だったような気がする
うんうん
その記憶喪失になった
その失った記憶の中の話
なんじゃないかなと思います
なんとなくごめんなさい僕本当にわかってないんで
あのベオネッタファンの方から
怒られちゃうかもしれないけど
アートスタイルがさ全然違う
というか本編と違うというか
あれなんか狼
みたいなさ
まず2Dな印象
でしたし
今までどちらかというと
派手派手でギラギラな
印象でしたけど
全体的にキャラクターがリフォルメされて
みたいなちょっと可愛らしい
絵本の中みたいな雰囲気
うんうん
なんかすげえ意外性はあった
そうですねスピンオフで
今までの
ファン層とはちょっと違うところも取り込んで
いきたいというところもしかしたらあるのかもしれないですね
うんうん
これ気になったのはね
気になったというか
そうだったんだみたいな感じで
あのアワードの方なんだけど
結構その
部門で2本のタイトルが
結構しっかり取ってたな
っていう印象があって
それこそベストファミリーゲーム賞で
星野カービィディスカバー
でベストマルチプレイヤーゲームを
いろんなこうマルチプレイヤーの
ゲームを押しのけて
スプラトゥーン3だったりとかさ
2本だったらわかるじゃない
いやまあね確かにね
世界規模でスプラトゥーン3がそれ取るんだと思って
結構びっくり
確かにねまあ
勢いは確かにスプラトゥーン3
めっちゃありました
もちろん取っても全然違和感ないのよ
そうそうそう
マルチプレイヤーっていったらかなり幅広い
その分け方ですから
うんうん
マルチプレイヤーゲームとエースポーツのゲームが
なんか賞で分かれてたから
その辺のあれもあるのかなとか思わんでもないけど
まあ確かに
でもマルチプレイヤーって相当
広い範囲のね話ですから
その中でスプラトゥーン3
入ってたのも意外だったし
アクションゲーム賞に
ベオネッタ3が入っててね
なんかかなり日本のタイトルが
その
部門賞をしっかり取ってたなっていう
もともとねTJは海外の
ゲーム賞というかアワードだから
別に日本のタイトル
1:06:00
っていうところに偏りはそんな
ないはずだけども
選ばれててのはやっぱりなんか
日本の技術っていうか
追いついてきたのかなっていう感じは
しますねなんかね
そうですね
僕らがまだ幼い頃には
任天堂無双みたいな時期が
世界中で
まあそれこそね巻き起こって
日本とゲームとの
結びつきが強いっていうような
なんかこう
80年代後半から
90年代を経て
そこからこうちょっと3D
とかが強くなって
くると一気に妖芸が
強くなってそこから
もうある程度ちょっと
立ち打ちできない感があったんですけど
ここ数年
さっきのフロムの話もしっかり
ですけど日本の
ゲームがこういった
ところで結構顔を
出してくることが多くなって
でまた来年の
期待作はゼルダが撮ってますから
期待されるゲームショー
ゼルダのティアーズオブキング
前作がねそれこそ
2017年かな
ゲームオブザイヤね
撮ってましたからそれはもちろん
そうなるんだろうけども
海外のもうめちゃめちゃ大規模の
AAAタイトルとかを押しのけて
ゲームとしてのさ
手触り
だったり
作り込みのセンスの良さみたいなのを
やっぱり評価されてるというか
本当に規模感だけで言ったらさ
勝てないかもな
とは思うじゃない正直
でもそれがゲームの本質
じゃないよねっていうのを
日本の作品はちゃんと
評価されてるのかなっていうような
気はするのよね
とりあえずオープンワールドにしとけばいいや
みたいな感じになってないというか
まあまあもちろんね
言うとだって来年のね
ゼルダだって
多分現行のスイッチで出るわけじゃないですか
はい
ってことはもうフルハイビジョンしか出ないんですよ
グラフィックはね
マウス持って
スペックも低いしね
いやそうそうそうそう
携帯機ですからね
どっちか取るかは別として
いやでもそうそう
そうですからね
言ってしまえばちょっと高性能な
スマホぐらいの位置付けですよ
この子は
今僕の手元にスイッチがあるからね
言っちゃったけどそんなね
PS5だとかね
XBOXシリーズXだみたいな
こんなにすごい
ことができるんだぜ
みたいなハードがある中で
スイッチがこれだけ長い間ね
なんていうかそれこそ無双し続けられる
っていう
そしてこう次に期待するのも
スイッチのソフトなんだぜみたいなのも
やっぱすごいっすよね
だからそのゲームの本質的なところを
やっぱりちゃんとつけてる
ってことなんじゃないですかエルデンもそうだろう
オープンワールドは
1:09:00
オープンワールドでも
光るものがちゃんと
内包されてたりとか丁寧に作られてたりとか
グラフィックがとにかく
高精細ならいい
ではないみたいなね
ことをちゃんと分かってて作ってるみたいな
ことかなーとはもちろん
それをやるためにめちゃめちゃすごい
突き詰めて作ってはいるんでしょうけどね
もちろん
あと他だと運営中のゲームだ
オンゴーイングかオンゴーイングショーが
FF14が
いまだに撮ってたりとか
何回目の受賞なんすみたいな
感じだよね
すさまじいと思って
めちゃくちゃ評価高いですもんね
今なんかホント
オンラインMMOの中で
一番世界で評価されてるんじゃないか
みたいな話
これまでのMMOタイトルの中で
一番なんじゃないかっていう風な
評価のされ方をしてますね
でまあその
FFで言えば16も
6月に
発売が発表されて
発表されてましたね
まあ吉田さんは
忙しいだろうなっていう
いやそうなんだよね
かなり忙しいんじゃないかな
FF16のディレクションとFF14の
ディレクションというかね
プロデューサー
同人にやってすかみたいな
恐ろしいですよね
超人じゃないですかって思うよね普通にね
恐ろしい
日本人としてあそこに
登壇してしっかり
最初から最後まで英語で
喋ったのって吉田さんくらいじゃないかな
って思いましたね
まあ短い
言葉でしたけど
スピーチとかじゃなくて最初から全部セリフが
決まってたんでしょうけど
吉田さんは英語でちゃんと
やるんだみたいなね
そうだね英語で喋ってましたね
だからその辺の日本の
タイトルだったりとか
クリエイター側がね
やっぱり底力をお見せできているというか
感じは普通に嬉しく思いますよね
嬉しいです本当に嬉しい
ありがとうって感じ
ありがとうって感じ
そう言うしかないし
いや本当もうごちそうさまです
基本的にはプレイするしかないしプレイできてない
みたいなタイトルも結構ある
プレイできてないのは間違いないんですよね
そうなんですよね
これどうにかできないんですかね
このプレイできないっていうことを
どうにかできないんですかねこれ
いやもうね
大作になっちゃうと
もうプレイできなくないみたいな
だって来年だってさ
フォースフォークがあるでしょ
ホライゾンDLCでしょゼルダでしょ
であとバイナルファンタジー16でしょ
でスターフィールドもアーマードコアもサイバーバンクのDLCも出るでしょ
もうこの時点でお腹いっぱいなんですよ
お腹いっぱいっていうか
全部プレイできる気がしてないんですよ
わかんないですけど
そうですね
それ以外にも他にいる気になるゲームも
右左行ってウロウロするんだろうし
来年はね
なんとかね
プレイもちろんするのがベストなんだけど
1:12:00
プレイできてなくても
なんかこう盛り上げたいっすねとにかく
まあそうなんだろうね
だからこうやって喋るしかないんだろうなと思う
いやもうおっしゃる通りで
ゼルダ俺次のやつ出ても
もう前作やってないから前作からやらなきゃいけないの?
ってなるもんね
まあそうっすね
やりたいのよ
やりたいのよ言っとくけどね
やりたいけど
なんか自分の中で優先順位じゃないけど
順番をつけていくと
他のやつが横からストーンストーン
っていろんなものが刺さっていって
ゼルダがしたとかみたいなね
全部やりたいのよ
見事に積んである
心の中でめちゃめちゃ積みすぎて
もうどこまであるのかわからないみたいな
レベルだけど
別にまあ最新作を追うことだけがね
ゲーム業界を盛り上げることではないとは
もちろん思ってますけれども
まあでもなんかこう
盛り上がってるからというか
いい素材が本当にたくさん
出てきてるから
どれもこれもね
皆さんに紹介したいというか
こんなに素晴らしいんだよっていうのを
伝えたいなと思いますね
事実最新のものが
最新であることは間違いないからね
一番いいかはまあそれぞれ
人それぞれ感じ方は違うでしょうけど
最新のものは最新なんですよ
何も言ってない感じすごいから
そうなんか
無意味な感じが一瞬しましたけど
まあでもそうです
気持ち的には最新のものが
最高であって欲しいという気持ちは
あってやってる気はある?
まあ多分作ってる本人たちもそうでしょうね
だからこそ最新のものを
早めに触れてあげたいよね
っていう気持ちは正直ある
おっしゃる通りそれこそホライゾンとかがいい例で
そうですね
なんか並に乗らないとやっぱその人たちが
新しいシリーズを作れないとかね
また新たなIPにチャレンジできない
っていう状況になってしまうと
せっかくねもしかしたら僕らが
プレイできるはずだった
大傑作が
作られなくなってしまうみたいなことにも
なりかねないので
本当に推しは推せるときに推せっていう
まさしくこういうことですよね
かといってね
一日中ずーっと
ゲームやってるわけにもいかないわけじゃないですか
もちろんですよ
作ってる方も大変だけどやる方も
ある意味では大変よねみたいな
作ってる方に比べたら
っていう話はあるかもしれんけど
まあでもやっぱね
今の時代それこそエルデンリングもしっかり
ですけど
いかにムーブメントになるかっていうのは
大事かなって思うんですよね
だからプレイする人
とかもしくは僕らみたいに
情報発信する人が
どの作品をどう取り上げて
それをどう受け取るか
聞いてる方とかももちろん含め
僕自身もyoutubeとか見てても
その情報のやり取り
っていうのがかなり
タイトルの売り上げだったりだとか
規模の大きさっていうものに
次作るときの
いろんな情報のソースになったり
とかすると思うので
まあ面白い時代になってきたな
1:15:00
ってやっぱすごく思いますね
作って終わりじゃなくて
そこからやっぱりアップデモいくらでもできるし
調整ができちゃう
っていうのは本当に双方向の
エンターテイメントなんだなっていうのは
すごく感じますね
アップデモできるのも
アップデモしなきゃいけないみたいな感じがあって
大変みたいな話も誰か
それはそうだと思います
それがたぶん
一番しんどいんじゃないかな
一作に対してずっとフォローし続けなきゃいけない
っていうのが結構大変みたいな
かといって新しい作品も作らないといけないですからね
大変だろうな
とは思いますよね
大変だと思う
でもバグをもう
まっさらな状態にしてからじゃないと
出せないっていう加工と
どっちがいいのかって言われると結構難しい
とこではあるんでしょうけどね
まあねでも半年に一本とか
作ってましたからね昔のファミコンとかは
まあね規模感が
違うもんね
もちろん規模感違いますけど
バグはあってもしょうがないみたいな
時代だったと思うんですよね
見つけられる分はやるけど
あとは知りませんみたいな感じ
のスタンスでできてた方が
まあ気持ちとしては
楽だったでしょうね
まあまああるでしょうね
どっかで線を引けるわけだからね
それで本当にバグだらけで出しちゃうと
もうちょっと目を当てられない状況になりかねないけど
まあでも
そうだな
今回の発表
以前にも出てたかな
FF16の値段も発表されてて
9900円とかだっけ
高いよねって言われてたけど
なんかよくある話だけど
昔のゲームと
規模感考えたらめちゃめちゃでかくなってんだから
そりゃ妥当だよねって
思っちゃうよね
スーパーミッジ大とさ
販売価格に戻ったみたいな話も
結構散見されてたけど
まああの当時はカセットが
高かったからね
それでディスクになった時に
ディスク分安くなったんよ
ディスクの方が作りやすいから
生産しやすいからね
物自体がね
安くなって
今は内容が盛り盛りというか
開発にコストが掛かりすぎて
値段が上がってきた
のよね
しょうがなくね
だって実際すげーボリュームじゃん
昔に比べたらって話
FF16なんて
普通にクリアしようと思ったら
数十時間かかって
ちょっとやりこもうと思ったら100時間とか
余裕でかかると思うんですよ
多分ね
100時間なんかしら
趣味で時間を費やして
没頭できるものに対して
1万円つったら
安い方ですよ
そうなのよ
プレイしてる方がどんどんワガママというか
ある種バグってきてんじゃないかって
思うしはちょっとあるんだよね
まあその
比較できる素材が
1:18:00
他にたくさんあるからもっと安く
で出してるゲームがたくさんあるから
そう見えちゃうだけで
本当だからAAAのタイトルとか
もうちょっと本当に全体的に値段上げて
いいんじゃないかって思っちゃう
それこそ
わかんないけどスターフィールドとかさ
6千7千円とかに出されたらいやもっと上げて
みたいな気分になっちゃいそうだよね
それはそうだと思う
本当そうだと思う
全国ぐらいで出しちゃってももはや
いいんじゃないかって思っちゃうけどね
内容を考えると
日本と他の国とで
販売価格が大幅に違います
ってなっちゃうとそれは文句があるのかもしれないけど
でもね
結局その文句言ってる
人って本当に
ゲーム好きなんかとか思っちゃうね
僕はね
高いって言ってる人って結局
それに払う価値を
見出すか見出さないかだから払う側が
まあねでも確かに
気持ちはわかる部分もあるんだけどね
単価が高くなるとやっぱり
踏ん切りつけづらいってのもわかるんだけどね
まあねこれが例えばそうね
1万円ぐらいのやつが
7千円だったら買ったのに
みたいな気持ちっていうのは
わからんでもないもちろん安い方が
ユーザーとしてありがたいってのはある
だから昔ちょっと
昔PS3ぐらいだったかな
に出てた
バイオハザードリベレーションズ2だったかな
あれとかってちょっと
そこに対して面白いことやってて
ショー立てになってて
ショーをバラで売ってたのよね
そうなんだバラで売ってたんだ
そう初期投資が減らせるというか
ある種
1勝ずつを体験版的にプレイできるというか
なるほど
ちょっと値段を抑えめ
いくらだったかな1000いくらとか2000いくらぐらいで
1勝ずつを売ってて
で面白かったら次買えばいいじゃないですか
途中で諦めても
要は1万円のダメージにならないみたいなイメージ
それも一つありかもね
でもそれが続いてないってことは
あんまり良くなかったかな
良くなかったのかもね
でも確かにその1万とか値段を
超えてくるんであれば何かしらの
方法っていうのは考えてもいいのかもなとも
同時に思ったりはする
かな
なるほどね
かもう全体的にもうちょっとボリューム
減らそうよってなるのか
いやでも確かに
それはあるかもな
実際プレイする側も
プレイできなくて嬉しい悲鳴ってなってるのか
何か良いのか悪いのかっていうのは
一歩引いた目線では
難しいところよね
そのそうね
もちろん全部のゲームがそうなってるとは
言わないけれども
ボリュームはないよりあった方が
良いみたいな感覚にちょっとなっちゃってる
部分はあるかもしれないですね
フードロスじゃないけど
その
なんかスーパーアメリカのスーパーで
やたらとオレンジが敷き詰められてる光景
みたいな感じに見えなくもない
そのAAAタイトルの
サブミッションがたくさんあるみたいなのが
結局そのうちの
何パーセントをやられ
プレイ実際されてるのかみたいなこと
1:21:01
考えると
体験そもそもしてない
ユーザーが多いんであれば
もうちょっと減らして
作りやすくもあり売れやすくもあり
プレイしやすくもあったり
みたいな
近年でいうと
メトロイドトレッドとかさ
あの辺はだからうまいっすよね
うまかったなとは思う
だけどそう言いながら
一方でエルデンリングを
評価している
僕たちのアンビバレンス
そうね
エルデンリングはやっぱだからね
ちょっとやっぱ違うんすよ
なんだろうね
靴も
靴も美味しく食べてたから
バグっとるバグっとる
言いたいことは分かるよ
あれはちょっとおかしい
まあまあ
長くなきゃいけない
とも言えるし
あそこまで長い必要があったのか
って返り見ることは
できるはできるよね
そうですね
いろんな形を模索していただいて
でもやっぱり自然に
到達されていくものだと思うんですよ
まあそれはそうでしょうね
ホライゾンが
ものすごく僕は
いい作品だと思うし続編出てほしいし
比較的成功している
タイトルだとは思うけれども
じゃあ制作側が
期待してたほどじゃねえなって
判断したらたぶん作らなくなるじゃないですか
だから
そういうので到達されていって
あんまりボリュームたくさんで作っても
結局投資した分だけ回収できてないじゃん
みたいな話になったら
よりもう少し
中ぐらいのサイズの
ミドルサイズの
小粒でピリリと辛くて美味しい
みたいなゲームが
たくさん出てくれるみたいな
感じの方が僕としては
流れとしては健全なのかなという
印象はありますかね
現状目の前に
超美味しいもので
大盛り無料って書いてあったら
大盛りにしちゃうよねみたいな
現状そうなってる
自分自身もなってるからね
悩まずってなる
それは確かに
大盛り無料って書いてたら
食べなくてもいいからとりあえず大盛りにしちゃえ
みたいな
そっち
そうね
難しいよね
ウル側もさ
大盛りにしたらもうちょっと買ってくれる人が増えるとかになると
大盛りにしちゃうってなっちゃう
大盛り無料にしちゃうってなっちゃう
人間の心理ってなったらそうなるからね
結局だからエルデンリング
エルデンリングじゃなくって別に
何でもいいんだけど100時間
プレイ時間100時間なっちゃうような
作品ってたくさんあって
それが8000円9000円とか高めだな
って思ったとしても100時間だったら
安いよねって僕言ってたけど
それこそさっきの
メトロイド
なんかは僕ら10時間ぐらいしか
やってないわけですよ
あれでいくらでした?
そこそこ知りませんでした?
1:24:01
全然フルプライスっていうかしてると思うよ
6000円とか7000円ぐらい
たぶんしてたんじゃないかな
でも満足はしてるわけですよ
出来のいいゲームで確かに
火の打ち所がない
アクションゲームだったぜって楽しんでた
わけじゃないですか
良かったって終わった後にね
満足満足ってなってたわけじゃないですか
でもじゃあコスパっていう意味で言ったら
圧倒的に悪いわけじゃないですか
10時間でそれぐらいと
時間で換算すればね
コスパで言えばね
結局僕らは体験を欲してるわけであって
良いものを見させてもらいましたみたいな
そういう
パフォーマンスイコール時間にしちゃうと
そうなっちゃうけど
パフォーマンスイコールその満足感に置き換えれば
同じってことですね
そこが今のところ
比較的その時間と
ボリュームっていうのが比例しがちな
状況にあるから
もしかしたら今後
パフォーマンス的に何か改革が起きて
ボリュームと時間が比例しないっていう
何かゲームが出てくれば
話は別なんだけど
ほぼほぼそういうことは今のところ考えられない状況なので
そう考えると
ボリュームをやっぱり
突き込みすぎるっていうのは
あんまりよろしくないんじゃないかなっていう
印象はありますね
ありますね、あるけど
でもボリュームがないと描けないものもあるよねって言われると
グーヌーヌー
本当そうで
そしたらもうやっぱ値段上げようよ
いやもう本当でもね
おっしゃる通りで
僕最近全然
映画とか見てなかったんですよ
ここ数年
ずっといろんなところで
レディープレイヤーは見た方がいいっていう
のを聞いてて
いろんなオタク文化が
オマージュされてたりとか
物語自体も面白いからみたいな感じで
言われてて
カノスピルバーグだし
ちょっと見てみたんですよ
ちょっと前に
申し訳ないけど全然
刺さらなくて
おもんなってちょっと
思っちゃったんですよね
で、足りんだろって
思ったんですよ、その時
まだ誰にも感情移入してない僕って
思ったんですよね
レディープレイヤー1の映像だったりだとか
発想だったりだとか
っていうのは別にいいと思うんですよ
で、いろんなファンサービスもされてて
あーって思うんだけど
全然こいつのこと
知らないって思ったし
やっぱ結局ボリューム
時間が
必要なんだなって
改めてゲーム
に対して
いかにプレイヤーが
能動的に
物語にアプローチできるかっていうのは
すごい感じたんですよね
2時間の映画で
人々を感動させたり
泣かせたりするってすげーな
って思ったんですよ
難しいことだよなって思ったんで
まあ
制作側が
絶対ね、小島監督とかもそうだけど
1:27:01
制作側はいろんなエンタメに
多分触れてきた人たちですよ
映画ももちろんそうだし
ドラマも音楽もいろんなものに
触れてきた人たちが
物作りって物語を作ることって
こういうことってそれぞれ
何かしらの方法論だったり
法則みたいなのが頭の中にあって
自分たちはこのキャラクターに
こんな風に
プレイヤーに感じてほしいんだっていう
いろいろあって、その中で
物語を積み重ねていくと
どうしてもボリュームが多くなっちゃう
みたいなことが多分あるし
それが
全部入れようと思えば入れられちゃう
環境が今できてるんですよね
削らないと一本の作品
として出来上がらないじゃなくて
やるやらないは
みんなに任せて
たくさんやってくれた人はより多く
感動するっていう方向性でいいじゃない
みたいな感じでたぶん盛り込もうと思えば
盛り込めちゃう環境があるから
今こんな現状になってるんだろうな
って思うし
その制作者側たちの気持ちは
ものすごくよくわかるから
まあそうだよね、やっぱストーリーを
語ろうと思うと
どうしても長くなっちゃいがち
そのグラフィックがリッチになれば
なるほどリアリティを求めるから
より長くなっちゃいがち
確かに確かに
な現状も実際あるよね
それこそメトロイドとかストーリーを
言うほどないからあの短さでも
満足感があったとも言えるわけじゃない
言ってしまえばなんか
メトロイドどれっとなって
お約束おいえげ
みたいなのの塊でしたからね
はい
もうなんていうか
落語見てるみたいな感じですよね
どっちかっつーと
そうそうそうそう
スーパー最新鋭の落語みたいなことだから
よっ出ました
みたいなね
これこれみたいな
別にだから求めてるものが
違うんでしょう
スーパー歌舞伎だ
メトロイド
でも確かにね
スーパー歌舞伎でやってほしいぐらいあるわ
本当に
ちょっとそれはなかなか
あれですね話題にはなりそうですね
どうやって
団子虫状態を再現するのか
ちょっと
それはそれで面白そうなんだが
話がもう
全然
もう全然関係なくなっちゃう
TGA関係なくなっちゃいましたけど
時間もそろそろなんでね
僕たち温んでいこうかな
という感じですけども
でもTGAで気になったところは
あらかたおしゃべりできた感じですか
人によって
ただね他にもいろんな
本当に情報めちゃ多かったんでね
多かった多かった
ストリートファイター6の発売日が出たりとか
アモングアスにかくれんぼモードが
追加されたよとか
いろんなものあったんで
そのあたりは皆さんコメントというか
ハッシュタグとかの方でね
ぜひつぶやいていただけると
お便りでもお待ちしておりますので
そうですねお便りでもお待ちしております
1:30:01
じゃあ一応
エンディングの提携いつもの読んでいこうかなと
思いますよ
ゲームなんとかでは皆様からのお便りを
募集しておりますお便りは
番組ブログのお便りフォームまたメールフォームにいて
お送りください番組ブログは
ゲームなんとか.com番組メールアドレスは
ゲームなんとかあとgmail.comです
アドレスはエピソードの概要欄に
記載してありますのでそちらを
ご確認くださいついでに
番組の高読フォローボタンなども
押してもらえると僕たちがとても喜びます
その他ツイッターでは
ハッシュタグシャープゲームなんとかを使った
ツイートなどもお待ちしております
番組に対する感想などリスナーさん同士の
交流にもつながればと思いますので
お気軽にお使いください
それあれですね
今週末
これ配信されてるのが厳密には
分かってないですけどたぶん今週中に配信されてないと
思うんで今週末の
17日ですよね
にyoutubeでね
久々に3人プラス
いろんな方で生配信イベント
をやりますのでworld of warshipsのね
ぜひそちらの方
お忘れなく
過ぎちゃったらもう
アーカイブの方で
見ていただいてっていう感じでね
もちろんリアルタイムで見れないよ
っていう方もたくさんいらっしゃると思いますので
もし可能であれば
早い段階で
見ていただけると僕らとしては
スポンサードしてくださっている企業さんに
恩返しができますので
大変ありがたいっていうところで
ございますね
お願いいたします
ということでじゃあ今回
ザゲームアワード
2022号外
はこの辺でおしまいです
また次回お会いしましょう
わりとやはるとダンでございました
それではまた次回
さようなら
ポッドキャストやりたい
と思い立ったら
ポッドキャスト制作しなんじょ
01:32:11

コメント

スクロール