1. 愛の楽曲工房
  2. #135 アナログゲームマスター..

【みんなで楽しもう!アナログゲームの世界】
子どもから大人まで、ワイワイ遊べるアナログゲーム。
MCの3人が実際に遊ぶことで、その魅力を伝えていこうというコーナーです。

あだちのYEAH!!!
https://adachi-yeah.in/

Analog Game Master あだち先生 Instagramアカウント
https://www.instagram.com/adachi_yeah/

【今回のゲーム】
・みんなで本をもちよって〜Bring Your Own Book〜
・ワードッチ

番組へのご意見・ご感想は、Twitterにてハッシュタグ「愛の楽曲工房」まで。毎週月曜日18時配信

【番組への寄付】
https://higuchi.world/gakkyokukoubou_donation

【番組へのお便り】
https://forms.gle/GUFnsnADweP5Rbn58

【出演】
樋口聖典/株式会社BOOK・ギチ(https://twitter.com/HiguchiKi
樋口太陽/株式会社オフィス樋口(https://twitter.com/higuchitaiyo
青柳貴哉/ギチ(https://twitter.com/aoyagitakaya

---

【Podcast】

◆Anchor
http://bit.ly/39JV7DH

◆Apple Podcasts
https://apple.co/2UULX2R

◆Spotify
https://spoti.fi/2uPr6Dw

◆Google Podcasts
http://bit.ly/39BjTWk

00:01
愛の楽曲工房
はい始まりました、愛の楽曲工房。僕がHiguchi兄弟の兄Kiyonoriで。
弟のHiguchi太陽です。
Aoyagiです。
さあさあさあ、そして本日のゲストも引き続き
株式会社アダチの家、代表取締役、そしてアナログゲームマスター、アダチ先生です。よろしくお願いします。
よいしょー。
先週始まったコーナーなんですけども、みんなで楽しもうアナログゲームの世界というコーナーをやってまして。
アナログゲームをやっていこうというコーナーなんですけども、プロのアナログゲームマスターをお呼びして、先週やったら盛り上がりすぎて、今週もやっちゃおうと。
そうですね。
もう利用しまくろうということでございます。せっかく来てくれてるんで、もう取れ高取れ高っていうことで。
いくらでも取れ高上がりますね、これ。
そうね。一応言っとくと太陽の奥さんでございますね。
そうです。ちなみに同じ家で収録してるんですけど、別の部屋で収録してるんで、ズームでできるゲームを選んでいただいてます。
そうね。
なるほど。
なので、これもし皆さん興味を持ったらチェックしてみてくださいということで、早速いきますか。
2つ目のゲーム、先週引き続きやってみたいと思います。
みんなで本を持ち寄ってっていう、これはもともとアメリカのゲームを日本語版で出されたゲームなんですが、文字通りですね、今から本を持ってきていただきます、一冊。
漫画でもいいし、ダイエット本でもいいし、小説でもなんでもいいです。一冊、パッと一番近いところの本を取ってきてください。
ちょっともう、じゃあすぐそこにある本。
いいね。
これも、
ちょっと待って。
すぐある?
ここにあった本。
ちょっと、これがいいかな、あれがいいかなとかじゃなくて、とりあえず目についたものでもいいですし、本当に問題ないです。
これは見られないほうがいいんですか?
あ、ううん。今から、じゃあどんな本があるのか、どんな本持ってきたのか、ちょっと一人ずつ紹介してください。
紹介していいんやね。
はい。
じゃあ、タイオー。
ミシュランガイド東京編です。
なめちょ。
なめちょよ。
お前、本当にそれたまたまあったんか?
いやいや、本当にたまたまあった。
そんなことある?
本当にたまたまあった。
なんでミシュランガイド?
えっと、知らんところが、さすが高谷くんやね。
名店がめちゃくちゃ乗っちゃうやつだね、飲食店のね。
飲食店の名店が?
ミシュラン一つ星とかさ、
はいはい、あるね。
三つ星とか聞いたことない。
うんうんうん。
めちゃくちゃ世界で認められているような名店が乗っているっていうのが東京編です、これ。
やべえ、今ようやくきょんちゃん追いついた。
なめちょ、こいつ。
今追いついた。
今追いついたわ、なめちょね。
03:02
ちなみに高谷くんは?
僕は、えっと、ほんと一番目の前、すぐ一番近くにあった本。
はいはい。
オイリョーマン7巻。
7巻。
俺と全然違うよね。
オイリョーマン7巻。
はい。
いや俺ん家一冊もねえんよ、ミシュランの本が。
一冊もねえき、オイリョーマン7巻っすね。
わかりました。
俺、一番近くにあった、鞄の中に入ってたんやけど、将棋の一手詰めハンドブック。
らしすぎやろ。
ガチでしょ。
もうなに。
アダロクゲームの本読みようやん、もう。
これ、常に鞄の中に入れて、正将棋しよんよ。
個性出すぎや。
すっごい。
ほんとに。
すっごい。
でも素晴らしい。いい本を選んできていただいて、ありがとうございます。
じゃあ、みなさんにはその本を実際使って、今からゲームしたいと思います。
使う?
何するかって、もう言ったら大切りです。
けども、自分の能力でやるわけじゃなくて、その本の中からワードを探します。
ちょっと待って、俺めちゃくちゃ不利やん。
めちゃくちゃ不利じゃん。
俺、玉とか風とか飛車とかしかねえか、俺。
ぶんしょうがない。
最弱本かもしれない。
ちょっと待って、一回やってみよう、でも。
そうか、本によって強さはあるよね、これ。
やば。
いっぱいあるの、でも、お題が。
あなたが芸能界デビュー、どんな芸名にする、どうぞって言って、本の中から探したりとか、
年齢の入っていないスピーカーから急に声が、何と言っているとか、いろいろあるんですけど、
たかやくんが漫画、兄さんが将棋の本で、たいさんがミシュラン。
どうかな、難しいかな。
いいよ、何でも。
ちょっとやってみましょう。
何個かやるからね、同じ本で。
では、私が今回、親をします。
一応、砂時計っていうものを手元に置いておくので、なんとなく40秒ぐらいかな、そのぐらいの中で探してください。
それぞれ皆さん、お題に沿ったその一文を、私に一言ずつ教えてもらって、
私が独断と偏見で、あなたが優勝っていうふうに決めます。
それだけですね。
先生のお口に合えばっていうことですね。
じゃあ、新しいお祭り〇〇祭り。
新しいお祭り〇〇祭り。
探してください、どうぞ。
これ、振りすぎる。
兄ちゃん、将棋祭りとか絶対やめてね、寒いから。
ちょっと待って、ちょっと待って。
むずい。
じゃあ、一人ずつ、たかやくんから、新しいお祭り〇〇祭り、何でしょう。
越前福井はその徒歩無い大蔵に乗せられることにしようぞ祭り。
06:04
次、だいちゃん、新しいお祭り〇〇祭り。
燻製にしたサバと生姜のポテトサラダ祭り。
じゃあ、兄ちゃん、新しいお祭り〇〇祭り。
トキン祭り。
何て何て何て。
トキン祭り。
あの、符が鳴ったら、トキンっていうね、菌の動きをするままになる。
分からん。
そんなんしかねぇ。
マジで分からん。
マジで分からん。
じゃあ、勝ったのは、たいちゃんかな。
やったー。
これは太陽やな。
確かに太陽の祭りがありそうやもんね、一番。
ないでしょ。
ありそうやもん。
ほんと?
なんか、デイリーとかがやりそうやなさ。
デイリー山崎さんがね。
デイリー山崎とかがやりそうやね。
いや、悔しいこれ。
これ悔しい。
どうする?本、これを踏まえた上で変えてもいいし、このままいく?
これ、ちょっと、浦野先生にかわいそう、これ。
このままやったら。
同じ本でやりたいね。
もう1回いきたいね。
はい。
じゃあ、これどうかな?難しいかな。
じゃあ、お題いきます。
小学校で新しく始まる教科、どんな教科?
教科。
教科。
小学校で新しく始まる教科、どんな教科?スタートです。
はーい、カンカンカンカン。
同じ順番で聞こうかな。
俺じゃん、最初。
兄ちゃんでいっつも落ちそうやから、かわいそう。
オッケー、オッケー。
たかやくん、お願いします。
小学校で新しく始まる教科、どんな教科?
軍艦に乗って広い海に出るガジャ。
結構いいやん。
ガジャ?何?
ガジャ。
いいよんやもん、たちとやって。
ガジャ。
ガジャです。
じゃあ、大将いきます。
小学校で新しく始まる教科、どんな教科?
モロッコ三大料理。
狭すぎやろ、教科として。
モロッコ三大料理。
兄ちゃんいきます。
小学校で新しく始まる教科、どんな教科?
飛び越える大手。
いや、ちょっと待って、待って。
そんなんしかないやん。
将棋やん、将棋ですやん。
そんなんしかない。
あと、金を斜めに進めるとかさ。
将棋ですやん。
さっきより文章っぽい。
そうそう、成長があったね。
あった。
09:00
マジでね、もう。
これはたかやくんかな。
ああ、そうやね、一番教科っぽかったよね。
何だっけ、たかやくん。
軍艦に乗って広い海に出るガジャ。
それある意味、海を飛び越えて向こうに行くってことやろ。
だから飛び越える大手ってことやろ。
一緒の意味やん。
俺分かったけど、きょんちゃん延期に勝てんばい、その本。
その本延期に勝てんばい。
最悪やわ、これ本選んだ時点で負けやったな、これ。
ちょっと一回本変える?
ちょっと変えていいすか。
ちょっと本変えようか。
兄ちゃんが。
今集計、イムがしてくれちゃうんやけど、兄ちゃんゼロポイント。
全然いいよね。
前回から引き続き。
アナログガチ勢がさ。
ちょっと自分、本持ってきていいすか。
本間に選んできてもらってもらえるんですか。
OK、OK、じゃあちょっと選んできます。
さあ、ということでね、さっきのちょっと偏りすぎてたんで、もう一回三人とも選び直してきましたね。
選び直しました。
ちょっとざっと説明するか、本なら。
たよは?
ザ・キャンプスタイルブック。
いや、お前なんかさ、方向性あるよね、お前。
なんかあるね。
ライフワークバランスみたいな方向性があるよね。
なんというか。
ゆるくておしゃれなキャンプスタイルサンプル。
シャシー。
トータルして腹立つようになってるよ。
そうだと思う。
有志論から継続して。
高井君は?
僕ね、おいリョーマ8巻。
さっき7巻やった時ね。
さっき7巻やった時、今度8巻で。
8巻で勝負しようかなと思ってます。
少し時代も進みますね。
OK、OK。
僕はこれドキュメンタリー本なんですけども、
秘密!ホテイトモヤス。
マジで見たいな、それ。
元ボーイのギタリストであるホテイトモヤスさんの
ハンセンを綴ったやつですね、これ。
普通に見たくなったわ。
これありましたんで。
これでやっていきたいと思います。
じゃあ、新たな本を選び直して、
しかもちょっとルールも分かった上で本選び直しましたんで、
ちょっと勝てるかな、皆さん。
OK、OK。
本題いきまーす。
お題。
通信簿に書かれていた先生からの一言。
通信簿に書かれていた先生からの一言。
よーい、スタート。
うわー、ちょっとマジでやべえな、これ。
OK、OK。
これはちょっとやばいな。
OK。
順番ちょっと変えようかな。
まず、たいちゃんからいきます。
通信簿に書かれていた先生からの一言。
細部にまでブラックにこだわりつつも、
ウッドのギアを適度に取り入れることによって
上品さも兼ね備えたシックな印象となっていた。
通信簿に書かれちゃう。
シックな印象。
評価なお前ら。
これね、そういうキャンプスタイルができてるよっていうね、通信簿の。
12:00
じゃあ、いきますね。
兄ちゃん。
通信簿に書かれていた先生からの一言。
君はどうして日本だけでプレイしているんだい?
これめっちゃよくない?
それいい。
これ本当によくない?
それいい。
ちょっと前から言うと、外国人のエンジニアから握手して言われた言葉で、
ホテイ、握手しよう。君はどうして日本だけでプレイしているんだい?
ああ、そうだ。いいね。
めちゃくちゃハマっちゃうやん。
ああ、やっといいの出した。
高谷君いきますね。
通信簿に書かれていた先生からの一言。
わしは己がしょんべん垂れてたガキの頃から知っちょる画像。そこへ立て、ぶった斬ってくれる。
まって、シチュエーション。
切られないけど。
怒っちょう来た先生が。先生が怒っちょう来た。
通信簿書いたら。
だめじゃん、しょんこの頃。
これは、兄ちゃんかな。
おめでとうございます。
これはやっぱね、通信簿にはまっちゃったね。
はまっちゃったもん。
これはうれしいわ。ついに1ポイントや。やったー。
やったー。
もう1個やる?せっかく本変えたから。
ラストいこ、ラストいこ。
ラストいきましょうか。
清水の舞台から飛び降りたら、どうなった?
スタート。
はーい。
じゃあ、兄ちゃんからいこうかな。
清水の舞台から飛び降りたら、どうなった?
その後の日本のミュージックビジネスのパラダイムシフトにつながったと思う。
感想なんや。
実際そうなったんじゃない?それ見た人の感想なんや。
誰の意見?
たぶん、飛び降りたのがいろいろなんやかんやあってつながったんやろね。ミュージックシーンのパラダイムシフトに。
じゃあ、たかやくんいきますね。
清水の舞台から飛び降りたら、どうなった?
わしと御知らに、土佐に帰国せよという命令書が来た。
統一感がありすぎるわ。
京都が出てこんのやな、京都のいいところがないんよ。
じゃあ、たいちゃんいきましょうか。
清水の舞台から飛び降りたら、どうなった?
フィールドで一際存在感を放つ。
ドーム型テントを発見。
飛び降りたの。そこにあったんや。
たまたまそれ発見して。
キャンパーが下でテントを張っちゃったんやね。
清水の舞台の下に。
これはもうワンドーム屋でたいちゃんだね。
15:01
やったー。
おめでたー。
これ面白かった。
これがみんなで本を持ち寄ってです。
これ面白いね。
面白い。
まだまだお題があるから、ずっと遊べる。
限られた時間でさ、ある程度諦めてセレクトしていくさ。
ジャッジ力が必要になってくるよね。
これさ、しかもズームとかでしかできんよね、どちらかというと。
でも別に目の前でもできるんじゃん。
実際はね、本をみんなで持ち寄って、
本当にこの本をわーって見せながらやるんやけど、
やっぱね、すごくズームに向いてたゲームのひとつで。
自宅のほうがね。
そうそう、自宅のほうが自分の本棚を見せ合ったりだとか、
ちょっと待って、これをっていって、
いっぱい本持っていくわけにいかないから、みんなで。
カラーが出るよね、カラーが。
そうすると、たかやくんが言った通り、リモートでやるべきなゲームぐらい。
これ面白いわ。
しかもそんな本家にあるんやみたいなのもあるしね。
ね、性格わかるよね、なんか。
あー面白かった。
え、ちょっと待って、これもう一個ぐらいできるんじゃないですか、時間的には。
もうひとゲーム。
ゲームいける?
もうひとゲームいきますか。
いきましょう。
じゃあいいですか、もうひとゲームやっていただいて。
やりましょう。
やりましょう。
お願いします先生。
ありがとうございます。
えーと、ちょっと中間発表いいですか?
はい。
今、足立先生1ポイント、で、俺が1ポイント、たかやくんが2ポイントで、なんと太陽が3ポイント。
よっしゃー。
すごい。
今暫定1位太陽です。
太陽強え。
逃げ切りたい。
ちょっとこれ巻き返したいですけどね。
よっしゃ。
よし、いきましょう。
でもね、ほんとに、たいちゃんって、こういう兄ちゃんみたいなマジで勝ちたい人を尻目に優勝しちゃうのよ。
ほんとに。
スルルルって。
一番かっこいいやん。
これがゲームの面白いところですね。
超かっこいい。
そうね。
一番面白いし、なんか。
すげー、マジで。
面白い。
じゃあ、なんちゅうゲームでしょうか?
これは日本のゲームで、ワードッチっていうゲームをします。
ワードッチ。
ワードッチは、むちゃくちゃ不思議な感覚になるゲームなんで、ぜひ今日はやってほしかったんですが、
どんなゲームかというと、まず調査フェイズと決戦フェイズっていう二部構成でゲームが進みます。
最初の調査フェイズで、いや、これ勝てそうっていうふうに、ちょっとなんとなく温度差を感じて、決戦フェイズに持っていくっていう、
はいはい。
1段階、2段階っていうことをやるんですが、
はい。
これは、親が勝ちとなる基準を秘密裏に決めています。
で、子である皆さんは、それをまず調査フェイズで探っていくんですけども、
もう絶対に当たらないような基準を、私が今、頭の中で思い描いています。
18:00
はい。
それはカードによって決められているんですけど、それをふんわり探るべく、どういうことをするかっていうと、
もうせっかくなんで、やっちゃいましょうか。
やるやるやる。
なんでもいいから言葉を出すんですが、本来はですね、ガイドラインになるような言葉が、ここに今流れているんですが、
じゃあ、今んとこ一番優勝のワードは、京都です。
ほうほうほう。
で、皆さん、自分の番はないんです。ポンポン言っちゃってください。なんでもいいから。
そうすると、親である私が、京都よりその言葉は勝っているのかどうかっていうのをどんどん言います。
はい。
これが調査フェイズです。なんとなく言ってみて。
死が。
京都。
カブトムシ。
京都が勝ち。
うなぎ。
京都が勝ち。
スポーツ選手。
京都が勝ち。
自転車。
京都が勝ちかな。
1億円。
京都が勝ち。
ちょっと待って。
5歳。
5歳。5歳が勝ち。
5歳が勝ち。
ごま。
強に引っ張られて。
5歳が勝ち。
犬。
5歳。
チョコレート。
5歳かな。っていうふうに調査フェイズを1回終わります。
で、今のところ5歳が、なんとなく私の中で優勝の言葉です。
決戦フェイズ。皆さんはですね、1つだけ、この決戦に向けて言葉を思い浮かべます。
ヒントはさっきの話した言葉とか、5歳が今のところ優勝するっていうことだけがわかっています。
じゃあ言葉を出してもらって、せーので言うんですけども、じゃあ1人ずつ後でちゃんと聞くんですけど、
その中で本当に私の基準に満たしている、優勝している言葉を優勝者とします。
じゃあ皆さん言葉を思い浮かべてますか、もう。
たかやくんが困ってる。
みんななんでそんな困らんの、逆に。
不思議なゲームなんだけど。
ちょっとやってみようかなと思ってますよ。
じゃあいいですか、せーのでみんな言ってくださいね、せーの。
さんりんしゃ、ほめらにゃん。
じまにこ。
兄ちゃんがなんて言ったの。
さんりんしゃ。
さんりんしゃ。たいちゃんは。
ほめらにゃん。
たかやくんは。
まるまるもりもり。
優勝者、たかやくん。
なんでなんで。
その中の秘密の基準を発表しますね。
懐かしいものでした。
懐かしいか。
いや、でもちなみにさんりんしゃちょっと当たっちゃった。
そう、で、さんりんしゃだけど、あんなにさんりんしゃは私乗ってへんなっていうのと、
個人的なね。
たかやくんのまるまるもりもりって、あ、なるほどね、すごい懐かしいと思っちゃった。
これはね、親が勝手に決めてよくて。
21:00
なるほど。
ほめらにゃん勝ってればよかったんやけどね。
もういいよ、ほめらにゃんのこと言わないで。
偶然勝ってしまうこともあるわけよ、じゃあこうやって。
そうそうそう。
で、これはですね、私が、あ、説明難しいからとりあえずやりたいって言ったのはそういう意味で、
これは基準を当てるとか、その言葉を見つけようとかいうわけじゃなくて、
なんとなくポンポン出てくる言葉の中で、あ、これ勝てそうかなという感覚だけを探るゲームです。
でもさ、俺だけ、あの足立先生が京都出身っていうことしちゃったわけよ、俺。
で、5歳つった時に5歳になった時、あれなんかノスタルジック的な何かかなと思ったわけよ。
あ、すごいすごい。
そこまでたどり着いちゃった?
そう。
すごい、さすがガチ勢。
あ、ちょっとガチ勢って呼んで。
ガチ勢。
こんなゲームでもすごい勝ちよ。
すごいね。
でもその通り、本当にそう。
なんか、え、ということはこれなんじゃないって言ったら全然違ったりとかもするけど。
ちょっと俺の中の理論言っていい?
あの、京都強美人って言うやん。
で、5歳ってかわいいやん。
というわけで、かわいいものって言うのでポメラニアン。
違うって説明いらんよ。
かわいい。
じゃあやろっか、本番。
この流れを止めてまで説明したの、タイちゃん。
すごい。
心臓系もじゃもじゃタイプやん。
それ系もじゃもじゃタイプ。
これちょっと面白いな。
面白いね。
でね、今さっき皆さんは結構ありきたりな言葉を言ってくれたんですけど、
これカード自体がたくさん入っててガイドになるような言葉。
こんな言葉どうですかっていうのがいっぱいあるんですけど、ちょっと読み上げてみますね。
用意ドンと言ったらスタートです。
飛び出す絵本。
Aじゃないか。
クロックムッシュ。
ふかしたての芋とか、こんなめちゃくちゃな言葉とかもあります。
なるほど。
そう、だからこんぐらいはっちゃけても、もしかしたら勝てるかもしれないし、
全然違うかもしれないですけど、切り込んでいいです。
単語じゃなくてもいいみたいな感じかな。
そんな感じもあります。
全部の答えが親です。
結構ゆるいパーティーゲームなんで、車の中とかで楽しんでほしいんですけど、私の中で。
なるほど。
だから、全部親が決めちゃっていいし、親がそれは悩む、でもこっちかなっていうふうに反応も見せてOKです。
OKですか?
なんとなくわかってきました。
なんとなくルールはこれでわかってもらえましたか?
あとは勝つのが結構難しいですけど。
そう、それ。
OK。
じゃあ、はい、私の中の足立先生の基準が決まりました。
さっき練習だったんで、もう少しだけ調査フェイズ長めに撮りますね。
ガイドとなるワードを伝えます。
今んとこ一番優勝は、今カードを並べて見てるんですけど、フリーランスが今のところ優勝です。
24:01
フリーランス?
では、調査フェイズどうぞ。
遠くの海へ泳ぐ。
何それ?フリーランスの勝ち。
北極。
フリーランス。
1億円宝くじで当たる。
1億円ってことにしたら、1億円かも。
孫正義。
1億円かな。
マグロ漁船。
マグロ漁船。
明らかに1漢字だったな。
マグロ漁船。
タケコプター。
マグロ漁船。
明らかにか。
何?ちょっと待てよ。
海洋植物。
マグロ漁船。
え?え?え?ちょっと待って待って待って。
宇宙。もう俺、言いたくないわ。もう。
ちょちょちょちょちょ。
これ別に勝ちじゃないよ、別にこれ。
これ以上言ったらバレる気。
言っちゃう方がいいよな。
うん。
いや、マグロ漁船。
宇宙船。
宇宙船、マグロ漁船。
あ、じゃあちょっと調査フェイズ終わってみようかな。
えー。
では決戦フェイズに移りたいと思います。
じゃあこれまで出たワード以外で、もちろん勝負していただきますので。
うわー、ちょっと迷うなこれ。
整理すると最初フリーランスでその次に1億円があって、でマグロ漁船が最終的に勝った。
マグロ漁船。
あー、なるほど。
いいですか?せーので、いってみます。せーの。
大統領。
テスラの社長。
海外旅行。
テスラの社長かな。
えー。
やったー、やったー、やったー、まじで。
えー。えー、なんやろこれ。
基準はですね、世界一の力持ちならギリギリ持てそうな重さのものでした。
えー、それかよ。
え、え、え、ギリギリ持てそうな重さのもの?
それか。
全然違ったわ。
全然違った。
まずマグロ漁船厳しくない?
マグロ漁船無理じゃん。
ギリギリ持てそうだから。
まあ、確かにハンマーバキーとかハンマーユージロやったらいけるか。
そういうのと、テスラの社長と大統領やったらテスラの社長。
めちゃくちゃギリギリの戦いやけど、そこ。
イーロンマスクね。
そうそう。
イーロンマスクとトランプか。
やばい、全然余裕が違った。けど勝った。
俺、対応どういう余裕やった?
稼げる職業、と思った。
フィランス、マグロ漁船。
最も稼げるのがテスラの社長で、
多分大統領より稼いじゃんじゃないかっていう。
なるほど。
確かに。
面白。
でも勝った。
本当は親をどんどん変えたいけど、今ちょっとカードが手元にあるのは私なんで、
私が親としてやりますね。
じゃあ、新たな基準が今決まりました。
基準となるワードっていうのが、9ワード並ぶんですけども、
27:00
その中でもちょっと強いて言えばみたいなこともあるんで、
ちょっとこれがめちゃくちゃ最大の一番いいワードとして思わないで欲しいんですけど、
お風呂が沸きましたが今のとこ優勝です。
お風呂が沸きました?
なんか、タカさんが本当に。
本当に?
OKOKOK。
頭抱えちゃってる。
強いて言うならいいけどね、別に。
そうそうそう。
ちょっかい、1個前のやつ、きょんちゃんどの辺まで掴んじゃった?
いや、全然わからんかった。
俺もなんかその、お金の匂いがするなとは思えた、なんとなく。
でも全然違ったってことやけどね。
そうやね、俺も最初に思った。
いや、よく分かんない、フリーランスって。
フリーランスって?
フリーランスがわけわからんのよ、マジで。
いや、戦えるわ、でもきょんちゃんがまだそれぐらいのところやったんなら、あの戦いで。
OKOK。
ということで。
これはね、そう、誰が強いよねっていうのないですね、ほんまに。
やってみる?
はい。
どうぞ。
もうあの人は死にました。
お風呂が沸きました。
追いかけをします。
そのマジ、引っ張らずすぎる。
お風呂で沸きましたです。
宝くじが当たりました。
宝くじが当たりました。
宝くじが当たりましたのよ。
剣玉チャンピオン。
あ、剣玉チャンピオン。
え?
なんやろ。
死ぬほど美人。
死ぬほど美人。
え?え?え?え?
えっと、グラミー賞を取りました。
いや、死ぬほど美人。
砂漠で飲むコップ一杯の水。
死ぬほど美人。
なんやろな。
プリン。
死ぬほど美人ですね。
世界一のイケメン。
死ぬほど美人。
一番最初お風呂で沸きましたか。
ロボットダンス。
お、死ぬほど美人。
え、待って、わからんぞ、これ。
バックトゥーザフューチャー。
死ぬほど美人。
死ぬほど美人。
たかやくんが出したワードですが、たかやくんが一番困ってます。
東京事変。
あー、東京事変。
え?
え?
え?
なに、マジで。
東京事変。
マジ、なに。
東京事変は結構新しい。
え?
え?
天国行きです。
天国行き。
天国。
天国行きです。
え?
ちょっと待って待って待って。
どんどん変わってきてる。
やばい。
どんどん変わってきてる。
チェックメイト。
チェックメイトか。
いや、天国行きです。
天国行きです。
やっべ、マジで俺わかったわ。
え?
え、なに?
わかるとかある?これ。
俺はこれ。
俺はもう先生の中の秘密裏に持っている基準値をつかんだ。
天国行きです。
いいですか?
えっと、ペンペンスペペンペンスペン。
いや、ないですね。
ないか。
でね、ガチで全然。
天国行きです。
いやいや、そう言うのかなと思ったよ。
俺、生辞これじゃないかなっていうの思いついちゃうけど、面白かったね、今。
30:03
お、じゃあ、そろそろ調査フェーズを終わりたいと思います。
そうですね、もういいんじゃないですか、十分。
決戦フェーズを。
じゃあ、大丈夫ですか?思い描いてますか?
はい。
本来はね、せーのってみんなでズルがないように一斉に言うんですけども、
一人ずつ言っていきたいと思います。
たかやくんどうぞ。
あなたのような女性になりたかった。
ドヤってますが、ドヤってますがどうでしょうか。
太陽どうぞ。
明日も元気に頑張ろうな。
その言い方も込みで。
にんちゃんどうぞ。
ホクホクコロッケ。
これが勝ちを狙った。
これ勝ったわ。
これ勝ったわ。
もう悪い訳ですっごい底辺で戦ってる。
ちょっと待って。
え、そう?
え、あれ本当に?
じゃあ、もう親の基準で決めますね。
ホクホクコロッケ。
ほらほらほら。
明らかにホクホクコロッケやもん。
いやー、もうすっごい底辺の戦いだな。
なになに?
基準いきますね。
はい。
オムライスの上にケチャップで文字として書いてもらったら嬉しい言葉。
ちょっと待って。
いやいやいや。
むちゃくちゃあれやん。
ちょっと待って。
ちょっと待って。
オムライスの上にホクホクコロッケもよくわからんくない?
オムライスなのになーって面白いかなと思ったけど。
東京ジエッジ書いちゃったらもう。
東京ジエッジ書いちゃったら嬉しい。
ごめん。嬉しいかなと思った。
確かにちょっとおもろいけど。
で、それより天国行きです嬉しい。
先生の基準やばくない?
基準だね。
いや、だってもっと言葉ちょうだいよ。
そうだね。
いやー。
おもしろい。
うわー、俺シンプルに言われて嬉しい言葉とか思ったわ。
うん。
いや、俺もポジティブな言葉と思った。
で、そう。タカヤ君とタイちゃんは言葉の文章に引っ張られたから、これをケチャップで書くんわなーっていう。
あー、そうね。
くそ、まさかケチャップだと思った。
いや、俺なんかね、言いたいとかつけたい名前みたいなそういう感じだと思ったよね。
うんうんうんうん。
くそー。
うわ、ホクホクコロッケッジ出たときププッと思ったのに。
うわー。
まじで。
そう、これがわーどっちで、もうほんとにいいでしょ。
何言ってんのこれって思うけど、やりだしたら勝ちたくない。
確かに確かに。
よくわからん中でも。
これめちゃくちゃおもしろい。
これなんか車で乗りたくなった友達と。
完全に外れちゃってもおもしろいし、自分が。
うんうんうん。
ある程度当たっちゃったら気持ちいいしね。
うんうんうん。
なんか。
そうそう。調査フェイズがピークの人がいつもおって、なんか。
調査フェイズめっちゃ強いよ。
めっちゃ強いんだよ。
手応えがないっていう。
ということで、もうあれですよ、40分くらいやってますよ、我々。
あー。
33:00
そうっすねー。
ちょっと楽しすぎてねー。
ほんと?そうすられへん。
ということで、今日はね、お時間の都合上ここで終わるんですけども、一応結果発表しておきましょうか。
はい。
えー、いきますね。まず足立先生1ポイント。
まあこれはね、しょうがないですよ。参加してないから、後半。
親だから。でも1点取りましたから。
で、えー、次。なんと、同率に清則貴也。
うーん。
くっそー。
これが2ポイントで、自動的に1位は太陽の4ポイントです。
よっしゃー。
おめでとうございます。
おめでとう。
やった。
やった。
まじで嬉しい、これ。
悔しい。
ま、ダブルスコアつけられちゃうやん、俺ら。
めちゃくちゃ強ぇやん、俺。
鬼強ぇやん、まじで。
鬼強ぇやん。
さすが田中さん。
いや、悔しいわ。
たいちゃん、ほんとにルールの理解度も、なんか勝ち筋も、すごい誰よりも劣ってるやんけど、勝っちゃうんだよね。
ほんと?
勝っちゃうんだよね。
すっごいそうなんだよね。
するって言っちゃうんだよね。
うん。
するって。うん。
かっこいいよねー。
本当にいると言われているところにもう少し怒り。
暮らして、まじで。
ミシュラン出してきた時点でも、ずっと暮らしてかったの。
いや、まじミシュランやばかった、まじで。
ミシュランやべかった。
いや、でもね、正直、あのー、アナチ先生としての仕事っていうか、こうゲーム紹介したいなと思ってやってきたけど、お正月みたいになっちゃったね、気分が。
ま、そうだね。
ちょっと親戚とかこう、みんなで集まって遊んだよみたいな。
いやー、すごい。
結構やりようもんね。きおのり夫婦と太陽夫婦で4人でゲームしたりとか。
そうなんですよねー。
いや、ちゅうか親戚におったら最強の人やね、まじで。
いや、そうなんだよ。
でも、正直。
でね、うちの奥さんもめちゃくちゃ好きやきね、ゲームが。
あー。
めちゃくちゃ好きやきさんは結構やるんですけども。
いや、楽しかったですわ。
いやー。
で、これ聞いてね、楽しいと思ってくれた方に、一応もう一回ゲームの紹介と、どこで買えるのかっていうのをちょっと紹介してもらいたいんですけども。
はい。
えっと、先週やったのが。
ブレイクオースターっていうゲームですね。
はいはい。
これは実は、ノベルティーグッズみたいな感じでもう買えないんですけども。
あらら。
で、今週のみんなで本を持ち寄ってとは、どっちは買えます。
で、ボードゲーム専門店とか、もちろん通販でも買えます。
うん。
まあ、アマゾンとかにも売りよんかな。
うん、売ってます。
というので、もし面白いなと思ってもらえたら、みなさん買ってみて楽しんでみてくださいと。
ありがとうございます。
ありがとうございますかね。
これあれですもんね。兄ちゃんとタカヤ君と僕の手元にゲームないですもんね、これ。
そうね。
それはすごいよね。
足立先生のところにだけゲームがあっても、できるゲームがあるっていうのが。
確かに確かに。
面白いですよね。
これは、俺の手元多い量がしかない気になります。
ははは。
7巻と8巻ね。
これなんかズーム飲み会とかもね、最近あんまりやってないかもしれないんですけど、まあ久々にやってみるっていうときにこれ使ったらマジでいいね。
いや、そうなんよ。
本当に。
ズームゲーム会は面白いよね。
うん。
めっちゃ楽しかったです。
いや、どうでした足立先生。ちょっと2週に引き続きやってもらいましたけど、われわれ。
36:04
ありがとうございます。面白かったです。
われわれ。
ははは。
われわれ。
まあ、でも結局俺が一番強かったな。結果はあれやったけど。
いやいや、どんな編集しようとしちゃう。ねえ。どんな編集をするつもりなん?これを。
わけ定義。
結果に出ない強さとたくましさがあったのは俺やったなって。
いやまあ、それはあったわ。
ははは。
それはあった。
それはあった。
ちょっと最後に告知しておきますか。
あ、告知はアナログゲームの紹介をインスタでやってますので、足立先生とか足立の家で調べてもらうと出てきますので、ぜひそっちのほうがボードゲーム、カードゲームとか詳しくゲーム紹介してるので、覗いてもらえたらと。
まあ今日は氷座の一角に過ぎないですもんね。
めちゃくちゃあるんすもんね、こういうゲーム。
そうです。足立家でやってます。
ちなみにね、我々器用乗り夫婦とかは足立先生のインスタ見てこれ楽しそうって買ったりしてますよ。
利用者や利用者。
結構ね、4歳の子供が、4歳でもできるゲームとかも紹介してくれたりしてるんで、家族で楽しむのもおすすめです。
いいんですよ。
一応インスタのURL概要欄に貼っとくので、もしよかったらみなさん見てください。
ありがとうございます。
中間時間は今日は。
はい。
先週今週は足立先生を呼んでやったんですけども、このコーナーもし評判よかったら、我々3人とIMでいろんなゲームやってみたいなと思うので、ぜひ感想とかもらえると嬉しいですということでございまして、今回は以上となります。
愛の楽曲コーポをお聞きくださいました。ありがとうございました。
番組への感想は、ハッシュタグ愛の楽曲コーポをつけてツイートするか、概要欄のURLからメールフォームに手を送りください。
番組への投げ銭も概要欄にリンクを貼っておりますので、よろしくお願いします。
それでは皆さん来週も聞いてください。そして足立先生ありがとうございました。
ありがとうございました。
バイバイ。
バイバイ。
バイバイ。
38:08

コメント

スクロール