1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. 半年で9%幸せを増える3ステップ
2022-01-05 11:21

半年で9%幸せを増える3ステップ

半年で9%幸せを増える3ステップ
①3つよかったことを振り返る(3 good things週間術)
②紙に書く
③なぜ?を3回繰り返す

■合わせて聞きたい
「短い文章で情報を伝える3つのコツ」を概要欄にリンクを載せております。
https://anchor.fm/u68eeu53e3u77e5u5bdb/episodes/3-e1b8j4a

■ つまずく文章の書き方を変える思考法
20歳の自分に受けされたい文章講義(著者:古賀史健)
https://amzn.to/3C6wyiJ
読書が苦手な人ほどおすすめしたいAmazonオーディブルの使い方
https://note.com/untouchable/n/n7f2718b86eba
00:05
半年後の自分が聞き上手になるラジオ、この番組は予想不可能な時代だからこそ失敗しないための人の繋がりを良い方向に変える聞き方を学ぶラジオになっております。
皆様、おはようございます、こんにちは、こんばんは、ためひろです。今日も一日、がんばっていこう!
ということで今回はですね、皆さん幸せ感じてますか?
ちょっとね、怪しいなって思うんですけども、えー幸せを感じるためにはですね、いろんな方法があるんですけども、
やっぱりですね、精神的な幸せというものをですね、増やしていくというのが大事になっていきます。
でですね、まあこういうのはコロナ禍でですね、なかなかですね、幸せとかですね、なかなかあの自分のですね、ことだけでなくてですね、周りのことも含めてですね、なかなか前向きになれないようなですね、
時代になってますけども、そんな中でもですね、幸せをですね、手に入れるためにですね、どういうふうにしたらいいのかというところではですね、
まあいろんな研究があるんですけども、なんとですね、半年でですね、9%幸せが増える方法があります。
その方法をですね、今回はちょっと皆さんにお伝えしたいなと思います。まあコロナ禍でですね、なかなか苦しんでる人とかですね、まあ自分のですね、思うようにいかないことがある人もですね、
こういう方法をですね、ぜひチャレンジしてもらいたいなと思っておりますので、この3ステップお話ししておきます。
どういうふうな方法かというとですね、まず1つ目、3つですね、1日で良かったことを振り返ってみましょう。その中で2つ目、紙に書いてみてください。
そして3つ目、なぜを3回繰り返していきます。それぞれ解説をしていきます。
まずですね、1日で3つ良かったことをですね、振り返るということですね。これですね、3 good things 習慣術というですね、方法になってます。
これはですね、アメリカのですね、ペンシルバニア大学のマーケティングのですね、セリング博士がですね、行った研究なんですけども、
これですね、1000名の方をですね、対象として行った研究なので、なかなかですね、信頼度が高い研究なんだなというふうに思っているんですけども、
この壮大なですね、研究によりますと、1日ですね、1回、3つですね、良かったことをですね、書き出すというような方法なんですけども、
この方法をやることによってですね、1週間で幸せがですね、2%増加、そして1か月後ではですね、5%増加、そして半年後ではですね、幸せが9%増加したというふうな方法になっております。
これ昔からある方法なんですけども、この3 good things というところがですね、さらにですね、今注目を集めている理由というのがですね、
ポイントはここですね、神に書くということですね。
まあ自分のですね、良かったことをですね、口で伝えるということがあるんですけども、やっぱり神に書くということではですね、自分が良かったことをですね、客観視することができます。
それによってですね、具体性が見つかるということですね。そしてですね、一番のポイントはですね、なぜかというところをですね、3回繰り返してみましょう。
03:04
このなぜというのをですね、繰り返してですね、行うことによって、メタ認知というのがですね、能力が伸びていきます。
このメタ認知、何かと言いますと、自分の目線、そして相手の目線、そして自分たちをですね、上から見る目線、まあこのですね、3つの目線があるというふうに言われております。
このメタ認知の能力をですね、上げるポイントというのはですね、やっぱり遠くの人と話をするということが大事になっていきます。
この遠くの人、要はですね、自分から見た目線とですね、相手からした目線ですね、そして自分たちをですね、上から見てる目線、まあこういうふうなですね、客観的なですね、目線をですね、複数持っておくことによってですね、自分のですね、能力というところ、そして相手のですね、立場に立って物事を考えるということができていきます。
なので、そうだな、例えば野球選手、例えばピッチャーからの目線とですね、キャッチャーからの目線は違いますよね。
そしてお客さんをですね、交えたですね、球場の上から見る目線というのもですね、また違いますよね。
虫の目、そしてですね、鳥の目というふうなですね、言い方されることもあるんですけども、擬似的にですね、自分ともう一人の自分とですね、脳内で会話するイメージですね。
それによってですね、自分自身のですね、なぜこれがですね、自分にとってですね、良かったのかなということをですね、深掘りしていくという能力ですね。
やっぱりですね、なぜ自分がこれをですね、幸せ、良かったなと思えるのか。ここをですね、自分の中で掘り下げていくとですね、自分ってこういうことをですね、幸せに感じるんだなということがですね、自分自身も分かってきます。
そういうふうにですね 自分自身のですね 価値というのをですね 再度発見することができます
なので 現在ですね 信用経済における価値っていうのはですね やっぱり一人でも多くの人とですね 話をしてですね
その人が持っているですね 考え方とか価値観とか課題をですね 一緒に見つけてあげるというふうなですね
ギブアンドテイクのですね 市場っていうのがですね めちゃめちゃ広がっています
なので 自分だけのですね 目線だけじゃなくてですね 相手の目線
そしてですね 相手も交えたですね 一緒に考えていくようなですね 課題というのをですね 見つけてあげることによってですね
じゃあ相手がこういうことで困ってないのかなとかですね じゃあ自分だったらですね こういうことをしてあげれるかなということをですね
しっかりと考えた上で 自分のですね 行動というとこに落とし込んでいきやすいなと思いますし
それがですね 自分自身にとって あ これをしたらですね 自分って幸せを感じるんだなっていうこともですね 見えてきますんで
一石二鳥の方法かなと思っております ということで今回はですね
半年で9%幸せが増える3ステップというのをお話ししておきました 基本的にはですね
3グッドシンクス 週間術というものですね 1日でですね 3つ良かったことをですね 振り返るということです
で ポイントは神に書くというところと なぜそれがですね 自分にとってですね 幸せだったのかなーっていうことをですね
振り返ってみましょう 本日のあわせて聞きたいです 本日のあわせて聞きたいは
06:00
短い文章で情報を伝える3つのコツっていうのをですね 概要欄にリンク載せております
まあ自分自身がですね 3つ良かったことなんだろうなーっていうことをですね 考えていくとですね
本当に端的にですね あ これとこれとこれっていうふうにですね 見えてくると思います
やっぱりですね 自分がやってきた背景というところもですね 交えながらなんですけども
こういうふうなですね ことをすればですね 自分ってですね 幸せを感じるんだなーっていうことがですね
なんとなく見えてくるようなですね 文章術というところもですね 学んでいけますし
自分自身がですね こういうふうなですね 文章をですね 相手に伝えるということをですね
念頭においてですね 考えていくとですね 短い文章でしっかりと情報を伝えてあげる
この能力なんかもですね 伸ばしていけるのかなと思っております
なので 自分自身のですね 文章力というところ そして自分自身を客観視する能力とかですね
いろんな能力をですね 伸ばしていくチャンスかなと思いますので
このですね 短い文章で伝える3つのコツっていうのもですね 概要欄にリンク載せておりますので
やっぱり自分自身のですね 考え方とかですね 人に何を伝えるのかっていうのはですね
伝え方もですね 合わせて学んでいってもらいたいなと思っておりますので
こちらもですね より深く理解したいなという方はですね こちらの放送も見てみてください
で こういうふうなですね 文章のですね 伝え方とかですね 誰に何を伝えるのかっていうところをですね
自分自身でもですね 2022年はですね 伸ばしていきたいなという方はですね
ぜひですね 20歳の自分に受けさせたい文章講義という本 これめちゃめちゃ名著なんで ぜひ読んでみてください
本当にですね 人にですね 何か手紙を書くときにですね 何を書きたいかなではなくてですね
あなたに何を伝えたいかなって手紙書きませんか
LINEとかでもですね 相手にですね 例えば集合時間にですね 5分遅れますっていうことをですね 伝えるっていうことはですね
相手にですね ちょっと遅れますよってことをですね 伝えるんですよね 何を書こうかなと思ってですね
LINEを開いてるわけじゃないんですよね 相手にこういうこと伝えたいからっていうふうにですね
考える ここもですね 考え方をですね より深く そして分かりやすくですね 学べる本になってますんで
自分自身がですね 何か人に伝えるとき そして分かりやすい文章をですね 伝えてあげれるっていう能力をですね 伸ばしていくのがですね
これから非常に大事になっていきます なのでですね こちらの本 読んでみてください
とはいえですね なかなかですね 読む時間ないよとかですね お金もそうそうもないし
本当にこの本でですね 自分の能力 そんな上がるわけないよねって思ってる方はですね
ぜひ試してほしいものがあります それがですね Amazon Audibleというものになっております
これですね 自分のですね 耳でですね 読書をですね 聞くというふうなですね サービスになってます
まあこれですね 本家Amazonが行っているですね サービスになっておりまして 自分の耳でですね
文章を聞くというとこなんですけども やっぱりですね 本当に手軽でですね 読書が苦手な方にはですね
もちろんですね 行ってほしいなと思ってます 自分自身がですね この読書が苦手という方はですね
09:03
やっぱり読書をですね するというときにですね やっぱり読書することによってですね
なかなかですね 自分でですね やりたかったなとかですね 読みたいなと思うんですけども
自分のですね 頭が追いついていかないとかですね 読む時間がないとかですね
いろんなことを理由にですね やらないという選択をするんですけども このやらないという選択をしてですね
自分がですね 本読みたかったのに読めないというふうなですね 自己抵抗 自己効力感というのをですね
ぐんと下がっていきます なのでですね やっぱり自分のですね 文章力を上げていくためにはですね
やっぱりいろんなツールがあるんですけども 読書というものをですね 別の視点で見るとですね
この本を読んでもらうというふうなですね 視点をですね 持っているとですね 非常にいいかなと思います
このAmazonDevil お勧めするポイント2つありまして 1つはですね お金がかからないというところです
これ無料体験でですね 対応できますんで ぜひですね チャレンジをしてみてください
そして2つ目はですね 空いてる時間ですね 耳の時間って結構空いてますんで
隙間時間にですね サクッとですね 読書体験ができるということですね
あの本当にですね 新年一発目ですね 本当に自分のですね 時間っていうところ
そして余裕がありますんで この時にですね 耳の時間を使ってですね 有効活用してみてください
何かですね 遠出をするとかですね 家族との時間とかっていうのもあると思いますけれども
その時間にですね 耳の時間をですね サクッと有効活用することによってですね
普段の生活のですね 変化をですね それほど感じることなくですね 読書体験ができますんで
ぜひですね 耳でインプットできる この耳の空いてる時間をですね 有効活用してですね
どんな忙しい人でもですね 移動時間がありますんで その時間をですね 無料で読書体験できますんで
ぜひチャレンジをしてみてください
まあね 私自身がですね 読書苦手だったので その読書がですね 好きになった体験っていうところがですね
このAmazon Audibleですんで そちらのですね 内容なんかをまとめた記事を貼っておきますんで
ぜひ参考にしてみてください
ということで本日もですね お聞きいただきましてありがとうございました
また次回もですね よかったら聞いてみてください
まあ今日からですね 仕事始めという方もいらっしゃると思いますからね
ぜひ一緒に頑張っていきましょう それでは またね
11:21

コメント

スクロール