1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. お金の使い方がヘタな理由
2024-01-25 09:59

お金の使い方がヘタな理由

■ 合わせて聞きたい
「ゲームでポイ活する未来」を概要欄にリンクを載せています。https://anchor.fm/u68eeu53e3u77e5u5bdb/episodes/ep-e2dqc7l
00:04
スピーカー 1
さあ始まりました。半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組は予想不可能な時代だからこそ、未来に波乗りができるワクワクを学ぶラジオになっております。皆様おはようございます、こんにちは、こんばんは、ためひろです。今日も一日、頑張っていこう。
スピーカー 2
ということで今回はですね、お金の使い方がヘタな理由っていうテーマでお話ししたいなというふうに思っておりまーす。
スピーカー 1
お金は使い方が9割という本もありますぐらい、やっぱりお金ってですね、使ってなんぼなんですね。やっぱりお金っていうものをですね、皆さん貯めるんですが、お金を貯める理由って何ですか?って聞かれた時に何て答えますか?
スピーカー 2
お金を貯める理由です。お金を貯める理由はですね、お金ってですね、持ってても意味がないわけですよね。
なのでお金に引き換える形、要はですね、お金ってものをですね、使う、このツールを使うことによってですね、あなたがですね、したい体験とかですね、自分がですね、今までできなかったようなですね、
そういったですね、価値、有形のものもありますし無形のですね、資産とかっていうのもありますよね。食べるとかもそうですし、旅行行くとかもそうですし、本を読むとかもそうですよね。
スピーカー 1
人に出会うとかもそうですよね。まあそういうふうなですね、いろんな体験、自分になかった体験ができるっていうものと交換するチケットです。
スピーカー 2
なのでお金っていうものはですね、手段であってですね、ゴールではないというところです。なので基本的にお金って使ってなんぼみたいなところなんで、やっぱりその使い方っていうところをですね、知っておくっていうのがめちゃくちゃ大事ですからね。
なのでこれからの言い方としてですね、お金の使い方、そしてこの使い方っていうところですね、やっぱり練習しないとですね、うまくなっていきませんのでね、やっぱりギター買ってもですね、ギタリストみたいな風にですね、弾けないわけですよね。やっぱりちょっとずつ練習する必要があるんでね。
スピーカー 1
まあそういったところをですね、学んでいってほしいなと思いますんでね。そのポイントをシェアしたいなというふうに思っております。
まずですね、結論ですね。あなたのですね、お金の使い方が下手な理由なんですけども、投資経験がないからだと私は考えています。
スピーカー 2
この投資経験ってですね、めちゃくちゃ大事なんですね。何が大事なのかというとですね、リターンとですね、リスク。このリスクとリターンっていう言葉ありますよね。
スピーカー 1
そこのですね、考え方。要はですね、自分でリスクとリターンってどうなの?ってことですね、ちゃんと考えていく。
スピーカー 2
そこのですね、経験則っていうのがめちゃくちゃ大事になっていきます。とはいえ、リスクとリターンって言われても、いやわかんないし、何がリスクなん?何がリターンなん?っていうところだと思いますんで、もう少しですね、このリスクとリターンっていうものをですね、言語化していこうというふうに思っています。
リスクとリターンってものをですね、考える上でですね、こんなツールがあります。皆さん、縦軸と横軸を想像してみてください。そして縦軸にはですね、歴史ってものをですね、考えてみてくださいね。歴史。そして横軸はですね、時間です。
03:00
スピーカー 1
自分のですね、持っている時間。まあその時間は有限ですからね。その時間、短期的な時間と長期的な時間。そしてその歴史ですね。その歴史からですね、それを判断してもらうのがいいのかなと思っています。
スピーカー 2
例えばですね、投資経験がない人の場合だったらですね、例えばですね、自分が300万円持ってました。そしてこの300万円をですね、この何でしょうね、7人に1人がですね、貧困の時代です。
スピーカー 1
7人に1人がですね、貧困なんですね。お子さんの中でも。7人に1人が貧困なんで、この貧困をですね、支援する団体にですね、この300万円寄付しちゃうんですね。
ありがとうございます。この300万円でですね、この寄付していただいたことによってですね、この子供たちのですね、支援に回していこうと思います。
スピーカー 2
これめちゃくちゃいいことですよね。でも、投資経験がある人ってこう考えるんですね。これ300万円あります。
スピーカー 1
あ、じゃあこの300万円を使って、毎月10万円ずつ生み出す方法を使って、継続的にお金をですね、寄付していったらいいんだなぁってことを考えます。
つまりですね、リスク・リターンというところで言うとですね、投資経験がない人はですね、この短期的なお金の使い方だけをですね、考えてしまいます。
スピーカー 2
短期的なお金の使い方だけを見るとですね、それは300万円渡した方がですね、いいんです。
でも、長期的なところで言うとですね、300万円だけではなくて、長期的にですね、お金を生み出す方法を使って支援した方がですね、いいわけですよね。
そして歴史ですね、このですね、7人に1人がですね、貧困と言われている時代です。7人に1人がですね、貧困の時代からですね、これからますますですね、お金、
まあね、資本主義社会の中でですね、日本という国はですね、どんどんと衰退していく可能性が非常に高いです。
つまりですね、7人に1人っていう子供のですね、貧困のですね、時代がですね、これから10人になったりとか15人になったりとかですね、30人になったりとか、かなりですね、お子さんの育てていくっていう環境がですね、厳しくなっていきます。
なので今、7人に1人かもしれませんけども、これからですね、その10倍、70人に1人、まあね、70とかですね、それぐらいになったらいいんですが、そんなわけはなくてですね、2人に1人がですね、貧困ですよっていう事態もですね、起こるかもしれません。
2人に1人、そうなった時にですね、この300万円だけでもですね、到底まかないきれませんのでね、なのでそういうことをですね、考えていくとですね、歴史的なところで言うとですね、長期的にですね、この日本という国がですね、衰退していく可能性が非常に高い。
だったらこの300万円を今使ってしまうんじゃなくて、この300万円を使って、常に10万円ずつ生み出すことをですね、考えて、そういったものをですね、常に寄付し続けることによってですね、
7人に1人っていう子供のですね、貧困がですね、これがですね、8人に1人とかですね、10人に1人っていう風にですね、少しずつですね、貧困層がですね、回復していく、まあそういう風なですね、継続的なですね、支援をした方がですね、これからはいいんだろうなってことはですね、判断できるわけですよね。
06:07
スピーカー 2
なので、投資経験がある人はですね、お金の生み出し方を使って、投資をする、まあね、支援をするとかですね、寄付をするってことをですね、考えていくわけですよね。
なので、お金の使い方っていうことはですね、短期的なお金の使い方で皆さんですね、基本判断するんですが、長期的な視点を持ってですね、お金ってものをですね、考えていく、その視点がですね、なかなかですね、お金を使ってみないと分かんないとこですし、言われたらですね、分かるんです。
言われたら分かるんですが、いざ自分になるとですね、その判断ができないっていう風にですね、なっていきます。
なので、投資をするっていう経験がですね、めちゃくちゃ大事なんですね。私自身はですね、2018年からですね、積み立てにいさっていうものをですね、しています。
やっぱりこの投資をするっていう風なですね、人生の中で新たなですね、体験をしたわけですよね。お金を使って投資をするっていう経験、その経験をすることによってですね、お金の使い方、短期的なお金の使い方ではなくて、長期的な視点、5年、10年かけてですね、お金っていうものをですね、育てていく場所にですね、
私はお金をですね、少しずらしてですね、そこに支援しているわけです。それによってですね、未来の自分が少し楽になるようなですね、ことを考えて行っているわけですよね。
なので、お金の使い方っていうものをですね、使ってみないと分からないですし、それをですね、投資っていう風な形でですね、少しずらしてあげることによってですね、今までにないようなですね、自分になかったですね、視点がですね、身につくと思いますんでね。
ぜひですね、お金の使い方が下手だなとかですね、これからですね、お金の使い方を学んでいきたいなっていう人はですね、そういった視点を持ってですね、活動してもらうとですね、非常にいいのかなと思ってますんでね。
スピーカー 1
なので、時間とですね、歴史という風なですね、縦軸、横軸を使ってですね、自分の中での視点、その自分になかった視点をですね、身につけて欲しいなという風に思っております。
スピーカー 2
ということで、今回はですね、お金の使い方が下手な理由っていうテーマでお話をさせていただきました。
スピーカー 1
そして、併せて聞きたいです。併せて聞きたいはですね、ゲームでポイカツする未来という回のですね、リンクを載せております。
スピーカー 2
これですね、フィナンシェという風なですね、クラウドファンディングのアプリがあるんですが、これ次世代のアプリです。
何が次世代かというとですね、これでポイカツできるんですね。CNGって言われてるですね、クリプトニンジャゲームというようなですね、ゲーム開発をするですね、コミュニティがあります。
スピーカー 1
それはですね、ゲームをしてですね、ポイントを稼ぐという風なものなんですけども、このポイントの価値がですね、すごいことになってるんですね。
スピーカー 2
基本的には1ポイント1円っていうような形がですね、多いですよね。ポイカツサイトとかですね、モッピーとかですね、そういったところでですね、自分がですね、ポイカツするとですね、
1ポイント1円という形でポイントを稼ぐことができますよね。でもですね、このですね、フィナンシェってアプリをですね、使うことによって、
えー、そんなにお金稼げるの?っていうぐらいですね、お金の価値が変動するわけですよね。例えば今ですね、CNGであればですね、1ポイントですね、150円です。
09:05
スピーカー 2
1ポイント150円です。なんで、例えばですね、1000ポイント持ってたらですね、え?15万円?みたいなところがあるわけですよね。
すごくないですか?1000ポイントで15万円です。あ、なるほど。じゃあボーナス1回増えるな。ぐらいのですね、ゼロからですね、お金を生み出すことができますからね。
まあそういうふうなですね、長期的な視点を持ってですね、このゲームをすることでポイカツできる。そしてこのポイカツがですね、次世代のポイカツになってるよっていうところがですね、
めちゃくちゃすごいなってアプリがですね、世の中に出てきましたんでね。皆さんにもですね、その内容をですね、シェアしたいなと思っておりますんでね。
よかったらですね、そちらの方も聞いてもらうとですね、より深く理解ができるのかなというふうに思っております。
スピーカー 1
ということで、本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてみてください。それじゃあ、またね。
09:59

コメント

スクロール