1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. ログを取る3つのメリット
2021-04-10 09:34

ログを取る3つのメリット

■ ログを取る3つのメリット
①過去をふりかえる
②自信がつく
③サボらない伏線

イケハヤメルマガは必読無料で2日に1回届く。リテラシーが高いので皆さん即行動されますが、もしまだの方は無料でできることすらサボらない情報リテラシーを知れるコツ👇

https://mag.ikehaya.com/l/c/6ogF6Wg6/js5napld

■合わせて聞きたい
「さぼり癖を治す簡単なコツ」を過去に配信しております。
https://stand.fm/episodes/60134ab883a482a20d534799
今回の放送に対してコメントやどんな内容を発信してもらいたいなどあれは気軽に教えて下さいね。#音声 #音声配信 #podcast #podcaster #Twitter #仕事 #パフォーマンス #読書 #勉強しない人の特徴 #ラジオ #ラジオのある暮らし #読書メモ #standfm #health #money #mentalhealthawareness #勉強
#リサーチ #分析 #気持ち #Instagram
#声 #ファン #気配り #挑戦 #明るさ
#ログ
00:00
ためひろの遊びを仕事にするラジオ、この番組は、ためひろが遊びを突き詰めると、それが仕事になる過程も、コンテンツとして配信していくエンタメラジオになっております。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。ためひろです。
今日がですね、4月の10日の土曜日ですね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今日ですね、結構お休みの方っていうのもですね、いらっしゃると思います。お疲れ様です。
朝ゆっくりですね、聞かれてる方もいらっしゃるかなと思います。
またですね、今日もお仕事っていう方、いってらっしゃい。
やっぱりですね、4月始まって1週間まるまるお仕事したっていう方もですね、結構いらっしゃると思いますんでね。
新生活が始まったという方もですね、結構いらっしゃると思いますんで、自分のですね、生活をですね、スタートしたという時にはですね、
この生活リズムというところと、そして今あなたがやっていることをですね、やっぱりコツコツと積み上げていくというのがですね、大事になっていくというところですね。
このですね、あなたがやっていることをコツコツとですね、積み上げていくためにですね、それを継続する仕組みというものが必要になっていきます。
この仕組みがあることで、自分でですね、やるやらないというところをですね、決めなくても、そうだやらないとっていう風にですね、自分で思える、要は生活に根付かせるというところがですね、
自分がコツコツと継続する仕組みのですね、ポイントになりますんで、そこをですね、ご紹介したいなと思いますし、実際私がですね、使っているものをですね、ご紹介したいなと思っております。
実際ですね、私がですね、コツコツと継続するためにはですね、あのログ取りをしております。
ログ取りなんぞやというところなんですけども、本当にですね、自分がやってきた成果をですね、本当に記録しておくというものなんですけども、これを使うことで3つのメリットがあると思います。
その3つのメリットを先にお話ししておこうかなと思います。
1つ目。1つ目はですね、過去を振り返る。2つ目、自信がつく。3つ目、サボらない伏線。この3つかなと思います。それぞれ解説をしていきます。
1つ目ですね、過去を振り返るです。
あのあなたがですね、やってきたことっていうところ、要はですね、継続してやってきたことをですね、やっぱり振り返るっていうタイミングもですね、必要になっていきます。
やったらやりっぱなしということではなくてですね、しっかりとですね、あなたの実績をですね、振り返るということが大事になっていきます。
あなたがやっていることっていうのはですね、過去の自分との比較にはなるんですけども、半年前のあなたがやっていることと、今あなたがやっていることではかなり成長していると思うんですね。
今やっていることがですね、コツコツ積み上がっていくとですね、半年後、もっとあなたがですね、成長していくためにはですね、今やっていることをどんどん記録してですね、今の悩みとかですね、そして今やっていることのですね、作業量とか、そういうのをですね、しっかりと記録しながらですね、自分の知識、教養というところですね、高めていくっていうところが必要になっていきます。
03:13
そのためにはですね、今日やったことを実績をですね、ちゃんとメモして、その中での気づきとかをですね、しっかりとメモしておくというのが大事になっていきます。
なので、この過去を振り返るというとこ、そして今の実績をですね、ちゃんと残しておくっていうのが大事になっていきます。
2つ目、自信がつくです。
毎日ですね、このログ取りをすることによって、昨日はこんだけだったけど、今日はこんだけやったよというふうなですね、ちゃんと自分の成果につながっていきますし、自分のですね、作業量、そしてですね、やったことに対する成果というところがですね、少しずつ現れてくるかなと思います。
それがですね、自分のやっていることへの成果というところにつながってですね、自分の自信にもつながっていきますので、
ぜひですね、このログ取りをしながらですね、自分のやってきたことを振り返るというところも併せてですね、コツコツと継続してもらいたいなと思いますし、新しいことをですね、始めてみて、結構三日坊主という方もですね、いらっしゃると思うので、そういった方はですね、特にログ取りをするというのが大事になっていきます。
3つ目のですね、サボらない伏線というのがそれなんですけども、要はですね、コツコツと続けていく上で、あーちょっとめんどくさいなと思いながらやっていることもですね、自分の中で習慣化してくると、なんかやらないと、あのーそわそわするというか、あのーやってて楽しいなっていう感覚になっていきます。
過去にですね、あのー自分のやってることがですね、まあめんどくさいことをやり続けることが楽しくなっていくというところのですね、お話もしてるんですけども、本当にですね、自分がやってきたことをですね、コツコツと積み上げていく、まあちょっとめんどくさいなと思うことをですね、コツコツと積み上げていくとですね、なんだかできることが増えていって、なんかやってることの中で、あ、こうやりたいなっていうのはですね、少しずつ見えてくる人も結構いると思います。
なので、えーめんどくさいなと思うことをですね、コツコツと続けていくとですね、できることが増えて、そしてやれることが増えることによって、あ、自分ってこうやった方がいいんだなーとかっていう風な成功パターンなんかもですね、見えてきますんで、まあそういう風にですね、サボらない伏線を作るという時にはですね、まあこういうものが大事になってくるかなと思います。
例えば、あのサボらない伏線で言うと、結構無料でできることなんかも、あのサボらないものに含まれるかなと思います。
というのもですね、まあ無料でできることをですね、サボらない、要はですね、自分の知識になるようなこともですね、結構無料で転がっていることって結構多いんですね。
例えば、Amazon Audibleなんかは、あの無料で本がですね、読めるというサービスになっています。これ本当にめちゃめちゃ便利なんですね。私もこのAmazon Audible使って耳で聞く読書っていうので、えー本当に読書量っていうのがグッと増えましたし、あの本で学ぶことで知識がですね、ギュッと濃縮されてますんで、まあその濃縮したですね、知識をですね、得るっていうこともですね、できます。
06:16
私がやっている中では、たとえば、生き早メルマがなんかはですね、この無料で学べることができるんですけども、2日に1件ですね、メルマが届くんですけども、この生き早さんがですね、やっている現体験をですね、学べるというところとですね、副業の仕方とかですね、リテラシー、そしてですね、まあアンチ対策というか、その思想的なところもですね、学ぶことができますんでね。
この音声配信ですね、されている方、まあ聞かれている方っていうのはですね、本当にリテラシー高い方がたくさんいらっしゃいますんで、私がですね、こういう話をするとですね、すごく皆さん行動されるんでですね、まあもしまだの方っていうのはですね、無料でサボらないっていうところもですね、早くですね、登録、まあ10秒でサクッと登録できちゃうので、まあそういったところからですね、早く情報を知るということもですね、大事になっていきますし、
あなた自身のですね、知識、教養というのをですね、深めていくということも無料でできますんで、よかったらですね、そういうのをですね、試してみてください。
ということで、本日はですね、ログ取りをする3つのメリットというのをですね、お話ししておきました。
今回ですね、お話しした中で内容ありましたけども、まあ池早さんのメルマガのですね、登録リンクなんかもですね、貼っておきますんで、よかったらですね、サクッと登録をしてみてください。
本当に10秒でですね、登録できますし、本当に学んだことをですね、即活かしてですね、コンテンツにすることもできますし、あなた自身のですね、力で副業、お金を稼ぐというですね、仕組み化をですね、作っていくノウハウなんかもですね、盛りだくさん入ってますんでね。
本当に30万円分ぐらいの有料教材をですね、買えるという形のもの、要はですね、30万円分の有料教材が無料で手に入るという形に考えてもらったらいいかなと思うんですね。
そういうことをですね、コツコツと続けていく、要はサボらない状態というところもですね、大事にしながらですね、ログ取りをすることによって、そういうですね、あなた自身がやっていることをですね、コツコツと積み上げていくことができるという話になっております。
本日は併せて聞きたいですね、サボり癖を直す簡単なコツというのをですね、お話ししておきました。
えーとですね、こちらはですね、ログ取り、あなたがやっていることをですね、やっていくという中で、あーちょっとめんどくさいな、もういいかなっていうふうにサボっちゃうことって結構あると思うんですね。
私も結構そのサボり癖はかなりありますんで、本当に3日坊主は当たり前で、あーちょっとこれやめようかなって思って本当にやめちゃって、でもこれまたやろうかなと思ってもなかなかその復活、要はやり直そうかなと思ってもなかなか行動できないってことがあるんですね。
09:05
まあそういった状況をですね、作らないためにはどうしたらいいのかなということをですね、自分なりに考えてですね、えー見つけ出した結論になりますんで、これは私もですね、ちゃんと実践してますし、サボり癖がある私でもまあ直った方法になりますんで、よかったらですね、この方法もですね、併せて聞いてみてください。
ということで本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてみてください。それじゃ、またね。
09:34

Comments

Scroll