1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. 多くのインフルエンサーがコミ..
2024-04-26 12:08

多くのインフルエンサーがコミュニティに注目する3つの理由

①フォロワーからホルダー
②利害関係の空気感
③人格

■ 合わせて聞きたい
「これからの時代はお金で買えないモノに価値が生まれる」を概要欄にリンクを載せています。
https://podcasters.spotify.com/pod/show/u68eeu53e3u77e5u5bdb/episodes/ep-e2ia759


00:04
さあ始まりました。半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組は予想不可能な時代だからこそ、未来に何乗りができるワクワクを学ぶラジオになっております。皆様、おはようございます。こんにちは。こんばんは。ためひろです。今日も一日頑張っていこう。
ということで今回はですね、多くのインフルエンサーがコミュニティに注目する3つの理由というタイトルでですね、お話ししたいなというふうに思っておりまーす。
そうなんです。昨日の放送ですね、聞いていただけたでしょうか。インフルエンサーの価値が下がってますよってお話をさせていただいたんですけども、そのインフルエンサーがですね、次のですね、ピボット、自分のですね、事業をですね、横展開してですね、違うですね、ところにですね、信用をですね、移すことによってですね、あなたのですね、コンテンツとかですね、今まで作り上げてきたですね、信用価値ってものをですね、次のですね、ところにもですね、着目できる。
そして多くのインフルエンサーがですね、コミュニティってものにですね、今着目してるんですね。
なぜそこに着目してるのかというところをですね、3つのポイントでお話ししたいなというふうに思っております。
なのでこれからですね、インフルエンサーっていう人のですね、働き方が変わってきますよっていうですね、トレンドをですね、キャッチアップすることにもなりますし、なぜこれからはですね、コミュニティってものがですね、大事になってくるのか、そこについてですね、お話ししていこうというふうに思いますんで、
このインフルエンサーじゃない人でもですね、このコミュニティに参加するその意義っていうところ、そしてそのコミュニティにですね、参加してですね、活動するためにはですね、どういうふうなポイントが大事なのかっていうところもですね、お話ししておきますんでね。
何者でもない人がですね、これから活躍できるような場所っていうのがですね、これからコミュニティになりますよっていうところをですね、じっくりとですね、お話ししたいなというふうに思っております。
まず最初にですね、3つの理由ですね、インフルエンサーがコミュニティに注目する3つの理由についてお話ししていきます。
まず一つ目、フォロワーからフォルダー、二つ目、利害関係者の空気感、そして三つ目、人格というところです。
それぞれ解説をしていきます。まずですね、このフォロワーからですね、フォルダーへという風なですね、概念ですね。ここがですね、めちゃくちゃ大事になってくるわけですよね。
このフォルダーっていう風なですね、概念はですね、同じようなですね、共通のですね、理念ね、価値観をですね、共有している人のことを言います。
このですね、同じようなですね、価値観をですね、共有している人っていうのがですね、めちゃくちゃ大事になってくるわけですよね。
このフォルダーにもですね、二つありまして、短期的な売り抜けをするようなフォルダーさんとですね、長期視点でですね、見てくれるようなフォルダーさんが二つあります。
同じようなですね、作品を作ってですね、一緒にですね、コンテンツを作ってですね、それをですね、売っていく。
そして、自分たちのですね、コミュニティがですね、世界をですね、中心になってですね、世界的にですね、活躍していくようなですね、コミュニティをですね、育て上げていくためにはですね、このフォルダーっていうですね、利害関係者っていうものをですね、作っていく必要があるというところです。
03:04
今までフォロー、フォロワーっていう概念はですね、あなたがですね、見てくれるようなですね、役に立つような知識で、ここについてですね、情報をですね、発信してくれる人をですね、フォローしてたわけですよね。
でも、今までのですね、この役に立つっていうですね、情報にはですね、やっぱりあなたがですね、他の情報の方がですね、非常に有意だなとかですね、自分にとって今必要な情報だなと思った時にはですね、その人の情報ではなくてですね、別の人をですね、フォローするわけですよね。
あなたがですね、情報に紐づいているからこそですね、その人の価値っていうのはどんどんと移り変わっていくわけですよね。
なので、このフォロワーっていう概念はですね、この情報っていうものにですね、紐づいておりますんで、この情報にですね、紐づいたものね、信用っていうものがですね、この情報ってものにですね、紐づくとですね、やっぱり情報にですね、どんどんと移り変わっていきますんで、その人が欲しいものがですね、どんどんと変わっていく。
なので、このインフルエンサーじゃなくてもですね、その人がですね、欲しいなって思うようなですね、情報を発信している人にね、どんどんとですね、移り変わっていくわけですよね。
でも、大事になってくるのはですね、これからは意味です。意味をですね、継続して持ち続けるっていうところをですね、保有っていう風なですね、価値に変わっていくわけですよね。
役に立つっていうのはですね、利用っていうものになりますんで、利用するっていうところとですね、利用されるっていうのはですね、相互関係あったものがですね、意味っていうものにですね、ちょっとですね、ピボットするとですね、その保有っていうものにですね、変わっていきますんで、この繋がりの濃さがですね、変わってくるわけですよね。
例えばですよ、クリプトニンジャパートナーズ、通称CNPっていうですね、NFT販売してますけども、これはですね、実際にですね、一緒に販売してくれるですね、フォルダーさんと一緒にですね、まあその商品販売をですね、加速していくわけですよね。
今までのものだったらですね、例えばユニクロでですね、あなたがパンツを買うわけですよ。パンツを買ったらですね、ユニクロはありがとうございます、あざすって言うわけですよ。
でもユニクロのパンツを履いてるですね、その商品をですね、買った人はですね、別にありがとうとは言わないわけですよ。でもですね、この面白いことにですね、CNPをですね、買ってくれた人ね、今だったらですね、20万円ぐらいするんですけども、このCNPのですね、NFTを買った人はですね、このコミュニティのですね、メンバーもですね、あざすって言うんですね。
なぜあざすって言うのかなんですけども、このコミュニティ全体がですね、この利害関係者になっているフォルダーさんになっているからです。もう少し噛み砕いて言うとですね、このフォルダーになっているっていうのはですね、このCNPをですね、買ってくれる人がですね、いったいですね、この希少性ね、売り出されているものとかですね、買われるものね、需要と供給がありますけども、売り出されている商品がですね、どんどんと少なくなるとですね、その価値というのはどんどんと上がっていくわけですよね。
なので、自分が持っているですね、NFTの価値がですね、これからどんどん上がっていく。なので、皆さんにとってですね、商品を買われるっていうのをですね、イコール自分の価値、自分が持っているですね、NFTの価値が上がるんで、皆さんも嬉しいわけですよね。
06:04
なので、実際にですね、商品をですね、販売するそのアート的なですね、側面もありますし、実際にその価値が高いものをですね、持っているっていうですね、そのドヤ顔できるようなですね、権威性も含めてですね、あざすって言うわけですよね。
このコミュニティ内でですね、販売されているですね、商品がですね、どんどんとですね、希少性になっていくね。
22,222個しか世の中にないものがですね、どんどんとですね、商品の数が少なくなればなるほどですね、自分が持っているですね、NFTの価値が上がっていく。
そういう風なですね、利害関係ってものをですね、持っているようなコミュニティがですね、どんどんとですね、価値を増している。
そこにですね、いろんなですね、意味、持っている意味、そしてそのコミュニティに参加する意味っていうのがですね、生まれてくるわけですよね。
なので、フォロワーっていうですね、概念よりもですね、ホルダーっていうですね、一緒にですね、価値をですね、高めていくようなですね、価値をですね、持っている人。
その中でも短期的にですね、価値が上がったらですね、売り抜く人ではなくてですね、長期的、未来志向でですね、そこにいること。
その居場所っていうものとかですね、役割っていうものにですね、メリットとかですね、利益を感じてくれてですね、それを理解してそこにですね、居続けたいなと思ってくれるようなですね、
コミュニティメンバーをですね、増やしていくっていうのがですね、非常に大事になってくるというところです。
そして2つ目、利害関係者のですね、この空気感っていうところなんですけども、やはりですね、利害関係になればなるほどですね、やっぱり自分たちのコミュニティがですね、強くなればなるほどですね、その時代のですね、まあ台風の目みたいな形になれるわけですよね。
今、CNPっていうのはですね、すごい勢いです。日本でもナンバーワンのプロジェクトですし、世界的に見てもですね、まあ第10番目ぐらいのですね、立ち位置になっていきます。
そしてこれからどんどんとですね、このコミュニティのですね、価値が上がっていくわけですよ。
なぜならですね、そこにいるですね、メンバー自身のですね、コンテンツのクリエイティブ力もそうですし、インフルエンス力っていうのもですね、どんどんと上がっております。
皆さんがですね、コンテンツを作っていくそのですね、コミュニティのですね、人々のですね、価値がですね、どんどんと上がっていくことによってですね、コミュニティ全体の底上げになっていくわけですよね。
多くの人を巻き込むためにはですね、その台風の目になれるようなコミュニティのですね、コアメンバーっていうところがですね、非常にですね、素晴らしい空気感、そしてそういった空気感をですね、醸し出すことによってですね、コミュニティ全体がですね、活気づく。
活気づくことによってですね、このコミュニティってもの全体がですね、非常にですね、気迫しなくなりますし、それによってですね、コミュニティ全体のですね、空気感、皆さんがですね、よし、皆さんで一緒にですね、盛り上がろうとかですね、皆さんで一緒にですね、価値を上げていこうっていうのはですね、空気感になるわけですよね。
なので、キャンプで言うとですね、キャンプファイヤーみたいなですね、一時的なですね、盛り上がりではなくてですね、まあ、焚火のようにですね、持続できるようなですね、盛り上がり、そこに帰ってきたいなと思えるようなですね、空気感とですね、祭りがですね、定期的に起こることによってですね、そこにですね、人々が集まってくる、流れてくることによってですね、このコミュニティのですね、活性化にもつながっていくっていうのは、空気感がですね、そのコミュニティ自体のですね、カラーになっていきます。
09:15
このコミュニティのカラーがですね、やっぱりこれからの時代のですね、まあ、世間するですね、ポイントになりますし、このコミュニティのカラーにですね、自分がどんどん染まっていく、その価値観とか理念っていうものをですね、共感してですね、自分も一緒にですね、そのコミュニティの一員になりたいなと思うようなですね、空気感をですね、作っていくっていうのが非常に大事になってくるというところです。
そして3つ目、これ人格というところが大事なんですけれども、実際ですね、コミュニティを運営する時にはですね、やっぱり独裁的なですね、人、インフルエンサーがですね、必要になってくるわけですよね。でもこのインフルエンサー自体のですね、人格ね、人としてのですね、価値、まあそのですね、人間力っていうものがですね、問われるわけですよね。この人格ってものがですね、コミュニティにですね、影響するものがはかり知れないです。
なのでその人格ってものをですね、磨けば磨くほどですね、コミュニティに還元できる。その信用ってものがですね、信用1.0からですね、2.0にですね、アップデートされるような形でですね、コミュニティ自体がですね、1.0から2.0にですね、アップデートされるわけですよね。このコミュニティがですね、アップデートされることによってですね、インフルエンス力もですね、上がっていきますし、コミュニティ全体のですね、空気感も変わっていく。
そこにはやっぱり人格ってものがですね、必要不可欠で、その人格ってものをですね、醸し出すような人、そしてその周りにいる人もですね、その人格ってものをですね、影響を受けるような環境ですね、この環境にですね、染まっていくってことがですね、非常に大事になってくるというところです。なので多くのインフルエンサーがですね、コミュニティに注目するわけですよね。この3つの理由があるからこそですね、これからはですね、コミュニティってものがですね、世の中にですね、生み出す価値ってものは非常に強いですし、
アルゴリズムね、AIによって作られるですね、コンテンツね、皆さんがですね、すぐ真似しようと思ったら真似できるようなものがですね、たくさんありますけれども、コミュニティってものをですね、真似することができないですからね、
位置から作っていく必要がありますので、その時代とかですね、歴史ってものをですね、AIとかですね、インフルエンサーが真似することができない、そういったものをですね、今作っているからこそですね、非常に強くなっているコミュニティがですね、これからは接見してくるというふうなお話をさせていただきました。
ということで今回はですね、多くのインフルエンサーがですね、コミュニティに注目する3つの理由についてですね、お話をさせていただきました。そして本日のあわせて聞きたいです。本日のあわせて聞きたいはですね、これからの時代はですね、お金で買えないものに価値が生まれますよっていう回のですね、リンクを載せておりまーす。
これ非常に面白いですね、お話をさせてもらってますんでね、ぜひですね、こちらの方も聞いてもらうとですね、あ、なるほどっていうですね、何度も膝を打つお話かもしれませんのでね、何かのヒントになるかもしれませんので、よかったら覗いてみてください。ということで本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてみてください。それじゃ、またね。
12:08

コメント

スクロール