00:04
半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組は、予想不可能な時代だからこそ、未来に並々ができるワクワクを学ぶラジオになっております。
皆様、おはようございます。こんにちは。こんばんは、ためひろです。今日も一日、頑張っていこう!
ということで、今回はですね、今Web3の時代がですね、どんどんと皆さんの生活にですね、近寄ってきています。
このWeb2というところを、ガーファーがですね、支配していたですね、この資本主義社会からですね、Web3というふうなですね、
未知の領域にどんどんどんどんですね、足を踏み入れていくわけなんですけども、じゃあ今のうちにですね、こんなことを身につけといた方がいいよーってことがですね、
少しずつ分かってきましたので、それを皆さんにですね、ちょっとシェアしたいなと思います。
ポイントはですね、3つあるなと思いますので、先にその3つのポイントをお話ししておきます。
まず1つ目、ディスコード運営。2つ目、エモさ。3つ目、ソリディティということです。それぞれ解説をしていきます。
まずディスコード運営なんですけども、あのこれWeb3という時代はですね、このディスコードと言われているですね、
チャットですかね、これらを使ってですね、このNFTとかですね、仮想通貨ってもののですね、コミュニティを盛り上げていく、そういうふうなですね、要素が非常に増えてきております。
日本人はですね、特にですね、このディスコード運営とかですね、この仮想空間でのですね、情報のですね、やり取りっていうのがですね、非常にですね、早かったです。
その最たるものがですね、オンラインサロンかなと思うんですけども、そういったものをですね、運用するっていうところがですね、これから非常に大事になっていきます。
なのでこれディスコードっていうですね、プラットフォームをですね、まず買ったことがないっていう方はですね、
使い方っていうところをですね、自分の中にですね、踏襲しておくっていうのが大事ですし、実際ですね、このディスコード運営をする側にですね、回ってみたいなという方はですね、
あの本当にこのディスコードの運営の仕方、そしてですね、その運用のですね、方法なんかをですね、自分なりにまとめてですね、発信ができるようにしておくっていうのがいいかなと思いますし、
これからですね、どんどんディスコードを使う人が増えていきますんで、まあそういった人に向けてですね、ディスコードってこういうふうな使い方ですよ、こういうようなところ注意点ですよってことをですね、
まとめた情報を発信してあげるっていうところがですね、結構大事かなと思います。
まあこのですね、ディスコードっていうものを使ってですね、運用していくときにですね、例えばロールの付与の仕方とかですね、まあどういうふうなロールがですね、このディスコード内にはですね、必要になってくるのか、
とかっていうところもですね、チームで話し合う必要がありますし、そういったところをですね、しっかりと自分の中にですね、持ち合わせておくとですね、非常に大事になってくるポイントかなと思いますんで、
よかったらですね、このディスコード運営っていうのをですね、まずはですね、取り掛かってみるのがいいかなというふうに思います。
その上で2つ目ですね、エモサということなんですけども、これも本当に抽象的ですよね。
このエモいというところに関してはですね、
03:00
エモーショナル、要はですね、感情が揺れ動くっていうところがですね、大事になっていきます。
まあディスコード運営であればですね、
実際にこういうふうなことをすればですね、こういうふうなことになりますよ、AっていうものがあればBっていうことになりますよ、
ってことになるんですけども、このエモサっていうのはですね、さらにレベルが高くてですね、
自分がですね、こういうふうにことをですね、
発信したいと思ってもですね、相手がそういうふうに受け取ってくれるかっていうのがわかりませんので、
このエモサ、相手の心をですね、揺さぶるというところはですね、ちょっとレベルが高いなと思うんですけども、
まあそういったところがですね、非常に大事になっていきますんで、このエモーショナル、相手の心をですね、揺さぶるようなですね、
キーワードとかですね、コピーライティングとか、 この辺りをですね、どんどん学んでおくってのがですね、
結構今のうちから水面下でですね、 進めておくのが非常に大事かなと思いますし、
この辺りのですね、要素を持ち合わせているとですね、 非常にこれからの時代、生きやすくなってくるかなというふうに思っております。
そして3つ目です。3つ目はめちゃめちゃレベルが高いお話になるんですけども、
Solidityというものです。Solidityって何なのって話なんですけども、
これですね、Web3の時代はですね、 ブロックチェーンという技術を使ってですね、
情報をやり取りするというのがですね、一般化していきます。
その時にですね、このブロックチェーンというものをですね、 取り扱えるエンジニアがですね、
日本はめちゃめちゃ不足しているというふうに言われております。
これですね、経済産業省のですね、発表によりますと、 ITのですね、人材教育の状況等にまとめたですね、
情報によりますと、ビッグデータやIoTというですね、 最先端のIT技術をですね、
学んでる人っていうのはですね、2020年の時点でですね、 約4.8万人ほどですね、不足してますよというふうに言われております。
そしてですね、情報セキュリティ人材とかっていうところもですね、 含めるとですね、大体ですね、19.3万人、
まあ20万人弱ですね、人材が不足してますよっていうところを 発表してますんで、
この辺りはですね、必ず国の中心のですね、 技術になってくるのかなと思いますし、
その中でもですね、ソリティと言われているですね、 技術、エンジニアをですね、育てていくっていうのがですね、
これからのですね、国の課題かなと思います。 ということでですね、今からですね、ソリティというふうなですね、
言語をですね、学んでおくっていうのが大事ですし、 それをですね、書けるエンジニアさんがいればですね、
自分の価値というのはどんどん高まっていくと思いますんで、 少しでもですね、かじってみるっていうのがいいかなと思います。
自分ができないといけないというわけじゃなくてですね、 このソリティをですね、取り扱える人とですね、
連携を組んで、要はチームを組んでですね、 発信していくっていうのも一つかなと思いますし、
基本的な知識をですね、自分の中に入れておくっていうのはですね、 最低限かなと思いますんで、今のうちにですね、身に付けておくのがですね、
いいかなと思いますし、この言語をですね、 自分の中でですね、取り扱いできますよって人はですね、
自分の価値がどんどんどんどん高まっていくっていうことがですね、 わかってますんで、まあぜひですね、このソリティっていうものをですね、
自分の中のですね、価値としてですね、勉強しておくのが いいかなというふうに思っております。
06:03
ということで今回はですね、今のうちに身に付けておくべき、 3つのですね、ポイントについてお話ししておきました。
まあね、難易度がどんどん上がっていくんですけど、 まずはですね、ディスコードの運営っていうのをですね、
やってみるのがいいかなと思います。 その上で、エモさというところ、まあこのあたりはですね、
人の心揺れ、動かすようなですね、ポイントになりますんで、そういったところをですね、 ちゃんと自分の中で学んでおくっていうことが大事かなと思います。
その上で、ソリティというですね、エンジニアがですね、不足しておりますんで、 まあこのあたりをですね、自分の中にですね、取り入れたっていうことがですね、
非常に大事になってくるというところです。 本日の合わせて聞きたいです。本日の合わせて聞きたいは、
DAOについて中学生でも分かるように説明してみるという回をですね、 リンク載せております。
まあ自分自身のですね、発信の中でもですね、このディスコード運営っていうところ、 まあ本編でも話しましたけども、
まあここに関わるところで言うとですね、DAOというところがですね、 大事になっていきます。
ディスコードを運営していくですね、大きなですね、概略というところがですね、DAOについてです。
なのでこのDAOっていうものが何なのっていうところがですね、分かんないという方はですね、 こちらの放送を聞いてもらうとですね、
より深く理解ができるかなと思いますし、このDAOで働くっていうのもですね、 いずれ世の中のですね、
まあ会社に並ぶようなですね、働き方になってくるかなと思いますんで、 そのあたりもですね、自分の中にですね、
学んでおくっていうことが大事かなと思いますんで、 よかったらこちらの放送も聞いてみてください。
ということで、本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。
また次回もですね、よかったら聞いてみてください。 それじゃあ、またね。