00:00
さあ始まりました。半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへ。
ようこそ!この番組は、うつを発祥し、SNSブログを通して消耗する生活を抜け出したためひろがお届けしております。
価格と価値の関係
ということで今回はですね、仮想通貨の価格が下がった時のメンタルの作り方というテーマでお話ししたいなというふうに思っておりまーす。
いやーみなさんですね、仮想通貨やってますでしょうかね。
僕自身はですね、ビットコイン、そしてですね、イーサリエム、この2つをですね、メインにですね、運用しております。
もう僕自身はですね、コツコツと積み立て投資をしているというところがありますんで、
まあ一括でですね、このビットコインとかですね、イーサリエムを買うってことはないんですが、
やっぱりですね、価格が下がった時にどうやったってもですね、メンタルも落ちちゃいますよね。
今ビットコインの価格ってですね、1200万円台まで落ちましたよね。
一時期は1500万円ね、1600万円いくかどうかみたいなところになってましたけども、それぐらいのですね、価格に下がってます。
イーサリエムで言うとですね、もう一時期はですね、50万とかですね、平気で言ってました。
60万もですね、普通に超えてましたけども、今はですね、28万円台という形になってます。
やっぱりですね、価格が下がった時にもですね、どうやったってもですね、
あーなんでこんなに下がってるんやろ、めちゃくちゃ損するやん、って思ってしまいますよね。
でもですね、その時のですね、メンタルの作り方っていうところでですね、僕自身の経験も踏まえてですね、お話ししたいなと思います。
3つのポイントがあると思ってますんで、その3つのポイントを先にお話ししておきます。
1つ目、価格イコール価値じゃないと知る。
2つ目、自分の目的を見直す。
そして3つ目、情報の取り過ぎを防ぐというテーマです。
それぞれ解説をしていきます。
まずですね、価格イコール価値じゃないと知るというところなんですけども、
まずですね、意識しておいてほしいのがですね、価格と価値は全く違うというところです。
これめっちゃ重要なですね、視点なんでね、そこのポイントをお話しします。
例えばですね、ビットコインですね、1日にですね、10%下がったとしましょう。
ニュースでですね、ビットコイン暴落しましたよ、とかですね、SNSでもう終わった、っていう風にですね、言われるかもしれません。
やっぱりこのメガティブなですね、コメントが溢れたこともですね、たくさんあると思います。
この時にですね、ビットコインのですね、価値ってものをですね、この価格に比例してですね、価値が下がるのかっていうとですね、そうではないですよね。
ビットコインの価値って何かっていうとですね、世界中でですね、今まで世界共通のお金を作ろうとしてもですね、作れませんでした。
これはですね、国がですね、お金ってものを管理する。
やっぱりそういう風なですね、国以外のですね、組織がですね、お金を作ろうと思ってもですね、それを作らせない。
やっぱりそういうことをですね、させなかったってことがですね、一番のポイントなんですが、
ビットコインはですね、まず世界共通で使えるお金、そしてですね、中央集権がいない。
つまりですね、みんなで監視しながらですね、お金の価値をですね、みんなでですね、高めていけるという風なですね、運用方法をとっております。
こういったことがですね、今まで世界中で誰もですね、実現できなかった。
要はですね、各国ね、日本だったら日本円、アメリカだったらドルという風な形ですけども、
その国の法定通貨ね、その国でですね、運用する時にですね、必要になってくるお金、
このお金っていうのはですね、税金を取るためにですね、その国がですね、この国ではですね、このお金を使いましょうってことをですね、
指定してですね、そのお金をですね、運用するようにですね、動いてます。
このですね、ビットコインはですね、誰しもですね、このお金を使うという風なですね、ポイントの中でですね、
税金とかですね、そういう風なシステムは一切ないんですね。
なので、みんながですね、共通で使えるお金っていう形になってます。
なので、世界のですね、経済ね、アメリカがですね、今、GDPでめちゃくちゃですね、上がってますけども、
アメリカのですね、経済にですね、連動してですね、アメリカドルってもののですね、希少性、そしてその価値ってものはですね、変動しますけども、
やっぱり世界共通のお金であればですね、この価格はですね、世界共通のですね、お金になるので、
世界の経済にですね、連動しないという風な形がですね、最もですね、理想的な形になってます。
まあ今はですね、アメリカトランプさんのですね、経済的な影響が非常に大きいので、
まあそこのですね、経済にですね、結構連動するような形でですね、価格の変動っていうのが起きやすいですけども、
でもですね、その価値ってもの自体はですね、変わりません。
コントロールできるもの
なので、価格が下がるというところに関してはですね、やっぱりこのテクノロジーの価値、そして長期的なですね、可能性は一切変わらないので、
市場がですね、一旦ですね、この変動、過剰にですね、反応しているだけと思ってですね、
そういう時にはですね、自分がコントロールできるものとですね、自分がコントロールできないものをですね、考えてって欲しいなと思います。
その時にですね、自分がコントロールできるものっていうのはですね、Bitcoinに対してのですね、価値、自分がですね、どういう風な価値をですね、
Bitcoinにですね、持っているのか、抱いてるのかってことをですね、再認識するというところ、そして、価格はですね、あとから連動するものになりますんで、
自分はですね、何もコントロールできませんので、それを考えてもですね、結局無駄になります。
になります なので自分でコントロールできる範囲のことだけをですね
再度見直しておくというのがですね大事かな と思います
そして2つ目自分の目的を見直すということ なんですけれどもあなたはですねなぜ仮想通貨を
やってるんでしょうか なぜあなたは仮想通貨をやってるんでしょうか
これ短期的にお金を増やすというような目的で やってるのかそれとも長期的にはですね
世界のですねインフラになるというふうにですね 信じて投資をしているのかというところのですね
視点も変わってくるんじゃないんですかね 僕自身はですね長期的な視点でですね
世界のですねインフラになるというふうにですね 信じてですね投資をしております
だって世界共通のお金って今までですね誰しもですね 実現したくてもですねできなかったものです
それをですね今ビットコインという形で 世界共通のお金というものがですね存在しております
物質的なものではないんですけれどもこの非物質的なですね デジタルのですねゴールドというような形でですね
世界共通のお金というものをですね運用しています なので僕はですねこのビットコイン自体はですね世界共通のお金になる
こういったインフラになるということをですね信じておりますし ビットコイン自体はですね価格ねお金っていうのはですね価値以上にですね資産っていう
な価値がですねこれから増えていくと思います 土地とかですね家とかですね車とかそういうものに近いようなイメージですね
そういうふうなですね資産をですね増やしていくっていう形をですね 僕自身はですね考えてますんでなので価格をですね
メンタルの維持方法
変動したことによってですねその価値ってものは変わらないよねそしてそういった 目的をですね
再度見直すねやっぱりお金ってものにですねやっぱりどうやったっても引っ張られ ますんでそういったものをですね目的にしたですね投資なのか
それともですねビットコインってものですね価値ですね 共感してですね
これすごいにゃんこんなものって今までなかったやんと思ってですね投資をしてるのか やっぱりここのですねポイントをですね
考え直してみるというのがですね大事かなと思います 逆にですね今月中に例えば10万円稼ぎたいなぁっていうのであればですね
ビットコインやめた方がいいと思いますそれだけのですね 欄講義あるそしてハイリスクハイリターンなんですね
投資をするよりもですね他の投資の方がですね 非常にですねこの価値がいいそして価格に見合ったですね
金銭的な報酬を受けやすいと思いますのでまあそういったですね自分軸をですね もう一度見直しておくっていうのもですね大事かなと思います
そして見つめ情報の取り過ぎを防ぐというところなんですけども まあ仮想通貨のですね暴落時はですねついついですね
x とかですねインスタグラム youtube ティックドックねいろんなですね sns をですね見てしまいますよね
あーこんだけ価格が下がっているのってなんでだろうな そしてその要因が何なのかを知っておくとですね
これからそういったですね情報がですね まあその搾取されないね自分がですねそういったですね
価格に引っ張れずですねメンタルをですね保持するってことができるんじゃないのって ことを持ってですね
いろんな情報でね取り過ぎてしまってるねそういった人もですね多いんじゃないのかな と思います
今ですね情報ですね ありとあらゆるところでですね情報がですね
まあ本当に出尽くしておりますし情報型の時代です なのでこの情報型の時にはですねやっぱり自分自身がですねこの情報に対してですね
もう本当に無秩序にですね情報を取り過ぎた時にですね自分自身がですねこれ危ない じゃないのって言うんですねネガティブな情報に引っ張られがちなのでやっぱりこの
情報もですね一時期はですね非常に大事なものになります でもですねこの情報の取り過ぎというところそして誰から情報を取るのか
っていうですね視点をですね改めて考えておくのがいいかなと思います 市場に出てくるような情報はですね
無秩序な情報がたくさんありますしその人の思惑 発信者の思惑によってですね出てくるものも非常に多いです
なのであなた自身がですねこのネガティブな情報に引っ張られたくないなやっぱり自分の ですね
豆腐メンタルを何とかしたいなって思うのであればですねそういった情報ですね ちょっとですね距離を置いてみてですね自分が信用できる人とかですね
その人のですね動きをですねリサーチしてみるとかですね やっぱりこういった定点観測をですねしてみるのがいいかなと思います
まあ実際ですねこの価値がですね下がるってことはないですでも価格はですねどう やったってもですね変動していきます
その時にですね大丈夫ですあなたがですね持っているですねビットコインのですね 価値はですね下がりませんのでそれがですね消えたりしませんのでぜひですねそういった
ですね自分自身のですねメンタルとの向き合い方をですね作っておくってことがですね 結構大事になってくるんじゃないのかなというふうに思っております
情報の取り扱い
ということで今回はですね仮想通貨の価格が下がった時のメンタルの作り方というテーマ でお話をさせていただきました
そして本日の合わせていきたいです本日の合わせていきたいはですね 仮想通貨とトランプ大統領の関係からわかる次の一手という回のですね
リンクを載せております まあね実際ですねこの情報ってものがですね非常に大事になってきますでもですね
その中でもですね仮想通貨とトランプ大統領のですね関係これを知っておくのですね 基本的なですね歴史というところそして基本的なですね知識としてですね
習得しておいてもですね損はないのかなと思いますのでまあここのポイントをですね 皆さんにシェアをしておりますので良かったら覗いてみてください
ということで本日もですねお聞きいただきましてありがとうございました また次回もですね良かったら聞いてみてくださいそれじゃまたね