00:04
半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組は、予想不可能な時代だからこそ、未来に波乗りができる、ワクワクを学ぶラジオになっております。
皆様、おはようございます、こんにちは、こんばんは、ためひろです。今日も一日、頑張っていこう!
ということで今回は、怪しいと言われたらチャンスしかない理由っていうテーマでお話ししたいなというふうに思っております。
皆さん、怪しいなって思うことはありますか?世の中でですね、たくさんのものがですね、怪しいな、これ大丈夫かなって思うこともですね、正直あると思います。
私もですね、仮想通貨とかですね、Web3の世界はですね、2021年かな、ぐらいからですね、知ってですね、自分の中で行動してきましたけども、それまででですね、めちゃくちゃ怪しいなとかですね、これ詐欺じゃないの?とか騙されてるんじゃないの?ってことをですね、腹の中で思ってました。
正直思ってました。いやー、これめちゃくちゃ怪しいよねっていうふうに思ってましたね。2018年とかですかね、あの、仮想通貨バブルとかもありましたけども、やっぱりですね、それによってですね、自分たちの人生をですね、狂った人もですね、たくさんいましたし、やっぱりですね、それによってですね、多くの税金を支払うとかですね、うわ、これめちゃくちゃ怪しいやんとかですね、うわ、これめちゃくちゃですね、自分の人生をですね、棒に振る可能性があるよね。
ちょっとこれ怪しいなぁ、ちょっとこういうの危険なものをですね、自分の人生から避けておいた方がいいよねってことを思ってましたが、やっぱりそういうふうなものをですね、怪しいと思うような時にはですね、多分ですね、人とかですね、仕組みを知らないだけだったなぁっていうふうに私は思います。
まあ過去の自分がですね、そういった部分をですね、ちゃんとわかっていれば、そういった部分をですね、聞く割、できていればですね、また話は変わってきたんでしょうけども、なかなかですね、後悔しても変わりませんのでね、今の人生をですね、より良くするためにはですね、今をですね、精一杯生きる必要があるというところです。
なので、この怪しいなと思う時にはですね、やっぱりこの人とか仕組みっていうことをですね、知っていく、まあそういうふうなことをですね、していく必要があるよっていうことをですね、まあ自分の中の体験談としてもですね、わかりましたんでね、そこについて深掘りしていこうというふうに思っております。
まずですね、日本人というふうなですね、特性からですね、やっぱりこの怪しいって思うところとですね、このチャンスってところがですね、紐づいてるなぁというふうに思っています。
なぜならですね、日本人はですね、自己投資、要は自分の学びをですね、してない人がですね、成人で46%いるというふうに言われております。
一方でですね、一番少ないので言うとですね、タイなんかはですね、2%ですぐらいですね、自分のですね、学び、まあ自分の勉強ですね、要はですね、コツコツしているようなですね、国民性というところがですね、現れてきます。
なので、自分の人生をですね、より良くしていきたいな、変えていきたいなという人がですね、ぶっちぎり少ないのが日本というところです。
まあね、成人の46%なのでね、全然ですね、学びっていうことをですね、深掘りしてませんよね。
03:02
だからですね、セミナーとか勉強会に参加するとですね、うわ、意識高い系ですか?とかですね、何気取ってるんですか?とかですね、なんでそんなことやってるんですか?っていうふうにですね、言う人がめちゃくちゃ多いんですね。
その学ぶ人をですね、引きずり下ろしてですね、まだまだ私たちがですね、いるようなですね、部分までですね、引きずり下ろそうっていうふうなですね、圧力がめちゃくちゃ多いんですね。
なのでやっぱりですね、学ぶっていうところとですね、自分の人生をより良くしていくためにはですね、この日本人というところのですね、考え方、この学ぶっていうところをですね、今までやってこなかった人がですね、
どのようなですね、きっかけでですね、学んでいくのか?っていうところ、そして怪しいと思うものに対してですね、どのような考え方をしていったらいいの?っていうことをですね、深掘りしていこうと思っています。
例えばですよ、日本円とビットコイン、どっちが怪しいですか?とかリスクありますか?っていうふうに考えて聞いてみるとですね、たぶんほとんどの人がですね、いや、それビットコインでしょ?って言うと思います。
たぶんですね、理由としてはですね、いやビットコインってよくわかんないし、怪しいし、めんどくさいし、でも日本円だったら知ってるからリスクないでしょ?っていう人もですね、たくさんいると思います。
本当にそれだけでしょうか?やっぱりですね、ビットコインのことをですね、知らないから、これをですね、リスクだというふうに考えてしまう。
まあこのビットコイン全体が怪しいなっていうふうに思ってしまうんだろうなというふうに思います。
その時にですね、私はですね、縦軸と横軸っていうふうなですね、このですね、考え方を持ってですね、世の中のものをですね、見ています。
まずですね、縦軸!縦軸なんですけども、このリスクってものをですね、どのように考えるのか?っていう時にはですね、やっぱりですね、基本的にはですね、時間軸っていうことをですね、考えていく必要があるのかな?というふうに思っています。
やっぱり縦軸はですね、この時間軸です。
時間軸と言うとですね、ビットコインってものとですね、日本円ってものをですね、見ていくとですね、
短期的にはですね、日本円ってめちゃくちゃ安定してますよね。めちゃくちゃ安定しているんですけども、
2020年のですね、9月時点のですね、日本円のドル円の価値っていうのはですね、107円とかでしたね。
それがですね、2023年のですね、9月、この3年間の間でですね、日本円、ドル円の価値って147円とかになってますよね。
大体ですね、38%、いや約4割ぐらいですかね、日本円の価値ってどんどんどんどん落ちております。
なので短期的に見るとですね、日本円ってやっぱり安定してるし、安心材料だよねって思うかもしれませんが、
長期的に見るとですね、日本円の価値っていうのがどんどんどんどん下がっております。
そしてこれからですね、日本円の価値が上がっていくっていう風なですね、考え方を持っている人、やっぱりですね、少ないんじゃないのかなというふうに思っております。
一方でビットコインですね、ビットコインなんですけども、やっぱり短期的に見るとですね、価格めちゃくちゃ乱高下しますから、
いやこれ、価格ってですね、安定しないし、これちょっと怪しいんじゃないの、危ないんじゃないのって思うかもしれません。
でも長期的に見てほしいなというふうに思っています。なぜならですね、2020年のですね、9月時点のですね、ビットコインの価値とですね、
06:02
今、2023年のですね、ビットコインの価値で言うとですね、めちゃくちゃ変わっています。ビットコインの価格って、まあ乱高下していくんですけども、価格ってめちゃくちゃ上がっているんですね。
ビットコイン自体はですね、2009年にですね、誕生して2010年からですね、価格をつけています。2010年はですね、1ビットコイン0.02円とかでしたね。
それがですね、価格をどんどんどんどん上昇していってですね、今はですね、400万円台になっています。
まあそのようにですね、右肩上がりにですね、乱高下しながらもですね、上がっています。つまりですね、価格自体はですね、まあ乱高下するんですが、やっぱりですね、価格の変動というところですね、
短くしていく、まあその長期で見ていくとですね、右肩上がりにですね、価格はどんどんどんどん上がっています。
なので長期的に見たらですね、ビットコインって結構安定しているようなですね、お金に見えるというところです。
なので二本円とですね、ビットコインのですね、部分を時間軸で見ていくとですね、短期的なリスク、短期的な安定っていうところとですね、
長期的なですね、不安、長期的な安定というところがですね、見てとれるかなというふうに思っています。
じゃあ横軸は何で見るの?ということなんですけれども、横軸はですね、歴史で見るというところです。
歴史、そのですね歴史をですね、見ていくとですね、まあ短期的なですね、歴史っていうところですね、
日本円ってものがですねどのように生まれてきたのかそして日本円がですねこれからですね 価格どんどん下がってますけれども
復活する要素があるのかというところを見ていくんですね 見ていくとですね日本円って価値がですねこれから復活する要素っていうのが
めちゃくちゃ少ないのかなというふうに思っています まあ日本で言うとですね例えばアニメとか漫画とかですね
そのようなですね円溜め系はですね世界から見てもですね非常に強いと思うので まあそのあたりのですねポイントでですね
日本がですね飛び抜けていく可能性はあるんですがやっぱりそこにですね 国とかもですねお金をですね投資してませんので
なかなかですねそこをですね突っ切ることができないようなですね 国になっていくんだろうなぁというふうに思っています
一方でビットコインを見ていくとですねビットコイン自体はですね 世界でですね使われるお金という形でですね生まれてきております
そしてこのですね世界で使われるお金がですね2100万枚というふうなんですね お金のですね
枚数が決まってますんでね2100万枚というようなお金がですね 世の中でですねまあ使われているというところそしてこのお金自体はですね
どんどんとですね 多くの方がですね手に入れております
世界中の人がですね手にするとしたらですね たぶん1人の人がですね0.1ビットコインもですね持てないような世界になっていきます
なので今のうちにですねこのビットコインを持っておけば多くほどですね ビットコイン自体の価値がですねめちゃくちゃ爆上がりしてもですねおかしくはないのかな
世界でですねこのビットコインだけでですね生活するってこともですね容易にしてできますからね まあそういったですねデジタルのですね方にテクノロジーの方にですね
世の中はですねシフトしていくというところがありますのでそういった歴史を見てもですね あれこれ日本よりもですねビットコインの方がですね
09:05
これからの時代をですね生きていく上では安定じゃないのってことがですね ちょっとわかってくるのかなというふうに思います
まあそのようにですね時間軸と歴史をですね見ていくとですね あれこれってですね意外とですね日本円の方がですねちょっと怪しいんじゃないのこれ
長期的に持ってたらですねちょっとこれやばいんじゃないのってことがですねわかって くるんじゃないのかなというふうに思います
そういうふうなですね歴史とかですね仕組みをですね知らないだけでですね すべてが怪しいというふうに思うのはですねまた別です
まあ短期的に見たらですねビットコインめちゃくちゃ価格乱高下しますのでこのでて 怪しいなぁとかですね
この価格がですね下落したらですねもう人生終わりだっていう人もですね正直いると思います けれどもそういうふうな見方だけではなくてですね
中長期的に見たらですねあれこれどっちの方がお得なのかなーってこともですね見て いくとですね
視野がめちゃくちゃ広がるのかなというふうに思います 怪しいというふうに問われた時にですね新しいことをですね楽しめるスキルっていうの
めちゃくちゃ大事だなぁというふうに思っております まあ日本人っていうふうなんですね
ところってですねやっぱり日本の文化とかですね歴史をですね 思んじるようなですね部分がありますけれども基本的にはですね新しいようなテクノロジーとかですね
変化に対応したですねサービスが良いサービスだというふうに思いますよね 今はですねやっぱりグーグルとかですね
iphone っていうところからですねアップルっていうのはですねガーファーがですね 世界に対応したですね良いサービスをですね提供してますんでそれが世界の中心になって
おります でもですねこれからの時点をですねどんどんとこのテクノロジーの進化によってですね
良いサービスがですね普及していきますそれがですねもう成長産業であり どれだけですねそこにですねくらいついてですね走っていけるのか
そこをですね自分の人生のですねポイントとしてですね大きくですね まあ還元されるポイントかなというふうに思いますし
そこにですね大きく影響を受けていきますんでねぜひですねこういうふうなですね 考え方からですね怪しいなって言われたらですね
あれこれチャンスしかないんじゃないのってことですね 日元行くためにはですねやっぱり縦軸と横軸時間と歴史でですね自分たちのですね考え方を
ですねより深めていってほしいなというふうに思っております そんな中ですねビットコイン自体はですね今無料体験をするだけで1500円もらえる
よっていうのクーポンもですね発行されています私自身ですねそのクーポン使ってですね お得にですね
まあいろんな買い物にですね使ったりもしてますんでよかったらですねその無料体験の クーポンを貼っておきますんでね
ぜひぜひ参加してほしいなというふうに思っております そして本日の朝で聞きたいです本日の朝で聞きたいですね新しい自由を楽しむ
スキーを身につけるコツっていうテーマのですねリンクを載せております まあ本編でもですねチロッとですねお話ししましたけども
やっぱりこの新しい自由を楽しむってめちゃくちゃですね 素晴らしいようなスキルなんですここをですね身につけておくほどですねこれからの人生
はですねより良くなっていきますんでよかったらですねこちらの方もですね聞いて もらうとですねより深く理解ができるのかなというふうに思っております
12:00
ということで本日もですねお聞きいただきましてありがとうございました また次回もですねよかったら聞いてみてください
それじゃ またね