1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. 中学生でもわかるNFTとは?
2023-12-26 09:29

中学生でもわかるNFTとは?

■ 合わせて聞きたい
「NFTが流行ると個人が得するとわかったこと」を概要欄にリンクを載せています。https://anchor.fm/u68eeu53e3u77e5u5bdb/episodes/NFT-e2c6h9f
00:04
さあ始まりました。半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組は予想不可能な時代だからこそ、未来に波乗りができるワクワクを学ぶラジオになっております。皆様、おはようございます、こんにちは、こんばんは、ためひろです。今日も一日頑張っていこう。
ということで今回はですね、中学生でもわかるNFTとはっていうテーマでお話ししたいなという風に思っております。
いやーもう横文字嫌い、そういう人もですね、たくさんいると思います。NFTなーに?っていう人もですね、たくさんいると思いますんでね。
改めてですね、2023年、現時点でですね、NFTってこういうもんだよーっていうところとですね、こういう風なですね、ものがですね、世の中に出てきています。
テクノロジーの進化によって今までできなかったことができるようになってきた。そこがですね、大きなポイントになりますんで、そのですね、NFTってなーに?って言われた時にですね、私は2つのポイントがあると思います。
この2つの軸がですね、両輪で回ることによってNFTっていうですね、新たなですね、テクノロジーの進化によってできたもの、この生まれたものがですね、いろんなですね、価値をもたらしてくれると思いますんでね、そのポイント2つについてお話ししていきます。
1つ目、1つ目はですね、NFTっていうものはですね、応援するですね、ありがとうがですね、見える化したもの、まあそういう風にですね、覚えてもらったらいいのかなと思います。応援が見える化したもの、まあそういう風にですね、覚えてください。
で2つ目がですね、株ですね、株式のようにですね、株としてですね、値動きがありますよっていうことですね、なのでお金が儲かるかもしれないっていう側面もですね、あるという風にですね、覚えてください。
それぞれですね、解説をしていきます。まず1つ目ですね、応援が見える化されるものっていう風にですね、側面があります。皆さんですね、応援したらですね、ありがとうとかですね、こういう風なですね、形でですね、物として、そしてですね、その気持ちがですね、形としてですね、残るような形とかですね、そういったですね、やりとりしたことありますでしょうか。
基本的にですね、このNFTってものはクリエイターさんがですね、作品を作っています。デジタルコレクションという形でですね、作品を作っているんですが、このクリエイターさんいいなと思ってですね、応援するわけですよね。応援という形でですね、投げ銭をするっていう感覚ですね。
その感覚でですね、投げ銭をすることによってですね、あなたにですね、ありがとうという気持ちでですね、このデジタルコレクション、NFTがですね、あなたの手元にですね、送られてくるという風なですね、感覚で思っておいてもらったらいいのかなと思います。
例えばですけども、じゃあ日本ってですね、そうだな、7人に1人、子供のうち7人に1人がですね、貧困だというふうに言われております。やっぱり子供のですね、未来のためにですね、何かですね、寄付をしてあげたいなと思う人もたくさんいると思います。
まあね、赤い羽共同募金とかですね、ユニセフとかですね、いろんなその募金とかですね、寄付のシステム、まあそういうふうなですね、団体ってたくさんあるんですが、この寄付するからこそですね、寄付したよってことをですね、どやりたいですよね。
03:07
自分ってこういうふうなことにですね、専念してですね、寄付してるんだよってことを言いたいんですが、そのですね、寄付しましたよってことが全然見えないわけですよね。
あ、あの人こんだけ寄付してくれたんだってことはですね、見えないとですね、なかなか自分でどやられないし、自分がですね、ここに寄付しましたよっていうのダサいじゃないですか。
まあそういうふうな形ですね、周りの人がですね、あ、この人めちゃくちゃ寄付してるやんとかですね、こういうふうなですね、行動ちゃんとしてるんだなーってことがですね、誰でもですね、簡単に見える化されるってことがですね、めちゃくちゃいいことだなというふうに思っております。
そしてですね、この子どもたちの未来のためにですね、寄付をしましたよっていうふうなですね、形でですね、寄付をするとですね、子どもたちからありがとうっていうですね、手紙が届くみたいなイメージですね。
まあそういうふうなイメージでですね、あなたの元にですね、デジタルコレクションがやってくるということですね。
まあこのですね、デジタルコレクションっていうのは、応援とかですね、寄付をした証、まあそういうふうなですね、気持ちとか行動がですね、形となっているものだと思ってくださいね。
なので、このありがとうの手紙っていうようなものがですね、このデジタルコレクションっていう形でですね、自分のですね、好きなデザインだとかですね、こういうふうなですね、クリエイターさんの作品としてですね、手元に届くというところですね。
このクリエイターさんのですね、価値、クリエイターさん自身のですね、影響力がですね、高まっていくとですね、このありがとうの手紙もですね、めちゃくちゃですね、ヴィンテージ品になったりしますよね。
例えばですよ、マイケルジャクソンがですね、書いたですね、色紙なんかめちゃくちゃ価値高いわけですよね。
そのアーティストとかですね、クリエイターさんがですね、その持っている影響力がですね、増えれば増えるほどですね、このありがとうっていう形、まあそれがですね、見える化しているものがですね、非常に価値をもたらしてくれるというところです。
そして2つ目がですね、株のようなものですね。これがですね、先ほども言いましたけれども、クリエイターさんのですね、影響力とかですね、クリエイターさん自身のですね、価値観とか哲学がですね、どんどんと浸透していくとですね、この作品ってめちゃくちゃいいよねとかですね、このクリエイターさんすごいいいよね、この人応援したいなーって思う人がですね、たくさん現れてくるとですね、過去作品ってめちゃくちゃですね、フューチャーされるわけですよね。
この過去作品がですね、株のように株式のようにですね、自分自身のですね、購入したところからですね、価値がですね、ぐんと高まっていく、そういうふうなですね、部分をですね、持ち合わせているというところです。
私自身はですね、過去ですね、このデジタルコレクションの売買ということもですね、したことがありまして、購入してですね、すぐですね、売却してみたところですね、だいたい4万円ぐらいですね、儲かったって形ですね。手に入れたのはですね、200円ぐらいで手に入れたので、めちゃくちゃボロ儲けじゃないですか。
それぐらいのですね、価値がですね、たった5分ぐらいでですね、できてしまったということがあります。本当にめちゃくちゃ簡単でですね、時給に換算すると48万円。本当ですかって言うんですが、本当にですね、自分自身の行動、そしてそのデジタルコレクションがですね、株のようにですね、欲しいなーっていう人がいればですね、そういうものを売買することによってですね、お金をですね、得ることもできる。
06:24
そういったですね、金銭的なリターンもそうですし、持ってくれててありがとうっていうようなですね、部分でですね、長期間ですね、持ち合わせているとですね、株式優待みたいな形でですね、その株主からですね、これはありがとうっていう気持ちがですね、またですね、追加で送られてくるとかですね、そういうこともありますからね。
なので株のようなですね、性質があってですね、株主というところにですね、ポジションをですね、自分で掴んでおくっていう人もいるでしょうし、価格が上がってですね、価値が上がったらですね、売って自分のですね、利益、お金をですね、儲けたいなーっていうこともですね、できる。そういったですね、二面性を持ち合わせているというふうにですね、思ってください。
なので、NFTってものはですね、ありがとうっていうふうなですね、応援がですね、見える化したもの。そしてですね、このお金みたいな形のですね、株のですね、やり取りですね、株みたいなですね、そういったですね、側面も持ち合わせておりますんで、そういったものをですね、両輪でですね、回していくことによってですね、世界中の人がですね、あ、このクリエイターさんの作品いいなと思ってですね、買われるわけですよね。
そういったものがですね、今のNFTですね、そういうふうにですね、理解してもらったらいいのかなというふうに思っております。
今ですね、世界中でですね、いろんなですね、NFT売買されてるんですけども、世界で最もですね、売買されているのがクリプトパンクスというふうなものですね。
1枚のですね、このクリエイターさんの作品ですね、ありがとうという手紙がですね、安いものでだいたい2000万円ぐらいで売買されてます。すごくないですか?2000万円の価値があるんですよ。
そういうふうなですね、株みたいな側面がありますし、このですね、NFTを持っていれば持っているほどですね、このクリエイターさんがですね、有名になればなるほどですね、どんどんと価値が高まっていきますし、このありがとうの手紙ってものがですね、めちゃくちゃですね、あなたにもですね、影響力をですね、貸してくれる。
そういったものになっていきますので、あなた自身がですね、このNFTってものをですね、活用してですね、これからのですね、生活、そしてですね、将来のですね、自分自身の影響力、そういったものもですね、増やしていくこともですね、できる可能性があるっていうのはですね、テクノロジーをですね、秘めたですね、ものがですね、NFTだというふうに理解してもらったらいいのかなというふうに思っております。
ということで今回はですね、中学生でもわかるNFTとはというテーマでお話をさせていただきました。そして本日の合わせで聞きたいです。本日の合わせで聞きたいはですね、NFTが流行るとですね、個人が得するというふうなことがですね、わかったよっていうふうなですね、内容をですね、深掘りしてお話している回のリンクを載せております。
09:00
そうなんです。NFT、このデジタルコレクションをですね、個人です、あなた自身がですね、一番得するんじゃないのっていうふうなですね、側面がわかってきましたんで、そこについてですね、深掘りしておりますんでね、よかったらそちらの方も聞いてもらうとですね、より深く理解ができるのかなというふうに思っております。ということで本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてみてください。それじゃ、またね。
09:29

コメント

スクロール