1. FUNAKAWA DIARIES 船川ダイアリー
  2. 003 映画ハイキュー!!観て蕎麦..
2024-02-17 06:09

003 映画ハイキュー!!観て蕎麦で〆

1 Mention

・映画『ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦』鑑賞

・川反の蕎麦屋でローカルばあちゃんに元気もらう

(運転中にワイヤレスイヤホンで収録)

00:01
こんばんは。船川ダイアリー、声日記、第3弾ですね。
今日はちょっと趣向を変えてというか、撮る場所を変えてみて、
今、あるところに行った帰りの車の中で、イヤホンでハンズフィールド録音してみてるんですけど、
このままぼっちになるか、意外と音質良くて使えるかどうかわかんないんですけれども、
東方シネマズ・秋田に今日は行ってきました。
昨日から、友人とかのインスタグラムのストーリーにもよく上がってた、ハイキュー!!の映画を観てきまして。
やっぱり東方シネマズ・秋田の夜の回とかって、土日だと結構人多いんですけど、
あんまり一杯一杯になってるところは観ないんですけど、やっぱりスラムダンクの時と、
今回ハイキュー!!、公開2日目っていうのもあるんですけど、7割方埋まってて、
集客力ほんとすごいなーって思いましたね。
僕は高校の時にバレエをやってたので、その時あんまり観てなかったんですけど、
ある程度バレエの知識があるので、
ハイキュー!!もネットフリックスとかで配信されてるアニメ版がテレビで放映してたやつとかは見終えてから行ったので、
一応ストーリーの中でどこにあるのかみたいなのがわかっていきました。
さすがにね、内容を言うとネタバレになっちゃうので、スラムダンクの時とかと比べても感想みたいな感じなんですけど、
スラダンはあれなんですよ。一回も漫画も読んだことないし、アニメも見たことないので、
本当に単純にすごい話題になってたので、どこがそんなにすごいんだろうと思って見に行ったんですけど、
今回はちょっと続きも知りたいみたいなのと、
ハイキュー!!もすごい人気なんで、なんでそんなに人気なんだろうなーとか思いながらも見てたんですけど、
やっぱり、高校の時の青春を思い出す、部活を思い出す雰囲気が自分なりは強かったですね。
最後の方のシーンとかは胸が熱くなるような描写。
映像の撮り方がちょっと違う。撮り方というか、映像の描き方が他のシーンと違うんですよね。
そこがすごいヒットしましたね、自分としては。
その後は、今日昼ご飯が朝兼用みたいなご飯だったんで、映画館ではポップコーンとコーラっていうのは外せないタイプなんですけど、
まだお腹が減ってたので、帰りに秋田の川端、東京でいう新宿の歌舞伎町みたいな場所があるんですけど、
03:08
そこの蕎麦屋に寄って、今小川の方に帰っているという感じです。
川端の蕎麦屋っていうと、僕が知ってる限り2つあって、
1つは立蕎麦っていう、YouTubeのMockMessickさんとかにも取り上げられた結構有名な。
まあ、呑兵衛たちの溜まり場ですね。
1軒目、2軒目、3軒目行って、最後に呑んだ人たちの執着地点みたいな立蕎麦っていう店があるんですけど、
そこは10時から開店なので、ちょっとまだやってなくて。
今回は一休さんという、おばの仲いいやつから紹介されて、そこは二八の蕎麦なので、結構喉越しがなめらかというか、ライトな蕎麦ですね。
結構ね、おばちゃんお姉さんたちが元気で親しみある感じで接してくれるので、
旅行に来た人にもとてもおすすめですね。
わりとお客さんの層は地元の人がやっぱり多いので、隣でもゴリゴリの秋田弁で話してるおじさん二人とか、
結構若い人も来てましたね、今日は。
なかなかアットホームの雰囲気でいいお店です。
ぜひ秋田、川端で飲むことがあれば寄ってみてください。
はい、簡単になりましたか。今日はこんな感じで、これ日記第3弾終えようと思います。
また明日ですかね。
明日はVリーグの男子のバレーボールの試合が秋田で、この土日やられてるので、
ボレアス北海道というチームとJ-TECHという日本代表にセッターがいるのかな?の試合を見に行きます。
年に2回ぐらい女子と男子と秋田にバレーボールをしに来てくれるのがありまして、秋田はバレーボールが結構強いんですよ。
特に男子は物川高校っていうのが有名ですし、社会人チームでもね、
自分大学のときサークルみたいな感じでバレーやってたんですけど、その相手とかで対戦しためちゃくちゃ強い人たちがいる。
VC秋田。そこもあれなのかな。
そういうチームがあるので、結構人口も多くて、バレー熱が高い県な気がしますね。
06:03
明日はそれが楽しみです。ではでは、おやすみなさーい。
06:09

このエピソードに言及しているエピソード

コメント