1. フリーランスセラピストラジオ
  2. #50 ここまでstand.fmを続けて..
2020-10-22 06:03

#50 ここまでstand.fmを続けてきて思うこと

50本目ということでここまで続けてきた振り返りとお礼を述べさせていただきました。

自分はこのstand.fmより詳しい情報を発信する形としてnoteのマガジンとサークルを運営しているので、今回はそちらのリンクも貼らせてもらいます。

もしよろしければそちらもご覧ください。

フリーランスセラピストマガジン(note)
https://note.com/paraworks/m/mb209c0dec38e

フリーランスセラピストサロン(note)
https://note.com/paraworks/circle
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:01
スタンドFMを続けてきて、思うことという形で配信してみようかなと思っております。
ちょうど50本目になるんですけれども、前回の配信でですね、いいねがちょうど500、150ぐらいになっておりますので、
ぜひぜひ皆さんの感想をコメント欄などで教えていただければと思います。
本当にいつも聞いていただいてありがとうございます。
いいねとかコメントもいただける方もちょくちょくおられるので、
そういうことでやっぱりいただけてるとですね、こちらとしてもまた次の発信もしようかなと思って頑張れるので、
大変ありがたいなと思っています。
9月の11日ですね、改めて見返してみると、その日から始めた形になるので、
ちょうど今で1ヶ月ちょっとですね。
前回その100いいねをいただいたのが、5日前の5月の5月の1日ですね。
そこからフォロワーも100人になりましてですね、本当にありがたいなと思っている次第なんですけれども、
最初は本当にあんまり目標とかを決めずに始めたんですけれども、
その後の1ヶ月の1ヶ月ぐらいですね、
そこからフォロワーも100人になりましてですね、
本当にありがたいなと思っている次第なんですけれども、
最初は本当にあんまり目標とかを決めずに始めたんですが、
今ここまで来て思うこととしてはですね、
やっぱりフォロワーさんとか増えて、いいねが増えてくると、
本当により良いコンテンツを提供したいなと思いますし、
自分は健康とか体についての発信もしているので、
どんどん責任感も感じ始めますね。
多くの方が聞いていただけるということは、
それを聞いて実践する方も出てくる可能性もあるので、
本当に正しい知識というか、
より良い知識を発信できたらなと本当に思うところですね。
このラジオに関しては、
健康に関することも発信していくんですけれども、
もともとの主なテーマとしてはですね、
同業種の美学療法士とかアスレチックトレーナーとか、
その他セラピスト関係の方ですね。
こういう方で、今例えば病院とかどこか施設で
雇われて勤めている方が、
新しくフリーランスとして独立するとか、
副業として他の仕事も始めるというような方に向けても
イメージをしているので、
やっぱりですね、
こういうスタンドFMだけではないですけど、
SNSを通してですね、
ウェブ上で発信していくと、
新たな繋がりも出てきて、
仕事の幅も広がってくるなと思っています。
また自分の場合はですね、
03:01
ビジネスモデルという形にはなるんですけれども、
こういう無料のSNSは、
広く自分を知ってもらえるようなコンテンツ作りをしていて、
そこからですね、
本当にフリーランスとして働いていきたいという方向けには、
自分はノートのプラットフォームを使ってですね、
マガジンとして毎週1本、
かなり専門的な話とか、
詳しめのコンテンツを書いていて、
あとオンラインサロンみたいな形で、
サークルという機能を使って、
SNSを発信をしているんですよね。
そういう意味で、
本当にそれぞれの方の位置づけに合わせてですね、
SNSをうまく活用していくと、
自分の今後の仕事の幅も広がるんじゃないかなと思っています。
本当に自分は実名でやってますけれども、
例えば病院に所属していたりとか、
どこかの雇われの仕事をしていると、
実名を出しにくい方もいると思うんですが、
そこはですね、自分で作った義名というか、
コンセプトに合わせた名前で行っていっても、
全然問題ないかなと思うんですよね。
それで自分を信頼してくれる人とか、
フォロワーがついていって、
次第にですね、
フリーランスとして独立したような形になったら、
自分の名前で仕事もできるようになってきたらですね、
そこでまた切り替えたりとかしてもいいと思いますし、
何にしろこういうSNSとかを通して発信することは、
専門職としても新しい道を開く可能性が広がるんじゃないかなと思っているので、
今後もですね、
そういう方の参考にもなるかもしれないので、
ちょっとこういうフォロワーとか、
いいねがついた進捗とかですね、
こういうのを発信していこうかなと思っています。
なので最初はやっぱり字は自分で書いて、
自分の名前で書いて、
なので最初はやっぱり字は字は伸びてくるんですけど、
やっぱり1回100とか基準を超えてくると、
その伸び率がですね、
グラフでいうと直線の1次関数というよりは、
2次関数という形でグーッと、
直線を描くような形で伸びていくイメージは、
なんとなく自分でもできてきたので、
いずれですね、
長く続けていくと、
ポイントポイントで大事なことというのも、
より分かってくるかなと思うので、
自分の配信もコツコツ続けつつ、
たまにはちょっと過去を振り返った配信もしていこうかなと思っております。
今回は50本目ということで、
ちょっとこれまでの振り返りと、
コンセプトみたいなことを話してみたんですけれども、
今後もですね、
コツコツ配信をしていきたいなと思っておりますので、
よろしくお願いします。失礼します。ありがとうございます。
06:03

コメント

スクロール