00:05
どうも、私のゆうとです。私はこのスタンドFM以外に、ノートの方で有料マガジンの連載記事を筆筆してまして、
毎週金曜日の夕方5時に掲載しているんですけども、今回28号になるものを掲載したので、ちょっと話してみようと思います。
まず最初ですね、今回は今後海外での活動も見せて仕事を進めていますというような話を書いていて、
私はですね、日本だけじゃなくて海外でも仕事をしていきたいなというのを思っていて、
今2つ海外でプロジェクトが進んでいるんですけれども、イタリアとラオスですね、この2つが今大きく進んでいるところです。
イタリアに関しては、知り合いがですね、イタリアと日本それぞれを拠点にしてベースに活動している方がいて、
主には食とアートに関することなんですけれども、オペラコラーレノアというプロジェクトを進めているんですね。
そこではイタリアのミラノというところを中心にして、飲食関係の方とか、アーティスト関係の方が交流できるような活動をしていたりとか、
食に関してはですね、このミラノの近郊で日本の今日野菜とか、そういうものを作って飲食店に送るとかですね、
そういう地域ぐるみの活動をしているんですけれども、自分もですね、体の健康にまつわるような知識とかノウハウをいろいろ持っているので、
やっぱりそういう食とかアートに興味がある方の中では健康志向の高い方もいるようなので、そこはですね、日本、イタリアそれぞれで関わって仕事をしていく予定になっています。
あとラオスに関しては障害者スポーツの関係なんですけれども、ちょっと具体的な場所がですね、なかなかイメージできない方もいるかもしれないんですけれども、
タイとかベトナムとかカンボジアとか、あの辺ですね、東南アジアのその間のあたりの国なんですけど、
それほどやっぱり裕福な国ではないので、障害のある方も結構おられて、医療体制が整ってないというのもあるんですけれども、
そこのですね、NGOの団体でADDPというところがあって、そこでラオスの支援を行っているんですけれども、
そこも自分も障害者スポーツに関する関わりとか、知見はいろいろあるので、そういうものが求められていて、
現地でその障害者スポーツのやっている方のコンディショニングできるスペースを作るとか、
その自的障害の方が働くスペースとか、そういうところですね、関わっていく予定になっています。
こういう形でアジアとヨーロッパそれぞれの関わりはちょっと深くなってきていて、
スポーツ関係だとやっぱり国際大会とかでヨーロッパとかオーストラリアとか、ある程度都市圏にも関わる機会がありますし、
その障害者支援関係だと多分発展途上国に関わっていくことが多くなるのかなと思うんですけれども、
03:04
そういう海外で今後動いていこうと思ってはいるんですけれども、
やっぱり現地でなかなかすぐ収入られるかというと難しいところもあるので、
そういう情報をノートとかで有益なものを発信したりとか、そういう形で収益化を目指している感じですね。
あとは知り合いの広島の方で、元声優で理学療法士というちょっと珍しい方がおられるんですけど、
リラクゼーションの新しいサービスを始めたので、そこでちょっと腰痛に関する知見を共有したりとか、
エビデンスに基づいた治療を行っていくということを目指しているようなので、
そういう支援をさせてもらって、ホームページに記載してもらったので、そういう内容を書いたりしています。
あとはですね、これ以降が有料の部分ということで書いてるんですけど、
ワールドマスターズゲームズという関西で行われるマスターズクラスですね。
30歳以上の方が参加するようなスポーツのイベントが、一応来年行われる予定だったのが1年延期になったということで、
ちょっとその情報をもう1回書いているのと、
あと最近ですね、自分の会社の方でウェブサイトを作ってまして、そちらの収益化を見据えて勉強している内容があるんですけど、
SEO対策とかアフィリエイトとかそういうものですね、そういうものに関して学んだものを書いたりしています。
あと投資に関しても、最近かぶたんというサイトで結構勉強というか情報を集めているんですけど、
そういうところでの情報の見方だったりとか、
あと質問でですね、フリーランス目指している方とかだと病院とか介護施設で働いている方が多いんですけど、
そういうところだと保険診療というか保険の中の仕事にはなるので、
それ以外の仕事を今後作っていった方がいいんですかね、みたいな相談を受けた時の回答を書いています。
そういう形で無料の部分と有料の部分というので分けて毎週1本配信しておりますので、
もし今後はですね、そういう経済的なこととか投資のこととか一緒に勉強したいなという方とかは読んでいただけると嬉しいです。
はい、じゃあ今回以上です。ありがとうございました。