フリーランスセラピストDAOの活動報告
今回は、フリーランスセラピストDAOというディスコードでコミュニティを運営しているのですが、その中で活動報告というチャンネルがあって、そこでよく書いてくれているしぶきくんとお話ししていこうかなと思います。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
話す内容としては、とりあえず今年1年どうだったかみたいな振り返りと、こういう日々何するかみたいな記録するので仲良かったなと思うこととか、今後やりたいことみたいなことをちょっと聞き感じて、ざっくりどうですか、今年1年どんな感じだったとか振り返ると。
今年は結構自分の中でいろんな変化とか、イベントがいろいろ起きたなっていう。
そういう感じで、まず春前、冬ぐらいに転職が始まって、
そうか、今年か。
まだ1年は経ってないんですけど、その直後に結婚式があって、今まで田代さんからとか、知り合いの方から写真撮影の仕事を振ってもらってたんですけど、初めて自分から営業をかけたわけじゃないですけど、写真撮影の仕事を獲得したっていうところとか。
美容師さんのところ。
うん。
とか、本業の中で動画の仕事を使わせてもらえたりとか、自分で…
転職先で?
転職先の中で動画を撮って、求人を出したりとか、集客とか増刊をしようとかっていうので、自分が今まで培ってきたカメラを使うっていう技術が、本業の方で初めて利用できた年でもありますし。
なるほど。
なるほどね。
いろいろ。
いろいろあったな。
維新とか。
お母さんが維新。
はい。
だから来年パパになると。
そうなんですよね。
若いのにね、まだ。
そうですね。結構、てんこ盛りでいろいろ振り返ると終わったなっていう1年でしたね。激増でしたね。
うんうん。
理学療法士の本業的には、その前の職場と転職先でやること変わったりとか、そういうのもあったのかな?
一応その…
もともと整形外科クリニックにいて、また整形外科クリニックに移ったんですけど、だいぶ若年層の患者さんになったりとか、あとスポーツだったり、小児だったり、ちょっと幅が広がったっていうことと、そうですね。結構院内の勉強会が盛んなりだったりとか、だいぶ能動的に動かないと…動きたかったのでそこに入ったんですけどね。っていう環境的にはそういう変化がありました。
なるほどね。今、院の中だとPTって何人ぐらいなんだっけ?
院のクリニック内で、常勤だったら6、7人ぐらいですかね。
非常勤もいるって感じ?
非常勤が1人いてはって、その方がちょうどママさんのみで。
パートみたいな感じでやってると。
はい、そうですね。
勉強会っていうのは、結構持ち回りでみんなでやるみたいな?
そうですね。
月1回の勉強会と、あと症例発表と、ケーススタディっていう形で一応分かれてはいるんですけど、
ちょうど僕が入ったタイミングで、もともといてはったベテランの方が抜けて、その方が勉強会を回していらっしゃったので、
ちょっとその勉強会のあり方みたいなのも、みんなで考えて、どうしたらより患者さんの満足度を上げれるのかっていうのを目的において、勉強会を取り組んでいるかなと思って。
なんか施術の専門的なとこだけじゃなくて、もうちょっとコミュニケーションとか、なんかいろいろあるみたいな感じ?
そうですね。とにかく予約埋めてもらって、キャンセル出ないようにするにはどういう声かけがあったりとか、
患者さんとセラピスト側でのリハビリの共通認識をどう作っていくかとか、そういったところを話しますし、
でも意外と若手が多いクリニックなので、基本的なところをまだまだいっぱいやってるというところもあります。
なるほどね。
はい。
その一環として、写真とかメディア発信的な活動をいろいろやってきたのが、ちょっと活かせてきたみたいな。
そうですね。結構勉強会してても、当たり前のラインが結構人によって異なってたりしたので、委員長の方からちょっと触診のマニュアル動画を作ったりとか、
絶対これだけは分かってて当然だろうみたいなのを動画で撮って、次から入職してくる人とかも既に働いている人にちょっと見てもらって、
なるほど。
外の発信だけじゃなくて、中の教育でも使うようにみたいな。
はい。
まあ、いいね。
結構うちの委員長が自分の持ってるスキルでこういうことをやりたいと、それが委員のためになるっていうのであれば何でも一回やってみなさいって、結構どんどん応援してくれる側の人だったので、結構それもあって、今いるところに転職したっていうのもあります。
なるほどね。
はい。
なんかあれだっけ、みんなでプロジェクトを立ち上げてやっていくみたいな感じがあるんだっけ?
そうです。一応そのうちの法人の理念というかビジョンというかが、1000個のプロジェクトを立ち上げて街に貢献していきましょうみたいなのがあるので、例えばうちだったら3前3後が得意だったりとか、バレエ教室が得意だったりとかするので、そういった強みをしっかりはっきり出していきましょうみたいなところもあれば、
いろいろ水面下で動いているところもあるという、多分持ち回りみんな得意な分野で関わっていく。
なるほどね。院内だけじゃなくて、地域に向けての活動もしていきましょうっていう感じで。
そうですね。
しぶき自体はその取り組みとしては何っていうのが何かあるの?
一応動画マーケティング部みたいなところに関わらせていただいてて、さっきまでは院内での勉強会の話だったんですけど、
例えばうちで働くとどういうことがありますか?とか、理学療法士がどうやったら給料を上げていきますか?とか、ちょっと気になることを、
理学療法士が気になりそうなことを、ちょっと院長に投げかけていって、どういう仕組みでみんなの給料が決まっているのかっていう求人につなげそうな動画を。
なかなかあんまりそういう話なさそうだよね。
理学療法士の仕事と環境の変化
そうなんですよね。多分聞かれても答えにくかったりとか、多分そういう理学療法士として以外の仕事もあるので、
どう、なんていうんですか、PTとしての上限が自分のやりようでは結構広げていけるというか、
他の、この動画マーケティングのコンテンツを他のクリニックとか、例えば訪問ステーションとかで応用できるなら、そういうのも多分売り込んでいけたりとかもするのかなとか、今思いながら。
なるほどね。法人としては整形のクリニックだけ、他にもいくつか施設やってるって感じなのかな?
今は整形だけなんですけど、一応その通所リハの施設だったりとか、美容割の施設だったりとか、一応その大きくはないんですけど、今ちょっとずつ増やしているので、もちろん訪問とかもっていう形ですね。
なるほど。だからまあ、自分たちですもん、その地域に向けての施設立ち上げとかもしていくし、さっきの動画の例えばマーケティングみたいな部署があったとしたら、その他の地域でそういう動画を使って、中の教育だったり。
外部への発信だったりっていうのも、何か依頼があればできますよみたいな感じになったりするっていうか。
はい。多分そこを目指して、見据えて。
なるほど。いいじゃないですか。写真も動画も。
そうなんですよね。結構自分がPTと同じ熱力を減らしたら超えてるんですけど、写真カメラに携わるというか、取り組んできたところが今こうやって回収し始められてきたので。
うんうん。
ちょっと今年は、自分的にはようやく少し満足できたかなと思える感じですね。
うん、感じだよね。
はい。だからまあ、本業のPTに繋がるその写真とか動画とかは、まあ院内とかでもできてるけど、まあそれ以外でも多分写真とか動画とかのこうスキルって活かせるかなと思うし。
だからフリーランステラピストのDAOで活動報告みたいな日々上げていくのは、
はい。
そういうのもなくて、別の活動も踏まえて入ってるっていう感じよね。
ああ、そうですね。基本的にあのタスクでは、結構長期的にこれしなきゃいけないなとか、まあ短期的にもあるんですけど、それを思うだけ思ってて、じゃあ今目の前何したらいいんだろうってわからんこともあったんですけど、あの活動報告にとりあえず自分の活動報告書こうと思ったら、そこをちょっとさっき言った長期短期を意識して、今何がせなあかんかって考えて。
写真・動画の活用と将来の展望
もちろん院内だけの仕事もそこに書きますし、長期的に見るとやっぱり院外の仕事も、今しとくべきことがあるので、そこを整理できるので。
なるほどね。
結構ね、下させて。
ああ、そういう意味だと、あれだとこう、基本的にまあ明日何やるかみたいな感じを書くことが多くて、まあたまに自分だとこう週末に来週1週間とかで書くこともあるけど、だからまあどっかのタイミングで来月までに何するとか、
うん。
そういうことか、なんか定期的にそういうのがあったりするといいのかな。
ああ、そうですね。なんか今おっしゃってくださったみたいな、やっぱ長期的に見ないと、僕は目の前の仕事を作れないとか、何でもしていいやったら何もできなくなっちゃうので。
はいはいはい。
定期的にいつまでいつまでってやると、もうやるしかないですね。
うん。
まあ一応今回ちょっとインタビュー聞くのも、ちょっとそういう位置づけというか役立つかなと思うんだけど。
はい。
まあ年末だから。
はい。
だから来年何したいのかみたいなやつをちょっと考えていけるといいかなと思うんだけど。
はい。
まあ今年も結構いろいろ変化あって、来年もまたその子供生まれるとか。
そうですね。
変化あると思うし。
はい。
来年はどうなのかな、どういう働き方とか、暮らし方とかしていきたいみたいな。
まあまず一番多分大きく軸になるのが子供になると思うので、それがちょうど来年のど真ん中に来るので、まずそれまでに子供が生まれるまでにちょっと写真も仕事をもう少ししないと。
仕事をもう少ししっかり、自分でパッケージ化できるようにしておきたいなと。
今はもうほんと知り合いの人に声かけて、よかったら撮らせてもらう。で、それが気に入ってもらったらお金払っていただくっていう形だったので、もうちょっとちゃんと開業届を出して、個人事業主として活動していきやすくしたいなと。
まあ今までも一応その写真の仕事とかは、田代さんに振っていただいたのも含めていろいろあったので。
なるほどね。
はい。
動きやすくするための準備を6月までにしてきて。
具体的にはなんかその個別の、例えばプロフィール的な写真撮りますとか、イベントでの撮影受けますとか、なんか他にいくつかあるのかな、そういうの。
そうですね。一応今もほぼほぼ言ってもらったものだと思うんですけど、今までやったのは結婚式の前撮りだったりとか、美容師さんのプロモーションの、基本写真撮影だけだったんですけど、
10月ぐらいから動画撮影とかYouTubeに使いますよとか。
うんうん。
インスタのリールに使いますよみたいな動画も撮っているので、もうちょっとそれを宣伝用の動画とかをちょっとしっかりできるように。
うんうん。
コンテンツ作成の重要性
なので今動画撮ると、写真撮るはもちろんカメラがいいのできれいにできるんですけど、編集能力だと。
なるほどね。
そっちの方が今大事なのかなと。
なるほどね。
目的に合わせて、目的を達成するためのコンテンツ。
はい。
を作りましょうみたいな。だから集客なのか、組織の中だったら教育なのか、採用とかなのかみたいな。
こういうニーズがあればこういうコンテンツ作れますよみたいな。それが今年とか数年単位でちょっとずつ溜まってきているから、ポートフォリオみたいな感じなのかな。
そうです。
自分だったらこういう感じで作れますみたいなやつが言いやすくなってきたから、それで撮っていけるかもねって感じ。
そうですね。なんか最初ほんと写真撮りますよだけだったら、それこそ何でも、写真における何でもいいさんなんで、何を頼んだらいいか問題だったと思いますけど。
はい。
僕が今やってたのが、おっしゃってくださったような院内の指導用の動画だったりとか、院外の求人、そして集客用とか、あとその、そもそも来てくれた人にうちはどういうことやってますよっていう説明につながるような写真見ただけで大体どんなことやってるかわかるような写真が。
はいはいはい。なるほどね。
それをもっと明確化していきたい。
なるほどね。だからそこはこう、PTとかセラピスト系でもいいし、もちろん美容師さんとか、だから職人系にはちょっといけそうな気がする。
はい。なんかちょっとちょうど今年ずっと、これまでずっと写真のテーマ、自分の写真のテーマを考えてたんですけど、今年一つ思ったのが、努力してる人の裏側を写真に収めたいなと言いますか。
うん。
まあ結果が全てだと思うんですけど、出来上がるまでの過程を知ることで、より一層その相手に対する思い出とか、例えばパソコン一つ使うよりも、このパソコンができるまでこんな物語がありましたとか聞くと僕ちょっと思い入れが深くなるので、
なるほどね。
そういう裏側を取っていけばいいかなとは思ってます。
なんか職人系がいいか。
やっぱそう。結局そういうことなんですよ。
お客さんの相手してるとか、出来たものじゃなくて、作ってるとか、道具の手入れしてるとか。
はい。泥臭い泥臭い。
そういうの好きそうなの。
大好きですね。
じゃあちょっと、もしこれ聞いてくださった方で、職人系でちょっと裏側のとこ残したいとかあれば、依頼もらってもいいかなと思うし。
だから来年、子供生まれるのが何月?
6月。
6月か。
はい。
今年で今できるだけやって、生まれたらね、なんだかんだバタバタするし、
初めてだと、自分も思い出すけど、初めての子供の時って、本当に何していいかわからないというか、心配事が多いから、多分奥さんとしても一緒にいてくれた方がいいと思うし。
後半にちょっと新しい取り組みっていうのはしづらいかもしれないから、前半でうまくやって、
はい。
後半は余力で進んでいくと。
そうですね。
みたいなね。
新たな働き方と将来の展望
たぶん激動の半年間で。
そうね。
順に順に。
APTの仕事としては、ちょっと時間減らしたりとか、なんかしたりするのがある?
ゆくゆくはそういうのもできたらいいのかなとは思ってるんですけど、まだちょっと入りたてっていうところで、
うん。
もし自分が動画のマーケティングをしっかりインに利益をもたらして、そのインの外にもそれを法人として、
はいはい。
アプローチできるようになるんだったら、たぶんそういう交渉とかも。
なるほどね。
たぶん午前はPTとして働いて、午後は撮影、編集、で納品とか。
はいはいはい。
いずれできたらいいなとは思ってるんですけど。
でもなんか知り合いのとこで、そういう感じでやってた人いた?
あ、そうですか。
ちょっとまたその辺も話したらいいかなと思うけど、そういう感じできたらね、ちょっと新しい働き方っていうか。
はい。
インのインスタとかやってるとことかあると思うけど、結構業務の合間にやってる人も多いような気がして、そうするとこう仕事の時間どんどん増えていくって感じだから。
本格的にそういう撮影とか編集とかできて、その部門ができて、外部からの依頼も受けて仕事にもなるって感じだったら、なんかその本業のセラピストの仕事とそっちの作業とかも、
仕事の一環としてできるって感じだったらちょっと負担減る人いるかもしれないから。
そうですね。
なんかね、そういう事例も作っていけるといいかも。
はい。
結構今ほんとインスタのTikTokとかも医療業界が入っていってるので、そこにもう既に上手いなと思うクリニック何個か見つけたんですけど。
へぇー。
だから自分の近くにはいないので、そこで一つちょっと仕事を獲得できたら。
うちの院長もそういうのにはだいぶ。
うん。
無駄な仕事はさせない人なので、自分の業務が過剰に増えないように多分振り分けてくれるはずなので、そこにいいよと言ってもらえるような結果をまず早く。
なるほどね。
はい。
あとなんか元々やってた水泳関係とか。
はい。
その辺はなんか今後どうしていくとかあるのかな。
今のところ全然なくって、ただそのうちのクリニックがスポーツでも特にバレエが強いっていう風に今打ち出してるんですけど。
多分そういうスイミングクラブがあるので、もしかしたらそういうお子さんとかがよくうちに来るようになったら多分そういう中で水泳教室の怪我予防っていうのも多分うちでやろうと思ったら。
なるほどね。
そういう教室を作ろうと。怪我予防を。
ね、なんかそのプロジェクトとして地域の取り組みもあるわけだもんね。
はい。
なるほどね。
多分結構自由度が高いですね。
なるほど。
はい。
じゃあそんな感じで。
はい。
今後の振り返りと来年のイメージが見えてきたから。だから今後のディスコードの中の活動報告だと前半部分は結構写真とかその辺に関する話が増えるかもしれないし。
そうですね。
じゃあ後半とかはおむつ買いに行くとか。
いや、全然そうなります。
そういうのも入ってくるかもしれないという感じで。
そうですね。
来年もいろいろやっていきましょうという感じでしたね。
はい。
じゃあありがとうございます。
ありがとうございました。