1. Healthy Entrepreneur〜健康起業〜
  2. 今日の仕事はもう終わり フリ..
2022-01-06 20:02

今日の仕事はもう終わり フリーランスセラピストラジオ ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:01
こんにちは。
朝もちょっとライブしましたけど、またライブしようかなと思います。
今日の仕事はもう終わりということなんですけどね。
今日やらないといけないことは、もう午前中でやりきっちゃったので、
やらないといけない仕事としては、もう終わりましたという感じですね。
コンサル的に関わらせてもらっているところに資料を作っておくって、
また来週あたりですかね、打ち合わせをすることになると思いますけど、
今日はやらないといけないことはもう終わりましたという感じですね。
フリーランス的な形でやっておるので。
あとはスタイフの収録をまた作ったりとか、
ノートの記事を毎週1本書いてるので、その記事を書いたりとか、
やりたいようにやろうかなという感じです。
皆さんいかがでしょうか。今、昼前ぐらいですからね。
どんな感じなんですかね。
自分はちょっとお腹空いちゃったので、ちょっと食べながらやろうと思います。
今日は木曜日ですね。
明日ももう1日あって、この年始まって、
今週は本当に一応昨日から仕事始めという感じで、
昨日、今日、明日と働いて、
週末はまたゆっくりして、来週もまた破産連休なので、
月曜日は休みで火・水・木・金ですね。
明日は毎週1回行ってる障害者支援施設に訪問するのがあって、
来週はですね、月1回京都に行って知り合いの体のケアをするのがあるので、
来週は火曜日に京都に行きますね。
1泊して、水曜日に、
今日ちょっと収録でもあげましたけど、
トークン・エコノミーっていうのを使ったプロジェクトに関わってるんで、
それのディスカッションみたいなやつが水曜日にあるんで、
03:00
来週の水曜日はそれをして、
木・金は何があったかな。
木曜日はまた障害者支援施設に訪問して、
金曜日は知り合いが大阪のほうで、
セルフボクサーサイズみたいなフィットネス系の事業を立ち上げるっていう話があるので、
ちょっとそれの相談というか打ち合わせをしてきますね。
どうなんでしょうね。今、フィットネス関係というか、
自分は体の専門家っていう感じなんで、
病院で働いたりとか、これまでもジムみたいなところで働いたりとかしてましたけども、
フィットネス関係の知り合いとかもいたりして、
今までのジムの形って結構変わってきた感じがしますよね。
もともとはピラティスとかヨガとかのスタジオプログラムもあるとか、
マシンがいろいろ置いてあって、そこでジム行ったりするのが結構多かった気はしますけど、
だんだんジムの形も24時間のジムみたいな感じで、
あんまり人に見てもらうというよりは場所を貸してもらってというか、
月額で払って、いつでも行けるような感じでジムに通うみたいなことが増えてきて、
そこから次の新しい形っていうので、最近知り合いでも個別のジムというか、
フィットネススペースというか、そういうところを作る人が増えてきましたね。
ちょっと来ていただいてますね、何人か。
よかったらコメントを入れてもらえると嬉しいなと思います。
適当にベラベラ雑談的に喋ってますけれども、
フィットネス関係の今後の姿というかね、
あーじまわた君、こんにちは。あげましておめでとうございます。
また東京行くときは連絡しますよ。
一応今月も行くんですけどね、ちょっと時間が取れるかわかんないですね。
1月の21,23日は関東に行きますけどね。
今はね、ベラベラと今後のフィットネス関係の仕事というか、
フィットネスジムの変遷みたいなことを考えてましたけど、
知り合いが最近フィットネスジムの新しい形って、
06:00
パーソナルスペース、一人で使えるスペースを作って、
そこに通ってボクサーサイズみたいなものをやる人もいたりとか、
あとなんか有酸素運動的な感じで、自転車とか、
あと自分はボート競技に関わってたんで、
ローイングエルゴメーターというのがあるんですけどね、
そういうのを一人で使える場所を作るとかね、そんな感じでしたけど、
皆さんジムとか行ってますかね。
チーズさん、こんにちは、はじめまして。ありがとうございます。
一応フリーランスセラピストラジオっていう感じなので、
体とか心の健康に関するような話とか、
あとフリーランス的な働き方ですかね、
復業とかフリーランスとか独立とか、
その辺の話もちょこちょこしていくので、
興味あることあれば聞いてもらえたらと思います。
チーズさんはヨガやられてるんですかね。
ヨガの先生って感じなんでしょうか。
ヨガのガイド収録やライブということで。
なるほどですね。
自分も周りにヨガの先生とかちょこちょこいますけどね、
コロナで働き方とか変わってる感じがしますよね。
対面で人が集まって集団でやるとかっていうのが
ちょっとやりづらくなったりとか、
最近だいぶできるようになってきたような気がしますけど、
知り合いもヨガのスタジオみたいなことやってた人も
このコロナ禍で一旦スタジオを閉めちゃって、
オンラインでやる形とか、あと屋外でやるとかね、
そういう形もとってましたけど、
ちょっと働き方変わりますよね。
ヨガやってますってことで。
ヨガいいですよね。
知り合いもやってますね、ちょこちょこ。
やっぱりメンタルケアとかにもつながりますからね、
呼吸法とかありますしね。
最近、自分はマインドフルネスとかね、
あの辺の勉強とかもちょっとしてますけど、
やっぱり自分の呼吸に意識を向けるとか、
体に意識を向けて集中するみたいなこと、
結構それで心が整うみたいなのがあると思うんで。
そうなんですよね。
スタジオ閉まってるとこ多いですってことで。
そうですよね。
そんな感じしますよね。
自分のスタジオを持ってる人もいたりとか、
さっき言ってたフィットネスジムとかね、
そういうところでスタジオがあれば、
そこで借りてやるみたいなやり方もあるでしょうし。
何でしょうね。
ヨガの世界というか、
ヨガやってる人も多いんで、
仕事として継続していくためには、
ちょっと差別化が必要な感じはしますよね。
コンセプトというか、面白い感じというかね。
どういう人を対象にするかにもよる気がしますけど。
09:00
そうですね。
自分自身はスポーツ関係とか、
動物とか障害者支援みたいなところが大きく、
三本柱で活動してますけど。
一般の人とかにもかかる機会はありますけどね。
直接体のケアしたりとか、
スタイフで体のことについて話すっていうのも、
一般の人に広く知ってもらおうかなという感じを
思ったりしてますけど。
メインは大学院でやることが多いので、
腰痛とか姿勢とか肩こりとか、
あの辺は専門って感じですけど、
最近もいろいろ関わってますね。
もともと病院に勤めた時期とかは、
普通に膝を痛めているおじいちゃんおばあちゃんとか、
肩を痛めたおじいちゃんおばあちゃんとか、
ごじゅう方とか、そういう人も来てましたし、
そういう人もいらっしゃって、
子どもの足の研究とかもしてましたね。
足の指の握力っていうのも。
いろいろ体のことは、
普通に趣味程度というか、
研究もしてましたけど、
やっぱり面白いんでね。
これからもたぶん続けていくんじゃないですかね。
最近は動物関係の関わりが増えてるんですけど、
動物関係の関わりが増えてるんですけど、
動物関係の関わりが増えてるんですけど、
最近は動物関係の関わりが増えてきたんで、
うちは今猫飼ってますけど、
馬のリハビリ関係が4,5年前くらいから関わってるんで、
競争馬のリハビリ。
今月末に牧場に行って馬のケアしに行きますけど、
ちょこちょこ馬主さんからの依頼が増えてきたんで、
一緒にできる人を増やさないとなということで、
今月からちょこちょこ周りで興味を持ってくれる人がいるんで、
一緒についてきてもらって、馬の体のことを教えつつ、
施術のノウハウみたいなことも知ってもらおうかなと思ってますけど。
幅広いですね、馬のケアということで。
馬は偶然きっかけで馬主さんのつながりができて、
もともと人のスポーツ選手の体のケアとかやってたんで、
よくよくやってみると結局似てて、
馬も4足方向で走って走るスピードを競ってるみたいな感じなんで、
人と同じように腰を痛めたりとか、肉離れみたいなこともあったりとか、
普通に便秘とかもあったりしますしね。
動物の医療というか体のケアとかも結構やりがいがあるなという感じで、
最近は犬猫とか小動物の関わりも増えてきて、
じゅういさんとかも結構スタイル風やってたりするんで、
じゅういさんのライブとか行ってちょっと話したりしてますけど、
12:00
ちょっとずつ動物のケアとかもやってますね。
犬とか猫と一緒にやるヨガとかあるんですかね?
親子でやるのはあるような気がするけど、
動物もマッサージとかいろいろ、
ストレッチもあるのかな?あんまりないかもしれないけど、
動物も年取ってきたらやっぱり体が衰えてきたりするし、
体も硬くなってきたりとかして、
なんか面白そうな感じがしますね。
動物、ペットと一緒にできるやつみたいなね。
質系とかと合わせて。
動物とやるヨガは聞いたことないです。
そうですね。自分も聞いたことないんで、
今勝手に思いつきでちょっと言ってましたけど、
なんかあっても面白そうな気はしますけどね。
動物とやるヨガは聞いたことないです。
動物とやるヨガは聞いたことないです。
なんか面白そうな気はしますけどね。
なんとなくね。
普通に人のためにもなるでしょうし、
動物にとっても。
ドッグランとかああいうのはあるけど、
どうだろう。
あれも動物のフィットネスみたいな感じでしょうけど、
動物の体のケアをするというか、
ちょっと怪我の予防とかね、
心と体の健康みたいなののコンセプトのやつは
少ないような気がするんで、
今自分の知り合いだと、
人と動物が一緒に通えるサロンみたいなのを
立ち上げようかなみたいな人はいるんですけど、
自分も今馬のケアやってますけど、
あれで使っている機械ですね、
施術の機械が人だけじゃなくて
動物も使えるやつっていうのがちょこちょこ出てきたり、
だいたい原理もやり方も一緒なんで、
それで人から動物にも関わり始めましたけど、
犬猫用のやつも出てきてるから、
ベッドの飼い主さんと動物も一緒に来て、
ベッド二つ分けて、
片方は飼い主さんが施術を受けて、
もう片方は犬猫ちゃんが施術を受けてみたいなね、
全然ありかなとか思ったりしますけど、
自分の知り合いだと、
上手くやればやりそうな気もするし、
そんなことも、
今年はちょっと進むのかな、
それも結局自分一人じゃなかなかできないから、
一緒にやれる人が増えるといいなと
思ってますけど、
最近、
動物の看護師の国家資格とかもできましたし、
多分これから増えそうな期間はないかなと思ってます。
ほかにいろいろあるかなと思ってます。
気はしてるんですけどね、そういうのはね、そんなところでした。
あとはなんだろうな、最近のところ、もともとは医療系とか健康とかっていうのが
15:03
目指すところっていうかな、仕事の中で多かったですけど、
最近美容系の話とかも増えてきたんで、美容の肌のケアとかね、
小顔の施術とかやってる人も周りにいますし、ちょっと仕事で関わってますけど、
美容系の発信とかもね、今後興味ありそうな人がいればしていこうかなと思ってますね。
ちょっと年始は、なんだろうな、心の話が結構多かったですけど、
またね、体のところ、健康とか美容とかその辺の話もしていこうかなと思いますね。
今日はね、もう暇なんですよね。
何をしようかな、ちょっとゴルフの打ちっぱなしでも行ってきましょうかね。運動不足なんで、正月で。
あとは、来月、東京メディカルスポーツの理学療法の学生向けに国家試験対策の授業をするんでね、
物理療法の授業がメインですけど、研究法みたいな話とか、
エビデンスの、最近国家試験で出るっぽいんですよね、統計の考え方とか。
だからその辺の話をできるように、物理療法と絡めて研究法みたいな話もしようと思うんでね、
その資料作りとかはしましょうかね、午後にね。
そんな感じをして、あとは何かな。
オンラインですね、オンラインですね。
スタッフでもちょっとしゃべっていこうかなと思うんで、
どうかな、一応あんまり一般の人聞いてもどうかなと思ったんで、
メンバーシップ向けに話そうかなと思ってましたけど、
もし興味あれば資料とかあげますよ、物理療法のね。
あれなんか白紙論文の内容とかって送ったことありましたっけね。
リハーサルで話した内容とかあるんで、興味あればまた送っておきますけど。
自分は理学療法士がベースなんで、物理療法が一番本流というか、
障害について理解、いろんな障害について理解して、物理療法について理解して、
その検証方法とか使い方とか分かればね、
かなりどんな対象でも関わって仕事していけますからね。
18:05
本当に奥が深いですね。物理療法もまだ新しいのもちょこちょこ出るし、
障害とかも本当に見ていけばキリがないんでね。
無限に仕事がありますけど、ぜひ拝見させていただきたいってことですね。
送っておきますね、一応。参考になるかわかんないけど。
どこにあったか。これじゃない、これじゃない。
ちょっと探してまた見ときますね、自分の動画。
ここのどこかにありそうだな。
一応その非特異的腰痛、慢性の3ヶ月以上続いている
非特異的腰痛という人に対するCR、容量性抵抗性でいい方という、
キャパシティブアンドレシスティブエレクトリックトランスファーという
新しいタイプの物療機器を使った介入検証っていう感じのところなんで。
結論は結構シンプルなんですけどね。
普通に運動療法と心部の温熱療法を組み合わせるといいですよみたいな感じになってますけど
やっぱりちゃんと検証しようとすると結構大変でしたけど、
今ツイッターのDMで送っておきました。
こんなもんにしときますか。
ちょっと昼飯を食べますね。
ちょっと買い物行こうかな。
ではでは、またね。
午後も暇なんでライブするかもしれないですけど、またよろしくお願いします。
ではでは。
20:02

コメント

スクロール