00:00
こんにちは、フリーランスの学校のしゅうへいです。
はい、ちょっと更新が遅くなってしまいましたけども、皆さんゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。
今日はもうなんか、すいません、遅れてるのもあるんですが、たまには無益というか雑談みたいな話で、
フリーランスのゴールデンウィークどう過ごす問題みたいな、ゴールデンウィークだけじゃなくて長期休暇ですよね。
それをどういうふうに過ごすかっていうのは結構割と変わってきてるんじゃないかななんてことを思うんですよ。
例えばですけど、円安今160円一時つけましたけど、これで何が起こるかというと、
例えば海外で旅行しながら働くみたいなものが結構きついなっていうふうに思ったりしてます。
どういうことかというと、今まで旅系フリーランス、旅Vlog、YouTuberとかってあって、
世界中旅しながら、日本だとこれが500円なのにここだと100円安いみたいな、
そういうのありましたよね。安いだけじゃなくてね。もちろんヨーロッパとかもあったりとかして。
そういった休み方っていうか仕事のやり方みたいなものも、この円安の状況下ではかなり厳しくなってきてる。
それはドルだけじゃなくて他の通貨に関しても円弱ですよね。円が弱くなっている。
要するに日本から出て行った時に、日本だとランチが1000円なのに向こうだと2000円だったりとか。
日本と逆に変わらないとか、日本よりホテルそんな綺麗じゃないのに同じ金額になっちゃうとか、
そういったことが結構今後増えてくるんだろうなというふうに想像されますよね。
そうなると、今まで旅系のブロガーフリーランスってどうするんだろうってことですよ。
一つは、要するに国内旅行。国内もたくさんいいところがあるので。
フリーランスの国内会期みたいなものが流れとしては出てくるし、逆に裏を描いて、
みんなが行けないだろうからって言ってガッツリお金稼いで海外に行くとかっていうのもあるかもしれない。
だから面白いですよね。今までだったら旅系のブロガーとかフリーランスがどこ回ってて、
自分もここ行こうみたいな感じで見てたのが、もうちょっとハワイ旅行とか行けないよね。
もう行けないからこの映像で楽しむしかないよね、みたいなコンテンツの消費の仕方にもなったりするかもしれません。
これは本当にどうなるかわからないですよね。話を戻して、長期休暇のフリーランスの過ごし方っていう、
それを円安も含めてみると結構大きい問題になったりするんですけど、
どういうふうにこれを聞いているフリーランスの方は過ごされてますか。
もちろんサラリーマンの方とかで復業されてる方とかも多分同じような状況だと思うんですけど、
僕の話をすると、島はコロナ明けでゴールデンウィークとか長期休暇本当に込むようになったんです。
それはコロナ前から同じような流れだったんですけど、道の駅とかとにかく飲食店がゴールデンウィーク中から取れない、行けない、食べれないみたいな。
03:07
基本は家で過ごして、道も込むので、遠出とかもやっぱりできないし、
結局自宅近辺にいながら、夜とかで空いた時とかに外食に行って、家でまた食べて、そんな繰り返しだったりしますね。
だからゴールデンウィークって言うけど、別に通常通りの過ごし方でほとんど。
何か仕事をするっていうか、ボイシーを取ったりとか、外に行けない分、この時期草っかり頑張らないといけない時期なので頑張って草買ったりとか、
あとは多分、普段しないような、読まないような読書をゆっくり読むとか、そういった過ごし方が最近、僕の周りとかでは主流になっているような気がしますね。
なので、正直長期休暇をめちゃくちゃゆったり楽しむっていうか、どっかに行って楽しむみたいなものが、みんなその長期休暇で行くようになったから、
どこも混んでるし道も混んでるしみたいな、だったらここは出かけずに、ゴールデンウィークは出かけずに家にいようよみたいなね。
今後のことを考えると、そういう出かけない人の割合みたいなのが増えていって、結構長期休暇が今までほどこまなくなるみたいなことは考えられるのかなって思うんですよね。
今、多分コロナ系とかで、今までコロナ禍で我慢してて、いつでも旅行に行けるってすごいありがたいことだったんだみたいなことを思って、
ゴールデンウィークはちょっと混んでてもいいから出かけようみたいな家族でゆっくりしようみたいな、みんなが一斉に休むときだからね。
そこで出かけるみたいな人が結構減っていくんじゃないかなっていうことを思います。
それよりも、やっぱり長期休暇よりも、それが終わった後とかで旅館が空いてるときを狙って、日本国内だけども、そこでずらして休暇を取るみたいな。
今までの自営業の方とかそういう感じですよね。お正月は休むけど、例えばゴールデンウィークは休まずに、ゴールデンウィーク終わった後に休暇を取るみたいな、そういうのもありますよね。
うちの島でもお正月は営業するとか結構あるんですよ。お正月営業して、どっちみちどこも行けないから。
お正月営業して、その後お正月休み遅れて取るとか、そういうふうなやり方がリモートワークというかフリーランス界隈とか副業界隈とかにも広がりそうな気がしますね。
なので、どんどんこのリモートワークが広がって、それこそ旅しながら旅行しながらどこでも仕事ができるというのは多分当たり前にもっとなると思いますね。
06:05
だからこそ長期休暇で出かけなくても普段から平日とかちょっと旅館が空いてる時期とか、換算機を狙ってゆったりリモートワークしながら家族と過ごせるよねみたいな。
それこそ欧米の2週間4週間バケーション取るみたいなのあるじゃないですか。
ああいう休み方も僕は日本ではワンチャン流行るかもしれないなとも思ってるんですよ。
2週間ぐらいリモートワークでちょっとテンテンとしながら。
その間全く業務をしないわけではないんだけども、一部ちょっと業務を軽くしながら、周りの理解もあって。
これはなかなか難しいよね。
うちの会社とかうちのLLCチームとかではそういうのをやりたいというか、別にやってる方多分いらっしゃると思う。
自由にやってもらってますから。場所とか本当に何の規定もないから。
そういうのをやっていくのもいいかなって。
円安で海外に行けないんだったら安い時見て国内でまったりと海外の観光客が来ないようなところをゆるゆると巡るとかも結構旅行のスタイルとしては良かったりするのかな。
ある意味結構日本の観光地の再発見の流れがこれから増えてくる可能性もありそうな気がしますよね。
なので何の話かというと、フリーランスとか副業とかリモートワーカーのライフスタイル。
その中でも長期休暇っていうのはどういうふうに見るか。
なかなか長期休暇に出かけるっていう文化は僕の中ではほぼないですね。
ないな。そうしたいと全く思わないし、そうできないことが嫌だとかも全くなくて。
とにかく混んでるのが嫌だからね。
そういう人たちは結構一定数いて、新しい旅行スタイルが今まさに生まれてきていて。
それがリモートワークでもうちょっと広がってみんながそうするようになるんじゃないかなと思いましたが。
完全な休みみたいなものって確かに僕は重要だと思うんですよ。
5日間完全に仕事から離れてリトリートみたいな感じで休む。
それは重要だと思うけど、別にずっとやってなくてもいいと思うんだよね。
リトリートして、あとは全部フルコミットみたいな。
それもちょっと疲れるから、曖昧なリトリートというか、ちょっと後半に来てキャンプしながら。
1時間、2時間ミーティングがあったりとか、ちょっとメール返したりチャット返したりとかして。
で、仕事の進捗を見守るみたいな。
そういうことがすごくしやすくなってるので、そっち系のゆるいリトリートみたいなのが流行るというか。
そっちが好まれていくんじゃないかなという風にね。
今日はちょっと休み方の話みたいな感じで話しておきました。
何の内容もなかったかもしれないし、何の役に立つかわかりませんが。
ということで、今日はちょっと更新も遅くなり、内容もちょっと曖昧な感じでございましたけど。
また来週、次の月曜日でお会いしましょう。
ということで、今日も聞いただいてありがとうございました。
09:00
また次回お会いしましょう。バイバイ。