00:00
こんにちは。フリーランスの学校で、オンライン秘書講座の講師をしている、ゆれいもんです。
毎週日曜日は、オンライン秘書として現役で活動しているフリーランスの学校メンバーに、一人ずつインタビューをしています。
はい、ということで、今日のゲストは、レモン農家をやりながら、副業フリーランスとしてオンライン秘書の活動をしている、しょっぴーさんをお呼びしております。
しょっぴーさん、よろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。
まず最初に、簡単にしょっぴーさんの方から、自己紹介をお願いできますでしょうか。
はい、三重県の田舎で副業フリーランスをしている、しょっぴーと申します。
副業というのは、複数の副に業と書いて副業のフリーランスで、いくつもの仕事を掛け合わせてやっております。
私自身、大学の時、愛知の大学に出ておりまして、その後、地元である三重県のホテルに戻って、7、8年ほど勤めておりました。
その後、フリーランスとして、現在3年目です。
フリーランスとして、本業はレモン農家をやっておりまして、ただレモン植えたばかりなので、まだ収穫ができないので収益にならないということで、
オンラインの仕事をさせてもらったり、宿泊系の仕事をやっております。よろしくお願いいたします。
はい、ありがとうございます。しょっぴーさん、レモン農家さんだけど、レモンできるので、結構2、3年時間がかかるんですね。
はい、そうですね。苗から植えたので。
ありがとうございます。それでは早速、しょっぴーさんにいろいろお話をお伺いしていきたいんですが、
しょっぴーさんが最初にオンライン秘書を知ったきっかけのところを教えていただいてもいいですか。
はい、フリーランスの学校の代表のしゅうへいさんの発信だったり、フリーランスの学校のボイシーというので、オンライン秘書という働き方を知りました。
そうですね、しゅうへいさん結構オンライン秘書という働き方があるよっていうのを、結構セミナーとかいろんなところで発信してくださってたので、それを聞いて知ったという方ですね。
そうですね。
ありがとうございます。では、そんなしょっぴーさんが初めてオンライン秘書として関わったお仕事はどんなお仕事だったのか教えていただけますか。
はい、これもフリーランスの学校の仕事でして、フリーランスの学校のセミナー事務局というものです。
セミナー事務局というのが、しゅうへいさんだったりゆりやもんさんが全国出張セミナーということで回られる際に、イベントの主催者さんとやり取りをしたり、ETICSというチケットページを作成したり、そういったところのサポートをやっております。
03:13
はい、いつも大変お世話になっております。
こちらこそ。
はい、しょっぴーさん、そのセミナー事務局のお仕事ってどういった経緯でやるようになったのかって教えてもらってもいいですか。
はい、一番最初はフリーランスの学校の当時セミナー事務局をやられていた中子さんにお声掛けいただいたのがきっかけです。
もともと僕自身ですね、2022年の5月にフリーランスの学校のしゅうへいさんのセミナーを三重県で主催させていただきました。
その時ですね、すでにフリーランスの学校のクローズドメンバーだったんですけども、やっぱり周りがすごい人ばかりで書き込みとか全然できてなくて、いわゆるローム線みたいな感じで見てるだけだったんですけども。
はいはい、意外。
なんかそのセミナー主催終わった後に次のセミナーの主催者さんたちがセミナーについてわからないこととか質問とか投げてた時に、
これなら自分経験してるから答えれるなっていうところで書き込みとか、自分なりにちょっとこういうことですみたいな回答をしてました。
はいはい。
実際にフリコのその出張セミナーを主催した時にすぐオフ会とか企画したり勉強会っていうのを企画して何度かやったので、
そういったところを見てくださって中子さんの方から声をかけていただいて、初めてのオンライン誌の仕事をいただいた流れです。
なるほど、詳しく敬意をありがとうございます。
最初論文戦だったけど、質問とかを見てて、これだったら自分でも答えられるみたいなのに積極的に書き込みして回答したり、
あとオフ会、勉強会の企画をしてるのをその時先輩のオンライン誌の中子さんが見てくれてて、そこからお仕事につながっていたっていう流れだったんですね。
はい。
確かにその辺りから私もショッピーさんのことを認識し始めて、めちゃくちゃオフ会とかも企画しててすごいアクティブだなっていうふうに思ったのを思い出しました。
ありがとうございます。
ちなみにショッピーさんって普段はレモン農家をやりながらも、こういったオンラインの活動もすごい積極的にされてるなっていうふうに思うんですけど、
普段ってどういう感じのスケジュールで動いてるのかとか、どうやってオフラインとオンラインの活動を両立してるのかとか、その辺もよかったらぜひ聞いてみたいです。
06:08
はい。主になんですけども、日中は明るい時間帯は畑の方を中心にオフライン、畑以外もちょっといろんな仕事をしてる時があるので、ベースはオフラインで仕事をしてて、夜の時間ですね、家帰ってきてご飯とか食べた後にオフラインの仕事をしている形で、今の時期の例で言いますと、レモンの収穫時期になってまして、
僕のレモンもまだ収穫できないんですけど、研修先のレモンが収穫できるので、その手伝いに朝7時前に家を出て、大体6時過ぎとかに家に帰ってきて、風呂とかご飯食べて、その後オンラインの仕事をして、12時前後に寝るみたいな流れですね。
1日のタイムスケジュール、ありがとうございます。すごい健康的な。
はい、健康的です。
いいですね、昼間は外でお仕事して、夜は家でオンラインのお仕事をしてっていう感じで、今は動かれているんですね。
フリコの事務局とかの仕事もさせてもらっているんですけども、チームでやっているものなので、日中助けてもらったりっていうところがすごいオンライン秘書としてありがたい。チームで働けるっていうのは。
確かに、自分がちょっと外に行ってパソコンとかスマホを触れない時間は代わりに他の人が動いて対応してくれて、その代わり夜はショッピーさんが積極的に活動してっていう感じでチームで助け合いながら動いているっていうのもいいところだなという風に感じるということですね。
ちなみに私、一回ショッピーさんの畑のウェルの設置に行ったんですけど、全然体力がないので、1、2時間ちょっと手伝っただけでも筋肉痛になってしまったので、あれを毎日のようにやっていると思うとめちゃくちゃ尊敬しますね。
ありがとうございます。
でもたまに寝落ちしちゃう時もありますけど。
そうですよね。肉体労働だから疲れも溜まってると思うんですけど、そんな中でもすごいオンラインの活動も積極的だからすごいなって思ってます。
では、そんなショッピーさんがオンライン秘書をやってよかったと感じた瞬間のエピソードがあれば教えていただいてもいいですか。
僕自身、もともと特別なスキルがないんですよね。
ブログができたりとかプログラミングができたりってない中で、オンライン秘書の仕事を声かけてもらったりするのがすごくありがたかったです。
09:12
あとはセミナー事務局とかやっていると、主催者さんとかがやってよかったとかサポートがすごい助かったっていう声がすごく嬉しいです。
最初、私がショッピーさんをフリーランスの学校事務局に誘った時も、あれもそうなんですよね。
私のオンライン秘書講座のETXのスケットペースを、ショッピーさんがその時、まだ講座の立ち上げの時にこんな感じでどうですかっていう叩き台をすごい速さで作ってくれて、
それを見てめちゃくちゃ仕事ができるなって思って、たぶんショッピーさんでこういう裏簡単なサポートとか、誰かを助けたりとかそういうのも得意なんだろうなっていうのをその時にすごい感じて速攻でお声掛けしました。
ありがとうございます。人のサポートはすごく好きなところで、人を応援したりとかすごい好きです。
先回りして何か提案とかができたのは、先輩秘書の僕だったら中久さんとかがコミュニティ内で立ち振る舞いというか、そういったのを見てたので、すごい勉強になったというか、皆さんのおかげです。
自分ではなかなか自分の強みとかスキルって気づけなくても、そうやって誰かに誘ってもらったりとか、背中を押してもらったりする中で気づけたりとか、こういうところで自分でも役に立てるんだっていうのが分かったりとかするのもすごいコミュニティでお仕事するメリットかなというふうに思います。
はい。あと僕自身レモン農家なので、一時産業というところの分野って、やっぱり天候だったり重害とか外的要因に影響されやすいので、そういった面を考えてもオンラインとオフラインという別の軸を持って働けるのがすごい、自分としては収入の面とかも踏まえてありがたいなと思っております。
なるほど。確かに天候とかは自分の意思ではどうしようもないから。
そうですね。
雨の時でも家でお仕事があれば、収入にもつながるし、そういった面では確かにリスク対策にもなって。
はい。
ありがとうございます。それでは最後にですね、ショッピーさんがこれから目指す理想の働き方、こんなふうに仕事をしていけたらいいなと思っている働き方があれば教えていただいてもいいでしょうか。
12:09
はい。田舎でも地方でも多様な生き方ができるっていうのを伝えていきたいです。特に僕なんかは特別なスキルがないんですけども、オンラインだったりオフラインの二両流、かっこよく言うと、そういった働き方ができるっていうのを伝えてきたらなと思っています。
そういった思いに行き着いたのも、もともと地元ってすごい魅力がある地域なんですけども、9割の方、高校を卒業して9割の方が外の地域に出ていっちゃうんですよね。
その中で、地元に戻りたいって言っても戻れない、仕事がないって思っているので、オンラインでもオフラインでも仕事ができるっていうのを伝えて、地元を選択肢にしてもらえるようになればなと思って日々働いております。
地元を選択肢にする。めちゃくちゃかっこいいですね。響きました。
ありがとうございます。
せっかく地元いいところなのに、どんどん若い人が仕事がないって言って外に出ていっちゃうのはすごくもったいないなって思うので、
地元でもオフラインだけじゃなくて、オンラインでも仕事あるし、多様な働き方があるんだよっていうのをショッピーさんがね、それをお手本となって地元の若い人たちに教えていくっていうのはすごく素敵な活動だなって思いました。
ありがとうございます。
ちなみになんですけど、ショッピーさんって結構リアルセミナーでお会いする機会多いですよね。
はい。
過去に何度か東京とか名古屋とか大阪とか静岡とか香川でも、なんかいろんなところのセミナーでお会いする機会があって、めちゃくちゃアクティビーだなって思ってるんですけど。
はい。
地元の三重県でもセミナーの主催をしていただいたことがありますよね。
はい、あります。
2回?2回ありますよね。
三重では2回で、あと名古屋で1回。合計3回ですね。
すごい。3回も主催やってるんですね。
はい。
主催なんかやってみてどうでしたか?
やっぱ主催してよかったなって思います。いくつかあるんですけども、1つはやっぱり今の仕事、オンラインの仕事につながったっていうこと。
あとは、セミナーを主催したことでそこに集まった参加者さんですよね。
同じ三重だったら、同じ地元の方とフリーランスだったり副業頑張ってる方とつながれたっていうのはすごく大きくて、つい先日も去年主催したときにつながった人とご飯行ってちょっと会話したりとかしたり、そういったつながりができるのはすごくありがたいです。
15:20
確かに。それって実際にやるセミナーで会って話をしたからこそのつながりですもんね。
そうですね。主催しなかったフリーランスの人だったり、それこそNFTやってる人とかに会ったりすることもなかったと思うので、すごく心強い存在に出会えるのがリアルセミナーのいいところだなと思います。
そうですね。しょっぴーさんって結構リアルセミナーでもお会いする機会多いですけど、オンラインでもね、ペースの配信とかボイシーの生放送とかでも積極的に参加してくれてるなっていう印象があって、オンラインで参加するのとオフラインで参加するのの違いみたいなのもよかったら聞いてみたいです。
オンライン、僕最初に実際主催してるので、やっぱりセミナーの様子とかがボイシーとかスペースとか聞いてて思い浮かぶんですよね。なのでちょっと復習にもなるしっていうのがあるんですけど、実際に行ってみるとその時々の雰囲気だったり、
そこで自分自身で質問ができたりするのもやっぱり実際に行ってみないとできないので、それはすごい魅力だと思います。
確かに耳で聞いてるだけだと質問したりとかできないですけど、それができるのは現地参加ならではだなって思いますよね。
セミナーが終わった後、会場に残って、それこそ同じ地域の人たちと会話が盛り上がってたりとか、セミナーが終わった後も結構質問が止まらなかったりとか、結構そういう現地でしか見れない光景みたいなのも結構あるので、
そこから横のつながりとか仲間ができたりとか、講師と親しくなれたりとかっていうのができるのも魅力だなって思うので、そういう機会を作ってくれるのは、やっぱりショッピーさんみたいに主催してくれる人がいるからこそなので、めちゃくちゃありがたいなというふうに思いますね。
こちらこそ素敵な機会ありがとうございます。
ありがとうございます。
では、そんなフリーランスの学校を主催で行っているオンライン秘書講座について、せっかくなのでご案内をさせていただきます。
18:09
オンライン秘書講座は、前半が講師ユリエモンによるオンライン秘書の講義、後半は先輩オンライン秘書との対談という形式で毎回行っています。
前半は、これからオンライン秘書を始めたい人に向けた、初心者でも理解しやすい内容をお話ししています。
後半は、私と実際にオンライン秘書として活躍している先輩とで対談をするスタイルです。
なので、セミナー会場でオンライン秘書講座に現地参加していただくと、私や先輩秘書さんにその場で質問ができちゃいます。
直接話を聞いてみたい、質問したいという人は、ぜひぜひ会場でご参加いただけると嬉しいです。
セミナーのスケジュールについては、このVoicyのチャプター欄にリンクを貼っておくので、そちらをぜひチェックしてみてください。
現在発売中のチケットは、12月17日日曜日、高知県高知市。こちらが年内最後のセミナーです。
そして、2024年年明け1発目は、1月28日日曜日、千葉県千葉市でセミナーをやります。
行きたいよーって人は、ぜひチケットページからポチッと購入してくださいね。
初参加の人でも、一人で参加するよっていう人でも、安心してご参加いただけるように、アットホームな雰囲気でお待ちしております。
お子様連れの方も大大大歓迎です。
よくセミナーって小さいお子さん連れだと参加しづらいって思って躊躇してしまう人も多いと思うんですけど、
ウィーランスの学校のセミナーは、そこも現地スタッフがサポートするので、ご安心ください。
はい、ということで、本日はショッピーさんをゲストにお呼びして、いろいろお話をお伺いしました。
本日のインタビューが、これから副業を始めたい人や、オンライン収集が気になっているという人の参考になれば幸いです。
はい、ではショッピーさん、本日はありがとうございました。
ありがとうございました。
はい、ではではまた来週お会いしましょう。
はい、じゃあここからはちょっと楽屋トークということで、
ショッピーさんと今収録を終えた後に雑談していて、リアルセミナーの主催の横のつながりがめっちゃいいよねみたいな話してて、
それをぜひ皆さんにも聞いて欲しくて、特別に今楽屋トークを収録し始めました。
21:04
特別回です。
ありがとうございます。
はい、周平さんのゼロからのフリーランス講座の主催を三枝でした時に、何か専用のDMグループがあったんですか、主催者同士の。
そうですね、当時のツイッターで、僕が主催した時5月だったんですけども、5月の主催者グループっていうところで、
当時は沖縄と京都、滋賀、岐阜、三重の5つの地方の主催者さんとスタッフさんが集まってやっておりました。
めっちゃいいですね。何かどういう話してたんですか、そのグループでは。
そうですね、今の集客状況だったり、準備物がどこまで準備されてるとかの共有ですね。
コワーキングにチラシ持ってった人もいたりとか、そういう話聞いたり、
あとちょうどしゅうへいさんの本が出版された時だったんで、本のサイン会が列になってやってましたって言ってたんで、
サインペン持ってかないといけないなとか、そういったことを考えたりしてました。
確かにそうですよね。初めて主催する時って何準備していけばいいのかなとか、当日どんなことが起こるのかなみたいな、
そういう生の情報みたいなのを主催者同士で共有し合えるってめちゃくちゃ心強いですね。
ちょっとこれさっきのアフタートークで話してなかった部分なんですけど、
主催者グループの時にセミナー主催者にマニュアルみたいなのをルートさんとか中子さんから頂いてたんですけど、
僕その頂いてた時の投稿完全にスルーしてて、どうやって主催するかわからないまま実は当日を迎えてて、
そんなことあります?
必死に他の人の情報を探って、これとこれが必要だなって思って、主催して無事主催できたのでよかったです。
そんなことがあったんですね。ちょっとしたトラブルです。
そうですね、ただ僕のミスなんですけど、ここだけの話で。
ここだけの話がちょっと放送されちゃいますけど。
でもその経験があるから、1回目のオンライン批准講座の主催の時はだいぶスムーズでしたよね。
24:00
そうですね。1回目やったんでこれが必要かなとかっていうのはイメージできたりしてました。
あの時なんか結構事前に段取りみたいなの、しょうぴーさんが連絡してたんですけど、
ほぼ完璧だったんでさすがだなと思ってました、その時は。
ありがとうございます。
繋がった、その同じグループで繋がった人と、主催終わった時に次は違うエリアですよっていう、
バトンを渡していく感じで次頑張ってくださいみたいな感じですごく嬉しかったのを覚えてました。
その都度フィードバックとともに次のバトン渡してもらってたので。
確かにフィードバックしてましたね最初の頃。
すごくいいグループで、その後すごいクローズのメンバーでディスコード内でそんなに交流がなかったんですけど、
それをきっかけにちょっと交流できたり、実際にオフ会を主催者グループ、主催した人とスタッフで集まって、
ギフでコンビニ副店長さんだったり、大賀潤さん、高博さんとかそういったムッチさんとかメンバーと一緒に集まって、
NFTの話とかすごい盛り上がったりしてました。
いいですね、今名前挙げていただいた方全員リアルでお会いしたことありますけど、みんなめっちゃいい人ですよね。
そうなんです。やっぱりそういう意味でも主催して横のつながり、主催者エリアは違うけど、そういったつながりもできたのはすごく良かったです。
そうですね、東海地方なのかな。
東海とか、オンライン秘書の方で言うと月1回で、横の同じ月のつながりはないですけど、前後その前の月だったり後の月の人とのつながりっていうのはすごいあったりするので、
それこそ僕の次が西太郎さんとか。
あの時ドドドって決まりましたから。
そうですね、そういったところもあったので、主催して良かったなと思います。
いいことしかないですね。
そうですね、ゆりやもんさんの時もしゅうへいさんの時も結構ダメ元で手を挙げてみたところはあったんですけど。
そうなんですか。
そうですね、主催できて良かったです。
でも取り上げてあげるのは得意そうですね。
そうですね、しゅうへいさんの時とか多分出張セミナーが始まった当初ぐらいにちょうど同時に主催者応募もしますって言って、ダメ元で応募してみたら、
27:10
一回ちょっとタイミング合わなかったのでってなって諦めてたら、ふと復活してこの日行けますかっていう感じだったので。
しゅうへいさんが回るね、このエリアをこの日程で回るみたいなスケジュールもあるから、その兼ね合いとか調整が多分あったんですね。
そうですね、ゆりやもんさんの時も確かスペース聞きながら。
公式で募集してたわけじゃなかったですもんね、あの時って。
そうですね。
勢い、勢いなんですかね。
そうですね。
確かにスペースの最中、じゃあやりますってなってました。
そんな感じでした。
だからいい流れが生まれて、もう今も年明けの予定とかがちょこちょこ決まりつつありますけど、楽しみですよね、これから主催される方たちも。
ぜひ現地に行ってそういった人とつながってもらえると嬉しいです。
1月千葉で2月沖縄、飛んで。
この間北海道行ったと思ったら。
真逆の。
温かいですね。
そうですね、2月の沖縄結構温かい場なので、多分上着なしで行ける。
なので、ぜひ主催にみんな挑戦してみるといいよっていうことですかね。
締め方は。
はい、そうです。
そうですね、それをきっかけにね、何かまたショッピーさんみたいにね、セミナー事務局のお仕事につながったりとか、フリーランス同士の横のつながりができたりとか。
その後にもつながっていくので、やってみたいなとか、迷っている人いたらぜひ挑戦してみてほしいですね。
はい。
ありがとうございます。
じゃあ、各野とこんなところで。
はい、こんなところで。
はい、終わりたいと思います。ありがとうございました。
ありがとうございました。