1. 聴くだけフリーランス講座
  2. 【これぞチームだ!】フリーラ..
2024-06-26 10:00

【これぞチームだ!】フリーランスママの仕事と家庭

「家にいるんだからできるでしょ問題」もぜひ聴いてください✊ https://r.voicy.jp/jpVE6MXpKJ6 ▼ さにさんのX(旧Twitter)はコチラ https://twitter.com/sani_sunny2020/ ▼ 過去放送をVoicyで探す ⁠https://r.voicy.jp/0pvmbkvZ9eA

00:01
こんにちは、フリーランスの学校に所属しているサニーです。
今日は水曜日パパママ会ということで、8歳と5歳の2人の子供を育てながら
フリーランスをして活動をするサニーがお届けします。
今日のお話は、【これぞチームだ】フリーランスママの仕事と家庭ということで
フリーランス5年目になりました、私のお仕事と家庭におけるチームのお話をしていきます。
インスタグラムの運用代行というお仕事をさせていただいて、私、もう4年が経ったんですけれども
実は私一人でクライアントのインスタグラムのアカウントを担当しているわけではなくて
チームでさせていただいているんですよね。
お仕事におけるチームで言いますと、私がディレクターという立場で営業をしたり
クライアントとのやり取りをしたり、成果物の確認をしたり、お支払いの確認をしたり
というような、そういったお仕事をしています。
チームメンバーは何をしているのかと言われますと、画像の制作や動画の制作、構成の制作、ログ取りとかというような
そういった役割分担を私の中で決めまして、Aさんはこれをお願いします、Bさんは動画の編集をお願いします
みたいな感じでチームメンバーにお仕事を割り振っているんですよね。
こうして私の一人のディレクターとチームメンバー数名のチーム、一つのチームで
インスタグラム運用代行というお仕事をさせていただいております。
で、今日お話ししたいのは仕事面でのチーム化の話ではなくて、家族面でのチームのお話なんですよね。
というのも、私このフリーランスの学校のボイシーを1年半ぐらいかな、担当させていただいてはいるんですけれども
1年前の6月、このような放送をします。
家にいるんだからできるでしょ問題っていうタイトルで放送させていただいたんですね。
で、ちらっと内容を言いますと、私フリーランスであるサニとサラリーマンである夫、この2人で2人の子供を育てている家庭ではあります。
で、当時台風で急に学校と幼稚園がお休みになりましたっていう日の時の話なんですけれども
皆さんのご家庭でもお子さんが急に熱が出て休むっていうような時とかありますよね。
その時に誰がお子さんの看病をしていますか?
大体が家に居やすい人っていうような感じで、それがお父さんなのかお母さんなのかその家庭ではそれぞれだと思うんですけれども
うちの場合はフリーランスで在宅で働いているサニ、母親ですよね。
母親が看病をしたり、台風で急にお休みになりましたっていう子供のケアをしたりっていうような対応をとっています。
で、このことに私もやもやしてたんですよ。
このことにというかもう一歩先になんですけれども、私自身にも仕事はあるわけなんですよ。
03:07
だけど子供が熱が出ました、台風でお休みになりましたっていう時に急遽対応をするのは私だと。
ここまではいいんですよ。ここまでは私自身、子供の側にいたい子供となるべく長くいたいと思っているのでここまではいいんだけれども
その私たちの様子を知っているのに、じゃあ行ってきますって普通に出勤をする夫に対してもやもやしてたんですね。
で、当時私が夫に対して言ったことが、私にも仕事があるよと後回しにして家庭を優先しているっていうところだけじゃなくて
この私に対して声かけが欲しいっていうことを言ったんですね。
仕事の予定は大丈夫?とか、子供のことを急遽ね、この言うことになったけど子供のことよろしくね、ありがとうね助かるよとか
こういう声かけがなく、ああそうなんだ熱が出たら病院に行くんだ、台風が来たから学校も縁をお休みなんだ、んーじゃあ仕事行ってきます
っていう夫に対してもう本当にね、いやなんかあるやろ、声かけあるやろと思ってもやもやしていた私の放送を確認させていただいております。
で、皆さんにも心当たりありませんか?この放送のコメント欄にはちらほらとありがたいことにコメントをいただいて
ああうちにもありますみたいなそういったコメントをいただけてて、我が家だけではないんだなということに気づかされた放送でもあったんですけれども
今日話したいのがこの家庭におけるチームの話なんですよね。
家庭というワンチームで皆さん話し合いだとか情報共有、相談ってしていますか?
だからどうせ言ってもわからないし言わないでおこうとか、まあ夫に言ったところでね協力的じゃないしとかっていうような感じで
もしかしたらあまり話し合いや情報共有、相談をしていない家庭もあるのかもしれません
ですが一つ仕事に置き換えてみると、それってチームとして成り立たないんですよね
例えば子供が熱が出て休まなければならないという時に同僚のAさんにお仕事を変わってもらったとしましょう
その時にあなたは急にごめんね本当にたっかりますありがとうございますみたいなことを言いますよね
言わない?言いますよねきっと言うはず、たくさんの人がね
で後日この前はありがとう熱が出ててね本当に大変だったんだよね
で次の来週の水曜日よかったら出勤変わるけどどう?みたいな
こういうお話ししませんか?
仕事に多くやるチームの話になるとこうやったありがとうっていう言葉ごめんねとか
06:03
次こうしたらこうしたいんだけどどうかなっていう提案だとかそういった話ができるのに
家庭になるとなぜかできないこれなんで?なんでなんですかね
で私自身にもねやっぱりねこの家庭というチームで私自身できていないって思うことはねもうあるんですよ
で先ほども言ったようにインスタグラムの運用代行をチームで運用しているっていうところで
ディレクターとして私はチームメンバーの皆さんに
もういつもありがとうございますとか早くて助かりますありがとうございますっていうような
ありがとうという言葉を何よりも言ってるんですよね
ですがじゃあ夫に対してありがとうをたくさん言えてるのかと問われると
あれ?あれれれ?言えてないんだよね
っていうようなねもうなぜか仕事の面でおけるチームには感謝の言葉とかが言えるのに
家庭におけるチームになると言えなくなってる
これはねやっぱり私自身改善をしていっているところではあります
でまあ仕事の関係って今後変わることたくさんあるじゃないですか
同僚の誰々さんが辞めましたとか
あなた自身が仕事を辞めて関わるメンバーが変わりましたっていうところはあるかと思います
でも家庭におけるチームで言うと多くの人が一生この夫婦で寄り添っていきます
みたいな感じで誓い合った仲だったりはするかとは思います
私自身も結婚をした10年前
この夫と一生とは言わないけれども
できるだけ長く一生とは言わないけどっておかしいね
でもどんな困難があっても乗り越えて
幸せに過ごしていきたいなと思っていたはずなんですよね
なのにその夫に対してありがとうやごめんねがなかなか言えていなかった
っていうここの反省点
皆さんはどうですか家庭におけるチームで報告や話し合い
話の共有だとか相談だとかできていますでしょうか
もう一つ加えて言うと
うちの子供がもう上の子が小学校2年生下の子が年中3になってきたので
結構日本語が通じるようにはなってきたんですよ
でそれぞれ自分の思いを伝えてくれるっていうことも
できるようになってきたので
子供を含めてワンチームとして
家庭におけるお金の話もそうだし
仕事の話もそうだし
社会の話とかももうチームとしてやっていこうとは思ってるんですね
で皆さんも各ご家庭で気をつけていることはあるかと思います
09:02
うちはこうしていますよ
こういう話をしていますよ
子供に対してこういった教育をしていますよ
ということがありましたら
ぜひぜひコメント欄にください
あの私もね各家庭の事情を参考にさせていただきながら
自分のチームの向上にね向けていきたいなとは思っております
で今日はね1年前に放送したそのボイシーの家にいるんだからできるでしょ問題
これもチャプター欄のリンクのところに貼っておきますので
ぜひぜひよかったら聞いていただけると嬉しいです
コメント欄もね参考になるかなとは思います
このように水曜日パトナー会はフリーランスと家族子育てのお話をしております
フォローがまだの方はぜひぜひフォローしていただけると嬉しいです
ということで今日もワンチームで
どのようなお話をしますか
私もねありがとうだとかごめんねを訴えられるようなチームでいたいなと思いながら
今日1日を過ごしたいなと思っております
最後まで聞いてくださりありがとうございました
10:00

コメント

スクロール