1. 聴くだけフリーランス講座
  2. 年内にフォロワー1,000人増や..
2023-11-27 18:20

年内にフォロワー1,000人増やす思考法。

【無料】ゼロからのTwitter運営チェック項目22選(あわせて参考にどうぞ)

https://note.com/shupeiman/n/nfb1d02e6901a


▼ 過去放送をVoicyで探す

⁠https://r.voicy.jp/0pvmbkvZ9eA

00:00
おはようございます。フリーランスの学校のしゅうへいです。今日はですね、年内にフォロワー1,000人増やす思考法ということで、
はい、今年もね、2023年もうあと1ヶ月ぐらいですけど、今年こそはSNS頑張ろうとか、年初にはこうSNSのフォロワー増やして副業頑張ろうと思ってたけど、
気づけばまた2023年終わろうとしている、またできなかったとか、また伸ばせなかったとか、ちょっともしかしたら焦ってたり落ち込んでる、
落ち込んでたりする、そこのあなた、そういう方がいらっしゃるかもしれません。今日はですね、まだ間に合いますということで、どういうふうに
今後この2023年のあと1ヶ月だったりとか、2024年もね、全然このいきなりSNSがなくなるわけではないので、
どういうふうに増やしていったらいいかっていうのを、年内でももちろんあと残り30日ぐらいで、1,000人増やせる。
ちゃんとやれば。そういった思考法とか、具体的なこういう行動をしていけばいいよっていう話をしていきたいと思います。
まず、僕も一応、SNSというと6年ぐらいやってきて、2017年からね、TwitterとかインスタとかTikTokとかやって、一応総フォロワーで言うと23万人とかです。
これ後でも言いますけど、別にこれすごい数字ではないんですよ。本当に伸びるときはアホみたいに伸びるので、
実はトレンドをつかめば1万人、2万人って一気に増えます。伸ばし続けるってことは意外と難しいんだよね。
だからそういう意味で言うとフォロワー1,000人って、一発投稿が当たっただけでも実は1投稿で1,000人増えるってありますよ。
もうインスタで1番伸びてたときとか1投稿で7,000人とか増えたので、なので実はそんなにそこまで難しくない。
なんだけども、実はSNSが難しいと思っているのは何かというと、やっぱりシンプルな基本を抑えてないからなんですよね。
シンプルな基本を抑えてそこに戻ってくれば、要するにまた正しい行動が取れるんですよ。
なんだけど伸びない原因っていうのは、例えば考えすぎて投稿できないとか、投稿したんだけど数字が伸びなくて落ち込んでしまってまた投稿が空くとか、
いわゆる難しく考えすぎてるんですよね。
こういうのって本当にパチンコとは言わないんだけども、数打っていくっていうのは基本的な戦い方なんですよ。
その中でももちろんこことこことここ抑えて量を出していこうねっていうのが基本なので、その基本をしっかりと抑えておけばいいでしょう。
この後もちろん解説していきましょう。
基本を抑えて投稿を続けていけば必ず伸びる瞬間が来るってことです。
これは信じてもらって大丈夫です。
基本を抑えて投稿を続けていけば必ず伸びる瞬間が来る。
OKですか?
さっきも冒頭で言いましたけど伸びるときはアホほど伸びます。
もうね本当ねこれはインスタとかいろんなものを伸ばしてきたことのある人だったらみんな同意すると思う。
03:00
伸びるときはアホほど伸びます。本当に言葉悪いけどね。
とはいえそこにたどり着くまでにはやっぱり伸びない原因だったりとか、うまくいかない共通の原因ってあるので、それをちゃんと削っていく作業をしていきましょうねっていうことです。
それも一個一個っていっぱいあるからわかんないじゃないですか。
だからそれを知っていくための基本的な戦略があるところです。
ざっくりとまとめるとまずはやっぱり数を打っていくこと。
その数を打つ中でダメなところとかこれはやっちゃダメなんだとか伸びないんだってことを知る。
逆にこれは良いんだっていうことを知っていく。データを取っていく。
データを取っていって伸びない原因を削っていく。
伸びる原因が残るってなるといずれはどこかで伸びるんですよ。
そこまでに投稿をやめないことですよね。
めちゃくちゃシンプルなんです。
で、当たり始めたらスイートスポットとかツボとかアルゴリズムのそういうちょっとしたハックとかを掴むと
あれこれやったらめっちゃ伸びるじゃんみたいなことに見つかってそれがいわゆるトレンドになっていくんです。
それをみんな真似するからそっちまたアルゴリズムが変わってまた別のが伸び始めるという流れなんですよね。
そうで、じゃあ今日はそういった大きな流れを捉えるためにどういう行動をとっていけばいいか。
思考法です。年内にフォロワー1000人を増やす思考法。
特にSNSのシンプルな基本をお伝えします。
これめちゃくちゃシンプルです。
何かというとSNSを伸ばすにはもう4つこれ覚えてください。
4つ何かというとあなたのフォロワーが増える。
例えば1000人増えるっていうのはどういう流れで増えるかというと
あなたのコンテンツが投稿する動画ショートムービーが次の4つでステップを踏んでいきます。
めちゃくちゃシンプルです。
4ついきますよ。
1つ目届く、読む、反応する、動く。
これです。
1つ目って言ったけど全部4つです。
今の届く、読む、反応する、動く。
あなたの投稿Xだったりインスタだったり何でもいいです。
YouTube動画でもあなたが作って出しますよね。
そしたらどうやってフォロワーが増えるかというとその相手、読者の方にまず届かないといけないんです。
届かないと読めないからね。
で、届くだけでもダメなんです。
届いて気になるという状態、要するに読む、見るっていう状態を作らないといけないんです。
届く、読む、見るですよね。
1段目が届く、で、読む、見るが2段目。
で、3つ目何かというと反応するです。
これいわゆるいいねだったりとか保存だったりコメントだったりとか、あとはプロフィールに来ることとかね。
反応している状態。届かない人もいるし届いても読むだけの人もいるよね。
もちろん読まない人もいる。でも届いて、読んで、で、さらに反応してっていうところで最後の4つ目が動くってことです。
アクションですよね。
06:01
これは反応すると動くはセットで考えてもいいかもしれないけど、分解すると読んで何かやっぱり心が動きますよね。
何か心が反応する、感情が反応するっていう状態。
その後に具体的なアクション。
例えばそこから何かPRだったら買うかもしれないし、まずは一旦フォローしておこうかもしれないし。
届く、読む、反応する、動く。
動くまで来てもらったら一発の投稿でめちゃくちゃすごいです。
基本は最初は届くなんですよね。届く、でもだいたいスルーされる。
伸びないな、インプが伸びないな、保存されないな。
次、ちょっと工夫する。
そうすると届くし読まれるようになるわけです。
読まれるようになったんだけど、読まれるだけでスルーされるなっていうところ。
反応をしたくなるようにはまだできてない。
その次、心理学とかコピーライティングとかで人が反応するような出し方、表現方法とか、あとは本当にクリエイティビティですね。
ショート動画とかでもこういうふうな表現をすることで、面白いと思ってもっと見たいなって反応してるわけです。
反応してそれが何かしらフォローにつながったりとか、またはコメントまたはフォローだったりとか保存とかになるわけです。
覚えるとかね。で、何か商品が気になったら買うとかになるわけです。
で、特にフォローとか売り上げというのはこの動くの瞬間です。
反応してるだけの時もあるんで、例えば読んで、うわ良かったなって。
あなたもありますよね。聞いてよかった、読んでよかった。でも特にフォローしなかったりとかでしょ?ありますよね。
そう、いいねするんだけどそれでおしまい。これでいいんです。
この後ちょっと言いますね。この後説明する。
実はこれでもいいんです。届く、読む、反応するぐらいまでのところでそこの数を多く作っておいてもいいんです。
その後潜在的にその人たちは動く人たちに変わるかもしれないから。
そう、だから反応するっていうところまで実はフォローまで含めて一旦届く、読む、反応する。
さらに動くまでいったら売り上げとかフォローがぐーっと増えていくっていうのはイメージでも全然OKです。
で、これ忘れそうじゃん。届く、読む、反応する、動く。
これねスポーツで覚えると簡単なんですよ。で、イメージは野球で覚えてください。
ちょっと野球やったことない方はね細かいルールとか一切覚えなくていいです。
野球ってどうやったら点が入るんだっけっていうのを思い出せばいいだけです。
まずあなたはバッターです。どうやったら点が入るかというとまずは来たボールにバッと当てないといけないんですよね。
要するにボールを打たないといけないわけです。
これまさに届く的なイメージ。届くっていうのは投稿していかないと届かないので。
とにかくバッと振り続ける。打席に立ち続ける。で、その次にボールに当たる。
要するに振っても当たらない時がある。これまさに投稿して届いてるんだけど読まれてないみたいな状態。
でもバッとに当たるって言うとこれがまさに読まれるってことです。
09:02
当たった。でもバッとにボールが当たっただけじゃダメですよね。野球はね。
ファールかもしれないしゴロでアウトになるかもしれない。フライになるかもしれない。
そう。まさに読んだんだけど特に結果にならない。ヒットにならないってことです。
そう。で、まさにヒットを出していけばいいんです。
ヒットだったらいいんですよ。ヒットを重ねたら点が入るから。まさにヒットってのは反応するってことです。
いいねだったりコメントだったりとか。いいねとかコメントがない反応もありです。
それ何かというと、あ、この人面白い投稿をするなっていうだけでもいいんです。
これも実は隠れたヒット。なんかあの悩んだみたいな。これちょっと細かいね言葉がね。
悩んだみたいな。ゴロでも行けましたみたいな。そう。なのでまずバットを振る。
ボールにバットが当たる。アウトがヒットになる。もちろんヒットの方がいいです。反応する。
その次にランナーが類に出ます。細かい話で言うとヒットだったら1類だったら1類にランナーが行く。
2類だったら2類だ。ランナーが行く。これが例えば満類になってその後ヒットが起こると何が起こるかというと
1点入るんですよね。 満類状態でヒットはねシングルヒットが出てライトマンヒットではランナーが1人
返って1点。まあ2点入る時もあるけどね。細かいルールを置いておきましょう。そう。
っていうような感じでこれ点が入るっていうのはまさにフォローだったりとか売り上げに繋がるってことです。
もちろんあのこれもイメージだからね。フォローでも売り上げでもどっちでもいいんですけどまぁフォローにしておきましょうか。
そう。要するに野球で言うと打席に入る。バットを振る。でバットにボールが当たってヒットになる。反応されるよね。
で反応が積み重なっていくとまあアルゴリズム的にもより伸びるので。そうなってくるとさらにね
まあなかなかこう今までたくさんある投稿の中でグッと読むものって僕らも少なくなってるわけじゃないですか。
まさにヒットが出たって感じでね。そうしてランナーが類にこう溜まっている状態になると。
でその状態でまたヒットが出ると売り上げとかに繋がってくるってことです。
SNSもそういうふうにとにかく積み重ねていくようなイメージ。1個の投稿がダメ、完璧じゃないんですよね。
この届くよも反応する動くのどこかにあるかっていうのを確認するってことです。
そうそれは別にあのエクセルシートつけてもいいしまあ最初つけて管理するのはいいと思うけど自分の中でこの投稿この放送この動画はただ届いただけなのかしっかり読まれたのか反応あったのかフォローされて動いてフォローになったのか
どこぐらいまでの投稿だったのかなっていうちゃんと当たりをつけてあげる。で これは要するにホームランか三振かじゃないんですよ
一発ドーン当たったとかじゃないんですよ。当たった時は当たるよ本当に。もう満塁でホームランやってボーンってグランドスラムですから満塁ホームラン当たったってなる。
これだけじゃなくて実はコツコツとしたそのゴロを転がしていく、バントーしていくとか
12:05
2ベースシングルヒット出していく。それで塁に溜まってるって状態って実は作れるんですよ。
あなたのがもしかしたらうわこれ全然伸びなかったと思う投稿も誰かにとってはヒットかもしれないんだよね。
そうこれを結構みんな見逃して投稿しなくなるんですよ。そう伸びないあダメだじゃなくてその伸びないにはもしかしたら
三振だったらちょっと低めの球で手出しすぎたなとちょっと野球の話になって細かい話だけどね
ちょっとこうバット振るのが早すぎてダメだなとか逆に遅すぎてゴロになりすぎてるなとか
バットのシーンに当たってないなとかそういうふうに文章が悪いとかサムネが悪いとか何かしてコール トゥアクションが悪かったかもしれないというふうに予測がつくわけです
うまくいかなかった打席もちゃんと見るべきだしいいんですよなんかポップフライでポテンヒットになっても
ポテンヒットでもいいのたまたまこれちょっと当たったじゃんみたいなあるでしょそういう投稿 そうだからそういうような野球をやってるようなイメージで sns を更新することによってちゃんと続くんですよね
で あとはもうちょっと具体的に計算をしていく
要するに例えばフォロワー1000人をどういうふうに達成するかっていう逆算をしていくってことですね フォロワー1000人逆算をする
要するにフォロワー1000人のためにはどれぐらいヒットを出しておかないといけないかってことです まあ要するに野球で1000点取るっていうイメージで
まぁまぁ野球で考えて1000点取るってなかなかないけどそうでこれも先に結論言っておくと要するに そのどれぐらいリーチしてそのリーチしたうちの何人ぐらいがフォローするか
リーチ数とフォロー率っていうのをあらかじめ決めとけばだいたい予測がつきます そう
要するにその100人が見てそのうちの1%の1人が必ずフォローするんだったら これがフォロー率1%です
これ結構高い方です今はもうフォロー率1%っていうのは1%はすごいと思う そうだから100人が見て例えば
そうだなちゃんと読んだのは50人半分かもしれない その50人の例えばさらに半分が読んだ上でいいねか何かしらをする
反応しているといいねしなくても読んだ状態でスルーしてない状態ね 25人ぐらいでその25人のうちの例えばさらに半分がプロフィールまで来る
12人ぐらいですよねでその12人のさらに半分がちゃんとプロフィールに来た後に プロフィール読んであなたの最近の投稿読む
最近の投稿読んだ6人ぐらいのうちのさらに半分ぐらいがフォローするかしないか迷ってみたいな で残り一人がフォローするかどうかっていうようなこういうだんだんだんだん少なくなるわけ
さっきの届く読む反応する動くこのこの変わる瞬間に人がどんどんどんどん 少なくなっているというようなイメージを持っていけばいいです
15:04
あなたがやるべきなのは要するに100万人リーチしてくださいこの30日で30日でフォロワー1000人増やす だったら100万リーチ作ってください
1ヶ月へ多いと思うしねこれ1日33,000です ねこれはインスタとかティックトックとか x とかによってフォロー率変わってくるけど
まあ今だとまあ始めたてとかなかなかこのプロフィグ プロフィールとかそのコール2アクションがなかなか難しいのであれば
フォロー率でと0.1%で入れてます 要するに100万人が見てそのうちの0.1%がフォローするっていう率でやっていくと
100万リーチを作れば1000人はいけます でこれ要するにうまくなればなるほど
投稿が良くなったりとか投稿からのプロフィールの動線とかフォローの動線が良く なればなるほどフォロー率ってこれ0.1%から0.3%0.5%とか高い人だと
本当に1%とか1%超えて出てきますってなると 100万人リーチしたらフォロー率1%だともう1万人増えるんですよね
そうだからまぁだいたい僕とかだと0.7とか0.8ぐらいだと思う 1位は行ってないと思う
そうなんでそういうふうに考えたらいいんですよだからこの年内にフォロワー性に増やす 思考法ですけど今日はそういうふうに野球みたいに考えね届くようも反応する動く
ねバットに当てるとかヒットとか類に溜めとくプラス具体的な数字で言うと1日33,000 インプレッションの投稿作っていけます
これ最初から難しいですただいけなくはないです うんいけなくはないできなくはないです
いけますあの一応僕インスタは最近そうであんまり投稿しないでそれでも50万リーチ ぐらいです1ヶ月で100万リーチ半分ぐらいだけどでもやっぱね
フォロー数で言うとだいたい500人ぐらいなんですよ だから僕今ちょっと印刷とフォロー率下がっているのでまぁちょっとアカウント
てこ入れしないといけないなっていうことなんですけどそういう感覚が分かってれば いいです
そうだからじゃああなたがもし年内に1ヶ月でとかまぁ別にいいんですよこれ2ヶ月に してもいいし3ヶ月にしても3ヶ月だったらそれこそ3ヶ月100万リーチだから1ヶ月
あたりと33万リーチでいいんですってことは1日1万リーチでいいわけです ってなってくると1日1万であれば結構これ具体的になるわけですね
っていうようなイメージを捉えてやっていくと ok です いけますっていうような話でした
はいなので8追い込みたい人頑張っていきたい人 是非年内にフォロー1000人増やす思考法ということでサクッと解説しておきましたぜひ
参考にしてみてください あとですね今日あの無料で読める8一応ツイッターちょっと情報前にありますけど
ツイッターを始める時において22個のチェック項目を書いている 無料のノートがあります
ただねこれもう結構4年ぐらい前に書いたやつなので若干情報古いとこあるんです けどそれでも大事なとこ基本的なとこ変わらないので今日のさっきの計算方法とか
より具体的に書いてますので無料で読めますので良かったら今日あのチャプターの リンクつけときますので覗いてみてください
18:05
0からツイッターを伸ばす22個のチェック項目ということですねちょっと余裕があったら 年末とかないかもしれないけどちょっとあのアップデートしたいなというふうに思います
ぜひ参考にしてみてくださいチャプター見てみてくださいまた次回お会いしましょう ばいばーい
18:20

コメント

スクロール