1. FREE AGENDA by hikaru & yamotty
  2. #287 カマスから学ぶスター..
2023-08-22 20:13

#287 カマスから学ぶスタートアップ構造

魚の話がいつの間にかスタートアップ構造の話になっちゃってた回です。

フリーアジェンダらしい1本になったと思います。


▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

採用された方には、何かノベルティをお送りします。

▼フリーアジェンダとは...

メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリーアジェンダ」なスタイルが特徴。公式サイトはこちら:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://freeagenda.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼有料コミュニティはこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://community.camp-fire.jp/projects/view/318756⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼Twitter

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠FREE AGENDA⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Yamotty⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Hikaru⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼配信アカウント

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠YouTube⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Anchor⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠note

サマリー

ヤモトは、カモメの卵が登場するが、実際にはカマスフライが圧倒的な美味しさでアジフライを超えることを話しています。彼はカマスフライの売上を上回るマーケティング戦略について考えています。日本の市場の制約のため、スタートアップは巨額の資金調達と優秀な人材を抱え込んで大企業に挑むことは困難です。日本のスタートアップがアジフライ(大企業)に勝つためには、グローバル市場での活躍が必要です。

カモメの卵とカマスフライ
この前さ、人生初めてさ、食べた食べ物があるんだけどさ、
それがめっちゃ美味しかったの。 カモメの卵の話? カモメの卵ってなに?
岩手県のメーカーの、ほんと卵の形してるんですけど、中が… お菓子的な?
あ、そうです。 はいはいはいはい。 違う? カモメの卵。
今のリアクションから違うことは、もう視聴者の皆さんにはわかっていただけたと思ってるんですけど、
マジでびっくりするくらい全然違う。 全然違う。そっちじゃないか。 共通点がない。 なるほど。
これが、ヤモット多分食べたことないんじゃないかと思うんだけど、 カマスフライ。
カマスってあるじゃん、魚で。 魚のね。
あれフライにしてるやつがあるの。 要は白身魚のフライ的な?
だからまあそうね、アジフライとかキスフライのカマス版なわけよ。 はいはいはいはい。
これめっちゃ美味しかったのよ。 そんなさ、そんなめっちゃ美味いとかないっしょ。
あの、あの、分類に。 あの界隈で? あの界隈で。 それで言うと確かに、そのめっちゃ感動するくらい美味いわけでは別にない、正直。
ただその、俺がなぜそのカマスフライが美味いかって話をしたいかって言うと、 その界隈でフライって言ったら、
多分アジフライだと思うんですよね。 まあダントツ1位だよね。純粋装機。そうそう、純粋装機ナンバーワンじゃん。
ナンバーワン。 で、アジフライってまあまあ美味しいと思うんだけど、
いや、アジフライは美味しいっていう前提がありながら、カマスフライ食べたら、 えっ、めっちゃ美味い。カマスフライで良くない?ってなったっていう、美味いってことですよ。
あーなるほどね。 カテゴリーキラーだったってことなんですよ、単純に。 あー、なるほど。
で、その観点で言うと、本当に美味いって言っていいから、 アジフライって何なん?って感じだった俺は。
じゃあアジフライって何よ?って感じだった。 うんうんうんうん。
本物を見たって感じ。 なるほどね。
俺考えたのね、じゃあアジフライいらなくない?って言って、カマスフライで良くない?って思って。
アジフライの勢力図
でもさ、なんかこう、今このアジフライの勢力図を考えると、カマスフライの方が、この魚のフライのデファクトになるのめっちゃ難しいじゃん。
むずいね、むずいむずい。 こういうことってめっちゃあるなと思って、なんかありそうじゃない?
なんかこのさ、こっちの方が絶対良いものなんだけど、すでにもう、この元からいる巨人がシェア取っちゃってて、しっくり返せないみたいな、クレーグズリストみたいな。
あーなるほどね。 うん。
で、ここでニャモンとかもし仮にカマスフライだとするじゃん。 俺がカマスフライだと。
どうやってアジフライ倒すの?って話よ。 あーなるほどね。
それを、企業家としてのヤモトに、ヤモト aka カマスフライに、語ってもらうっていう回なんだよ、これは。
マジで。 なるほど。
冷静に考えたらアジフライは美味しくない。そんな美味しくない。カマスフライ食えばわかる。
ほうほう、カマスフライの方がダントツで美味しい。 一回口に入れたらわかる。
わかる。なるほど。 メルカリ使えばわかる。クレーグズリストは使いづらい。
なるほど、なるほど。 一回口に入れる勝負的なところがあるってことね。
一回口に入れる勝負だと思ってもらっていいね。 一回口に入れる勝負?
なるほど。 分かりました。
分かりました。 どうしたらいいんすかね。
100億円集めてデンツーにCMいっぱい発注する。 100億円で足りるかな?
足らんかもしらん。 ちょっと。 アジフライのブランドストック100億円程度かな?
足らんと思う。足りないと思う。 1億GRPぐらい必要かも。
100GRPはヤバいっすよ。 え、でも。どうしたら?
それしかなくない?なんか。 例えばさ、東京都足立区あたりで、あなたにとって
最高の魚フライは何ですかっていう認知度調査をやったとしたら、
たぶんアジフライが認知度95%ぐらいあって、 カマスフライ5%ぐらいになるわけじゃないですか。
5%もないと思う。 ないじゃん。ないじゃん。 だからこう他の何を持ってしても、この認知度の差っていう勝負を
ひっくり返さないことには、カマスフライが チャンプになることってないじゃん。
ない。 ないよね。ない。ないですよ。だから、まずやるとしたら、
このお金さえ、まずリソースがどれくらいあるか ちょっとわかんないけど、とりあえずほぼ認知度獲得の
戦いだとして、 ある特定のエリアで、その認知度95%あるアジフライを、なぜかカマスフライが
認知度98%で超えてるっていう状況を、 まず3カ所ぐらいで作る。
だから、富士市と青森県弘前市と、 あと鹿児島県鹿児島市とかで、なぜかこの3つの市で
いや、魚?魚と言ったらカマスフライっしょみたいな。
で、地域の人はほぼ100%答えるっていう状態をまず作ります。
でもね、これって多分そのローカルドミナントだと勝てない勝負な気もしてて、 アジフライは人気があるから、アジの漁獲量はめちゃくちゃ多いと思うんですよ。
はいはい、多いと思います。 漁獲量が多いから安いし、安定供給されているからみんな食べる。
故に漁獲量もまた上がるっていう、この好循環があると思ってて、 カマスフライのその認知度が3つの市で98%になったところで、
カマスフライの漁獲量って安定しないと思いますよ、アジに比べると。 だから構造的にアジは日本人の胃袋と財布に
突き刺さってるんですよ。 刺さってる刺さってる。 これをどうするのかって話なんですよ。
サプライチェーンやめと! サプライチェーンの話も入る。
カマスフライのマーケティング戦略
そうだよ、サプライチェーンの話もしないとダメでしょ。
カマスはどこで獲れるの? カマスは養殖できるの?
いや、俺はカマスの知識はゼロだ。 フライにしたら美味しいってことを除いて知識はゼロだ。
じゃあカマス、養殖できることにしていい? ブリみたいに。
一緒、一緒、いけると思う。
だったら、そうなった時点で、結構もうゲームチェンジなんですよ。 あとは需要に応じて供給っていうのは増やせばいいだけの話になる。
多くの漁種って、これ僕スーパー向けのサービスやってるから分かるんですけど、 ほとんどのその天然魚の問題って何かっていうと、狙ったタイミングで狙った量を獲得できない。
この一点に尽きるんですよ。 だからその魚のビジネスの難しさってそれで、計画的な販売に全く計画性がないというか。
ないんで、スーパーに並ぶのは、今日漁師の人たちが獲ってきた魚。 それは事前に予見することはできないみたいな環境なんですけど、
この養殖ってなると、話が変わるんですよね。 計画生産可能な、あれはもうイチゴです。イチゴと同じです。イチゴ。
イチゴになるんで、あとはもう需要の問題だけになります。 多分。知らんけど。
漁師の人が今頃、漁師じゃねえ、漁師の人が太平洋でこれ聞いてて、
お前これ違うって言われたらちょっと困っちゃうんだけど。
確かにな。でもアジの漁獲量とかが安定するのは、フライ以外の食べ方とかのバラエティにもペネトリートしているからって説もある気がするんですよね。
つまりアジは刺身で食べても美味しいし、焼いても美味しいから、フライにしなくてもいいっていう中で、フライにすることもできるししなくてもいいっていうこの
ユースケースとしてのコンバートのしやすさっていうのが、やっぱりアジ市場自体を強固なものにしていると思うんですよね。
なんで、今の意見だけでカマスフライの市場ってそんなに安定できるのかっていう、そこすごい気になるんですけど、どうですかね。
僕がベンチャー極端人だったら、やっぱりカマスフライ.jpには投資できないような。
いや、アジも8割アジフライだと思うよ。
僕そんな焼いたアジとか絶対食べないし、日々。
投げるな。勝負は投げるな。
アジの刺身もさ、あんま食べないよ。
めっちゃ真面目に勝負してるのに、全然投げるな。
ナメロウもそんな食べないし、アジって言ったらアジフライみたいなとこあるじゃん。
アジって言ったらアジフライだよね。それにすでに答えが出てくるよね。
スキルスキルってことは、アジフライなんですよ。倒すべき相手は。
アジフライ?
アジフライ。アジじゃない。アジフライ。
でもなんかさっきのあのさ、こう3県で、3県というか3エリアで急にこうカマスフライが圧倒的な需要を獲得したみたいな状況になったら、
僕その時点ですっきりに、ちょっとアジフライじゃなくてカマスフライ来てるんすわみたいな、この3つの県で特集してくださいって言って、すっきりで流します。すっきり。
あぶね。
うん。すっきり。
で、加藤浩二がうめーとかって言ってる絵をお茶の間に流して、カマスフライのね。
これでちょっと徐々に全体のカマスフライ5%から10%に見たい。認知度。
カマスフライは認知度調査ないのかな?
ないでしょうね。誰も気にならないもん。ないでしょ。
ないね。
ないよそれ。
まずカマスフライが引っかかんないもんな。すごいな。
うん。
まあ、かというように、やっぱり何かその、何が美味しいかどうかっていうのと流行るかどうかっていうのは全く関係ないくらい、
いろんな背景構造があって、世の中の形は決まってるんだなって。
カマスフライ食いながらめっちゃ思ったんだよね。
そんな思うかな。カマスフライってどこで食えるの?居酒屋とかで食べれるの?
僕は妻が冷凍食品みたいなやつで買ってきて、普通に油で揚げ戻して食うっていう、そういうスキームでやりましたけど。
なるほど。いいっすね。カマスフライの冷凍食品が売ってるんだ。
これ結構なんか、妻が買った場所のリンクとかを載せておいてください。
そうですね、ちょっと。これによってカマスフライ市場を少しでも活性化できたと考えるものであります。
市場に貢献していきましょう。
それによってカマスフライの値段も下がり、漁獲量も安定し、カマス漁師が増えていく。
おそらくカマスアフィリエーターなど、カマスフライを肉としたブログなども栄えるであろうと思われる。
でもちょっと賢そうなスタートアップ一丁紙芸人として話すと、この構想ってめっちゃよくあるなと思うんですよ。
めちゃめちゃあるっていうか、スタートアップのゲームほとんどこれみたいなところがあって。
で、日本でもわかんないけど、じゃあ僕がネットスーパー協会作ってやるぜって思ったら、うわぁイオンさんがいるみたいな。
新しいスーパー作るぜってなって、うわぁイオンがいるみたいな。
どこでもイオン問題が、どの産業でやろうとしても絶対立ちふさがるんですよね。
でもなんかよくアメリカとかだと、アメリカとかというかよく言われるのだと、
イオンにとってのネットスーパーとかは全体の事業の中のほんの一部でしかなくて、
さかれているリソースもちっちゃいと。
スタートアップの大企業への挑戦
これに対してスタートアップが巨額の資金調達とか優秀な人材を抱え込んで、
一点突破でここに当たることによって、ここを食いちぎれるみたいな。
例えばそのアドビに対してのフィグマ、でフィグマは最終的に買収されましたけど、
とかなんだろうな、他に。
他なんだろう、わかんない。メールに対してのスラックとか。
この構図ってめっちゃよくあると思うんですよね。
うん、ある。
だけどそれで、食い破れた例みたいな。
巨人の胃袋を食いちぎって、スタートアップ側が勝った例って、
結局大量のリソースを投入できたケース以外ないんじゃないかなっていう仮説がございまして。
日本で合理的にその大量のリソースを集め切るって、
あんま国内の市場相手にしている、国内のVCというか、
国内のリスクマネーをベースにやっているプレイヤーからするとほとんどありえないなというふうに思っていまして。
アメリカほどこのジャイアントキリングだっけ、みたいなのは、
なんか構造的に起きづらい。
なのでカマスフライは米国史上で戦ったほうがいいって。
そういう感じになると思っています。
日本のスタートアップの制約
今のはまさにそういう話をできるといいなと思ってたけどね。
あ、すみません。
いや、美味しいだけだとしっかり返せないんだなって思いますよね。
でも日本人ってカマスフライマジうまいんだみたいな。
カマスフライの美味しさがわからないなら、もっとタルタルソースを改良するんで、
これでバチクソうまいのわかるっしょみたいな感じになりがちじゃないですか。
いや、しかしその漁師が何を取ってくるかによって既に決まっているのだみたいな話がまあまああるわけじゃないですか。
あるある。
いくらカマスフライの美味しさを訴えても、別に漁師が働いてくれるわけじゃないんで。
そうなんだよ。
しかもその日本のリスクマネーの出し手って半分以上がCVCとかコーポレートマネーって言われてて、
出し手がそもそも大企業なんですよね。
で、大企業は自分を殺すためにお金を投資するっていうのは精神的にはやりづらいんで、
そんなに起きてないとか、あとコロッと担当者が変わったり、
あとは不況になったりすると縮小したりするっていう、ちょっとお金の性質が違うっていうのもあって、
リソースってお金だけじゃないですけど、はじめに流動性を持つお金だとしたら、
なんかやっぱカマスフライに、お前アジフライ倒してこいよっていう野心的な金がつくみたいなのが、
やっぱり起きづらいのが、日本のスタートアップ界隈だなって思います。
めっちゃそう。だってカマスフライを擁護してくれる人いなそうだもん、俺。この話してる人。
そうなんだよね。
だってアジフライあるでしょって言われて、アジフライおいしくないじゃないですかみたいな。
全然アジフライあるでしょみたいな。
でも日本中で食べれるじゃん、同じ品質のアジフライがみたいな。
とこをね、突破するのはむずいんですよね。
だからさっきのイオンの話を考えると、そもそもフライっていう超ドメジャー級のメガトン市場で戦うことが、
カマスにとって全くアドバンテージがないのだっていう説もある。
説もあるね。
もっとマニアックな、カマスのアクアパッツ市場でナンバーワンを取るべきみたいなことかもしれない。
市場規模100分の1みたいなね。
あるよね。
日本のスタートアップ成立しづらい問題の、カマスとアジの関係っていうのは、
まさに日本の市場の関係を示してると思います。
それを俺、カマスフライ食いながらめっちゃ思ったんだよ。
嘘だろ、それは。
本当に。
それ思った?
本当に。
だからさ、これさ、フリーアジェンドのスラックにカマスフライについてってさ、メモしておいたわけよ。
これカマスフライ食ったらその次の日くらいだからね。
そういう意味やったのか。
カマスフライ食ってサウナ行ってサウナ入りながら、やっぱアジフライはなーみたいな考えたんだよ。
でもカマスフライは美味しい。
だからなんか、僕結構魚好きなんですよ、魚。
魚って結構その、船が油で水汚すとかそういう問題あるんで、
それなりにESG的な文脈からすると、やっぱ肉と同じように大外業みたいなものを生み出していくっていうアメリカの潮流とかがあるわけなんですよ。
ビヨンドフィッシュ?
そうそう、まさにそういうレイヤーのプロダクトっていうのが2022年くらいからちょこちょこ出始めてて、いいなーって思ってたんですよね。
そうなんだ。
で、日本スタートアップあるある、アメリカでそういうの出てくると、よしこれの日本市場取るっす、みたいなのを誰かがやり始めたんですけど、
多分だけどさっきの構造的な問題、お金も取れなくて、集められにくくて、なかなかあんまり強い投資がされず、
結果そのビヨンドフィッシュはどの市場と戦うのかはわかんないですけど、大した市場の切り取りもできず、
そこそこのニッチなプロダクトとして、
確立されてしまうみたいな。
これをアジフライを超える化け物に育てようと思ったら、やっぱり始めからグローバルに売るんすわ、みたいな。
なんで、集めた資金は500億円ですっていう。
それで日本でもものすごい流通を作りますってやって、
日本がオセロの四隅の一個だとすると、それ以外の隅をもう全部ひっくり返してから日本に来るぐらいの順序じゃないと、
本当の大きい風呂敷をバーンってひっくり返すようなプレイは国内でやろうと思ってもできないんじゃないかっていう、
私のかます仮説があります。
わかりました。
かますフライで中国市場エントリーしますわ。
そういう話なんですよ、要は。
かますフライに1000億投資してくれる会社募集中です。
ここまで自分でも話膨らませられるとは思わなかった。
日本のVCがかますフライに投資しないと、テンセントとかがやってくる可能性全然あるんで。
今元気ないからテンセント大丈夫。
かます市場テンセント取られてる。
今元気ないからその辺の会社。
かますには手を出さないと。
ソフトバンクのソンさん聞いてる。
元気ないからその会社。
今チャンスだよ。
元気ないからその会社も。
これ聞かれてないことを祈ります。
ソンさん聞いてる。
バイバイ。
フリーアジェンダでは皆さんからの感想や質問をお待ちしています。
ツイッターでハッシュタグ、カタカナでフリーアジェンダをつけて投稿いただくか、概要欄にあるGoogleフォームよりお送りください。
皆さんからのコメントはフリーアジェンダ一堂、いつも楽しく読ませていただいています。
また番組内で紹介させていただいた方には、後日忘れた頃にノベルティーが届く可能性もあります。
それでは今日もフリーアジェンダお聞きいただきありがとうございました。
また次回お会いしましょう。バイバイ。
20:13

コメント

スクロール