1. 今日は何を聞いた?
  2. EP.1 今日は何を聞いた?ー就..
2023-10-13 13:34

EP.1 今日は何を聞いた?ー就活と収納に悩んでいる人におすすめするポッドキャスト

台湾人のカカミと日本人のタカミです!

 

現在は台湾のFirstoryという会社でインターンをやっています。

 

今回はめでたい第一回の配信で、就活と収納の話を話しました!

 

今日共有したポッドキャスト番組のURLはこちらにご参考ください:

 

【謎就活】:https://audionetwork.tokyo/ns/

【整理と改善のおはなし】:https://stand.fm/channels/61919f933db982af52aba692

 

興味を持っている方は、ぜひお聞きください〜

 

また、Firstoryは今X(Twitter)やNoteをやっています!

番組の最新情報やおすすめのポッドキャストを更新しています、フォロやコメントを待っています!

 

X(Twitter):@FirstoryJP

note:https://note.com/firstory_jp

サマリー

日本と台湾のポッドキャストを紹介しています。就活に関するポッドキャストと整理術についてのポッドキャストを紹介しています。

00:00
パーストーリーの番組へようこそ。日本人のタカミです。 台湾人のカカミです。
パーストーリーは、台湾発のポッドキャストのホッティングサービスを提供しています。 この番組では、私たちインターン生が最近聞いている日本や台湾のポッドキャストを
雑談とともに紹介していきます。 イェーイ!
こんにちは。
就活に関するポッドキャスト
最近、どんなポッドキャストを聞いている?
最近、パーストーリーで就活、長ら就活っていう特集をしてて、
なんか、日本で就活に関するポッドキャストを聞いている。
確か日本って結構就活、結構重視してるね。
特に大学3年生から就活を始めるんだけど、台湾と違うよね。
台湾ってほぼ卒業してから就活することが多いね。
全然違うよね。
えー、どうだった?なんか、高見さんも確か今大学4年生だよね。
4年生で、就活を大学3年生の時にしてたんだけど、私今台湾の大学に行ってて、日本と卒業の時期が違うの、まず。
台湾は9月入学、6月に卒業。
日本は4月に入学して3月卒業で、入社時期も違うから間に合わないの、もし私6月に卒業したらさ、3月も。
同い年だったら来年の4月はもう卒業したんだね。
そうそうそうそう。
だから、ちょっと諦めた。
だから海外企業とかの就職を今考えてて、でもなんかすごい不安だった、就職活動してる時。
何をしたらいいかわかんなくて。
そうだね、しかも海外で留学してるからすごく不安なとこもあるよね。
そう、周りで日本人がまず少ない。
自分が就職したい業種とか、みんな違うから何も参考にならない。
一人ぼっちだな。
そう、一人ぼっちだったの。
それで今この特集をやってる時に、いろんな就活生の話をしてる番組があって。
あ、いいね。
謎就活っていう番組なんだけど。
謎就活。
そう、就活っていろんな謎があるの。
都市伝説みたいな。やらないといけないとか。
そういう謎に迫ってる番組。
あ、就活生をインタビューして。
そうそうそうそう。で、どうだった?みたいな。
えー、面白い。
そう、中には学校で就活に関する噂とかを聞いてて。
私海外の大学だからそういうのがないからすごい新鮮だった。
確か、今台湾にいるからきっとその就活文化とかそういうのがいろいろ違いがあるね。
面白かった。なんか面接が長い方がいいのか短い方がいいのかみたいな。
面接官によっていろんな質問をしてくる人もいれば全然質問されない人もいるじゃん。
そう。
台湾ある?
ある。あんまりないかな。
謎っていうかなんかそういうものそもそも台湾にはないと思うね。
演技ものとかそういうものなの?
何を持って面接に行けば運が良くなるっていう話なの?
そういう話もある。
面白い。
そういう時に性格診断の結果も一緒に出さないといけないみたいな。
会社が欲しい人材とマッチしてるかどうかの判断材料。
これ日本ならではの内容だよね。
台湾にはないね。
特に就活に向けてポッドキャストやるのはそもそもないから。
あんまりないと思うから。
台湾ではそんなポッドキャストの番組ないよね。就活っていうジャンル。
そうだね。あんまりない。
そもそも台湾では就活はそんなに難しい。
簡単とは言えないけど難しくはないから。
あんまり就活のためわざわざポッドキャストを聞く必要がないから。
そういう番組はないね。日本だけかな。
面白い聞きたい。私も日本の就活すごい興味があって。
やっぱり台湾と海外の他の国との就活の全然違ったりするから。
すごい日本だけの特徴とかそういうのがあるからすごい興味があって。
面白いと思う。いろんな人の経験とか聞けるから。
聞く聞く聞いてみる。
おすすめ。特に一人で就活生をしている方におすすめ。いろんな人の話が聞けるから。
今悩んでいる人におすすめです。
謎就活
次はかかみさんは最近何か聞いてる?
最近はね私は結構部屋がすごいぐちゃぐちゃになってるから。
全然見えない。
たまに収納方法についてのポッドキャストを聞いたんだけど
すごい面白くてそれをちょっと皆さんに共有したいと思います。
この番組はね整理と改善のお話。
整理力をトレーニングしてスキルアップというポッドキャスト番組。
すごい。
番組名を聞いているだけですごい感じがしない。
すごい。
どんなことを教えてくれるの?
そうだね。最近は何で散らかってると恥ずかしいのかなっていうエピソードを聞いてた。
すごい別に整理方法とか教えてくれるんじゃなくて
何かを片付けるときにどんな心がけ?
どういうふうに家を片付けるということを片付けることを
どういうふうに捉えた方がいいのかっていうことについて話してた。
すごい整理方法ただの実用的なものだけじゃなくて
心的にどういうふうに感じた方がいいかっていうことを細かく話してくれたから
すごく役に立つよね。
例えばさっき話した何で散らかってると恥ずかしいのかなって結構あるあるじゃん。
ある。
家に帰ったらドア開けて家の部屋のドア開けてぐちゃぐちゃになってて
すごい悩むんじゃない?
たかみさんはどう?
わかる。なんかぐちゃぐちゃな私も部屋すごいぐちゃぐちゃで踏み場とかないんだけど
帰ったらなんか気分が沈むよね。
なんで私整理できないんだろうって
友達とかもまず呼べないし
そうだね。ちょっと呼びづらいよね。
だからめちゃわかる。この題名聞いて。
そうだね。でもこのエピソードだと別に恥ずかしいことじゃないんじゃないかなっていうふうに伝えてくれた。
そもそもちゃんと整理した方がいいよっていうことは誰かが教えてくれたのかを
一旦ストップして考えた方がいい。
まず根本的な問題から話すんだ。
そもそもぐちゃぐちゃになっても
自分のものはどこに置いてあるかはちゃんとはっきりわかるんじゃない?
そういう時も。だから別に綺麗に整理しなくてもいいんじゃないっていうふうにこの番組は教えてくれた。
なんか意外。やっぱり整理整頓とかお掃除とかっていう番組はこういう箱にはこういうものを詰めた方がいいとかって説明してくれるのかと思ったら
そうじゃなくて別に整理しなくても大丈夫っていう。
ある程度清掃とかはするけど
なんかこうはっきりここはここに置いた方がいいよっていうふうには伝えてくれなかった。
でもあれだね。日本でもよくお母さんとかに言われるんだけど
部屋の乱れは心の乱れみたいな。だから心の問題?
そういう感じではない?
部屋がすごい乱れの状態を見たらすごく心も影響されるよね。
でもそれは逆に心が恥ずかしいとかすごい落ち込むという気持ちで部屋が乱れっていう関係性もある。
お互いに影響してるってことね。
だから多分このエピソードもこういうふうに伝えたかったと思う。
別に散らかっても大丈夫。恥ずかしくは思わないでください。恥ずかしく思ったらそのまま落ち込んでいく。
落ち込んでいたらたぶんこのまま整理はしない。
なるほどね。その悪戦観を止めるために。
そういうふうに捉えた。だからすごい他の収納方法を教えてくれている番組とちょっと違って
このエピソードも含めて他のエピソードも心の状態とか収納方法とどういうふうにつながっているかをいろいろ教えてくれるからすごい面白い。
深いね。
まさかそういう関係性があるとはな。
私もさっきお掃除のポッドキャストってやっぱり目だけだからさわからないじゃん。
どうやってこういう箱に入れてとかどうやって勉強するんだろうって思ったんだけどそういうことね。
確かに言わせてみれば声だけだとどういうふうにどこにしようとか。
どういうたまに何を入れたらいいかわからない。
そもそもそういう番組は音声だけではできないよね。
これは音声ならではのお掃除術だね。
ぜひ皆さんもしこういった悩みがあればぜひお聞きください。
聞きます。
今日は就活とお掃除術についてのポッドキャストを紹介しました。
2つの番組は情報欄の方に貼っているのでよかったらチェックしてみてください。
この番組は週に1回更新しますのでフォローとコメントを待ってます。
ではまた来週
13:34

コメント

スクロール