東京と大阪(たまに台湾)に住む仲良しおじさん。この度、週に一度話せる場ができました。
毎週木曜日、朝6時更新。日常の四方山を海千山千におしゃべりする三千ゆったり世界。はじめてのおじさん旅。
ご意見、ご感想はハッシュタグ、#遠距離おじさん
または、下記フォームよりお知らせください。 Spotifyのコメント機能でもご投稿お待ちしております。
<お便り・お問い合わせ>
<出演>
プチ鹿島
みち
<企画・番組構成>
みち
[LISTEN]AI文字起こし情報
https://listen.style/p/enkyori
<効果音>
なし
<公式note>
遠距離おじさん(編集後記)
https://note.com/mcshitb/m/md7a4cb26167f
<関連リンク>
✅プチ鹿島さんご出演しました
1/8(水)22時 アフター6ジャンクション2(聴くカルチャー番組)
アトロク2 #プチ鹿島 とブック・ライフ・トーク
https://www.youtube.com/watch?v=jI-6nP99eds
https://open.spotify.com/episode/5n7ZUAmqOB0JnQVK4q3Wwp?si=da78b74f117d45b3
✅1/11 (土) ~ 北野誠のズバリ/北野誠のズバリサタデー
https://hicbc.com/radio/makozuba/
✅[プチ鹿島新刊]半信半疑のリテラシー 単行本(ソフトカバー)好評発売中
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594098810
ニュースを疑え!時事芸人による渾身のメディア論
フェイクニュースやポスト真実、沈黙や忖度、冷笑主義がはびこる今こそ、必要なのは「半信半疑」の姿勢である−−−−。
新聞14紙を読み比べる時事芸人・プチ鹿島による
ここ数年の時事コラムとメディア論の総決算!
https://www.amazon.co.jp/dp/4594098819
<もうすぐ開催!>
✅【2/4(火)〜】『半信半疑のリテラシー』刊行記念
大阪で「遠距離おじさん」ープチ鹿島とみちのよもやま話ー
START 〜@MoMoBooks - モモブックス -
配信チケット(ツイキャスにて配信。アーカイブ2週間)
・通常チケット ¥2,000
・出演者応援チケット ¥3,000
・書店応援チケット ¥3,000
※お選び頂けます。
https://twitcasting.tv/c:momobooks/shopcart/351520
MoMoBooks - モモブックス -
〒550-0022 大阪府大阪市西区本田4-9-13
TEL:06-7664-6313
【出演】
プチ鹿島
みち
https://momobooks.jp/RmX8KLhJ/ymIYoTu9
🎉『東京ポッド許可局2025 プレミア許可局』🎉
✅2025年2月23日(日) 開場 / 開演 (途中休憩有り)
✅有楽町・よみうりホール
(〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目11-1 読売会館 7階)
✅◆客席観覧:5,000円(全席指定・税込)
◆配信観覧:5,000円(税込)
✅オンライン配信(¥5,000)もあります
https://www.tbsradio.jp/event/91414/
<ただいま配信中!>
✅1/14(火)
#ヨルカラナンデス 新年会 お蔵出し映像&リクエスト大会
【配信視聴チケット】
料金:¥1,800
配信時間 〜(予定)
購入はコチラから!
https://loft-prj.zaiko.io/item/369153
※アーカイブは配信終了後、基本一週間【1/21(火)迄】、最大で【1/28(日)迄】視聴可能
【出演】ダースレイダー、プチ鹿島 with塁くん
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/304529
#プチ鹿島 #ダースレイダー #tokyopod #ヒルカラナンデス #ヨルカラナンデス #センキョナンデス #シン・ちむどんどん #遠距離おじさん #春日太一 #阿佐ヶ谷ロフト #クレナンデス #荻上チキ #utamaru #MoMoBooks #北野誠 #CBCラジオ
サマリー
このエピソードでは、読書遍歴や初めての本についての思い出が共有され、特に絵本の重要性が強調されています。また、小説家の奥田秀夫さんとの出会いや、ユーモアを交えたエピソードが語られています。さらに、奥田さんの本やエッセイを通じて、本の楽しさや著者の影響についての考察が行われています。特に、奥田さんの作品に対する愛情が表現されており、プロ野球や温泉を楽しむ旅についても触れられています。ビタミンチクワは長野で人気ですが、実は石川県で製造されています。このエピソードでは、ビタミンチクワの歴史と生産過程について詳しく語られています。