1. なんか上手くいく♪ラジオ
  2. 心にスペースを作ったら優しく..
2023-03-14 05:05

心にスペースを作ったら優しくなれた🌱193

東京は、暖かくて春ですね〜🥰
上野公園、入り口の桜だけがビックリするほど満開でした🌸🌸🌸

今回私は、いつもの常識、ストレス、執着という荷物を置いて、心にスペースをたくさん作って旅に出ました✈️
私の心は、どんなものも取り入れることができる!と思っていると、優しく心穏やかに過ごせたように思います☺️🍀荷物を手放すだけで、新しい風が心に流れた感覚になりました😊✨

3月、慌ただしい日もあると思いますが、皆さんの心に優しい風が流れますように❣️

📻合わせて聞きたい📻
鞄と心にスペースを作って旅に行ってきます
https://stand.fm/episodes/640994a2085aa7f1b8bc89f8

#心持ちmikan
#心を整えるmikan
#感謝mikan

#子育て #心 #心のスペース #余白 #旅 #優しく #穏やかに #東京 #桜 #上野公園 #散歩 #筋肉痛 #自我 #常識 #日常 #執着 #手放す #なんか上手くいく #大丈夫 #雑談 #春
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/605fbf51be8d4428b936c465
00:07
こんにちは、mikanです。母歴20年、40代からヨガインストラクターを始めた私のたわいもない日常と子育ての話をしていきます。
よかったらゆるゆるご一緒いただけると嬉しいです。
3月14日火曜日、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、心にスペースを作ったら優しくなれた🌱そんな話をしたいと思います。
私は北海道に住んでいて、今回東京の方に行ってきました。
日常のストレス、常識、執着を家に置いて、心にスペースを作って旅をしてきたんですね。
そうすると、私の心はどんなものを取り入れてもスペースあるから大丈夫、そんな風に感じて優しく穏やかに過ごすことができました。
何か失敗したり、うまくいかないことがあったりしても、まあなんとかなるよねみたいな感覚が生まれました。
そして一緒にいる人が道を間違ったり、めちゃめちゃ効率悪いなと思うことをしてもなんだか許せました。
いつもならチェッって思うんですけどね。
こんな自分がまた嬉しくも感じて、どんどんどんどん楽しいことが吸収できた新しい風が心の中を通っていたような気がしております。
そんな中で、私は今回いろんな場所に行ってたくさんたくさん歩きました。
ふくらはぎとすねが筋肉痛になってしまいました。
普段ならそんなに歩きたくないなーって思うんですけれども、心に余裕があったからか苦にならずすごく楽しかったです。
足はパンパンですけどね。
東京では朝早くに皇居を散歩したり、上野公園でちょっとだけ桜が咲いていたのでそれを見てまたね上野公園を歩いたり、
高校生ぶりに原宿に行ったり、表参道とか明治神宮を散策したり、
いつもとはちょっと違う行動パターンになっていたかなと思います。
もちろんやりたかったこと、行きたかった場所にもしっかりと行けて、なかなかいい旅ができたんじゃないかなと思います。
東京以外にも猪島とか鎌倉方面にも足を運びました。
そこでもめちゃめちゃ歩きました。
子供が生まれてからなかなか自由な旅ができない子供に合わせて旅をするので、
03:00
そんなにあっちこっち行けなかったり、たくさん歩くっていうことをしていなかったので、
今回あちらこちらを見て歩く、感じながら歩く、そんなことができていて、
できて本当にありがたいなぁと感謝の気持ちでいっぱいになりました。
日々の生活の中では心が苦しくなることも多いです。
何も手がつかなくなることも、誰の声に耳を傾けることも辛くて、
何かうまくいかないふうのスパイラルに入ってしまうこともあります。
でも今回この心を広げる、スペースを作る、いらないもの、執着は置いておく。
そんな時間があるととても穏やかになるんだなぁというのを実感したので、
旅にもし行けないとしても日常から少し離れる努力をしてみたり、
日常にすまいながら一歩踏み出す心の旅をしてみる。
自分の考える常識、自我を一回どこかに置いたり、脱ぎ捨てるようなイメージでしょうかね。
そういったことをするといいのかなぁって今回改めて思った次第です。
はい、では今日は心にスペースを作ったら優しくなれた、そんな話をしてみました。
最後まで聞いてくださった方、ありがとうございます。
なんかうまくいく。引き続き穏やかな時間を過ごしください。
また次の配信でお会いしましょう。
05:05

コメント

スクロール