00:07
こんにちは、mikanです。ピンチだらけの子育て、それでもなんか上手くいった子育ての話をしていきます。
よかったら、ゆるゆるご一緒いただけると嬉しいです。
2月10日、金曜日、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、娘が高校生の時に行ったアイルランド研修の話をしてみようと思います。
どんな内容だったのか、子供の感想などをお伝えしてみたいと思いますので、
興味がある方、最後まで聞いていただけると嬉しいです。
娘は、高校2年生の時に、学校主催のアイルランド研修、ホームステイ14日間プログラムというのに参加しました。
娘の高校は、公立の学校だったんですけれども、アイルランド研修とシンガポール研修がありました。
これは全員が参加できるわけではなくて、応募して選ばれたものだけが行けるという状態です。
大体、アイルランド研修が14日間とか18日間ぐらいで、15名から20名ぐらい。
シンガポールが5日間ぐらいで、12から15名ぐらいでありました。
娘は、もちろん海外に行きたいと常日頃思っているような子供だったので、この高校に入った時には絶対に行きたいと言ってました。
特にこの5日間ではなくて、日数の多い方のアイルランドの方に行きたいって言ってたんですね。
選ばれるためには、選考基準というのがあって、一つが学習の成績、もう一つが志望理由書、作文ですね。
あとは面接、特別活動とかボランティア活動とか、何か文化的とか体育的なものに参加したり、
資格があったりとかするのかっていう記入欄があったりもしました。
1年目は勉強も作文も頑張ったんですけれども、残念ながら不合格で、2年目にやっとリベンジできていけたんですね。
このアイルランドの研修の内容は、アイルランドの中古一貫校、小さい学校だったんですけれども、そこで英語のクラスと現地のクラスに参加するというのと、
ホームステイで異文化体験をしましょうという感じの内容で、観光とかもさせてもらいましたかね。
03:02
目標は英語でのコミュニケーション能力を高める、あとは現地の生徒やホストファミリーとの交流を通じて異文化理解の能力を高める、
このホストファミリーというかホームステイ先は1人1家庭になっていたので、結構深く関われるように思ったし、
あとは自立の精神も強化される、みたいなことが目標に書かれてたかな、なんて思います。
実際、娘は行ってみてどんな印象だったかというと、帰ってきてね、まず一番最初に言ったのが、全然大丈夫だったわ、なんとかなったわ、英語も褒められたわ、みたいな
すごい前向きなというか、呑気な感じの答えが返ってきました。だから、そんなにネガティブな感情はなかったんだな、そして自信になったんじゃないかなという雰囲気がありました。
具体的にはどんなことが楽しかったのかというと、ホームステイ先はお父さん、お母さん、そして3歳の男の子がいたんですね。
牧場を経営しているわけじゃないんだけれども、馬がいたり、ヤギがいたり、大きな犬がいたり、猫がいたり、鳥がいたり、本当に大自然の中にあるようなお家で、お父さんもお母さんも優しくて、そしてその3歳の男の子がめちゃめちゃ可愛くて、すごく快適だったそうです。
お部屋も広くて、大きな絵が飾ってあったり、もう素敵だったと言っておりました。
そしてその3歳の男の子、ちょうど誕生日があったみたいで、周りにいる親戚たちがどんどんやってきて、誕生日プレゼントをたくさん持ってきてくれたり。
子供はものすごく喜んで、そしていろんな人が家に訪れて、とても楽しかったというふうに言っていました。
あとはアイルランドの自然や建築物、可愛らしい街並み、それにも感動したようですし、英語のコミュニケーションもまあまあなんとかなったということで安心しておりました。
2週間ぐらいのホームステイで、すごく英語が上達するわけでもないですし、何かものすごい成長が期待できるということではなかったとは思いますけれども、
06:10
でも行ってみて、初めて知ること、初めて経験することもたくさんあって、
そしてそれでも大丈夫だった、なんとかなったという自信は次につながる。また行こうとか、留学は絶対しようとか、
あるいは逆に日本文化ってすごい良かったんだなって見直すことができたかもしれないし、行って良かったんじゃないか、行かせて良かったんじゃないかなというふうに思っております。
ただ、お金はかかっていきますよね。
実際この研修にかかる費用は、実は37万ぐらいだったんですね。
でも、自己負担額が15万ぐらいで済んだんですよ。
それにプラスパスポートを取ったりっていう金額はありますけれどもね。
15万を高いと思うか安いと思うかどうでしょう皆さん。
私はこのぐらいだったらチャンスかなと思って行かせてみました。
はい、では今日は娘の行ったアイルランド研修の話をしてみました。
ちょっとあまり考えずに話し始めてしまったので、まとまりのない話かもしれませんけれども、
誰かの参考になっていたら幸いです。
今日も最後までお聞きくださりありがとうございます。
何かうまくいく引き続き良い時間をお過ごしください。
また次の配信でお会いしましょう。