1. ディストピアちゃんねる
  2. #1 ゆるい言語活動のすゝめとは
2020-08-26 08:53

#1 ゆるい言語活動のすゝめとは

spotify apple_podcasts

ゆるい言語活動のすゝめは、うえみずゆうきとけんぞーがゆるく言語活動を行うポッドキャストです。ゆるい言語活動が世の中で盛んになっていくことを願い、ゆるく配信していきます。社会、テクノロジー、働き方などのテーマが多めですが、基本は雑食です。みなさまからの話題提供も絶賛募集中!【パーソナリティ】うえみずゆうき(Twitter @y_uemizu https://twitter.com/y_uemizu )、けんぞー(Twitter @_koga_ken https://twitter.com/_koga_ken )

00:03
こんばんは。
ゆるい言語活動のすゝめ、第1回ということで、お送りしたいと思ってるんですけども、
この番組はですね、どんな番組なんですか?
この番組はですね、私けんぞーと、あと相方の上水がですね、
世間の話だったり、自分自身のことだったりを、コーヒーとかお茶とか飲んでダラダラ喋ってる様子を流していくっていうラジオ番組です。
そうですね。で、なんかこの番組って実は2016ぐらいからやってるんですよね。7?6?7?ぐらいからやってますよね。
からツイキャスでですね、生配信をずっとしてて、で、なんか最初の1年目とか毎週やってましたよね。
毎週やっててめっちゃストイックにやってた。
ストイックにやってたんですけど、なんかここ数年は月に1回やるみたいな感じになってて、で、
ついにね、ついにというか、ちゃんとアーカイブ残していきたいねっていうところで、
ポッドキャストで今日から、今回から配信していくっていうことになっております。
改めまして、上水行きでございます。
けんぞーです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
まあ、自己紹介とかはもういいですよ。名前だけ覚えていただいて、
回数重ねていく中でどんな人物か分かっていただければいいかなと思います。
そうですね。何者でもないんですよ、我々は。
そうなんですよ。何者でもないんで、話しながらこんな人なのかなって思っていただけるといいかなと思います。
第1回目なので、今日のテーマはですね、
ゆるい言語活動のすすめとは何なのかっていうお話をしたいと思っています。よろしくお願いします。
何なんですかね。
何なんですかね。このまあ、何年かやってきた中で、
結構、我々は、俺にとってはですけど、すごく考える時間をくれるための機械というかツールというかそんな感じになってて。
なるほどですね。
はい。テーマ決めるじゃないですか。
はい。
この番組は、この番組テーマ決めて2人で喋ってるんですけど、
はい。
テーマを決めるところから、相手が出したテーマに対してどう思考して、自分の考えを述べてっていうところですごくですね、
普段いかに自分が物を考えないでダラダラ生きてるかっていう、なんとなく自覚できるようなそんな感じの番組かなって。
全然ゆるくないですね。
ゆるくないですね。
でもなんか、もともとはこの番組の手前に僕たちがよく議論するようなイベントで会ってたんですよね。議論してたんですよね。よくリアルで。
そのイベントの後とか、もしくはそうじゃなくてもお茶をしたりとかして、
結構この番組で話すような内容をお茶しながら話してたんですよね。
でも僕たち福岡と佐賀とかで県またいでわざわざ会いに来てその話するのだるくねってある日になったっていうのは確かスタートの引き受けだったような気がしますよね。
03:07
そうですね。確かに確かに。
わざわざなんか会って、会っててか移動時間とか移動コストをかけてなんか話すよりもインターネットで話したらよくね、しかもそれも配信したらよくねみたいな感じで
本当になんか垂れ流しで、本当にゆるく話してるのを、ゆるくっていうかまあいろいろ真面目に話してるんだけど、
リスナーさんを意識した話というよりは僕たちがただ話してるって感じでしたよね。
そうですそうですそうです。なんか本当にコーヒー食べたり飲んだりお茶したりしながら喋ってたことをスカイプでやったらいいんじゃねーってなって、
でもそのことじゃあ配信したらなんか周りのリアクションとかがあってちょっと面白いかもねみたいな。
結構そんな軽いノリで人様に聞かせるっていうよりかは、なんかクローズドよりオープンでやった方がちょっとどんなのか見てみたいよねみたいなノリもありましたね。
なんかそれを2016からテストで考えるとなんか割と先進的なことやってたなって今考えると思いますけどね。
そうですね、いわゆるZoomのみのあれですよ、走りみたいなやつですよね。
ですよね、あとはライブ配信の走りというか、いわゆるツイキャスっぽくないというか、いわゆるツイキャスってなんかちょっとね、
本当なんかコミュニケーションリアルタイムでしてるなんかなんだろうな、何喋ってるじゃなくて、
ただなんかそのリスナーさんとコミュニケーションしてる感じがするけど、
ラジオっぽくというかYouTubeのライブ配信っぽい感じというか、
なんかそういう雰囲気はあったんで、まあまあよくやってましたよね昔からね。
よくやってましたね昔から本当に。
まあそんな感じでご縁あってというか、まあなんだかんだ続いてますねもう4年5年ぐらいね。
5年続いてますね本当に。
で、ここにきて第1回ということなんですけど。
そうですそうです。
これね収録が第1回目なんです。今まで生放送でずっとやってて、
今回じゃあポッドキャストで流してみようってなってて、
それでまああえての第1回とポッドキャスト版第1回なんですね。
結構ね、マジ回数で言うとすごい回数やってるんですよ僕たち。
100回くらいは言ってますよね。
多分言ってますよ言ってますよ、多分100回くらい言ってますよ。
だって最初の1年が毎週やってるから50何回やってるはずですよ、最初の1年で。
ああそうそうそう。
1年間お休みして、
で復帰した時は週1でやってたから。
それでもう2、3年ですよね。
そうなんですよそうなんですよ。
だから結構なペースじゃないですけど回数やってるから、
まあなんだろうね不思議な感じですよね。
一応第1回になってるんだけど安定感があるというか。
そうなんですよ。
という感じですね。
で、なんか僕が思ってるのは、なんかその残すっていうのはなんかちょっと理由があって、
別にだってカフェで話してる話を残す必要はないじゃないですか。
残す必要はないけど、なんで残そうと思ったかっていうと、
さっきケントさんが考える機会みたいなことをおっしゃってたんですけど、
僕にとっては逆にこの場っていうのは、
06:03
人と関わる時間みたいになってるんですよね。
結構あのなんていうのかな、
僕一人が好きなんであんま人と関わらない感じになっちゃってるんですよね、
プライベートで仕事以外で。
プライベートで人と関わる貴重な時間みたいになってるので、
なんかせっかくだから残しながら、
それになんかこうちょっと共感したりとか興味持ってくれた人とも交流できるような、
そういうツールになればいいかなと思って残すようにしたって感じですね。
はいはいはいはい。
ぜひぜひ聞いてくれる人が興味持ってくれて、
なんか参加してくれたら何らかの形で。
そしたら本物ですよね。
どういう形でっていうのはまだ全然想像もつかないんですけど、
まずはね、今まで通りっていうのを残すところからスタートなんですが、
何かいずれね、
そうやってリスナーさんとも関われるような、
何かそういう活動、
それこそ緩い言語活動の進めって言ってるぐらいですから、
僕たちは勝手にやってるだけじゃなくて、
何かそういうのが広がっていくような、
何かそんな感じにできたらなっていう思いもあって、
ちょっと今回から残すような活動にしたっていうのが、
僕の実は裏目的というか、
言っちゃってるから表目的なんですけど。
いいと思います、いいと思います。
逆にどうですか?
けんぞうさんは何か、
今までは何かそういうちょっと考える場として、
みたいなのがあったってことだったんですけど、
これからどうしたいとかってあります?
これからもね、でもね、
割と収録になってちょっと今ね、
聞かれるかもしれない、ちょっと意識しちゃったんですけど、
今まで通りでやっていけたらいいかなと思ってたんですよね。
そうですね、そうですね。
なんか牙ることによって、期待することによって、
なんかね、テンション下がるみたいなのもありますからね。
そうですね、我々ちょっとね、
牙りすぎて一週間に一回やってやめますからね。
燃え尽きましたもんね、一回ね。
燃え尽きました、一回燃え尽きました。
入り抜きましたね。
それはありますね。
なので何ていうの?
緩くガチるみたいなね。
あ、あ、そうですね。
それめっちゃいい表現だよ。
やっぱ緩さをちゃんと担保しながら、
ただ緩いからって適当にやってるわけじゃなくて、
緩さの中にちゃんとやるところもあるよねみたいな、
バランス感覚ですよね。
そうですね、そうですね。
まあまあ、じゃあそんな感じの番組になってますんで、
ちょっと今後とも、毎週というか一週間に一回ペースぐらいで
配信していこうかなと思ってますんで、
引き続き第2回以降もよろしくお願いいたします。
では1回目はこんなところでおしまいしましょうかね。
はい。
ではさようなら。
バイバイ。
08:53

コメント

スクロール