1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 958 ドングリファミリーとプロ..
2023-03-30 09:06

958 ドングリファミリーとプロ野球開幕

久々にプロ野球チップスを開封しました。


【中日】開幕投手・小笠原慎之介「いい状態で投げられるように」31日の巨人戦に向け練習

https://www.chunichi.co.jp/article/661293


【日本ハム】五十幡亮汰がオープン戦初打点 中大同期のWBC代表・牧の活躍が刺激

https://hochi.news/articles/20230313-OHT1T51017.html


オリックス平野佳寿、通算250セーブへ「使命感」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC1169Y0R10C23A1000000/


ランディ・ジョンソン鳩事件の動画

https://www.facebook.com/watch/?v=237062664826529


最速164キロ左腕の剛速球が鳩直撃…18年前のハプニング動画に米追悼「一生忘れない」

https://full-count.jp/2019/03/26/post328578/


923 平良海馬が一番やばい - 楽しいラジオ「ドングリFM」

https://open.spotify.com/episode/1hjVKo5I3HQ3jSZyhw7SCP


#dongurifm へのお便りはこちら

https://goo.gl/forms/WlhFWl5MKqpp2VXQ2


裏ドングリ

https://donguri.fm/membership/join

https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637

若手のプロ野球選手
おはモーニングどうも夏目くですどうもなる3です 第5回カルビー提供プレー q チップス
2023 さあさあこのコーナーは何かと言いますとプレー q チップスこれを開封し解説している
ドングリーヘムキラーコンテンツ密かな人気コンテンツですねこれねとなっており ますこれね結構たよりとか反応で旦那は喜んでましたね
お前本人ではないですよね僕の周りもそんな感じ そうなんだよ兄がみたいな本当にいるのかその兄はね
伝説のマーティンの会がありましたねありましたね 打ってしまうと言うしないという今回もまさかのサンマーティン行くのでしょうか
ちなみに5マーティンでたらもう誰かに本ハワイ旅行プレゼントしよう ゴマって言ったら
いきます1枚目もうここにありますあるんだピリピリピリ そして出します1枚目てるってる
を中日の小笠原スターカード中日ドラゴンズ小笠原信之助 1997年10月8日生まれ神奈川県所信180センチ95キロ左投げ左打ち
投手15年ドラフト1位東海大相模工業大名門から中日で21年の成績 25投板8勝利10敗北
8防御率3.64で通算が90投板の脱三振が399の防御率4.03 小笠原信之助です誰これ中日のエースですよね
キラキラカードだしね高校卒業してドラ1だからさ これから期待されている選手じゃないですかね
24歳だもんね今ね97年生まれ防御率がさあ通算4点と開いてる所4.03 だから一社に投げると絶対4点取られちゃうピッチャーなんですよダメじゃん
そうだからそんなまあ圧倒的なエースじゃないですよねあ これって僕逆とあそっちかうん
打率って高い方がいいからさそう防御する率って高い方がいいのかなと思ったら 防御率4点いくつっていうのはエースピッチャーとしてはちょっと打たれすぎですよね
脱三振399はそんなか通算のちょっとよくわかんないけど例えば1年だと110とかだった あのめちゃめちゃいいピッチャーは防御率にちょいとかじゃなきゃいけないからさ
あーじゃあちょっとこれからの人なんだねこれからの選手ですねただ1年通して中日でさ 先発が投げてるわけだからもうエース候補であるけど
オリックス抑えピッチャー平野よし久
今後に期待じゃないですか 東海大相模って強いの強い強い
あのながら支援の常連だし優勝候補だから今年ラグビーも名門で花川で一番強かったよ 東海大相模ってあの原監督とかそうなんだ
なるほどねまあでもまだ24後だからこれからさらに成長するピッチャーじゃないですかね なるほど続きましてはいピリピリピリ3枚目
てるってるを西ハムいやあそうそう 磯畑西浜の磯畑だ日本ファムファイターズ50番
磯畑良太98年生まれそはたね11月27 埼玉県出身171センチ体重65キロ右投げ左打ちがいやし
20年ドラフトに佐野日大高校から中央大から日ハム21年 瞬速を生かしたプレーが持ち味の外野主ルーキーやの昨年はおととしね
27試合出場ながらチームにの9投類を記録するも 怪我により1軍と2軍を行きするなど受け沈みなる1年となった
今年はシーズンを通しての一軍での活躍と投類を目指す 21年成績が打率2割2分5人打数80得点13アンダ18本類第1打点5投
類9はいそうですね2割2分との全然パッとしないけどしないねルーキーですからね ルーキー1年目で試合でというだけでもまあすごいし
僕日ハムのの試合とかよく見てますけど磯畑はいいですよすごい 本あのーけがねそんな試合でなかったけどもしけがなかったら1年間出て
たんじゃないかってぐらいねいいバッター守備もすげーうまいですね 日ハムの今後の主力選手のような間違いないと思いますよ磯畑は
ドラフトに入れ入ってるもんねうんドラフトには期待し高いですね 瞬速で類に出るかき回すタイプでねもうその一郎と同じ路線すかね
ほうその磯畑の路線の最高にすごいのが一郎みたいな感じなので アンダスめっちゃあって等類めっちゃするけー
守備もうまくってないじゃ頃だけど足で政府になるみたいタイプで なるほどねうん
いやでも日ハムでルーキーで試合出てて結構活躍してたから多分 気がなければ中心メンバーじゃないかなって思うぐらいいい選手ですね
4枚目たらったらをこれも中日中日はなさそう 中日じゃないと中じゃないああれかオリックスか
あ平野オリックスの平野ですねオリックスバファローズ 平野よし久がもう元メジャーリーガーすごいせよ平野はえっとしじゃん84年3月8日
京都生まれ 最優秀中継衣装は1回最多セーブ1回05年希望入団枠で京都とば高校から京都
産業大学オリックスダイヤモンド バックスからマリナーズオリックスで21年から
オリックスそうですねオリックスの抑えピッチャーででも抑えピッチャーとして すごい優秀でメジャー行ったんですよ
でメジャーでも結構活躍したんですよねメジャーでもちゃんと活躍してでまぁ 36歳7歳ぐらいになってオリックスまた帰ってきて中継抑えやっててね
オリックス最近強いじゃないですかこの2年連覇しててで平野はねあの抑えとかその周辺の 後ろのピッチャーやってるんでね
オリックス2年連続優勝
いまだに活躍してますねオリックス強いかどうか強い強いは僕はね頑張ろう神戸っていう旗 持ってた時しか知らない
それね95年度はよねもう約30年前だけどそれ以来の強さ今そう 一度が頑張ろう神戸の時に日本一になったけどそれ以来30年ぶりに今
強い事業を迎えてて平野はもうちゃんと抑えとして出るんで38歳だって 38歳でね2連覇するチームで抑えとかできてんだからすごいよね
メジャーからフルスノーリックスへと復帰したおととしは4月に離脱を経験しながらも 吹き子はブルペンを支え46等番防御率2.30でリーグにの29セーブをマーク
今年も4月1日の日本ハム戦で今季初セーブを記録 チームの勝利をしっかり支えていく
通算が防御率3.07すごいですね通算ね だってもう何年やってるのね20年近くやってて3.07だから相当すごい
595等番だって うーんおととしは防御率2.3脱散し37東急海43回 hp ヒットホルドポイントポイントは4セーブ29
敗北3勝利1めちゃめちゃ抑えとしてすごいですよね 一流選手じゃないですか今の数字はもう
今日読み上げたのが一番すごい選手じゃないですかね もっとメジャー行ってるからね
なるほどねオリックスのズボンポンタ君がついてる ポンタ君あのローソンのポンタカードねうんかわいい
へーヒラノヨシヒサ さっきからあれだなでかいなピッチャーでみんな
ヒラノも186センチ プロだとそれが普通でしょ
小笠原篠介なんて180センチ95キロとかだよ いやすむしろ170代はいないんじゃないプロなんてそうなのやっぱで
肩はちっちゃいけどさまあそれはねやっぱ体格がすごいあるよそうなんだ ピッチャー体格大事なの
180以上じゃねみんなやっぱなんで体重乗った方が早い 上から投げ下ろした方がさ身長も体重もある方が左手でめっちゃさあすごい
海外の人いたよねめっちゃ身長でかい人ランディージョンソンランディー ジョンソンから2m近くですね左投げであんだけ背高いからさ
リーチがすごくて左バッターからすると背中が来るように見えるみたいな 鳩がなんか1回バーンってなった時の動画あるよね知ってる
あの知らない知らないピッチャーとキャッチャーの間にちょうどハトが通ってランディー ジョンソン投げた球当たってハトが飛んましてあのハト死ぬでしょ
バーンってこう 毛玉になった鳩かっていう動画が多分どっかにある
ドングリファミリーと野球開幕についての話
無事だったの?ちょっと真偽のほどは定かではないが あとで貼っておきますねyoutubeを 全然違う人だったらごめんなさい
なるほどね本日紹介したのは小笠原 磯畑 平野
はい磯畑とね小笠原はもうこれからスター選手になるっていう 若い選手ですね平野はすでにスターですね
なるほどね こんな感じでカルビー提供プレー球チップスたまにはこういう
いぶし銀会も 4月からねまた野球開幕するけど今の人たちみんな出るのでねちょっとお
あいつだじゃんとかね 確かに平野出たとかね 前回の佐野啓太とか平井とかみんな出るから野球楽しくなったかもしれないですね
ぜひ野球見るときはどんぐりフィルムで紹介された人となと思って見てみてください どんぐりファミリー出てるのに今日
勝手にねどんぐりファミリーの定義によるけど宮川さんとか入ってるんだけど
とかリッチャーさんとかさなんか串さんとかの中にさ ロメロとかマーティン入れていいの?
合ってるその定義 マーティンは完全ファミリーでしょ マーティンはそう
マーティンはもういいよ 以上カルビー提供プレー球チップスでした
チャンネル登録よろしくお願いします!
(字幕視聴ありがとうございました)
09:06

コメント

スクロール