1. DnDBoooセッション:Unedited
  2. Episode01-05 地下牢で出会っ..
2024-11-10 2:37:52

Episode01-05 地下牢で出会った謎の青年とまたもや瀕死のモンクガール

2024年11月8日第3回セッションです。よしたけさん(アドラン)欠席回です。

Summary

地下牢での冒険を続ける登場人物たちは、火事で焼失した屋敷の地下室に隠されたお宝を探し、自由の鐘の音旅団に遭遇します。キャラクターたちは対話を交えながら、危険な状況を乗り越えようと奮闘しています。地下牢での冒険が始まり、トーラたちは武器庫を発見します。そこで見張り兵との緊張した対峙が待ち受けています。地下牢で瀕死の青年と遭遇した仲間たちは、彼を救おうと奮闘しています。彼の状態を確認し、周囲に隠された鍵や武器を探しつつ、緊迫した状況が展開します。このエピソードでは、シドランという青年が地下牢で捕まっている状況から物語が始まり、自由の金の旅団との交渉についての混乱が描かれます。また、仲間たちはお宝を探すための計画を進行させ、危険な冒険へと繋がっていく様子が見られます。地下牢で謎の青年と出会った一行は、不穏な空気が漂う洞窟を進みながら、様々な判断を組み合わせて進行を決定します。他の仲間たちを休ませつつ見張りを立て、慎重に行動する中、荘厳な魔法の扉がある部屋に遭遇します。地下牢での冒険が進展し、キャラクターたちは不思議な青年と出会い、新たな謎が浮かび上がります。また、モンクガールの危機も描かれ、物語は緊張感を増していきます。地下牢で出会った謎の青年と共に、戦士たちとの激しい戦闘が繰り広げられています。彼らはモンクガールを助けるために奮闘し、様々な魔法や攻撃を駆使して敵に立ち向かいます。地下牢で出会った謎の青年と共に、瀕死のモンクガールの運命が試されるシーンが展開されます。仲間たちは敵との戦闘に巻き込まれ、意外な展開が待ち受けています。地下牢での冒険中、仲間たちは謎の青年と出会い、意外な交渉を行います。トーラが危機的状況に陥る中、仲間たちは彼女を救出し、地下室の探索やギャンブルの痕跡を発見します。地下牢での謎の青年との出会いや、瀕死のモンクガールの状況について語られ、登場人物たちの思惑や感情が描かれます。

地下牢への探索開始
それじゃあ、ゴーリーさん来られないですが、始めたいと思います。
最初にすみません、前回ちょっと僕のせいで急にキャンセルになってしまって申し訳なかったです。
皆さんご協力ありがとうございました。
というわけで、物語の復習からしていきたいなと思いますので、ちょっと画面切り替えてみますね。
まずですね、これがみんなのキャラクターが乗っかっているから分かりづらいかもしれないですけど、
でかいマップのですね、このオートマイラスというところから皆さんの冒険が始まりました。
ここでですね、皆さんがすごくお世話になっているトライルさんという人にみんながちょっと集められてですね、
ここでちょっと今自分の宿屋が乗っ取られそうになっているというか、勝手に奪われて大変なことになってお金を苦免したいということで、
自分が昔隠した財宝みたいなやつがあるんで、それちょっと取ってきてくれと。
トライルさんがちょっと病気しちゃってて自分じゃ取りに行けないから、集まったみんなに取ってきてほしいということで、
このオートライマスを出発してですね、このベーラの町を経由してダジートという村までたどり着いたというざっくりしたお話なんですけど、
ジョンジョンはこのダジートの村は知ってるんだっけ。ここは来てないか。
初見ですね。
もうちょっと前の話からしよう。たぶんこのベーラの町で途中で助けたおじさんにご飯をおごってもらって、
ここからこのカイヘール村を通ってカーリダス街道というのダジート砦に向かう途中に、
馬車が道に乗り捨ててあったというか、穴にはまって動けなくなってる馬車みたいなのがあるなと思ったら、ゴブリンたちに襲われたと。
そこでトーラさんが一回死んじゃったんですよね。ほぼ死んだんですね。
劇的な死に方をして初回セッションが終了したんですけど、そこで皆さんの懸命な応急処置によって奇跡的に復活して、
この道を進んでいってですね、目的となるこのダジートの村に到着しました。
このダジートの村の右の方に皆さんのキャラクターがちょうどいるんですけど、ここに屋敷があってですね、この屋敷の地下にお宝を隠してるから、そこにあるのを取ってきてくれと。
トライルさんに頼まれてて、この村というか町の村長さんに手紙を渡してくれれば、お宝のところまで案内してくれるはずだからみたいな手筈になってたんですが、この町に到着してみると、なんとこの館がですね、火事で焼けちゃってました。
で、なんで火事で焼けちゃってたかっていうと、実は数ヶ月前からこの町にですね、自由の鐘の音、旅団っていう、自然団体のような、宗教団体のような人たちがですね、住み着いていて、この屋敷をちょっと拠点に使ってたんですが、それが3日ぐらい前にですね、火事になっちゃって、もう屋敷が全部焼け落ちてしまったと。
ただ、その宝を隠してあるのはあくまでこの屋敷の地下、地下室だったんで、地下室だったら全然なんとか行けそうだっていうことで、町長さんの弟、町長と弟、ハーフリングの兄弟なんですけど、その弟さんがですね、町長さんちょっといろいろ会議で忙しいっていうことで、弟さんが地下室のいろんな鍵も、魔法の鍵も含めて持ってるんで、
その弟さんと一緒に地下室に入って行ったんですね。地下室、そんなに、地下室に入ってすぐ宝取ってこれるかなと思ったら、なんと地下にいないはずのですね、自由の鐘の音、旅団の人たちっぽいのがいて、自分たちの邪魔をしてくるので、その人たちを排除しつつ、地下室を今探索中と、そういう状況ですね。
戦闘と宝探し
で、前回はですね、まずこの地下室に入って1番の部屋から2番の部屋に行ってみたら、なんとここにですね、なんかこの見張り兵みたいな人たちがいて、その人たちと戦闘になったと。で、そこはなんなく倒してですね、で、こっち側進んでくると落とし穴に落ちた人いましたよね、確かね。
落とし穴に落ちて、ギリギリ、落とし穴に落ちかけたけど落ちなかったんでしたっけ。
で、落とし穴は回避して、で、次の部屋に来ると、なんか納骨堂みたいな古いお墓みたいなところでスケルトンが3匹出てきて、そこをスケルトン3匹を退治して、スケルトンが横たわってた石の棺の中になんかお宝があるのを見つけたり見つけなかったりみたいな感じでしたよね。
誰かが猫暴しようとして、結局見つかったみたいな。
そうでしたね。
ナツメルさんが演じたゴースタックが猫暴しようとした。
なるほど。
そういう感じじゃなかったですか。
記憶が蘇りましたね。
クリッツさんか誰かが見つけて、
結局みんなにバレたみたいな。なんか大勢の目が悪かったかなんかでみんなにバレたみたいな。
終わってた気がする。
人の顔を借りてやる娘って楽しかったですよ。
というわけで、今ちょうどスケルトンを倒して、この墓場跡みたいなところで、さあどうしよう、これからどうしようかという状況ですね。
ここに今、チョチョの弟さんいない?
キーマスここ、今この部屋の入り口から来た。
あれ、いなくなった。
あ、一般のとこにいる。
何ですか何ですか。
ゴースタックさん来られました。
よかったよかった。
お疲れ様です。体調大丈夫ですか。
声に力がない。
はい、大丈夫です。
大丈夫ですか。
今ちょうど前回までの振り返りをしてたところです。
ゴースタックさんがあの棺の中にあったお宝をネコババしようとして、それがみんなにバレたよねっていうところですね、お話としては。
で、今ですね、この入ってきた大きい扉がこの南の東の壁にあるんですけど、今この納骨堂的なところはですね、
この北側の画面、右側ですね。
東側にこの扉が見えてる。プリッチさんの一番近くにあるところの扉が見えてるのと、あとトーラさんの北側にもですね扉が見えてる。
今、自分たちが入ってきたこの南の扉以外に2つ、この部屋には扉が見えてる感じになってますね。
どちらも普通の木の扉といった感じです。
で、前回の終わりにここでちょっと休憩して回復させるみたいな話してましたっけ。
なんかそんな感じだったような気もするんですけど。
そうですね、確か前回、戦闘を2回挟んでちょっと疲弊したので、村に戻るかどうかっていう判断を委ねたところで確か終わったはずです。
なるほど、そうか。だから村に1回戻って休憩してもいいし、ここでちょっと小休憩みたいなことをしてもいいしって感じですね。
会話と戦略の決定
ちなみにヒットポイントは、たぶんこれ前回のままだと思うんですけど、皆さんの感じとしては。
死んだ日で死にかけてません?
そう、そう、死にかけて。
回復があれなんですよ。
だって、最初は回復できるのか?
だから一旦町に戻った方がいいかなみたいな話してましたよね。
そうですね。
どうします?
ここでちょっと休憩してもいいですし、町に戻って休憩してもいいですし。
休憩ってこの2回って。
はい。
休憩って、何かを消費するんですか?
時間ですね、消費するのは。
いわゆる普通のドラクエみたいに、ドラクエで宿屋に泊まったらヒットポイントとマジックポイント全部回復するみたいなのありますよね。
あんな感じで、8時間以上休憩取ったらヒットポイント回復して、呪文もまた使える呪文もマックスになるみたいな。
で、時間が経ったらどんなダメリットがあるかっていうのは分かんないわけですね。
そうですね。この世界の中で時間が進むので。
別に今の話じゃないんですけど、敵が近づいてるんだったら8時間分近づかれますし、逃げてるんだったら8時間分逃げられるしみたいなことがありますね。
わかりました。
はい。
じゃあもう話していきます?
じゃあ始めみたいな感じですかね。
はい。もうじゃあ、皆さんどうぞ会話して、これからどうするかちょっと決めてください。
もう帰りたくない、はっきり言って。
はっきり言って。
あ、びっくりした。
ちょっと待って、なんか今僕も画面がブレましたね。なんだろう。
え、え、何のですか?
ヒドナリウムのほう?
うん。
一回全部消えてもう一回戻ってきた。
一回消えましたね。
マジですか?
なんか消えた。
チャットパレートが死んだ。
チャットパレートが死んだ?
なんか、開き直せ。
え?
あー、生き返ってます。
大丈夫?
ウィンドウも開き直せって言われたから今開き直しました。
開き直せばいいだけなんで。
大丈夫です。
大丈夫そうですか?
大丈夫そうです。
はい。
はっきり言って私は帰りたくないぞ。
私は人格的特徴として遅いことには我慢できず、苛立ちを覚えるっていうのがあるんだ。
だからさっさと進みたいってことですか?
さっさと進みたい私は。
そんなダラダラ、いつまでもこんなとこでやってられるか。
さっさと財布を持って帰りたい私は。
どうだ?
みなさんは休んでな。
私はキーマス連れて行くよ。
あ、そうだっけ。
私じゃなかった。自分は。
私じゃなかった。自分は。
帰りてぇ奴は勝手に帰れ。
私は行く。
まとまりがないっすねこれ。
このパーティーってリーダーいないんでしたっけ?
パーティーじゃないです。
厳密にはまだパーティーじゃないです。
分かった。今危ないのは誰だ?私だけか?
私、あなただ。
しんさんだけかな?ヒットポイントがやばい。
じゃあ、私ちょっと呪文で回復しよう。
そっか。
私は、ヒーリングワードを持ってるぞ。
これ使えるのか?私は。
使えるんじゃないですかね。
消費することで。
私はもうヒーリングワードを使って
回復しよう。
ヒーリングワード、えっと
チャットパレットにありましたっけ?あったらそのまま振ってもらって。
よし。ちょっとじゃあ
ヒーリングワードは
え?あれ?
あ、これレベル1かこれ。レベル1使えますよね?
すよ。
あれ?チャットパレット。
あ、じゃああれかな?呪文のあれを
チャットパレットに入れてない可能性もありますね。
ヒーリングワード。
ヒーリングワード使いたいです。
1D6だったかな?
ごめんなさい、1D4ですね。
1D4プラス呪文発動能力値修正だから
魅力の修正
私は魅力がめちゃくちゃあるぞ。
修正いくつでしたっけ?プラス3とかでしたっけ?
私は魅力はプラス5だ。
え、すごいな。1D4プラス5ですか?
はい。
じゃあ1D4いっていいですか?
いけ。
なんで?
そんなことある?
まだ死にかけてるんだけど。
プラスがあるから大丈夫か。
プラス17だから
17だから
プラス3ですね。
なので1D4プラス3
4ポイント回復ですね。
まあいいだろう。これで7になった私は。
ちょっと待ってよ。これで
自分で修正すればいいんですかね?
よし。
というわけで、そこまで心配はなくなった感じですね。
これで
ちなみにですね
ファイターだから
ミオポポさんのキャラクター
シーボ
ファイターは底力っていう能力があって
1日1回
その馬鹿力みたいな感じでヒットポイント回復できる
っていう能力があります。
ファイターの特殊能力
ピンチになったら戦闘中でも使えるんで
わかりました。
というわけで
今のところでは命の危険が
少し
増しになったので
全員マックスありますもんね。
じゃあどうします?これから。この後どう探索していきますか?
どっちに行くかだ。
ソーラは
キーマスを連れてずんずん先に行こうとします。
ソーラどっちに行くんだ?
まっすぐこっち。
まっすぐ。
勝手にガチャって開けて入っちゃう感じですか?
罠があるかもしれないだろう。
でもあれですよね。誰も止める間もなくやっちゃうってことですよね。
たぶんトーラさんのキャラクター的には。
武器庫の発見
止める間もなく気にもしてない。
ガチャって扉開けれそうなら開けちゃう感じですね。
開けちゃう。
ガチャ。
扉の先が廊下みたいになっててですね。
突き当たりの右手にまた扉が見える感じになってますね。
トーラさんは扉を開けると扉の向こう。
廊下が突き当たりになって向かって右側に扉があるのが見えます。
うん。
行っちゃう。
行ってそこ開ける感じですかね。
なんだあの女は。
ガチャっと開けるとそこはですね。
トーラさんだけですね。そこ入ってるのは。
じゃあ一応
トーラさんがその中を覗くとですね。
どうやらそこは部屋の壁に沿って武器を置く棚が並んでて。
いろんな武器が置いてあるのが見えます。
いいじゃないか。
武器庫みたいな感じになってますね。
部屋は行き止まりというかそれだけ棚がいっぱいあってそこに武器がいろいろ。
ちなみに並んでる武器としては槍とか剣とかクロスボウ。
クロスボウの矢となるボルトって言われてる
やつもあります。
あと床にはですね。
床とか棚の一番下の段とかに壺とか樽が並んでて。
どうやら中にはですね燃料油とか火薬が入ってる感じがしますね。
特に火薬が入ってる壺が結構あって
20個くらいあってですね。
まあこれ扱いを間違えると大変な被害になるんじゃないかなっていう感じがします。
はい。
はい。
トーラさんがそう思うかどうかは分からないですけど
火薬の詰まった壺がいっぱいあるっぽいなっていう。
油とか火薬とか入ってる壺もいっぱいあるなという風に観察できます。
見張り兵との対峙
自分は武器とかそういう何にも興味がないから
もう出ていこうとします。
そうですね。
キャラクター的にも。
そういうキャラじゃないです。
こっちのトリック。
そこまで進んじゃダメなのかな。
一応トーラさんが進んでる間に皆さんも行動できますんで
何かこう
もちろん止めに入ることとか全然できますけど
どうしましょうか。
こっちにこう行こうとしてます。
ルートじゃなかったっていうんでこっちに行ってます。
ちょっと待って。
中の状況を教えてください。
中には武器とか道具がいろいろあったよ。
欲しい奴はそこで取ってくればいいさ。
キーマス行くよ。
取りに行った途端に。
じゃあ取りに行きます。
武器とかの方を。
その隙にトーラさんはこっちの扉開けようとした。
ゴスター君は止めに入りますか。
罠があったらどうするんだ。
ちょっと待って。
あんたには関係ないよ。
みんな吹き飛んだらどうするんだ。
確かに。
我が輩が調べるからちょっと待て。
分かった。
こっちか。
この扉が。
寒波とかするんですかね。
判定してみてもらおうかなと思うんですけど。
何判定かというと。
ちょっと待ってチャットバレてみようかな。
罠がないか調べるってことですよね。
じゃあ操作。
やってもらっていいですか。
どっちがいいかな。手先の操作ですね。
操作。
判定してもらってもいいでしょうか。
操作で。
14です。
特に鍵とかかかってない感じで普通の扉。
な風に見えますね。
普通の扉っぽいぞ。
生かしとけ生かしとけ。
何もなかったろって言って。
開けます。
開けるのはトーラさんが開けるってことですかね。
あの女に周りにいると危ないから。
ちょっと離れた。
トーラさんがバタッと開けるとですね。
この部屋はこんな感じになってまして。
まずですね。
この部屋の北側と南側はですね。
牢屋になってますね。
南側と北側それぞれ鉄柵でですね。
牢屋のように南と北がなってます。
それぞれの牢屋となっているところの床に
鉄柵があります。
それぞれの牢屋となっているところの床にはですね。
不潔な藁で覆われた
蝶津貝のついた扉とか
城前とかこんな感じ。
いかにも牢屋みたいな感じになってますね。
南側のですね。
こちらの牢屋には男性がですね。
うつ伏せになって倒れてる感じになってまして。
さらにですね。
この部屋の中には実は
見張り兵みたいな男が2人いるんですが。
1人はですね。
完全に酔っ払って床でグーグー寝てますね。
もう1人は今扉がバタンと開いたことで
寝てたんですけど。
ふと目を覚まして。
え?って顔をしてます。
え?って顔をした見張り兵のような男と
扉を開けたトーラさんが目が合ったという。
今そういう状態です。
男に気づいてるのはトーラだけだし。
男の方もトーラしか見えてないって感じです。
他のメンバーは男のこと全く気づいてなくて
それぞれ観察してるって感じですか?
トーラさんが扉のところにいるから
まだ中を覗こうとしない限り
見えてない感じにはなってますね。
トーラはそいつにいろいろ聞きます。
なんて聞きましょう。
何探しに来たんでしたっけ。
えっと。
トラエルにお願いされた
棚に置いてある
魔法の棚に置いてある
ちっちゃい箱を取って
トーラさんが見張り兵に
棚に置いてある
ちっちゃい箱を取ってきてくれって言われてますね。
指輪が入ってるような感じの
手のひらに乗るような箱がいくつかあるんで
棚に乗ってるやつをまとめて取ってきてって言われてます。
あんたが誰か知らないが
魔法の箱はどこにあるか
知ってたら教えろ。
それを言われた男は焦って
起きろ起きろ
侵入者だやばい起きろって言ってます。
攻撃します。
全然いいんですよ。
まじで
きちがいよ。
どっか見えます?
ケイジ君の声がめっちゃ聞こえた。
ごめんなさい。
立ち絵が見えないの。
ちょっと待ってくださいね。
キャラがどこに
あ、入ってきた。
ならず者でいきます。
あ、入ってきた。
ちょっとマップが広すぎて
どこに登場したかが見えてない。
ならず者にどっか出てきてます?
ならず者にいるのは
いないですね。
いないですね。
いないですね。
いないですね。
いないですね。
いないですね。
おかしいな。
一位いますね。
もう一回。
出た出てきた。
一人は酔いつぶれて寝てます。
一人がそいつを起こそうとしてるので
じゃあイニシアチブ
やりましょうか。
皆さんが先頭体制に入ったことは
皆さん気づいたということで
イニシアチブを振ってもらってもいいですか?
イニシアチブ。
音がすごい。
皆さんじゃあイベントリで
イニシアチブを
同時にやってわからなくなっちゃったな。
皆さんのイニシアチブの値を
書き込んでもらうというか
イベントリ修正できそうでしょうか?
僕ダイス振ったのが出てるか?
出てないな。
おかしいな。
17。
ならず者は17でいきます。
ありがとうございます。
皆さん書き込みました?
アドランやってないのか。
アドランの役は
ミオパパさんがやってくれるんでしたっけ?
ゴリさんの分だ。
アドランはどなたがやってくれるんでしたっけ?
決まってなかったか。
お願いします。
ゴリさんがやるのか。
ゴリさんが託されてましたね。
アドランの
アドランのイニシアチブじゃなくて
ヒットダイススローが出てる。
4ですね。
シンさんから行動できますね。
戦闘の始まり
どうしようかな。
ちょっと近づいときます。
戦闘体制に入ったってことしか分かってない感じなんで
どうなってるか分かってないですもんね。
おい起きろみたいな誰かが慌ててる声は聞こえてると思います。
誰かが扉の向こうに
誰かいたなっていうのはみんなもう分かってるって感じになってます。
シンさんが近づきました。
トーラさんですね。
近づいていてこいつを攻撃します。
近づいた後に
2回攻撃ができるんだっけな。
できますよ。
普通に2回ダイススロー振ってもらって大丈夫です。
なるほど。
素手なのかな。2回攻撃って素手だったっけな。
2回目は素手ですね。
1回目は武器でいいんだ。
1回目ショートソードで
あれこれじゃないのか。
ショートソード
当たってますね。
ダメージ判定じゃないですか。
ダメージ判定してください。
9
やば。
結構重傷です。
いきなり重傷です。
素手が
もう一発生きるんだ。
素手は入れましたよ確か。
僕ちゃんとパレット入れてないですか。
マジですか。
スリングしかない。
その下にないですか。
スリングしかないですね。
入れたい気がしてた。
トーラさん消えちゃった。
ごめんなさい。僕が間違えました。
2Dがないですね。
あれ入れたと思ってたのに。
あれ本当だ。
ケイジさん自分でジップ読み込んだのかな。
今日はケイジ君が置いておいてくれたやつですね。
そうですね。あれおかしいな。
じゃあ
1D20
ちゃんとパレットに入れてもらってもいいですか。
2
当たらないですね。
じゃあ次が
モコロさんですね。
モコロは武器見に行ってる途中なので
なるほど。
物音は聞こえるけど
大丈夫だろうと思って
ごっつい武器ないか見に来ました。
了解です。
次がならずものなんですけど
瀕死のならずもの1が
とりあえずトーラさんに
頑張って攻撃ですね。
瀕死なんですけど
頑張って攻撃します。
いきます。
16
全然当たらなかったです。
ならずものは
今の音を聞いてふっと目を覚ます。
ターン終了です。
次ゴースタックさんですね。
とりあえず
扉の方に近づいていきます。
ここくらいかな。
またバカ女がやりやがったのか。
バカ女になってる。
バカ女やもんな。
次がプリッツさんですね。
後ろ下がります。
次シーボさん。
シーボさんも武器の方行ってますね。
平和やなこいつら。
みんな自由。
次ゲイルダさんですね。
私は
武器庫の中にジャブリンを補充できないか
見に行ったんですけど
そしたら右から物音がして
ならずもの2が見えたとこですね。
なるほど。
どうなってるか様子がわからないんで
そこで終了ですね。
次アドランさん。
最後アドランさんの番なんですけど
ゴーリーさんどうしましょうか。
アドランさんは後ろに下がります。
この人基本的に遠距離系なんで
あんまり近づかないです。
というわけで1ラウンド終了です。
2ラウンド目シンさんどうしましょうか。
攻撃するか。
私が攻撃するためには
中はガッと入れます?
6マスは進めますね。
行けますね。
ここに22-7
ここからならずもの2を攻撃します。
地下牢の状況
その距離なら遠隔武器になるんですかね。
近接武器で攻撃。
隣のマスにないと近接武器使えないです。
これで近接ですか。
それだったら大丈夫です。
ここで近接武器で行きます。
近接はレイピアですかね。
レイピアで
今目覚めたばっかりのやつってことですね。
最もプリミティブで
最も
フェティッシュなやり方で
倒れたやつをやりたいと思います。
足で踏むぞ。
これでいいのかな。
攻撃当たりました。ダメージください。
最もプリミティブ。
4か。
ダメージいただきました。
次が
誰かのノイズ乗ってますね。
乗ってないですか?
乗らなくなったかな。
乗らなくなりましたね。
誰ですかね。
ノイズ入ってます?
やっぱり俺か。
多分宮パパさんですね。
どうしたらいいんだろう。
会話できますかね。
申し訳ないです。
次回からはゴリさんからいただいたマイクを使います。
じゃあ
シンさんがダメージを
ならずもの2に与えた。
トーラさん次どうしましょうか。
ならずもの1のそどめを指します。
ショートソードの8。
当たらないか。
ショートソードもう一回
大丈夫ですよ。
2回目の攻撃。
これギリ当たりましたね。
ダメージ1D4。
ダウンパレットとは別ですね。
そうですね。
1D4。
ただ
1プラス収縮のプラス3入るはず。
プラス5入るはずなんで。
ならずもの1
名勝。
次がモコロさんですね。
モコロさん的には
結構武器いっぱいあって
スピアって言われてる槍が12本。
ショートソードが6本。
ロングソードが4本。
ライトクロスボウが6つ。
ボルトが20本入りの矢筒が8つあります。
危険そうな油の入った樽が1つとか
火薬の詰まった壺がいっぱいあるな
みたいな感じです。
火器厳禁な感じがしてますね。
モコロはシーボに
矢筒持つとか
そういう話を。
A1やな。
って感じですよね。
矢筒持ってくかい?
みたいな。
かわいいな。
ならずもの2ですけど
慌てて立ち上がって
自分に襲いかかってきたシンさんに
頑張って攻撃しようとしますが
ならずもの2の人は完全に酔っ払ってるので
酔っ払ってる場合は
相手の判定に不利がつきます。
具体的には2回振って悪い方の値が
採用されるってことになるので
頑張って2回攻撃して
悪い方で判定するってことになります。
19と5ですね。
5で判定なんで攻撃が外れます。
次ゴースタックさんですね。
なんか混戦してるな。
混戦してるのは矢で攻撃したいけど
射線が取れない。
そうかもしれない。
頑張ってここら辺で射線を
探しつつ
探すんですが見つからないので
とりあえずこの辺につけた時に
トーラを見て
あれ?あの女
公園児の天さんか?
何それ?
ちょっと思いました。
公園児が分かるんだこの世界で。
夢に見た世界の女かもしれない。
先週初めて来ました僕。
次プリッツさんですかね。
動きません。
シーボさんは矢術をもらった感じですかね。
矢術をもらって
こういう行動の時は
自分でもう一個持って行ったりとか
モコロにあげたりとかできるんですか?
全然いいですよ。
モコロは持ってるだけ。
ジャベリンはないですね。
スピアという手に持つ槍があります。
似合いそうだからスピアあげるよ。
いいの?
プレゼント交換。
いいの?
白いもんだけどね。
ほのぼのトークを
そっちではやってるってことですね。
ゲルダさんは次どうしましょうか。
ゲルダはようやく仲の良さを
分かったので
起き上がったならず者にぶん殴りに行きます。
動かせない。
スタッフに一瞬でいてもらって。
速度が悪くて。
倒れた。
酔っ払ってんじゃんこいつも。
動かしましょうか。
はい。
動かしましょうか。
回転させようと思って。
みんなが触りに行ってる。
みんなが触りに行ってる。
動いた。
バトルアックス。
いいですよ。
判定してください。
クリティカルヒットですね。
クリティカルダメージの方でダメージ判定ですね。
クリティカルダメージであれば一発で攻撃。
ぶっ倒れますね。
2人とも死んじゃいました。
死んじゃいましたっていうか、
もう動かなくなりました。
という感じで、
この牢屋に行ってみました。
という感じで、
この牢屋にいた見張りはやっつけたんですが、
さっきも言ったように南側の牢屋の方にですね、
男の人が一人倒れてます。
男の人が一人倒れてます。
男の人が一人倒れてます。
これを出したいのですが、
どこに出てきたかな?
どっかに。
動いた。
こういう男性がですね、
瀕死の青年の発見
一人この牢屋に倒れてますね。
倒れてるっていうか、鎖でも繋がれてるんで、
さっきの見張り2人と、
この牢屋に捕まってる人っていう、
そういう感じの構図でしょうかね。
牢屋は鍵がかかってるんですけど。
鍵かかってますね。
じゃあここからどうするかって話ですね。
おい、起きろ。
起きろ。
牢屋の外から声をかけてる感じですかね。
気を失ってる感じに見えますね。死んでる感じではないですね。
なるほど。
気を失っている。
軽く拷問的なことを受けてるのかもしれないですね。
セオリー的にはこいつらが鍵を持っているはずだ。
ちょっとまさぐってみるか。
すぐ腰のベルトにかけてる牢屋の鍵見つけます。
いいか。開けるぞ。
こいつが敵じゃないって確信はあるのかい。
でも他にやることはもうないだろう。
敵だったらぶっ倒すまでだ。
トーラだな。
なあ、モコロ。あれ?モコロ?
モコロいねえじゃねえか。
モコロどこだ。
文字通り油るんじゃねえよ。
油がいっぱいあるよ。
ダメだあいつは。
おいトーラどうする。
鍵をよこせもう開けるよ。
俺の鍵を。
いくつか鍵、たまに鍵があるんですけど
トーラさんが順番にガチャガチャやれば
簡単に開きましたね。
入ります。
20代の男性、細身の男性が
気を失っている感じですね。
一緒に入ります。
二術判定か何かで
目を覚ましたほうがいい。
ゲーム的な状況で言うと
このキャラクターのヒットポイントがゼロなんですが
安定状態には入っています。
救出作戦の展開
毎ラウンド静止判定するという状況ではなくて
ただのヒットポイントゼロで気絶しているという状況です。
開放できるってことですね。
そうですね。技能判定で
一術成功すれば目を覚ますことは。
誰が得意になることは?
私はできるけどまだ警戒しているので
まずキーマスを呼びます。
キーマスちょっとこっちに。
どうしたの?
なんかやばいものあった?
こいつに身を覚えないか。
どっかで見たことあるような気もするけど。
こんな感じの若い男結構いっぱいいるしな。
会ったことあるかもしれないけどないかもしれない。
って言ってます。
本当に使えない奴だな。
もう起こすしかないんじゃないか。
こいつの話聞くしかないね。
じゃあ私が行って開放します。
はい、じゃあちょっと異術判定やってみてください。
はい、異術判定。
9。
9だとちょっと気絶したままかもしれないですね。
誰か他にできるやつ呼んだほうがいい。
起きろーってずっと揺さぶってる。
起きないです。
もろこ、もろこ。
遠くでモコロだよって。
モコロだよ。
何呼んだ?
モコロだよって言いながら来るんですね。
ここまで来ますけど、片手に油片手に火薬を持ってます。
来るな来るな来るな。
危険なクリニックですね。
一緒に持ってっていいんですか?
一つずつだったら脇に抱えて持っていくのは可能ですね。
じゃあ私も一緒にモコロと一緒に火薬と油を。
火薬と油があったよーってこっちに。
あったよーあったよーあったよーあったよー。
あれ?
来るなお前は。
何だお前は。
誰だ?異術が得意なやつは誰だ?
異術が得意。
モコロさんはクレリックだからあれじゃないですかね。
他の人よりは。
普通の人でもやってもいいんですよ。
全然いいですよ。
モコロさんが開放してみますか?
開放してみます。
異術判定してみてください。
11。
ギリギリ目を覚ますぐらいな感じですかね。
話せるのか?
まだちょっとしんどそうな感じですね。
あんたたちは
誰だ?みたいな。
まだもうろうとしてる感じです。
お客様の中に医者はいないのか?
いないのか?
飛行機。
これ回復呪文とか
もう使えないんですよね。
癒しの手を使い切りましたね。
徐々にですね、少しは喋れるようになってきてる感じで。
いきなり大勢の知らない人たち
いろんな種族の人たちがいるんで
かなり怯えてますけど。
油飲むか?
いやいやいや。
心開いてくれへんようになるぞ。
あんたたち、助けに来てくれたのか?
って聞いてます。
とりあえずお前、状況教えろ状況。
これはまた判定でできるんですか?
威圧とか。
そうですね。ちょっと交渉するということで
威圧でもいいですし
ペテンがあります?
どういう行動をとるかによって
判定をするかっていうのも出てきますけど
どういう感じでいきますか?
真が一番話してるんで真がやる行動を決めてもらうのが
どうでしょう。
とにかく状況を聞きたい、私は。
そうなると。
質問いっぱいしたいんですが。
そうですね。
ペテン判定でもいいですし魅力判定でもいいですし
どっちが
ペテンだとちょっと
口車に乗せるというかちょっと騙す
騙らかす方向性の持っていき方になりますし
魅力だと普通に人間性で安心させるっていう
どっちをしたいかですかね
安心させたいのか
上手く口車に乗せて
向こうも意識がもろとしてるからその辺どうかよく分からないですけど
安心させた方がいいかもしれないですね
安心です魅力です
魅力判定お願いします
8
ちょっとそんなあれですねめちゃくちゃ
恐れられてはないですけど
特に安心感も与えてる感じはないですね
ドラゴンボーダーしね
誰がトカゲだ今誰だトカゲって言ったやつは
怖い怖い
他に誰か試してみますか
自分も試したい
魅力判定お願いします
魅力判定
あれ魅力判定って
技能の上に
16
トーラさんが話しかけたら少しはちょっと安心した感じになって
ちょっと話をしてくれますね
この男性が言うには
ボスと交渉に
地下牢での出会い
ここに来たんだが奴らに騙された
ボスは無事に逃げ切れたのかなみたいな感じで
ボス
この人はシドランという名前なんですけど
シドランはボスと一緒で
この
自由の金の旅団の人たちと
ある交渉しに来たらしいんですけど
どうやら騙されて
気づいたらこの牢屋に捕まっていろいろ尋問されてたみたいな感じ
らしいです
一緒に来たボスが無事に逃げ切れたのかどうかは
すごく心配してるという状況っぽいですね
あとは意識がまだモロとしてるので
そこまで
詳しくこっちが聞きたいことを全部話してくれるって感じではない
感じですが
トーラさんに安心してこんな感じで
情報を聞き出すことができました
けどまだモロとしてる感じではありますね
ヒットポイントゼロのままなんで
ヒーリングワード僕は使えるんでしたっけ
1回2回まで使えましたかね
レベル1だったら
回復させるか魔法使って
1回使います
ダイスを1d4プラス3
ダイスがないので
1d4
4回復するので
4回復するので
だいぶ元気になりますね
ヒットポイント回復させてもらったこともあって
シドランさんはシンさん見た目怖がってましたけど
安心した感じになって
魅力があるだろう魅力が
魅力がある人が言わなさそうなセリフですよね
今のはケイジ君が悪いです
ケイジ君が悪い
私が聞きたいのは
まずはお前とボスは何人を交渉しに来たんだ
交渉については
詳しいことは教えてもらえないんですが
あるビジネス
商売の話をしに来て
うまく話が進むのかなって思った時に
裏切られてることが分かって
戦闘のようなことにゴタゴタした
やり合いになって気づいたら
自分は牢屋に捕まってたと
そういう感じの話をしてくれるんですが
詳細はちょっと濁すというか
隠した感じですね
自由の金の音量団と
自分たちの所属している組織が
ある交渉をしてて
うまく行きかけたのに交渉決裂で
争いみたいなことになった
その時にどうやらこの屋敷に火がついた
ぽいですね
火事みたいになって
自分は気づいたらここにいたんだけど
ボスが逃げ切れたかどうか
無事に逃げ切れたかどうかがすごく不安だから
ちょっとボスを探しに行きたいなみたいな感じ
ではあります
交渉の失敗と混乱
このシドランが言うには
この地下室のどこかにお宝があるらしい
っていうのを聞いたことあるから
自分もみんなに同行して
お宝がもし見つかったら分け前
少しでも欲しいという感じのことを言ってきます
どうする?
ちょっとモコロ見張ってなって
シンとトーラを呼んで外に行きます
ちょっとじゃあ外に行くか
モコロさんがじゃあ見張るんですね
モコロはここにいるけど
ヤバイ給料教えてください
ヤバイ給料って聞こえた
ヤバイ給料教えてくださいって誰?
怖い怖い怖い
ヤバイ給料教えてくださいって
ヤバイ給料教えてくださいって
シドランヤミバイトに引っかかっちゃったのかな
誰が?
シドランヤミバイトの募集で来てしまった
確かにヤミバイトのボスか
シドランってまだ鎖には繋がってるんですよね
そうですね
簡単に引きちぎれそうですけど
じゃあちょっと
外にいたプリッツとアドラも呼んで
説明します
何があったかは
特にゲルダはプリッツの意見が欲しいです
今の話聞いた上で中にいるシドランってやつ
信頼してそうかな
泳がせましょう
泳がせる?
ってことは解放しちゃうってこと?
ついていきたい人をつけて
自由に動かしましょう
なるほどね
確かにここの事情に詳しいのはあいつが一番かもしれないからね
彼が動きたいようにちょっとさせましょう
誰かを探したいなら探させて
それについていく
協力するふりでもしてもいいじゃないですか
今はそれしかなさそうね
とにかくこの人数だから
簡単な話だ
裏切ったらぶち殺そう
確認ばっかじゃねえか
裏あげるのか
火薬もあるよ
その二人が一番今怖いんだけど
こいつら転んだらもう爆発する
ボンバーマン
ボンバーマン
ボンバーマン
リアルボンバーマンですけど大丈夫ですか
じゃあプリッツいいなついてこさせるぞ
よし
鎖を破壊しますかね
そうですね武器でぶっ叩けば簡単に外れそうな感じ
モコロやれ
殴るのかい
鎖だけだ
メイスとかあれ系の武器だったら
打撃系の武器だったら簡単に壊れそうですよ
攻撃してるじゃねえか
もう攻撃してるじゃねえか
グレートクラブで
全然
通知出てます?
通知いきますよ
これか
13大丈夫です
壊れました簡単に
シドラ殴られると思ったら鎖ぶっ壊してくれたみたいな
ありがとうございますって一応お礼を言って
鎖から逃れてスタスタ歩いていくんですね
いろいろこの部屋の真ん中あたりに
ゴチャゴチャした布切れとか
いろんなものがまとまってあるんですけど
その中から自分が取り上げられてた武器とか
盗賊道具みたいなやつを
シドランは実はローグ
鍵を開けたりとか
盗賊道具さえあれば鍵を開けたりとか
だからあれですね
ゴースタックさんと同じクラスですね
だからそういうコンビニ行動ができたりとか
鍵開けたりとかそういうのだったら俺に任せてくれれば
全然やりますよって言ってます
とりあえず地下室の場所は知ってるのか
ここにお宝があるっていうのは
昔から噂で聞いたことあるけど
ここには入ったことないし
気づいたらこの牢屋の中にいたから
どこに何があるかは全然知りません
行き止まりですよね
どこに何があるのか
お宝の探索
火薬で吹っ飛ばす?
油もあるの?
いいですね
壁が薄いところないか
どこをどういうことをやります?
下の方が怪しいんだ
壁をコンコン叩きますか?
手分けして
ここに線があるっていうのは
気づいたらダメなんですか?
どういうことですか?
壁に割れ目っぽいのがあるんですよ
これはですね、たまたまです
こっちの赤い点々の方がね
それはなんかこの
トンネルみたいになってる
なんかこっちに行けそうなんだよな
なんかね
落とし穴の下とかは探索できないですか?
落とし穴の中ね
落とし穴のだけかどうかって
確認してきたほうがいいですか?
どうしますか?
調べたい場所と
私が気になるのは
こっちに行けるんじゃないかな
前回
自分もこっちに行こうとして何もなかったけど
ここは抜けるんかな?
本当はここ隠してたんですけど
しんさんそこの壁を
調べてみるのであれば
操作の技能を判定してもらってもいいですか?
操作
ちょっと待てよ
これか、行きます
まあまあいいんじゃない?
特に何も見つからないかもしれないですね
誰か操作得意なやついないのか?
得意じゃないけど操作したいです
やってくれ
じゃあやってみてください
操作
微妙
そうですね
なんか怪しいかなみたいな感触です
怪しいぞこれは
しーぼ怪しいの?
心来た
お前もやってみろ
操作してみてください
専門家が後ろで待ってますよ
そうだ専門家がいる
モコロ
8かダメだな
モコロわかんない
ゴースタークさん行ってみます?
任せておけ
操作
なんか怪しいなって感じです
順番に行け
俺やってみますね
俺も調べてみますね
ちょっと
ゴースタークの兄貴が何も見つけなかったので
俺やってみますね
操作
これだ
なんか怪しいですね
お前ら素人か
どっか
やってみます
操作
これを見つけらんないって
お前どっか引っ込んでろお前
引っ込んでろお前は
何もないですね
燃やそ
キーボー怪しいんだったら燃やそ
爆発させられないかな
何かがあるはずなんだ
みんながやってるから
キーマスもやりたくなって
キーマスもやらせてもらっていいですか
キーマス
特に何も見つかんないですね
フリッツ君は上のこっちを調べる
フリッツさんも操作してみてください
すご
フリッツさんそこに隠し扉的なものを
見つけたかもしれないですね
なんだこれ
なんでこっちが怪しいって言ったバカは
フリッツさんがですね
実は壁の一部が隠し扉のようになってて
壁に見えたのは実は扉だったというのを発見して
7って書いてある部屋に続いている扉を
開けることに成功します
この7番の部屋はですね
さっきの武器庫と同じような感じで
物置みたいになってるんですけど
食料みたいなやつを詰める
木の箱とか
詰め物用の藁とかがいっぱいあって
さらに今開けた部屋の南側に
すごく広い空間が広がっていることが
一気に世界が広がったぞ
ここは建物の中の地下室というよりは
天然の洞窟のようになっててですね
フリッツさんが
部屋に入ってみる感じ
天然の洞窟みたいなものが広がってて
さらに中にクレパスのような割れ目
裂け目のようなのが見えて
そこに木の橋がかかってたりとか
石の塊みたいなのが柱みたいになって
天井支えてるような感じですね
というようなのが見えます
とりあえず探索するか
全ての部屋を開けたいな
手分けしていきます?
手分けしていくか
ちょっと休んだほうがいいんじゃないか
回復とか
バカ女は何回も死にかけて
モコロはプラワーターフ打ち負けて
シンも一回瀕死になってるんで
あんたら一回休んだほうがいいんじゃないか
いや、俺は行くよ
まだ大丈夫だよ、呪文があるから
でもシンさんはもう
大丈夫ですか?
もう多分ファイターの底力ぐらいしか
ヒットポイント
モコロさんまだありましたっけ回復
もう回復使っちゃったんで
攻撃魔法しか使えないですね
ちなみにゲルダも火足の手使い切ってるんで
ないです
あとはトーラが突撃しなければ大丈夫です
この辺で一回休憩
8時間大休憩をすると
回復できるので
やっといたほうがいいかもしれないですね
この場で休憩っていうのも大丈夫なんですか?
大丈夫です
その代わりちょっと見張りとか立てたほうがいいかもしれないですけどね
この中でやるんであれば
街に戻って宿屋に泊まるっていうのじゃない限りは
洞窟の雰囲気と不安
あとはこの洞窟の中の様子の判定とかってできるんですか?
人の気配があるかとか
そっち向かいますか?
もう今シンさんが洞窟に入ってきちゃってますけど
中に入ればできるんですね
進んでいきます?
ちょっと待ってください
トーラさんそこは進めないんです申し訳ない
ちょっと待ってください
この洞窟の方に来るとですね
空気がちょっと変わった感じになって
かすかにですね
冷たい微風が南の方からちょっと吹いてきているような感じがするのと
あと腐った肉のような匂い
腐肉の臭気がちょっとそれに混ざっている
臭い匂いがこの割れ目のクレヨンの匂いが
腐った肉の臭い匂いが
腐った肉の臭い匂いが
腐った肉の臭い匂いが
この割れ目のクレバスの割れ目の方からしているような感じがしますね
なんかちょっと不穏な
嫌な雰囲気はしてます
あとこの柱はですね
木の柱
木でできた橋
手すりはない感じの
板が渡してあるような感じの簡易的な橋です
はい
ちょっと奇妙な雰囲気だな
一回回復するか
まずゲルダで静寂感知だけしてもいいですか
はい
判定ありましたっけこれ
判定はないのか
判定はないですね前回みたいに
アンデットがいれば気づくってやつですよね
本当にアンデット的なものは感じないんですが
ちょっと嫌な予感はしますね
嫌な予感
アンデットではないですがそれに近い
嫌な予感が
いい加減あんたの間違い
ちょっとプリッツを呼んで
あんたこれをどう見る
なんだっけさっきの
シドランに
シドランが行くかどうか
シドランを呼んでいくってことですか
そうですねシドラン呼んできて
シドランどうするって
そうですね
みんながいれば大丈夫な気もしますけど
でも割とみなさんお疲れのようなんで
ちょっと休憩挟んだほうがいいんじゃないですかね
と言ってます
って言ってるけどみんなどうするの
そうだな確かに休憩はしたいな
見張りを立てて休憩するってのはどうだ
見張りやる
見張りやる
シーボが見張る
食料がどっかありましたね
今ここプリッツがいる部屋に
1番の部屋に結構ありましたね
だから1番の部屋戻って休憩してもいいですし
7番の部屋で休憩してもいいですし
2番の部屋行ったらベッドがありますね
見張りを立てるんだったら割とこう
狭いところに人がいて
ちょっと開けたところに見張る人がいてみたいな感じが
7番の部屋とかでやるよりは
ちょっと戻って1番2番の部屋でやるほうが
いいかもしれないですね
あとは5番の部屋でもいいですね
そうですね5番の部屋とかね
侵入者が入ってきたらすぐ分かるんで
じゃあ私は枕があるところで寝たい
早いな
休憩するって決まったらすぐ寝床
一番いい寝床
私は寝るぞ
自分はゲルダに止められたから
しぶしぶ従って見張りなら
じゃあやるって言って見張りをします
どの辺で見張りしますか
どの辺で見張りをします
2番の部屋にみんな入る想定だったら
ここで見張ってます
ちなみに交代で休憩しないと
1人だけ休憩してなかったら
疲労が溜まっていくっていうルール的に
あるので
順番に見張りを
4交代ぐらいかな
見張る順番を
正確的には自分でも1人でもいいとか言ってるから
それをみんながどう捉えるか
休憩せずにずっと
見張ってるってわけじゃないですよね
それでもいいっていうぐらい
本当は先進みたいみたいなこと
見張りと休息
シドランがどうするか
みんなが寝たときにどういう行動するかは自由ですよ
いらんこと言ったせいか
シドラン的には全然
さっきまで寝てて
気絶なんですけど
回復させてもらったんで
最初の見張り
4交代でやるなら最初の見張りやりますよって言ってますね
シドランとトーランに見張りに立ってもらって
他のメンツは寝ますかね
4交代って
2人が同時に見張るって意味
もちろん
4交代ってどういう意味なんですか
4組で
で交代するって感じですかね
じゃあ8人いるってこと
そうですね2人ずつでやるとなると
組の割り振りだけ決めといてって感じですかね
今トーランとシドランなんで
じゃあモコロはシーボと
そうだね
じゃあシーボモコロが2番目の組
3番目の組どうしますか
フリッツアドランで
4番目が
シンとゴスタック
いけるとずっと寝れるんですね
キーマス
キーマスもどっかで
見張りしますよ
じゃあ5交代です
5交代でいきますね
じゃあこちらでですね
何が起こるかチェックの
台数を振りますと
8時間無事に何も起こらず
休憩することができました
魔法の扉の発見
というわけで皆さんヒットポイントを回復してもらって
なおかつ呪文も全て
フルで使えることにしてもらって
大丈夫です
これ呪文はバリューを1にするんですか
ちょっと待ってくださいね
今の話は
1レベル呪文が今スロットが2
2分の2になっているので
0だったやつが2になるってことですね
それは関係ないですね
たまたまそうなっているだけで
2にしました
OKです
じゃあ行くぞ私は
無事休憩できたのでもう一回7のところから
どうするかどういう対立で
8の部屋進んでいくとしたらどういう風に進んでいくかって感じですね
トーラお前どこに行きたいんだ
お腹話とか聞いてなくて進んでいっちゃう
一応キーマスは連れていこう
シドランだったこれ
では対立どうしましょう
一応対立決めましょう
トーラさんがどんどん進んでいくので
我輩は後ろからシドランを見張っておく
じゃあ2人で心狩り勤めますか
大阪兄さん
そいつらが一番
鼻が利くんだよ
なるほど
そいつらが一番前に行かないと
意味がないって
でもねトーラ姉さんがどんどん進んじゃうんでね
やってる人はいるんでね
これごめんね
ゴースタックさんの名前とかちょっと長すぎて
他のが聞いちゃうから
ゲルだったら名前を短く
なるほど
フリーネームじゃなくてってことですね
長いとね選びづらい
確かに見やすくなったかも
じゃあだいたいアドランさんどの辺かな
真ん中より後ろくらいですか
アドランとプリッツはだいたい2マンで動きます
ゲルダさんはその後ろでいいですか
ゲルダは
シドランはまだ怪しんでるんで
後ろで対立組んでます
トーラさんは橋を渡って
その後どっちに進むようなイメージですか
こっちに道がありそうって思って
行こうとしてるって感じですね
なるほどトーラさんの目の前には
下り階段が見えてる感じですね
階段か
じゃあもうみんなトーラさんの進む方に進んでいく感じですか
シンはついてきます
チーブもついてきます
シンはもうトーラの次ぐらい
トーラキーマスシンぐらいで
トーラさんその先は下り階段になってまして
突き当たりに北側と南側両方に扉が
見えますね
じゃあ
北をもう開けようとしちゃいます
ちょっと待ってくださいね
北と南両方扉が見えてる感じなんですが
ちょっと待ってくださいね
北側の方に近づいて
北側の方の扉に行くってことですよね
はい
ちょっと待ってくださいね
昨日福岡公園に休んでしまったから
どんどん行きたくなっちゃってます
なるほど
ここの
今トーラさんが
北側の扉
開けようとしたんですか
実はここの扉は
今まで見た扉とはちょっと違う
そうこんな感じの石の扉
素人のトーラさんに分かるくらい
魔法的な何かが力があるんじゃないか
そうこんな感じの石の扉なんですけど
実は完全に閉まってなくてですね
ストッパーみたいなやつで
ちょっと扉が
内側からちょっと開けられて
閉じないようにストッパーみたいなやつで
止められてるみたいな感じになって
ドアストッパー的なものが挟んであって
ちょっと頑張って隙間から
中に入ろうと思って
その隙間から中に入ろうと思ったら
入れるような感じ
絶対入るなよ
とりあえず覗き込みます
中を
覗き込むとですね
開くかな
こんな感じの
部屋が見えてですね
壁にはですね
パッとこの部屋の中
トーラさんは扉の隙間から
中を覗く感じなんですよね
一応警戒を覚えて
警戒することだけは覚えたから
顔だけ見つからないように
警戒しながら覗き込みます
こういう感じの小綺麗な部屋なんですけど
すごく目につくのは
北側の壁にですね
大きく張り付いた
これも石の扉なんですが
この入り口の石の扉よりもさらにですね
荘厳な感じの装飾が施された
すごいかっこいい感じの
魔法の扉みたいな感じの石でできた扉が
見えますね
この扉自体には取っ手はなくて
表面はつるんとした
岩肌みたいな感じになってるんですけど
その周りがさっき言ったみたいな
アーチ状に繊細な彫刻が施されてて
荘厳な感じがすごくします
魔法の扉のような
すごく雰囲気を感じてしまいますね
部屋の西側にはですね
棚があって
いろんなものが置いてあるんですけど
大きな衝撃を受けたのか
崩れてしまってですね
棚の天板みたいなやつが全部斜めに傾いて
棚に置かれてたものが全て
南側に滑り落ちてるような感じになってます
部屋の中央には大きなテーブルがあってですね
その上には大小様々な書物とか巻物とか紙切れとか
いろんなものが乱雑に置かれてまして
この扉とテーブルの間にですね