1. ポッドキャスト大学
  2. Podcastリスナーは情報の有益..

【関連情報】

メディア環境研究所の記事

「今、ポッドキャストに先端的な生活者が集まるワケ ~ユーザー像とマインドを読み解く~」

https://mekanken.com/contents/1896/

【あわせて聴きたい】

今日ポチれ!RX10が$90も安くなってる

http://bit.ly/3Elkxt5

【Podcast最新情報】

海外情報はこちら👇

https://twitter.com/rickey_blog/status/1623502505010143232?s=20&t=55r2SDPksQeBasF3gAiDRw



【使っている機材】

マイク Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF

ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP

マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA



【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search



音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail



👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rickey-radio/message
00:03
You are listening to Rikki's Podcast College is brought to you by DJリッキーがお送りいたします。
グッドモーニング!ポッドキャスト大学のDJリッキーです。
この番組は、ポッドキャストのことを勉強できるポッドキャスト番組をお届けしております。
ポッドキャストに関係する最新のテク情報、機材レビュー、海外情報、ライフワーク情報を
Apple Podcastsをキーステーションにマルチ配信でお届けしております。
今日お届けするトピックはこんなトピックです。
ポッドキャストリスナーは情報の有益性より快適性を求めるその3つの要素を解説
これね意外だったんですけれども、ポッドキャストリスナーの方々は有益性というよりかは快適性なんですよね。
メディア環境研究所の2021年の11月の記事の中で、今ポッドキャストに先端的な生活者が集まるわけ
ユーザー像とマインドを読み解くメディア研究所の部屋というですね、そういう面白い記事がありまして
この記事の中の結論としてリスナーは有益というよりかは快適性を求めているっていうですね
そんな結論が出されていました。私ですね、ポッドキャストを始める前にブログをやっていたんですけども
ブログやツイッターでとにかく自分が話したいことよりも有益性が大事
リスナーや読者にとって有益なものを届けることが大事っていう風に聞いたことがありまして
とにかく有益なものを集めていこうという風にブログ、ツイッターをやっていましたが
この記事を見てですね、ポッドキャスター、これは有益だけじゃダメだなっていう風にですね
改めてですね、気づかせてもらいました
音声配信のこれはやっぱり魅力であるかなと思うんですね
有益なことよりも快適を求めている
何を音声の行間から感じているのか
何をリスナーに文字情報だけじゃないものを届けることができているのか
そしてですね、クリエイターの方にとってこの快適性ってどうやって実際に届けていけばいいんだろうかってですね
こういう記事を読んでもですね、快適性とは何なんだろうみたいなね
そういう悶々とするものもあるかなという風に思うんですよね
今日はポッドキャスターの視点から
このポッドキャスターが快適性ってどういう要素でお届けできるのかということを
03:05
少し3つの要素にまとめて解説していきたいなと考えております
まずですね
ポッドキャスターの要素に行く前にリスナーは何を求めているのかっていうところなんですけれども
情報を受け取るだけじゃなくて
有益だけじゃもうダメっていうところですよね
情報を楽しく聞きたい
この人から教わりたい
この人から聞きたい
この人からある意味叱られたいっていうそういうニーズもあるかなと感じております
情報をポップに聞いていったりとか
この人の話って安定感があって心地いいよねみたいな
そんなところからですね
人的なものとか声のトーンから感じられる優しさ温かさその人の温もり
これを感じていきたいという方々がある一定のニーズがありますね
特に今コロナ禍というところもありまして
人の温もりだったりとかその人らしさっていうものは非常にニーズが高まっていますよね
だからこそですね
このポッドキャストだったりとかまた社内音声メディアみたいなものもですね
少し流行りだしてるんじゃないかなというふうに思います
情報をただ届けるだけじゃなくて
言える心地良さ安定感声のトーンだったりですね
そういうものをですねやっぱり求めているというリスナー像がありますね
それに対してクリエイターがじゃあどういう要素でそのリスナーのニーズを満たしていけるのか
これは3つの要素に分解していきたいと思います
まず一つ目かこちらですかね
声のトーンと悩みの言語か目線の低さ
はいまずですねあの声のトーンですね声のトーン
あのこれすごく難しいですけど
私は何々で何々で何々で音声やってますみたいなね
そういうこうすごくトーンが低かったりすると
この人大丈夫かなみたいなね
あの聞き聞こうかどうかいやこっちも悲しくなっちゃうみたいなね
こう低めのトーンだったりすると非常にね
なんかこう自分リスナーも暗くなっちゃいますよね
ですので声のトーンはこんにちはーみたいなね
あのどうもーみたいなね
ちょっとねテンションおかしいぐらいの声のトーンでもいいかなというふうにね
あの実証実験からは感じております
でですね
でこのねあのやっぱりリスナーさんの声のトーンもそうなんですけど
06:01
リスナーさんの悩みに対して言語化していく
いやこういうところやっぱり自分も悩んでたんですよね
みたいなこういうところなんかブログ始めた時にこういうところに記事書くネタがなくなってとか
なんかボーリングやり始めたんですがいつもガーッとなっちゃってとか
いやスノボ始めたんだけどちょっとなんか転びまくっちゃってとかね
なんかこうなんか悩みとかってあるじゃないですか誰にも言えない悩みとか
なんかこうなかなかこうなんだろうなこう悶々としているものに対して
こういやどうしようかなって思ったんだよねみたいなものを言語化してあげるっていうですね
そういうところが非常に大切ですよね
その人が抱えているこう悩みに対して上からじゃなくて
こういうのってありませんかみたいなね
それを言語化してあげるっていうところの目線の低さみたいなものは
非常に心地いいなっていうか代弁してくれてるなとか
この人わかってくれてるなみたいなね
そういうところにつながっていくんじゃないかなと思います
私のみたいなポッドキャスト大学だったら
ポッドキャスト始めようと思ったけど台本どうやって書けばいいのかなとか
どういう切り口で話していけばいいのかなとか
どういう機材を買えばいいのかなとか
楽器屋さんに行っても何を買えばいいのかわからないとか
お店で立ち止まってしまったとかありませんかとかね
そういうトーンがあるかなと思うんですけども
いろんな声のトーンとまたその悩みの言語化ですね
そして目線高いじゃなくて目線の低さみたいなものが
非常にリスナーさんとの快適性というところにつながっていく
一つの要素として挙げられます
そして2つ目がこちらですね
画面を見ないでもわかるコンテンツの作り方
この声はやっぱりね
画面を見なきゃわからないものを語っていくと
リスナーさんの離脱につながっていきますので
なるべく声だけで理解いただけるような
コンテンツとかトピックを選んで差し上げると
よろしいという上からですね
選んでいく必要があります
何かね例えばアカウントの作り方とかって
いわゆる画面とか見なきゃわからないじゃないですか
そういうのをコンテンツにしちゃうと非常に難しいですね
例えば今だったらビットコイン買って
イースアリウム仮想通貨を買って
仮想通貨のイースアリウムじゃなくて
それをNFTのマーケットに出すとか
NFTに買うとかコインを移動するとか
そういうのって聞いてもなかなかわからないじゃないですか
09:02
画面見ながら理解したいものってあると思うんですよ
一定のコンテンツに関しては
そういうものをポッドキャスでガンガン使い語ったとしても
置いてきぼろにさせてしまいますので
そういったところはあえて語らないということが大事ですね
なるべく耳で聞いて
このことを話してるんだなって
わかるコンテンツを提供していくということが
非常に大切になっていきます
特にこれから何々について話しますよって
見出しをつけてあげると非常にわかりやすいですね
見出しだったりとか今回のこのコンテンツでしたら
3つの要素っていうふうにまとめているので
3つの要素の1つ目2つ目3つ目みたいな感じですね
見出しを作ってあげることで
リスナーさんが離脱しづらくなっていくことにつながっていきます
電車の中でこのポッドキャスを
リスナーさんがこういうふうに聞いてくれてるんだなみたいな
立ってイヤホンで聞きながらでも
わかるだろうなみたいな
そういう目線が大事かなというふうに感じています
そして3つ目の要素としてはこちらになります
聞きやすい音質と音圧
これは私の得意分野ですけども
聞きやすい音質と聞きやすい音圧ですね
例えば音質が例えば高音がキンキンしてたら
ちょっと耳が痛いなとか
低音がグングン入っていたら
言葉が聞き取りづらいなとか
そういうふうになっていきますし
音圧もラウドネスと言いまして
ポッドキャスト向けに聞きやすい音圧に
グッと上げてあげるということが
必要になっていきますけども
そういう細かいところを環境を整えてあげる
声がスッと入りやすい環境に整えてあげる
ということが非常に重要になっていきます
今もこのBGMとかも流していますけども
聞きやすいBGMを選んで
お届けさせていただいているんですけども
そういう配慮ですかね
聞きやすくなってくれるための配慮
また機材のアップグレードですね
ダイナミックマイクだったりとか
コンデンサーマイクだったりとか
そういう聞きやすさの配慮を
環境を整えてあげるということが
非常に快適性というところにリンクしていきますので
ぜひ挑戦してみてください
改めまして今日は
快適性を高めるための3つの要素ということで
3つどんなことが提供できるのか
1つ目の要素は声のトーンと
悩みの言語化、目線の低さですね
ちょっと色々これもまた詰まってますけど
悩みの言語化というところがメインですね
2つ目が画面を見ないでも分かるコンテンツの作り方
3つ目が聞きやすい音質と音圧ですね
このポッドエキスト大学のメインは
12:00
音質とか音圧というところが非常に強い
濃厚に現れているんですけども
そういうですね
この声のトーン、悩みの言語化
画面を見ないでも分かるコンテンツの作り方
特に見出しを作ってあげたりとか
避けるべきコンテンツというのもあります
音質、音圧これ調整していきましょう
ぜひそういったこの3つの要素をですね
うまくブレンドしながら快適性を高めていく
コンテンツ作りをしていってください
そしてですね
これから今からポッドキャストに向けて
やっておくべきことということとしては
やっぱりですね
大切なのはお手本としたい
海外のポッドキャスターを探したりとか
この人の声とか話し方ってすごく聞きやすいよね
っていうですね
その話し方のお手本をですね
探しておくということが1つ大切ですね
例えばボイシーとかいくと
すごく話し方がインフルエンスの方いますので
そういった方々を
手本にしていくといいかと思います
そして話し方をやっぱり
ちょくちょく変えていくっていうことですかね
こういうアプローチかなどうかなとか
冒頭に結論を持ってくるとか
ちょっと最初雑談をするとか
事例をもうちょっと加えていくとか
なんか比喩表現を少しね
加えていくとかね
なんかそういうこう
そういうアレンジをたくさん加えていったりとか
ゲストでなんかこうちょっと多角的な
専門的な人を呼んできたりとか
そういうことをしてあげるとですね
リスナーさんの知識の幅とか
自分自身の知識の幅も広がっていくので
非常に豊かになっていきます
あとはですね
最終的にやっぱり機材の投資もですね
怠らずやっていくといいと思います
ノイズがあったりとかね
Zoomの収録なんかで
すごく聞きづらいのあったりすると
聞きづらかったりすると離脱していっちゃうとかね
不快的な感じはなくなっちゃいますので
ぜひですね
リスナーの皆さんを
グリーン車やまたビジネスクラスに
心地よい機材の中に
心地よい空間の中に
インバイトしていって
あげていただけたらなと思います
今日はPodcasterのリスナーは
情報の有益性より快適性を求めている
その3つの要素を解析する
というテーマでお届けさせていただきました
リスナーの皆さんの参考になれば非常に嬉しいです
今日の合わせて聞きたいは
今日ポチでRX10が90ドルも安くなっている
という過去の応用を紹介させていただきます
ノイズを除去したり
音圧をグッと上げてくれる
RX10というアプリケーションが
なんと今セール中でお安くなっております
概要欄のほうからリンクで確認してみてください
今日のPodcastはいかがでしたでしょうか
リッキーのTwitterで
毎日Podcast情報や
ライフハック、ガジェットに関する情報も
発信しております
番組の感想は
専用メールもしくは専用フォームから
新着を聞き逃さないようにするには
無料スタブとコラベンリ
15:00
あなたの朝時間にPodcast情報を
サクッとアップデートしていきますよ
Thank you very much for tuning in
to Rikki's Podcast College
This podcast has been brought to you by
DJ Rikkiがお届けしました
Have a wonderful and fruitful day
素敵な一日をお過ごしください
ちゃうちゃう
This podcast has been brought to you by DJ Rikki
15:24

コメント

スクロール