00:03
DJリッキーがお送りいたします。
なんかトロピカルなBGMですいません。
今日はですね、ちょっと最近、カリフォルニアもですね、雨が多くて、夏っぽい雰囲気が出ないので、ちょっとですね、夏のBGMにしてみました。よろしくお願いします。
今日もですね、頑張ってお届けしていきたいと思っております。よろしくお願いいたします。
今日ですね、お届けするトピックは、こんなトピックでお届けさせてください。
ロードキャスタープロツーでハイパスフィルターをかけてみた、温室比較を参加ニッチニをやってみましょう。
さあ、またもやニッチな企画を持ってまいりました。
ロードキャスタープロツーでハイパスフィルターをかけてみた、よりもニッチなポッドキャスト大学ということで。
頑張ってますか?ポッドキャストしてますか?まるまるしてますか?音声配信してますか?
そんなあなたをですね、応援するこのポッドキャスト大学、ロードキャスタープロツーというですね、オーディオミキサー、オーディオインターフェースを使いましてお送りしております。
その中でもですね、ハイパスフィルターというところにですね、今日はですね、注目していきたいなと思います。
そもそもこのハイパスフィルターとは何なのか?
日常の生活の中でですね、ハイパスフィルターっていう用語はまず聞きません。
ハイパスフィルターですね。パスはあのね、サッカーのパス。ハイは上っていうところですね。
フィルターっていうのは、FILTRなので、普通のこのね、100音のフィルターとかという国にいますけども、そのフィルターと同じです。
これはですね、簡単に言いますと、高音域をパスします、通します。なので低音域はちょっといりませんっていうですね、そんな意味の用語になっております。
ローカットフィルターっていうですね、言い方があるんですけども、でもローカットフィルターという言い方よりも、ハイを通しましょうっていう言い方ですね。
高音域を通しましょうっていう言い方の方が非常にメジャーに使われておりまして、ハイパス、ハイパスなんてですね、よく音声やってる方々の中では言われるんですけども、
ハイパスフィルターですね。ハイパスフィルター、ぜひ用語として覚えておいていただけたらと思います。
でですね、周波数の中でこの低音のところってね、結構振動だったりとか、いらない音がなってるんですよね。
ですので、特に女性のボーカルの方とかナレーターの方とか、あんまり低音ってね、とっても音として要素がないっていうか、あんまり意味がないっていうところがあったりとかしますので、
03:12
そういったところからですね、じゃあハイだけとって、低音はとらないようにしましょうという意味でハイパスフィルターをかけたりします。
実際ですね、このPodcast大学もハイパスフィルターをかけながら収録させてもらっております。
今日はですね、ハイパスフィルター、このロードキャスターPro2でやってみるんですけども、その中でですね、どんな感じの設定ができるのかについて、
またハイパスフィルターをかけていくと実際どんな音になるのかということをですね、詳しく調査していきたいなと思っております。
お持ちのオーディオインターフェースとか、またDAWソフトとかで、きっとハイパスフィルターって見れるところがあると思うんですけども、
色々と調整したりとか、自分の声にはどれぐらいかけたらいいのかなとか、色々ね、いじってみるとね、なかなか面白いことが分かりますし、
ハイパスフィルターのかけ具合によって、例えばイヤホンで聞いたときは、この辺はちょうど心地いいんだけども、このカーオーディオだと低音が響きすぎちゃってとかね、
そういう違いがあったりしますので、心地いいところをですね、探りながらぜひハイパスフィルターを調整して、
そしてあなたのポッドキャスト、あなたの音声配信をぜひいい音で配信していただきたいなと思っております。
はい、ということでですね、今日は事前に収録した音声がありますので、そちらを聴きいただきたいと思います。
今日はですね、一旦BGMをお振らせていただいて、事前にちょっと収録した音声をこれから再生させてください。
それでは、Let's get it started!
それではこれからハイパスフィルターをかけていきます。
今ですね、設定としては、ロードキャスターPro2のハイパスフィルターのところですね、
大体65のところから切っているような感じの音を今お聞きいただいておりますけども、
これをですね、一旦ハイパスフィルターを何もかからない状況に持っていきますね。
今、ハイパスフィルターが何もかかっていない音をお聞きいただいております。
音質いかがでしょうか?音質いかがでしょうか?低音のところがですね、たぶんグングン入っていると思いますけども、
これをですね、少しずつハイパスフィルターをかけていきましょう。
今、36のところにしていきました。この辺はまだあまり変わらないですね。
今、40、50にしていきました。ハイパスフィルターは50.3Hzから切っております。
06:00
今、63ぐらいから切り始めております。よろしくお願いします。
ハイパスフィルターは63ぐらいから切っておりますけれども、
大体この辺で80Hzですね、82.7Hzから切っております。
少しずつ低音域がなくなっているのがお聞きいただけるかと思いますけれども、
あとは今96ですね、96で切っております。
音質いかがでしょうか?音質いかがでしょうか?
そして今105.7で切っております。
音質いかがでしょうか?音質いかがでしょうか?
じゃあどんどん切っていきますよ。
ただいま124のところでハイパスフィルターをかけております。
124Hzのところでハイパスフィルターを入れております。
少し弱くなって、少なくなってきましたね、低音の部分が。
ただいま141.0のところでハイパスフィルターをかけております。
音質いかがでしょうか?音質いかがでしょうか?高音域がすごく目立つようになってきました。
ただいま156のところでハイパスフィルターをかけております。
音質いかがでしょうか?音質いかがでしょうか?
ただいま182.4Hzのところでハイパスフィルターをかけております。
音質いかがでしょうかかなり低音域がないですねもうねあのこの辺まで来ると相当ないですね
ただいま200.0ヘルツのところでハイパスリターをかけております音質いかがでしょうか 音質いかがでしょうか
はいここがハイパスのマックスですねマックスですねなので今すごくあの低音域が全然ね かからないような感じになっていますけれども
これを一旦ゼロに戻していくとどうなるのかと何もしないようにするとどうなるのか というとこんな感じの音になります
今これは何もかけていない状況の状況の音です ここが今ハイパスリターマックスでかかっているところから
していきました でですねこのロードキャスタープロツーはスロープも設定することができて
ゆるやかにハイパスをかけるかあの なんだろうな
ゆるやかなスロープにするかまあまたは鋭角にするかというところできるんですけども えっとちょっとこうゆるやかじゃないかなりがっつりとですね
カットするような感じにしていきたいとおもいます ではがっつりカット編で今20ヘルテンゼロヘルツのところからカットしております
今30点なってきますこの辺ですねまだ全然ですね 42点のところで
切ってます 63のところで切ってますあちょっとこの辺いいですね63ぐらいから切っていくとまぁ
なんかねえ 6370.6なりました6060ぐらいがいいいい感じですかね9だったらね
男性の声はね 66.70.6でしています宛音質いかがでしょうか
09:03
80.6にしております音質いかがでしょうか
96としております音質いかがでしょうか
108.2くらいで切っておりました音質いかがでしょうか
音質いかがでしょうかこの辺だったら多分ね 女性のボーカルの方とかナレーターの方とかにもちょうどいい感じかなと思います
はい129のところで切っております音質いかがでしょうか音質いかがでしょうか 165で切っております音質いかがでしょうか
音質いかがでしょうかという感じでですね ハイパスフィルターもですね鋭角鋭角というかスロープをまああの緩やかにしたりとか
えっと
あの角度と切っちゃうですねもう切っちゃう感じにすることもできますはい そんなオプションがあるということですねあのご承知をお聞いただけたらなと思っております
はいただいま65のところから緩やかに切っていくような感じにしていきました はいこんな感じの音になっております
はい今ハイパスフィルター実際切ってみたというところでお届けさせていただきました いやーハイパスフィルターやっぱりかけると違いますねなんかね
ほんとなんかこう骨のない音の方になってきませんコーンの方にすると びっくりしたなぁだいたい聞いてるとまあ80私の声の場合だったらね
70 8090あたりぐらいで切るのがちょうどいい感じじゃないかなというふうに感じました
これが多分女性の方だったら100とか110ぐらいで切っていくのが まあ妥当なラインかなというふうに思いますね
このままのフリージングルフライデーのマイクラッシュルーさんがこのロロキャスター プロ2のベストな設定方法っていうふうに youtube でアップしてきてましたけども
その youtube の中ではだいたい65ぐらいから切っていくとちょうどいいよっていうですね そんな話をされておりましたけれどもただですね
それもマイクの質にもよりますし お一人お一人の声の質にもよりますので私の場合ちょっとこれあの声が高音域の方が強い
ので ちょっといろいろ違うと思うんですよね
なのであの少しず自分に合った感じで合わせながらまあ ハイパスフィルターをかけるようにはしておりますけれども皆様ですねこのロードキャスター
プロ2を持ってですねいろいろな角度からハイパスフィルターをご調整いただきましてですね いい音で配信していただきたいと考えております
カットしすぎちゃうとちょっとなんかこう 弱そうな骨抜きのなんかこう
なんかとなんか膝蹴りしたら折れてしまいそうな声ですけども 低音を残しておけばなんかごラジオっぽい感じだったりとか色々とね演出することが
12:08
できますので逆にハイパスをかけないっていう方法もありますよね ハイパスをかけずに何か後低音域をゴンゴンゴンゴンかけて何かこう
ねあの fm ラジオっぽい感じだったりとかそういう雰囲気を出すっていうことは方も いらっしゃるかもしれませんし中にはマイク自体がハイパスフィルターがついているのでそれで
なんとか処理するっていうこともあるかもしれません あとはマイクプリアンプの方でハイパスをかけて処理するっていう形もあるかもしれません
あそうそうちなみにですね今つけているエレクトロボイスの re 20も マイクにですねハイパスフィルターがあるんですよちょっとこれもやってみましょうかね
実際ハイパスフィルターをオフにさせてもらいまして今 ハイパスフィルター何もかけていない感じにしております
ハイパスフィルター何もかけていない状況でマイクの方でこれでハイパスフィルターをかけて いくとよ
はいマイクの方でハイパスフィルターをかけていきました低音域がですね 抜けた感じがしますね
もう一回戻していきますねはいハイパスフィルターをかけていない状況です
こっちはハイパスフィルターをマイクの方でかけている状況ですね
これはハイパスフィルターをマイクの方でかけていない状況になります まあリッキーとしてはですね
あのなんかこのマイクが持っている豊かな低音が取れるのであえてこう ハイパスフィルターはですね残すようにしてマイクの方ではかけないようにしています
それでロードキャスタープロツーの方で調整をさせてもらって今65のところでですね スロープが12というところでカットするにしておりますこんな感じですね
いろいろと音作りってできますのでぜひ参考にしてみてください このねロードキャスタープロツーはね本当にいろんなことが調整できるのでぜひ
ぜひぜひ 日本の皆さん手に取っていただきたいなぁと思っております
はい改めまして今日はロードキャスタープロツーでハイパスフィルターをかけてみた 音質比較というまたまたニッチなテーマでご紹介させていただきました皆さんの音作りの
音キャスの音作りの参考になれば非常に嬉しいです 今日の合わせて聞きたいは日本発売決定ロードキャスタープロツーをお勧めする
本当の理由という過去の応援を紹介させていただきます 私がなぜこれをお勧めするのかぜひ理由を聞いてあげてください
今日のポッドキャストはいかがでしたでしょうか力のツイッターで待ちポッドキャスト 情報やライブハックガジェットに関する情報も発信しております
番組の感想は専用メールもしか専用フォームから新着を引き逃さないようにするに 無用サブストローカー便利
15:05
あなたの朝時間にポッドキャスト情報が必ず人を届けますよ テンキーベーマー町長にウィッキースポットキャストカーレッジ
ディスポッドハースビンブローという場合 dj 力がお送りいたしました幅の方へ
プロフォーデイス的な心情を過ごしください ちょちょーウィスパーキャスタースペンブラー中バイ dj れき