1. ポッドキャスト大学
  2. 毎日配信も夢じゃない!ポッド..
2024-07-02 15:50

毎日配信も夢じゃない!ポッドキャストを支えるChat GPTの活用法

【関連情報】

オンエアで紹介したChat GPT


Podcast Pro

https://chatgpt.com/g/g-BXRXtx5J3-podcast-pro


Podcast Summary and Key Insights- Shownotes

https://chatgpt.com/g/g-CiUkrP7Qq-podcast-summary-and-key-insights-shownotes




【使っている機材】

マイク1 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF

マイク2

RODE NT1 5th Generation

https://amzn.to/48hnDeZ


マイク3

Austrian Audio OC707

https://amzn.to/3w48jU8


ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP


マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA


【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search


音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail


リッキーの別番組

「カリフォルニアのワインを飲む音ラジオ」

https://apple.co/3VhAwku



👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

00:04
おはようございます。ポッドキャスト大学のDJリッキーです。
今日は、ポッドキャストを毎日更新を可能にしてくれるAIツール、
Chat GPT編ということで、ご紹介させていただきます。
毎日更新したいけれども、なかなか手間がかかって、
作業がもう本当にはかどらないという方がいらっしゃるんじゃないでしょうか。
そのあなたにChat GPTのツールがおすすめでございますので、
Let's get it started!
この番組は、ポッドキャストのことを勉強できる
ポッドキャスト番組をお届けしております。
ポッドキャスターに関係する最新のテック情報や、
機材レビュー、海外情報、ライフハック情報を
Apple Podcastsをキーステーションに
マルチ配信でお届けしております。
今日は、ポッドキャスト制作のライフハックについて
ご紹介させていただきます。
最近、やたらと話題になっているChat GPTのAI。
Chat GPTもいいんですけれども、
クロードも話題になっていますけれども、
Chat GPTもなかなか優秀なプラグインがあったり、
ポッドキャスト向けに開発された海外のサービスというか、
海外のこのChat GPTの機能があったりするので、
今日はそれについてご紹介させていただきたいと思います。
まず一つ目に、リスナーの皆さんに知っていただきたいのは、
台本制作をまるっとしてくれる、
こちらのGPTでございます。
そちらのタイトルは、どんな名前でしょうか。
Podcast Pro。
スペルに関しましては、Podcast、P-O-D-C-A-S-Tで
Proですね。Podcast Proと入力していただきます。
Chat GPTを開いて、そして左のところにタブが出ると思うんですけれども、
そのタブが出たところでGPTを探すというボタンを押していただきます。
そのGPTを探すを押していただいて、
GPTを検索すると入力するところがあるんですけれども、
そこのところでPodcast Proと入れていただけると、
すぐにそれが出てきます。
ちょっと私も入力してみましょうか。
Podcast Pro一番上かな。
Podcast Proとあるんですけれども、Podcast Proを私は使っています。
ジョー・ランバーガーさんが作ったものですかね。
こういった人の作ったものを使えるようになっているんですよ。
Podcast Pro 2にどういう指示を出せばいいかといいますと、
03:00
例えば、USBマイクを使っているPodcasterに向けて、
ダイナミックマイクが良いというエピソードを作成したいです。
その台本を作成してください。
日本語で10分ぐらいのトーク内容でお願いしますという指示文を出しますと、
なんとエピソードのオープニングのトークは、
だいたい0から1分ぐらいでこういうのを話してください。
1分から3分の間はダイナミックマイクとはについて話してください。
3分から6分に関してはダイナミックマイクのメリットについて話してください。
これ私がまさに作っているような台本が、
箇条書き形式でザラッと出てくるんですよ。
これ本当にありがたいです。
しかも嬉しいのが、
だいたい時間の目安、10分ぐらいで配信したいというときに、
ここからこの8分から10分の最後の終わりのところには、
クロージングでこういうことを話してくださいみたいなメモもあったりするんですよね。
セグメントでダイナミックマイクの選び方とか、
そういったところもあったりとか、
クロージング最後、今日はなんとかのなんとかに魅力について話しました。
ぜひ検討してみてはどうでしょうか。
試してみてはどうでしょうか。
エピソードが役に立ったとしたら、
ぜひレビューやコメントお願いします。
次回のエピソードもお楽しみに。
本当に普通に番組っぽいクロージングのコメントまで出してくれるんですよね。
あと嬉しいのが、トランジションサウンドというコメントがあって、
どういうところにBGMを入れるとスムーズですよとか、
そういった提案までしてくれてるんですよ。
あと何があったかな。
アドバイスまでしてくれてました。
制作の編集のツールとして、
オーダーシティとかガレージバンドを使うといいですよとか、
ホスティングサービスはAnchorやBuzzsproutを使うといいですよとか、
本当にすごく優しいですね。
ポッドキャスターも優しいですけど、
ポッドキャスターのAIも優しかったっていうのは、
今回非常によく分かりました。
あとは他にも、
例えば過去の私の番組なんかでも、
コンデンサーマイクかダイナミックマイクを選ぶか、
どちらかについて台本を作ってくださいみたいな、
そういった指示を出させてもらいました。
これも実際に、
GPTから作っていただいた台本を求め、
実際オンエアさせてもらっています。
06:00
多分3,4個前くらいかな。
まるっと偏りのない台本ができるわけなんですよね。
メリット、デメリット、コンデンサーマイクとは、
ダイナミックマイクとは、
本当に標準的な情報がバッと出てくるんですが、
私が見落としていた情報もありますし、
ちょっと物足りないな。
正直言うと、もうちょっと突っ込んで話したいなという思いもあります。
ですので、こういった生成された台本をもとに、
自分のオリジナリティで加えられるところは何なのかというところですね。
書き加えて、そしてそれをまた音声にして、
配信することがすごくいいかなというふうに感じましたね。
一番使いやすいのは、このPodcast Proの台本作成だと思いますので、
ぜひ参考にしていただきたいなというふうに思います。
そして2つ目に使えそうなのが、
これは普通の機能にあるやつですけど、
こういった使い方もしています。
普通のチャットでタイトルを研究してもらう。
チャットGPTでPodcastのエピソードタイトル、
これを魅力的になるようにタイトルを10個ぐらい提案してください。
というのをいつもやっています。
自分で最初にこういうタイトルでいいかなと思って、
これで配信しようと思うんですが、
ちょっとそこで立ち止まっていただいて、
もう1ステップ。
1ステップでいいですか。
1ステップでチャットGPTさんに、
こういうタイトルを考えてみたんだけど、
これ以外に魅力的なタイトルを10個ぐらい出してください。
そういうのをやっています。
そしたら意外といろいろ出てくるんですよ。
今日のタイトル、チャットGPTに聞くの忘れちゃった。
これも後で変えるかもしれませんが、
今日のタイトル、Podcast毎日更新の可能にしてくれるAIツール、
チャットGPT編ということで、
これも今ライブでやってみようかな。
ちょっとやってみよう。
ちょっと待ってくださいね。
今日のタイトルを入れて、またチャットGPTにかましました。
どんなタイトルが出てくるのか。
09:00
毎日更新が現実にPodcasterを支えるAIツール、チャットGPT編。
Podcastの毎日更新を叶えるAIツール活用法、チャットGPT。
チャットGPTでPodcastを毎日配信、AIの力をフル活用。
ブログのタイトルにも使えそうな、いっぱい出てきますね。
こういうの出てくるんですよ。
ですので、タイトルにしっくりこないなって思ったときは、
これをぜひ活用してみてください。
チャットGPT for Omniから使えるようになっております。
そしてもう一つ使いたいのが、
こちらですね。
チャットGPT for Omniでショーノートを作ってもらおう。
Podcastのショーノートを作ってもらうサービスもありました。
これですね、いくつかあるんですけれども、
その中でも優秀そうだなと思ったのが、
どれだったっけな。
そうですね。Podcast Summary & Key Insights
ショーノートってありますね。
Podcast Summary & Key Insights
-shownotes
こちらにですね、このチャットGPTに音源をかまして、
前回の収録ミスのやつをですね、
日本語でショーノートを作ってくださいっていう風にですね、
お願いしました。
お願いしまして、そしたらですね、
番組のタイトルとか、誰が喋ってるのかとか、
どういう内容なのかっていうので、
もう一度聞かれたので、
それについて普通に答えまして、
そしたらサクッと日本語もね、
日本語で書いてくれますよ。
このショーノートがあってことで、
エピソードの概要がすぐに分かるようになっています。
エピソードの概要があったりとか、
キーインサイトと学び、
音質の品質管理、スクリプトと準備、
テクニカルエラー、
ゲストのコミュニケーションとか、
リスナーへのおすすめのところで、
初心者向けガイド、音声編集、ツール、
コミュニティとサポート、
などなどですね、
あとは嬉しいのが、
メタデータとSEを最適化っていうところで、
このエピソードに関してのメタディスクリプション、
いわゆるどういうディスクリプションを書いておけばいいのかっていうですね、
このSEを向けの、
12:00
この番組がSEを的に評価されやすいようにするための、
この技術ですね、
そういったところもちゃんと書いてくれてるっていうところがね、
非常にありがたいなというふうに思いました。
このPodcast Summary & Key Insights Show Notesのほうで、
ちょっと残念なのは、
タイムラインだっけ、タイムコードか、
タイムコードがなかったので、
タイムコードも入れてもらえるかな、
タイムコードも入れてもらえますか、
タイムコードが入れられるかどうかですね、
聞いてみたら、
今、生成してますね、
今、生成してます、
タイムコードも入れてくれてます、
何分に何を話してますかとか、
15分45秒にテクニカルエラーについて話してますとか、
あれ、35分にエンディング、そんな長くないよ、
多分間違ってるんじゃない、
多分間違ってるこれ、
あれれれれ、
これはやられた、
ちょっとこれはあれかもしれないですね、
もう少し改良が必要かもしれませんが、
こういう小農地的なところで、
この話した内容について、
さっくっとまとめてくれるエピソードの概要を作ってくれたりとか、
SEOの最適化したメタディスクリプションを作ってくれたりとか、
ちょっとこれは精度がまだあれなんですが、
何分に何を話したかをまとめてくれるポイントだったりとか、
ちょっとタイムコードが今見た感じ違うんですけど、
そういう使い方ができますので、
ぜひ参考にしてみていただきたいなと思います。
一番の、
今日リスナーの皆さんに持って帰っていただきたいのは、
この台本制作ですね、
Podcast Pro、これはやっぱりすごく使いやすかったので、
リスナーさんの悩みとかを聞いたら、
この悩みに関して番組というか、
コンテンツを作ってくださいみたいな指示を出しておけばですね、
さくっと作ってくれますので、
ぜひ参考にしてみていただきたいなというふうに思います。
今日はPodcast毎日更新の可能にしてくれるAIツール、
これタイトル変わるのかもしれませんが、
それに関するですね、
Chat GPTでどういうのがあるのかについて、
さくっとご紹介させていただきました。
皆さんのですね、
毎日更新、
また何か悩んだときの情報の整理、
そして昇能図的な見えるエピソード、
収録したエピソードをまるっとですね、
この概要を作ってくれるためのツールをご紹介させていただきました。
ぜひAIを作って、
毎日更新楽にしていただけたらなというふうに思います。
風もだいぶ鳴ってきましたが、
15:01
まだちょっと席が、
Anyway,
Thank you very much for tuning in.
WikiSpotcast Courage.
This podcast has been brought to you by
DJ Rikkiがお送りしました。
Have a wonderful day.
Don't forget your smile.
素敵な一日を過ごしください。
チャオチャオ。
This podcast has been brought to you by DJ Rikki.
この前ね、
ロサンゼルスの空港から自宅に帰るときのUberが、
イタリア系アメリカ人だったんだけどね、
めちゃめちゃ飛ばしてね、
120キロ、
130キロぐらいで、
しかもエアコンつけずに窓を開けて話してたんで、
もう本当、
怖かったです。
LAのUber、
たまに当たり外れあるんでね、
ちょっと気を付けないといけないですね。
ではまた、
明日か明後日か、
明日、明後日更新します。
では、
素敵な一日を。
バイバイ。
15:50

コメント

スクロール