1. ポッドキャスト大学
  2. 集中力が上がる最強の耳栓発見..
2020-07-27 08:41

集中力が上がる最強の耳栓発見!「モルデックス・メテオ」一度試したらやめられない!

【オススメ記事】

モルデックス・メテオ お試し8種類エコパック(ケース付き)

https://amzn.to/2WXHD34

耳栓「モルデックス・メテオ」生産性・集中力激上がり!睡眠にも良い

https://rickey9.site/lifehack-moldex/


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rickey-radio/message
00:04
Hello, this is Ricky speaking.
Macユーザー歴13年のリッキーが、誰でもできるITとライフハックをテーマに、IT情報、アップル製品情報、たまに英語、体育学習情報についてお送りしております。
リッキーの7分ライフハックラジオ、Anker、ヒマラヤ、スタンドFM経由で11のプラットフォームに同時配信しております。
今日もやっていきましょう。7月27日、4時27分の東京からお送りしてまいります。よろしくお願いいたします。
連休、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。連休後ですね、高楽市でお過ごしの方も、また東京や様々な地でお過ごしの方もいたのではないのでしょうか。
結構高速道路も混んでいたみたいですね。連休初日、かなり下り線が混雑していたのを見まして、ちょっと驚いてしまいましたけれども、これからまた一週間頑張っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
今日ですね、お送りいたしますのは耳栓。耳栓です。最強の耳栓を発見いたしました。生産性集中力が激上がりの、睡眠にも良いモルデックスメテオというアメリカ産の耳栓があるので、これについてご紹介させていただきたいと思います。
毎日作業をしていて、こんな悩みはありませんでしょうか。小さな音でも気になって集中できないとか、また睡眠がいつも浅いとか、また朝活とか夜活とか時間はですね、とっているんだけれども、なかなか集中の不老状態に入れない方とか、こんな方にですね、ぜひこの耳栓モルデックスメテオを使っていただきたいと思います。
車音性が非常に高くて、高品質な使い捨てタイプの耳栓になっております。
この高品質と言いましても高級ではないんですね。お試し用8種類の耳栓が入ったセットがありまして、また1つの単価も大体30円くらいで買える耳栓になっています。
この8種類のお試しセットを実際にちょっと買ってみました。
買ってみましたらですね、Amazonでオーダーしてから2日後に自宅の方に届きました。
8種類のですね、お試しセット。さまざまなタイプのですね、耳栓がありまして、それを全部1つずつ選べるというか、1つのセットになっています。
そしてケースが付いていますので、持ち運びもできるようになっています。
この形としては普通の耳栓と同じなんですけれども、このグネグネとねじって耳に入れるということは耳栓としては変わりはありません。
03:06
耳栓を入れるコツはですね、片手で耳の上部を引っ張って耳栓を入れるというのがコツになります。
耳の穴が小さい方は耳を強く引っ張って、上部を引っ張って、耳の穴を少し大きくしてから入れるのがコツだと思います。
一旦ですね、この耳栓を入れますと周囲の音がすっごく聞こえなくなります。
もうびっくりするくらい聞こえなくなります。
鳥の音もまた電車の音も何もかもが聞こえなくなってしまいます。
飛行機でもらう耳栓と比較してみたんですけれども、もう歴然の差ですね。
全然違いますね、クオリティが。
はい、びっくりしました。
びっくりしました。
これやばいんで、ぜひ体験していただきたいと思います。
この耳栓なんですけれども、水で洗って再利用することはできません。
素材がウレタンのため水分と光で劣化してしまいますので、それはできないようになっています。
このMordex Metroはですね、例えば勉強とか、また睡眠とか、朝かつ移動の乗り物、集中したいときにぜひ使っていただきたいと思います。
この睡眠というのもですね、意外と日常生活の中にノイズってあるんですよね。
例えばご自宅から道路が近かったり、電車が近かったり、また近所の方の音がうるさかったりとかするとですね、結構ノイズで睡眠が障害されていることもあると思います。
私の家は中央道が近いんですけれども、この中央道が近い上に車の音が結構しまして、
これをつけてですね、一晩眠ってみるとちょっと睡眠が深くなったような感じがしてですね、非常に良い体験となりました。
乗り物の移動に効果抜群でした。
先日南部線の中で移動で利用してみたんですけれども、まずドアの開閉の音が消えます。
そしてモーターの音が消えます。
まあこれはもちろんですが、モーターの音が全然聞こえないです。
隣の人の話し声も聞こえないです。
ただ、自動音声のアナウンスだけは聞こえてました。
これは多分、自動音声って聞こえるように設計されていると思いますね。
飛行機の中でも耳栓をつけていても、自動音声の場合は聞こえるようになっています。
この耳栓なんですけれども、まず8種類のお試しパックがあります。
06:05
あと、例えば標準的なパターンのオーソドックスな種類のストローをまとめ買いができます。
55パックのエアーパックというのがあるんですけど、これがAmazonで2100円で売っておりまして、
1つあたり38.2円で買えてしまいます。
38.2円だったらちょっと安いかな。まとめて買うと2100円しちゃうんですけれども、
1個38.2円だったらいいかなという感じですね。
いろんなブロガーさんでもまた朝活してる人でもこの使ってる方非常に多いといらっしゃると思います。
例えばキーボードのタイピングで自分の音がするとうるさくて嫌だという人もいますし、
パソコンのファンの音とか結構するんですよね。
パソコンのファンの音でも音がするから嫌だっていう場合もありますね。
私なんか結構装置派で、パソコンのファンの音とかデスクトップのパソコンのジーンという音が非常にうるさくて、
これをつけてやると朝活が集中できちゃいます。
ですので何か集中のフロー状態に入りたい方、ぜひおすすめですので、
またちょっと集中なかなか入りづらいんだよなという方は、
ぜひこのMortex Meteorの耳栓を使って集中に入りやすくしてみてはいかがでしょうか。
静かな環境にいると思っている方ほどこそ使ってみていただきたいなと思います。
静かな環境がさらに静かになって集中に入りやすくなると思いますので、
これすごくおすすめですので、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
また使ってみたフィードバックなどもTwitterなどで教えていただければと思います。
今日のライフハックラジオはいかがでしたでしょうか。
少しでもお役に立ったなと思うという方はPodcastの購読をよろしくお願いいたします。
ブログ、リッキーブログ、またTwitterも毎日更新しております。
リッキーの方にこういうことが聞きたい、こういうのを紹介してほしいということがありましたら、
Twitterまでご連絡くださいませ。
Thank you very much for tuning in to Rikki's Radio on Podcast.
This Rikki's Radio is brought to you by ブロガーのリッキーがお送りいたしました。
Have a wonderful day. Bye.
08:41

コメント

スクロール