1. D弁!漫画ドカベンダイジェスト
  2. #10 明訓vs甲府学院 <1年..
2021-10-17 11:50

#10 明訓vs甲府学院 <1年・関東大会 初戦>

<新番組です!!Spotify限定ですが、何卒ご贔屓に。よろしくお願いいたします。>


【Music+Talk】大人でお洒落な音楽番組をやってみたいのだが・・・ #オトダガ


◆Spotify


   ↓   


https://open.spotify.com/show/3a2c4ixsz7SSfVzQsRlmof?si=F6gPHnQTRjS2Tg4MCdLIrA&dl_branch=1&nd=1



00:00
D弁
D弁 漫画ドカベンダイジェスト
はいどうも、D弁のお時間でございます。zaboでございます。本日のD弁漫画ドカベンダイジェストは
明訓vs甲府学院の一戦の振り返りでございます。一つよろしくお願いします。
このゲームはですね、山田達が1年生の秋の大会、関東大会の初戦となります。
メインライバルは海力自慢の釜剛介でございます。このゲームの前にですね、夏の甲子園の真紅の大優勝旗を盗んだ犯人から負けるように脅迫の電話が入っているんですけれどもね
同様をしながらもですね、ゲームは始まっているわけでございます。
スターティングラインナップをご紹介していきましょう。まず先行は甲府学院です。
スターティングラインナップ、1番、瀬川信久、2番、松藤岡田、3番、レプト、村田、4番、ピッチャー、釜、キャプテンですね。
5番、キャッチャー、佐藤、6番、ファーソ、中野、7番、センター、大塚、8番、ライト、長瀬川、9番、佐藤、中田というスターティングラインナップ。
対して高校が名君になります。 1番、サード、岩木、2番、セカンド、富間、3番、センター、山岡、キャプテンに就任しております。
4番、キャッチャー、山田、5番、レプト、ほほえみ、6番、翔人、石毛、7番、ファーソに今回は中根が入っております。
8番、ライト、北、9番、ピッチャー、佐藤、中田というスターティングラインナップ。ここから始まりますね。
1階を手、マウンドは佐藤中、1番、2番を三進、3番、バッターをセカンド頃に打ち取り、校長の立ち上がりになります。
1階裏、ここまでずっと黒いマウンド姿だった河間豪介、ついにベールを脱ぐことになります。
河間は両手に場がでかいダンベルを持っており、四六時中、これは体に負荷をかけていたわけですね。
マウンドに上がった河間、セットポジションからボールをわしづかみに握り投球をします。
ボールはスピードこそはありませんが、鉛のボールのように重たい球質です。
方眼投げ投法と名訓を名付け対応していくことになります。
岩木、富間、山岡と3者連続ピッチャー頃で3者分隊となります。
ここまでで0対0です。2階、表、先頭は4番のガンマです。
プッシュバント打法をするわけですね。バッティングは腕力だ!って吠えるわけでございます。
このプッシュバント、バントの形で押し出すようにして打つんですけれども、そんなに飛距離が出ない打ち方なんですよ。
03:01
どっちかというと内野の間を抜かすような打ち方をするのがメインですけれども、この打球がですね、レフトフェンスをこすわけですね。
はい、打席ではヘルメットを被らない、四六時中ダンベルを持っておる、方眼投げ投法、プッシュバント打法など、はちゃめちゃながまごをつけ、
交付学院は1点先制いたします。
1対0、交付のリードとなりますね。2階、裏、この階の先頭は山田、ど真ん中のボールを打ちますが、バットをへし寄られファールボールです。
岩木の金属バットを借りてフルスイングします。打球はライトスタンドへ飛び込みます。
この打球を観客が手に当てて、ホームランは認められないことになっちゃいますね。
この観客がね、優勝期、盗難の犯人かもと懸念をですね、疑念をですね、
監督ドイガキがね、持つわけでございます。 山田は結果的に2塁だといった形で2Sヒットになりました。
5番方向意味送りバント、成功でワンダードラナーサービスになります。 石毛初期をスクイーズ、この時ライトセンターの方向からですね、光がキラッとしましてね、
石毛の目に入りました。バントできず空振りです。 山田はタッチアウトでチャンスと物にできずチェンジ。
やはりそこにも疑惑の男がてんてんてんといった形になっています。 2回裏終了して石毛くんは0点です。
1死体で幸福のリードとなっております。 回は5回に進みます。幸福の盗手ガマはこの回から鉛のボールと、鉛のように重たいボールと、速球を混ぜながらのピッチングを始めまして、
銘くん打線を翻弄していきます。高校野球のファンというのは半顔美意気でおなじみです。 夏の覇者、銘くんと無名の幸福学院では観客の幸福の応援の
熱の入れようが違いましてね、スタジオ、スタジアムは異様な雰囲気と化してまいります。 これに動揺した里中はレッドボールで先頭打者を出してしまいました。
幸福は送りバットですが、2-6-3のダブルプレー。 自打者をトノマがファインプレーで
アウトにしてみせまして0点に抑えることに成功します。 6回裏2アウトから里中フォアボール。
投類成功。早球選手3塁へと板立ちになりまして、
バッタはいわきです。しかしいわきに真ん中を探しにしてしまいまして、 動揺している里中はさらに焦りを感じてきます。
9回裏終わった時点で幸福1点リード、1-0となっております。 1アウトから4番鎌がプッシュバウント打法でライトオーバーの3ベースヒットを放ちました。
5番里、もてもての沢所、焦った里中が取り、1塁へ早球。これが早球となり3塁ダウン。鎌フォーブイン。
06:02
7回表2-0とリードを2点と広げました幸福学院でございます。 9回裏トノマが粘ってフォアボール1塁に歩きます。
山岡ピッチャーライナー。山田2ベースヒットで2塁、3塁でバッタは5番の微笑みというシーンになります。
打球はピッチャーのグラブを弾きしようとがノーバンキャッチ。 2塁山田はなんとか切るべきセーフでしたが3塁ランナートノマ。
ボーンヘッドで3塁戻れずアウトとなり無視点。 またこの回もチャンスを生かすことはできませんでした。
7回裏終了時点で幸福2点対0点のメイクという形になっています。 8回表里中、1アウトから2者連続フォアボールでランナーを出してしまいます。
ここでピッチャー外中からいわきへ交代します。 ピッチャー、いわき、濃厚で早速ランナーを出してしまい満塁にします。
土井佳紀監督は一人相撲の姿をね、里中に見せるために行った投手交代なのでした。
ここで山田、いわきに、打者がダメてるぞとぶつけてやれと耳打ちします。
いわきぶつけようとして投げますがストライクゾーンにボールがいってしまうわけですね。
悪気打ちのいわき、デタラメなピッチングをしようとすると今度はストライクにゾーンにボールが行くといった形になりまして、3試に打ち取り2アウト。
今度は幸福のがまがバッターです。 ベース寄りに立てとの指示、違う今度は幸福のがまが次のバッターにベース寄りに立ちなさいと指示をするわけですね。
いわき、またボールがゾーンに行かなくなってしまいました。 山田、再度マウンドに向かいます。
打者は今度は謝ってるぞ、許してやれと囁きます。 山田は外に大きく構えます。これでストライクゾーンにボールが行くようになりまして3試に打ち取り。
めいふん山田のピッチャーへのささやき作戦でピンチを脱出することに成功いたします。 8回をもって終了。
2対0、幸福のリード2点。そのまま回は9回に移っていくわけでございます。 いわきは山田のアドバイスでバッターボックスの一番端っこに立っております。
がまはかもわずどまなく投げますが、いわきにとってはこの外の圧球となりまして、ヒッティングライトのヒットになりました。
とどまバットを先端でボールに回転をかけるヒダ、黒田節というのを放ちましてね。
一塁二塁で、要はセフティバントのようなもんですね。
ということで一塁二塁といった形になります。 自打者は山岡、3塁フライでワンナウトになりました。
バッターは山田です。 敬遠という策もある中でがまは勝負を選択します。
09:02
金属バットを使い山田は砲弾投げ投法を攻略いたします。 打球は宇宙艦を破り、山田操者一層のタイムリスDBSヒットで同点とします。
ワンナウト3塁、幸福は今度はスクイーズに備え、外野も内野州を守る超全身守備を敷くわけですね。
明君はバッター、微笑みです。 それでもスクイーズを勘行していきますね。
3塁ランナー山田スタート、ここで微笑み、プッシュバントに移行します。 打球は一塁、付近にいるライトの頭の上、これはとりあえず3塁、
山田がホームへリスタートします。 ホームでクロスプレイがあります。
まだコリジョンルールのない時代ですね。 山田は保守の左
膝のレガースで、左膝のレガースのところをおでこでぶつけまして、キャッチャーを転ばせホーム、劇的なさよなら勝利、明君が3対1のさよなら勝利で幸福を破るといったことになりました。
この後山田は失神してしまいます。おでこでね、レガース、膝のレガースをずつきしたわけですからね。
隠れたガマが山田を抱えベンチへ歩いていきます。 失神から覚めた山田、記憶喪失になってしまうことになってしまいます。
さてどうなるんでしょうかといったところで次回でございます。 また次回よろしくお願いいたします。次回の配信は11月の大人日曜日を予定しております。
ヨロシクお願いしまーす。
Dイベントマンガのドカベンダイジェストは毎月第1、第3日曜日の配信の予定になっております。 また次回をぜひお楽しみになさってください。
はい、あと私、ZABODVENの他に、ポートキャスト番組、ベースボールカフェ、キャン中性、スタンドFF番組、
ザボのフリースインガー ラジオトーク案のポートキャスト番組
ミドル巨人くんのとザボのタブンタブ スポーティファイ限定配信中大人でおしゃれな音楽番組をやってみたいのだが
音だが など配信番組多数ございますぜひフォローしてやってくださいよろしくお願いします
あとハッシュタグザボとつけてツイートくださいます後ほどエゴサも致します何卒 よろしくお願いしますでまた次回です
11:50

コメント

スクロール