1. ファンドマンの日常
  2. 第142回『デジタルデトックス..
2024-09-10 12:23

第142回『デジタルデトックスでリフレッシュ&再充電!ビジネスマンの為の秘境旅行のススメ!(前編)』

第142回『デジタルデトックスでリフレッシュ&再充電!ビジネスマンの為の秘境旅行のススメ!(前編)』というテーマで株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。


【ハイライト】

・今日はスペシャルゲストが参加しています!

・『秘境』の定義とは?

・日本の秘境100選とは?

・日本と欧州の秘境の違いとは?

・高尾山は身近な秘境旅行におススメです!

・エクストリーム出社とエクストリーム通学は楽しい!

・エクストリーム会議で〇〇と電話してました!(笑)

・秘境好き中野が語る日本の秘境おススメ3選

・飯田線の秘境駅めぐりを語る


高尾山

https://www.gltjp.com/ja/article/item/20493/

蔦沼

https://aomori-tourism.com/spot/detail_2567.html

五色沼

https://www.urabandai-inf.com/?page_id=141

飯田線 小和田駅

https://blog.goo.ne.jp/tatsuhiko0224/e/f1b09f608c440b77eb55c952174a8ff5


~お知らせ~

株式会社エービーエフキャピタルのメンバーがそれぞれ日々気になる事、書籍、日々の悩み等何気ないテーマから、経営戦略や投資実行等の広くビジネスに生かせる話題に至るまで、戦略コンサルタント、ファイナンスプロ、データアナリストのプロフェッショナルが多角的な視点で語るトーク番組です。


パーソナリティー:

熊原 充志(株式会社 ABF Capital代表取締役)

東京大学理学部物理学科卒業後、同大学院理学系研究科物理学専攻に進学し、宇宙物理学を専攻。

新卒でBCGに入社、メーカー・ファンド・製薬・通信会社などの業界を担当。

その後アドバンテッジパートナーズに入社し、多様な領域への投資を実行。


中野 拓真(株式会社 ABF Capital取締役)

東京大学理学部地球惑星物理学科卒業後、同大学院理学系研究科地球惑星科学専攻に進学し、気象学を専攻。

新卒でBCGに入社、小売・エネルギー・通信会社などの業界を担当。

経営戦略の立案だけでなく、成果の創出までクライアントを幅広く支援。


蔡 亮成(株式会社 ABF Capital取締役)

東北⼤学⼯学部機械知能航空⼯学科、同⼤学院⼯学研究科に進学し、エネルギーシステムマネジメントを専攻。

新卒でBCGに入社、⼩売・通信・保険・パブリックセクター等幅広い業界のプロジェクトを担当。

事業戦略及び事業計画策定のコンサルティング、マーケティングを⽀援。


番組プロデュース:サンキャリア


カバーアート制作:小野寺玲奈


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/dailylife_fund/


株式会社 ABF CapitalのHP

https://abf-cap.com/


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


ファンドマンの日常のTwitterアカウント(@dailylife_fund)です。是非フォローしてください!


#投資 #経営 #経営戦略 #ビジネス #ファイナンス #ファンド #コンサルタント #外資系 #データアナリスト #東京大学 #京都大学 #東北大学 #京大 #東大 #宇宙 #生命科学 #気象学 #エネルギーシステム #マネジメント #マーケティング #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #マイナースポーツ #ポケモン #育休 #子育て #男性育休 #イクメン #中小企業診断士 #リモートワーク #DD #デューデリジェンス #PEファンド #科学 #ウルトラマン #サッカー #横浜Fマリノス #ファン #サポーター #フレーバーマトリックス #化学 #フードトラック #キッチンカー #飲食店 #職人 #シェフ #ソムリエ #慶応大学 #財閥 #口コミ #クチコミ #山手線 #東京メトロ #都営地下鉄 #SNS #株式会社 #会社 #起業 #音楽家 #ワイン #SDGs #インターン #コンサル #サウナ #サウナイキタイ #サ活 #水風呂 #BCG #就職活動 #組織運営 #データコンサルティング #セイバーメトリクス #フレームワーク #構造化 #中学受験 #料理人 #パティシエ #美食家 #ピーキング #駅伝 #陸上 #箱根駅伝 #宇宙人 #フェルミ推定 #世界史 #開業支援 #店舗運営 #韓流コンテンツ #小売店 #クレヨンしんちゃん #野原ひろし #映画 #経営者 #投資家 #資金調達 #鬼滅の刃 #物理学 #コンサルファーム #漫画 #睡眠 #音楽 #ヘッジファンド #PEファンド #ベンチャーキャピタル #エービーエフキャピタル #ワールドカップ #W杯 #カタール #勉強 #読書 #資格試験 #趣味 #クラシック #オーケストラ

サマリー

本エピソードでは、秘境旅行の魅力について討論し、ビジネスマンがデジタルデトックスを通じてリフレッシュする方法を探ります。参加者たちは秘境の定義や実体験を共有し、自然との触れ合いの重要性について考えます。

秘境旅行の魅力探求
ファンドマンの日常 今日も始まりましたファンドマンの日常
ABF Capitalの代表の熊原です。 取締役の中野です。 取締役の齋です。
じゃあ、今日も始まりましたファンドマンの日常 今日は
まずね、ちょっとね スペシャルゲストがいます
拍手の前じゃね? 自己紹介してから
はじめまして、私、金本徹英里と言って、8月の末まで六本木の法律事務所にいた弁護士なんですけど、9月からこちらで
インターン生として、経営を色々学ばせていただきたいということで、参加させていただきました。
実家側の飲食店をやっているっていうふうなこともあって、焼肉屋をやっていて、それもあるので、ちょっと色々数字とかを見れればなっていう
親にアドバイスもできればなとか言って思って参加しました。 よろしくお願いしまーす。
僕のニコ生田なんで、宮田くんの年齢は? 92年生まれです。
あの僕の後輩です。 高校の後輩です。 ゴールキーパーの後輩です。
はい、じゃあまぁ 適当に会話には入ってもらって、今日は長松会ということで
テーマは? テーマは
ちょっとみんなが行ったことある秘境について聞きたいなと思って。 秘境! 面白そうだね。
景色的な秘境とか。 景色的なってか、なかなかアクセスしづらいところって、どんなところがあってどう面白いみたいなのを
ちょっとなんか行ったことある秘境みたいな話聞けたらなっていう回です。
日本の秘境の実体験
伊達ちゃんと熊は多分無限に出てくる気がするから、ちょっとそれ以外から先に聞いていくんですかね。
最近やっぱこの仕事をしていると、秘境みたいな電波繋がらないみたいな場所に1日2日いるっていうのがもうなかなか難しい
部分あって、行くのは難しいからみんなが行った話を聞きながらちょっと思いを馳せたいなって。
え、じゃあ秘境の定義は電波が繋がらないところでしょ? いやでも、ちょっとね、ガリアン次第なところもあるんですよ。
楽天モバイルだったら秘境だろ。 カットカットカット!
でもね、この話するにあたってちょっと秘境みたいなの定義あるかなと思ったんやけど、JTBが日本の秘境100選っていうのを選定したらしいので、ちょっとそれバーっと読めるかなこれ。
読み方が分からない。 じゃあ読んできますね。
北海道エリア、レブン島、大雪山、北おほうつく海岸、しれとこ半島、のつけ半島、くしろ湿原、ひかりべつ湖、しののめ湖、おしま半島、さろべつげんや、おんね島、しゃこたん半島が北海道。
東北側、八甲田山、下北半島のおそれ山、津軽半島の西、西側らしい、西の海岸、
立満帯、乳棟温泉、ではさんざん山形県、ひのえまた村福島県、うらばんだい、とうのぼんち、うちま軌道。
うちま軌道は分からないけど、ここに書いてあるやつは東北だから4つ5つぐらい行ったことあるし、一番下にある笹谷峠は毎回越えている。
宮城と山形行き来するとき。ここめちゃめちゃ滑るっていうね、トラックがスタックするらしいって言って結構有名な。
東門行ったことあるし、うらばんだいもあるし、八幡帯もある。あと白神山地とか、とびしまみたいな感じですね。
ちょっと、今これで24個だけど、100個まで行くかどうか悩んでたんだけど。
これ1989年に、今秘境、今日本の秘境だからちょっと変わっちゃってる。
かつての秘境っていう可能性はある。
みなさんが行ったことある秘境ってどんなとこがあるかなっていう。
じゃあちょっとせっかくなんで、さいくんそのまま、東北の秘境をどうぞ。
東北の秘境か、秘境ツアーのために行ったっていうか、通ったとか、サッカーの試合に行ったとか。
あんまり秘められてないですね。
八幡帯とかの中でも、どっかとかニュートンセンとかじゃなくて、八幡帯のグランドで岩手県のチームとサッカーしたとか。
そういう感じだから、秘境っぽい秘境には実はあんまり行ったことはないな。
しかりべつかも、この前かすったけど結局行けなかったしね、北海道の。
なので、あんまり日本で秘境って言われるところには行ったことはない。
秘境の魅力とデジタルデトックス
奥に行くか。
逆に、手もブレブレになるけど、スイスとかでは秘境に行ったりしたの?
まあ、秘境なのかな、けどまあ、すごい高い山の上とかはめちゃめちゃ気分よく、あれが秘境だったら秘境になるかもしれないとか。
確かにヨーロッパで留学行った時は、キャラ、観光地がいいって言われたけど、いろいろ点々と。
それこそドイツとかだったらなんかもう、秘境じゃないけど、超ドイナーカのドイツとスイスの国境のあたりまで行ったりとかはしたけど、もう名前すら覚えてないようなところばかりで。
いわゆる秘境って言われているイメージですよ、秘境はそんなに行ったことはないかな。
宮田くんどうですか?
難しいっすね、と思いながら聞いてたんですけど、ちょっとあるかもなって思ったのが、社会人になってしばらく山を走ってたんですね。
で、まあ、いくつかの。
山を走って、そういうことどういう意味?
一緒にトレーニングを。
いや、トレーニングを。
社会人になってしばらく山を走って。
急に愛知県に。
峠攻めだと思われる。
確かにそれはトレールなんですよ。
トレーニングをちょっとしてて。
結構いろいろ行ったんですけど、意外と高尾山あるじゃないですか。
高尾山って普通にロープウェイとかで上に上がって、もちろんトレール走るときは下から走っていくんですけど、
そこから結構有名な眺望が見渡せるとこからの奥が結構あって、
そこが結構山の中綺麗で、何してもそんな多くなくて、なかなかいい場所だったなと思って。
結構身近にある秘境というか、マイナスインを感じられるという的な。
いい場所だった。何回か行ったんで、良かったなと思ってますね。
意外と精密も多少されてるんで。
しかもね、疲れたらロープウェイで帰ってこられるという安心感が。
そう、安心感は他の山とかありますね、あそこは。でも人少ないし。
ネタ君とエクストリーム出社したよね。
行きましたね、何回か。
全然関係ない。
エクストリーム出社っていう、いかにハードな体験をしながら出社するかっていう競技があって。
競技?
全爆してキャップしてそのまま出社してる。
楽しいことやってるなと思って見てたし。
出社はエクストリーム出社やってるけど、なんてヘルシーなプロジェクトをやってるんだよ。
次の日ちょっとやったらすぐ終わりだったんだよ。
横から見てて、エクストリームがバーって朝来て、すぐ帰ってって。
出社したって書いてあったよね。
出社だけしたって書いてあった。
伊達ちゃんとタックと俺のほうはエクストリームワークしてただけ。
キャップしてバーベキューしてエクストリーム出社してただけ。
オフィスに立ち寄っただけ。
その日は俺たちオフィスで。
宮田君いたってことは2年目、3年目。
エクストリーム通学もしてたよ。
寿司台。
朝5時に開店する寿司屋があった。
超強烈な寿司屋。
深夜2時とかから並ぶと1回店面に入れるって言って。
ずっとポケモンしてた。
カラオケとかダーツで夜を過ごして、2時になったらそろそろ行くかって言ってポケモンしてた。
銀座から歩いて行って、築地まで行って。懐かしいな。
研究室全然研究できなかった。
やっぱダメだね。エクストリーム系はね。
そういってもエクストリーム会議もあって。
サーフィンしながら会議してたり。
船の上からこの人と電話してたり。
病院に行ってたから。
話しすぎちゃったけど。
卓球操の卑怯は?
育ったところにも卑怯ありそうだよね。
天見とか?
卑怯なんだよね。
卑怯かもしれない。
薬師又が天見とか完全に卑怯じゃない?
俺たぶんこの中だと卑怯好きな方だと思う。
好きそうだよね。
結構いろいろ行ってますよ。話そうかなとか3つか4つぐらいあるんだけど。
北の方から行くと青森にあるツタ沼っていう沼があるんですよ。
紅葉が反射して超綺麗っていう沼がある。
他にもそこ行ったことあるよ。
青森?
友達の車を借りて仙台まで行って。
仙台は金曜日の午前中ぐらいに出て。
金曜日の夕方ぐらいに友達が新幹線に来るのを待って。
今度は友達が運転してツタ沼まで青森まで行ってみたいな。
車で東京から青森まで行って。
勢いで北海道まで行って帰ってくるみたいな。
帰りたいね。
さっきのウラバンダイで言うと福島に五色沼っていう沼。
結構遊ぶのが好きで。
そこも車で12時間だけ借りて片道300キロ。
4時間半かけて行って2時間ぐらい散策して。
あと4、5時間かけて一人で帰ってくるっていう。
結構やってるんだ。
そうなんですよ。
あとは多分一番卑怯っぽい客観的な尺度で言うと
卑怯域ランキングってある。
北大井、古城井。
卑怯域ランキングでさっき見たらちょっと2023年版みたいなのが変わってたんだけど
その中でもベスト10のうち4つぐらいが
飯田線っていうところに集中してて
長野の小路みたいな。
この辺から豊橋とかまで繋がってるところがあって
それを乗る6時間ぐらいかけてゆっくりゆっくり進むのがあって
そこに小和田っていう駅が途中であるんですけど
そことか通った時とかは
正直何もないから電車で通っても何も思わないっちゃ思わないんだけど
唯一行く時に多分トンネルか何かを通って
トンネルを出た時に雨か湿度の関係で
すげーもわってガラス全部真っ白になるみたいな
卑怯感ある。
それを1日で東京出て
ぐわーって上がってぐわーって降りて戻ってくるみたいな
ずっと電車に乗って何もしないっていう
一息分の切符だけ買って
大回りはできない
多分越えたらできないんじゃないかな
東海になるから
あとは城の岬とかに行ったりした
この辺も岩があって
岩を見に行ったりして
一番人を楽しんだよね
この辺もお楽しみに
12:23

コメント

スクロール