1. 挑戦する人を応援するラジオ
  2. 本の試し読みって微妙#247
2021-09-25 06:08

本の試し読みって微妙#247

毎日5分でwebマーケティングを学ぶ事ができるラジオ
普段の生活の中からマーケティングのヒントを
見つけて喋っています

配信予定(webマーケティング以外)
✅飲食関係✅書評✅人生観✅気付き✅東京事情
etc

🌟自己紹介
・飲食業25年・都内在住
・インターネットビジネス2年目
物販、ブログ、動画編集、アフィリエイト経験

・note更新中・5時起きで朝活継続中

Daikiの活動詳細
https://lit.link/daikimiura

#スタエフ
#マーケティング


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6006320a2b4a4592fe0608fa
00:07
はい、みなさんおはようございます。だいきです。
今日は25日、9月の25日の土曜日の朝の配信を2回目撮っています。
なんか、最近2回撮ることが多いな。まあいいか。
えーっと、1回撮っているので、えーっと、とく本題に入るんですけども、
えー、今日は、今回は、本の試し読みって微妙だよねっていう話なんですけども、
よく、アマゾンとかの本を、アマゾンとかで本を買おうとすると、本の試し読みってあるじゃないですか。
で、何ページか見れますよ、みたいな。で、今回ね、僕、えーっと、ボイッシーもやっている大幸治さん、
税理士の大幸治さんが、漫画家の安樹先生とコラボで、お金のお守り本っていう本を出されるっていうことで、
僕はそれを実家の方の、ちょっとね、弟の家族と自分用に1冊ずつ買ったんですが、
その時ね、よくボイッシーでも、大幸治さんが、10ページ試し読みできますから一度見てみてくださいって言われているんですけども、
言われてて、あ、じゃあ見てみようって思うんですけど、見てみると、表紙と目字と空白のページがあったりして、
中のもう1回表紙みたいなのが、そこまででだいたい10ページなんですよ。
それを見た時に、うーんって思っちゃうんですよね。
っていうのも、本を買うか買わないかを考える時、結構中身の雰囲気で決めないですか。
僕は結構その中身の雰囲気で決めるんですよね。
例えば、今回はギャグ漫画なので、漫画の雰囲気だったりとか、他の普通の本だったらどんな文字の幅で書いてあるのかとか、文字の大きさがどのぐらいなのかとか、
どんな語り口調で書いてあるのかみたいなのを、結構そういうところを気にして多分、僕は買っていると思うんですけど、
今の本の試し読みだと、本当に目次が大事っていうのはもちろんわかってはいるんですけど、
結構大事なのって、本編どうなっているのか、どんな感じで書かれているのかっていうのが、僕は大事だと思うんですね。
今回のお金のお守り本、大越さんの本の試し読みもしようと思って見てみたんですけど、やっぱり本編はほとんど見えない。
もちろんその著作権の問題だったり、そこは買って読んでくださいっていうのはもちろんわかるんですけど、
03:07
だったら表紙だけ見てても同じかなってちょっと思っちゃったんです。
ただ大越さんの本に関しては僕はどの道買うつもりでいたので、
もともと大越さんの前の作品、フリーランス税本という本に関しては買って読んではいたので、もちろん雰囲気はわかっているんでいいんですけど、
大越さんの本だけじゃなくて他の本もそうなんですけど、本の試し読みをしたい、もしくは買ってみようと思って試し読みをしている人に、
表紙と目字と中表紙だけしか見えないってあんまり意味ないよなーってちょっと思ってます。
なんか別に行き通ってるって言うほどのものではないんですけど、結局本屋に行って立ち読みして買うか買わないか決める時もそうじゃないですか。
もちろん目字は読みますし、表紙も見る。背表紙でどういうことが書いてあるのかで見るか見ないか決めるんですけど、
最終的に決める時って結構中読んでこんな感じで僕の自分の知りたいことが書いてあるだろうなって思ってあるかないかを決めた上で買うことを決めないですか。
なんですけどだいたい本の試し読みってそこまでは見えないって一番モヤモヤするところで終わっちゃうんですよね。
あれがすごい僕は微妙だなーって正直思ってます。
自分が本を出したことがないんで別にそれに対して文句を言ったところでしょうがないんですけど、もしあれ試し読みするんだったら、
例えばその本編が始まってからの3ページとか5ページとかの方を出してくれた方がこういう感じの書き方、雰囲気、見た目なんだなって思って、
じゃあ買ってみようって思う人が増えるんじゃないかなーなんて、僕はね、今回大甲子さんの本をどの位置買ってるんですけど、
それはもともと大甲子さんのことを知ってるし、この人の本だったら買いたいって思っていたからもちろん買うんですけど、
新しい本を買おうかなって思ってる時って結構そういう風に考えるんじゃないかなーって思って今日はそんな話をしてみました。
朝から2本撮りをしてみました。
こんな感じで、この中に本を書いてる人はおそらくいないと思うので、なかなか声は届かないとは思うんですけど、
本の試し読みについてちょっとモヤモヤするなーと思ったことを喋ってみました。
ということで、今日も1日頑張っていきましょう。それじゃあねー。バイバーイ。
06:08

コメント

スクロール