2024-07-16 12:30

七日目

剣道の防具を修繕できるようになりたい🤔

うっすいカレーうどんにはアレ☝️

00:01
はい、こんばんは。りんご荘七日目でございます。
今日は久々に晴れました。
気持ちが良いですね、晴れの日っていうのは。
今日もですね、今日もというか、今日の朝、ご飯を食べようかと思ったらですね、
ご飯がないじゃないですか。
しまったなーって、昨日の夜チェックしてなかった。ご飯炊いてない、どうしようって。
我が家はね、パンもないんですよね。
冷凍室を見たら、冷凍うどんがありましたので、うどんいいやん。
うどんスープ、そうねーって、なんかね、すごい今日ね、お腹が空いてたんですよ。
で、息子も朝から結構ガッツリ系っていうか、濃いめのやつじゃないとご飯がいけないので、
うーんって考えて、あ、レトルトカレーあるじゃん。レトルトカレーで、
いつもね、カレーが残った時に、めんつゆで伸ばして、
翌日はカレーうどん作ってるんですよね。
で、いつも入れてる、翌日カレーうどんにした時にいつも追加で入れる、
うす揚げもあるじゃん、と思って。
冷凍していたうす揚げ、冷凍うどん、それからレトルトカレー。
で、めんつゆと思ったら、めんつゆがですね、ちょっとしかなかったんですよ。
あららら、どうしよう。めんつゆでしか作ったことないから、他に代用できるもんあったかな。
醤油入れたらちょっとなんか醤油柄そうやな。カレーの風味がなくなりそうやな。
なんか醤油ちょっと違うよな。
薄口醤油とか考えたんですけど、あ、だし、白だしあるやん、と思って。
で、白だしを入れ、白だしもね、あんまり入れすぎるとね、ちょっとしょっからくなるので、
白だしちょっと少なめに入れようかなって、白だしちょっと入れて、めんつゆもちょっとだけ残ってた。
ちょっとだけ入れて、もうほんと、ほんとちょっとだけしかなかったんで、入れて。
で、作ったんですよね。
そしたら、息子が微妙な顔して食べてるんですよ。
で、ちょっと私も食べようかなと思って。
ちょっと出発しますね。
食べようかなと思って。
食べてみたら、もうね、薄いんですよ。薄いカレー。
薄いカレーの風味がするお湯みたいな。
あ、これはうまくない。
で、息子に、ねえねえ、うまくなかったろう、薄かったろうって言ってやったら、
息子、うまくないこともないけど、ちょっと味がせんかなと。
03:03
いや、そりゃまずいってことよって言って。
ちょっと待ってって、せっかくやからやっぱ美味しく食べたいなと思って。
なんかいい方法ないかな。
白だし追加するのもあれだけども、ちょっと味をね、ちょこちょこ調整しながら白だしを入れる時間もないなと思って。
ちょっと思いついたのが、あ、そうだ。
じゃがいもスープあるやん。
粉のお湯を入れるタイプのじゃがいもスープとトマトスープがあって。
あ、でもトマトスープのほうがいいかな。
いや、ちょっとね、酸味が出たら嫌やな。
よし、じゃがいもスープ入れよう。
じゃがいもスープを粉だばんと入れて、混ぜて、食べてみたんですけど、まあ、美味しかったです。
冷うどん失敗したらですね、みなさんじゃがいもスープですよ。
じゃがいもスープ足してみてください。
ちょっとね、とろみもついてね、美味しくなりました。
あ、うまいうまいって言って食べて。
まあね、そんな朝でしたけれども。
昨日はですね、ちょっと遠出して合宿行って。
もうね、3日間、3連休中、ずっと息子はもう1日中、
剣道の稽古ばかりしてて、もう防具が乾く暇がなくて、
ベチョベチョの状態で昨日最終日だったんですけど、
もう乾ききれない状態で練習に出たので、もうね、かわいそうでかわいそうで。
足の裏もですね、豆と豆の間の皮が裂けちゃって、
もう3カ所くらい切れてるんですよね。
ああ、何とかしてやらんといかんなと。
薬局さんで一応、薬をですね、主人がこんな症状なんですけど、
と言って聞いてお薬をね、買ってきて、塗ってはいるんですけど、
まあね、治る暇がない。何とかしてあげたいと思って。
サポーターを買いに買ってあげようと。
サポーターを買いに走りましたけど、練習帰りですね。
その練習帰りに寄った防具屋さんで、
まあね、有名な長崎県ではなのかわからないですけど、
有名な防具屋さんなんですけど、そこでサポーターとか、
初めてね、その剣道の防具屋さんでちゃんと買ったのって、
本当初めてだったんですよね。今までがいろいろ楽天とかに
出展されている防具屋さんからいろいろ購入をしていたので、
本当にね、防具屋さんに足を運んだのが初めてで、
まあね、息子も目をキラキラさせて防具を見ていましたね。
06:01
防具、市内、まあいろいろ市内の手入れするグッズとか、
もういろいろあるんですよ。手に取ってみてね。
はい、通行します。手に取ってみてね。もうキラキラしてて。
私もね、剣道大好きなんで、もうなんかその剣道のグッズ、
いろいろこういうのってあったらいいんじゃないとか、
袴とかを干すときに、まあいろんな試行錯誤、
この何年かで試行錯誤して、一番ベストな干し方でやってるんですけど、
これ、このグッズあったらいいねって言って、
見つけた袴を干すハンガーっていうのも、
袴1枚しか干せないのになると1700円するというね、
でもこれよく見たら自分で作れるんじゃねえとか思ったりとかして、
はい、あのメーカーさんすみません。
自分で作ったほうが格安でできそうとか思ったりしてですね、見てましたけども。
で、まあ家に帰ってですね、今日も部活があるんですが、
とりあえず我が家は、これは本当は良くないことなんですけど、
あまりにもね、汚れと匂いがひどいときはお湯にね、付けるんですよ、防具を。
麺もね。ただ麺のカネの部分、お顔の部分ですね。
なんか鉄格子みたいになっとるところ。
あそこはね、水にあまり付けるもんじゃないっていうのを聞いたので、
そこを付けないようにいつもやってたつもりなんですけれども、
昨日ね、麺を洗っててよくよく見たら、
そのカネの部分の周り、顔周りに皮が貼ってあるんですけど、
その皮の塗装がちょっと剥がれちゃって、
ブヨブヨになっちゃって、水を含んで。
あ、水付いちゃってるやんって。
で、これヤバくね?ってなって。
まあ、我が家は大丈夫なんですけど、修繕しないと、
この麺ってね、麺はなかなか高かったりとかするもんですから、
また麺買わないといけなかったりとか、
あとボロボロの麺をつけて試合も出たくないだろうから、どうにかならんかなと。
検索をしていたら、皮に塗る保護剤みたいな。
ウルシかな?なんかわかんないですけど。
なんかそういう液体状のものを塗って、乾かすといいとか。
あと他にも、タレとか。タレって言ってもわからないですね。
剣道してない方。腰に巻いてるやつですね。
胴とか。ああいうのが、やっぱり藍染めなので水につけちゃったりとか、
汗で紺色の液体がボドボドっと落ちて、色が落ちちゃったりとかしていくんですよね。
で、そういうのを色褪せを染め直して、また元の新品の時の鮮やかな紺色の状態に戻すのをやってみたとかいう動画とかですね。
09:12
こういうのを知識あればいいよなって、できたらいいなって思って。
息子を本当に何かしらの形でサポートするためには、こういうのができたらいいな。
あと道場の子どもたちの防具とかも、そうやって修繕ができる人がいればいいんじゃないかって、
ちょっとふと思っちゃったんですよ。
防具を修繕するのに資格的なものがあるのかな。
防具を塗ったりとかですね、修理をする人たち。資格がいるのかなと思って探したら、
資格というより、防具を修繕する職人さんのところに弟子入りをしないといけないらしくて、
うーん、弟子入りしないといけない。ちょっと仕事もあるし、弟子入りはできるなということで、
とりあえず独学でですね、自分の息子の防具を修繕ちょこちょこいろんなね、
そうやって動画とかも出てますんで、そういうのを参考にしつつ、
やりながら修繕を勉強していきたいなと昨日思いました。
とりあえず息子が今使っている防具をダメにするわけにはいかないので、
練習台として防具一式、もうほんとボロボロになって修繕しないとちょっと使えないかもですっていうのが、
メルカリとかで一式ほんと格安で売ってたり、何千円とかで売ってたりするので、
それをちょっと一セット購入して練習、練習というかいろいろ面の修繕とか、
藍染めとかそういうのをね、やっていこうかなと思っています。
早速ちょっとメルカリでね、ポチッとしましたけれども。
裁縫もあんまり好きじゃない私が防具を修繕したいと言い出したので、
もう主人もびっくりでした。
針はね、針差しっていうのはやっぱり硬いですから防具は。
あれはね、たぶんほんとにちゃんと弟子入りしていろいろ教えてもらわないと、
そういう細かいところはできないでしょうけど、
コテの皮の部分をまつり縫いして皮を貼るって書いてあったっていうか、
動画でね、やってたんで、そういうのだったらできるかなと。
あとその剣道の防具修繕のための道具っていうのが、
ちゃんと手に入れることができるのかどうかもわからないですけど、
12:00
ちょっとまたね、今から調べてみようかなと。
防具用の針と糸と、あとはその藍染めするための染め粉っていうんですかね、そういうのとか。
あとそれをね、藍染めするのもどこでやるかっていう。
しかも手がね、すっごいね、紺色になるらしいんですよね。
まあまあそれはそれでいたしかたない。
まあそうはなってもいいけども、とりあえずそういう藍染めをするにしても、
どの場所で、お風呂場を真っ黒にするわけにはいかないし、
どこでやるかなと、お外でやるしかないのかなとか、いろいろ考えております。
はい、そんな感じでした。
はい、では今日はこの辺でさよなら。
12:30

コメント

初めてコメント致します! 大昔剣道やってまして、 胴着がゴツくて乾かないの思い出してました。 おかん、ありがたいです😄

剣道の防具って一般的にはどうやって修繕するんだろう。やはり購入したお店とかじゃないのかな?テニスとかバドのガット(網)を変えてもらうように…。自分でやってみようとする林檎さん、好奇心旺盛もやりすぎな気がするよ…w

あら これは 返信する押さんと相手に通知いかんのか??防具屋に頼んだが早いんだけど、ちょこちょこ自分で修繕できたら楽しいかなあ、と🤤 すぐ なんでもやりたくなるから病気だわw

ステディ

六日目までのコメント、通知飛んでないっすね~ww 何にしても無理せずメリハリつけてやっていきやしょう。

黒柳林檎

あざすっ!

スクロール