1. コユキの気ままにラジオ
  2. #14 ラジオトークの収録と..
2022-03-15 06:40

#14 ラジオトークの収録と配信 from Radiotalk

今度のラジオトークの収録についてお伝えします。
00:01
コユキの気ままにラジオ、はい始まりました。コユキの気ままにラジオ、皆さんどうお過ごしでしょうか。
今日は3月15日ということで、昨日に引き続き、連日収録配信しております。
先週はですね、ちょっと忙しくて、なかなか収録も配信もできなかったんですが、今週は比較的時間は取れているので、間にちょっと収録して配信しております。
ということで、今回のテーマというか、お伝えしたいことなんですが、ラジオトークの収録や配信について、ちょっと考えることがありましたので、ちょっとお話しさせてもらおうかなと思いますので、またよかったら聞いてみてください。
はい、ということで、ラジオトークですね、初めてまあだいたい2ヶ月ぐらい経ちますが、14回目の配信ということで、
結構ね、ちょっとね、今ネックに思っているのが、あの一つ収録して配信するのに時間がかかりすぎてしまっているということが、今ちょっと悩みの種ではあります。
で、皆さんにお伺いしたいんですが、ラジオトークを聞いておられるだけの方もいると思うんですけど、配信されておられる方で、1本取るのに、1本収録して配信するのにどれぐらいの時間かかられているのかなというところは、すごく気になるところかなと思います。
一発撮りでそのままの時間でパッと配信される方は本当に時間かかってないのかなと思うんですが、何回も撮り直ししておられる方で、結構時間かかられている方もいるのかなとは思います。
私もですね、すごくちょっと時間かかってしまいまして、始める前はそんなふうには思ってなくて、そんな時間かからずにそのまま喋ったことをすぐ配信できるものだと思ってたんですが、なかなかそうもいかず、この12分の間にですね、
言葉がスラスラとなかなか出てこない、頭で思ったことが言葉になかなか出てこなかったり、途中で次の喋ることが出てこなかったり、言葉に詰まったりとして、また撮り直したりを繰り返して、
何とか喋れた、時間いっぱいまで喋れたものを一回聞き直して良ければ配信するという形なので、すごく時間かかってしまいます。
03:07
途中からですね、話す内容を紙に書いて、それを喋るようにしてましたが、途中で追加の言葉とかを入れてしまったりして、その言葉の繋がりがおかしくなって、また撮り直したりとかするので、結局何も見ずに喋るのと紙に書いて喋るのでもそんなに変わらない状態になってはおります。
なので、1本あたり収録して配信するのに2、3時間くらいはかかっているのかなという、ちょっとかかりすぎで、時間が取れるときはいいですけど、取れないときはなかなか配信できない状態になってしまうのがどうかなと今思っております。
先週もちょっと間の時間はあったんですけど、なかなかこの撮り直しとかいろいろやってしまうとすごく時間かかるので、結局収録できず1週間終わってしまったんですけど、これをちょっと何とかしないといけないなと思っておる次第でございます。
解決策というか、昨日の配信もそうなんですけど、結構しっかりしたものを、自分の中でですけど、スラスラ喋れて最後までいけたものを配信したいなという思いがあるので、ちょっとハードルが上がってしまっているところがあるかなと思うので、
もう少しハードルを下げて肩の力を抜いて、途中噛んでしまってもそのまま配信してしまうか、途中止まってしまってもある程度ならそのまま配信してしまう形にしていかないとなかなか続いていかないような気がしているので、
もう少しちょっとハードル下げて、聞いておられる方もしおられたら聞き苦しくなるかなと思いますが、それを続けていくことでトーク力も上がって、スラスラと言葉が出てわかりやすい伝え方になっていければいいかなと思いますので、
そういう形で今後配信していこうかなと思っております。
ということで、このラジオトークの収録と配信ということでお伝えさせていただきました。
06:03
昨日からですけど、今後あまり作り込まずに思ったことを失敗してもある程度許しながら配信していこうと思いますので、ちょっと聞き苦しいかと思いますが、皆さんもしよかったら聞いてみてください。
以上になります。今回そういったテーマでお話しさせてもらいました。また次回お会いしましょう。小雪でした。バイバイ。
06:40

コメント

スクロール