1. AIクリエイティブ
  2. 音声配信 スマホ収録マイク音..
2022-10-06 03:05

音声配信 スマホ収録マイク音質の誤解を解いておく

spotify apple_podcasts

9月28日の配信「音声配信スタンドエフエム|マイクの音質の違いが目立ちすぎた件」
https://open.spotify.com/episode/0QYeXWK498mVuTqRKrlwuE

の内容で誤解があるかもしれないので、今回はその誤解を解くための内容です。
ここで伝えたかったこととは?

コメントいただけると嬉しいです。

この番組「日々学ぶ|新デジタル生活」では、最新のデジタル情報、ガジェット、WEBツール、ノウハウについての学びをお届けしています。

<こちらもおすすめ>
「久しぶりの音声配信。再開する時に頼もしい「メモ台本」の話」

久しぶりに音声配信をしようとした時に頭の中が真っ白になって言葉が出てこない。そんな経験はありませんか?
話す内容は決めてたはずなのに「何を話すんやったっけ?」ってなること、ありますよね。

そんな時に役立つ「メモ台本」についてお話ししています。
そちらもお聞きいただけると嬉しいです。

https://open.spotify.com/episode/29weWpn5xW5RlbkRRNYTKv

今後も配信を聴いてみたいという方は、フォローしていただけると嬉しいです。番組やエピソードへの感想やメッセージ、お待ちしています。


https://forms.gle/HPzYrGwRxErwyNpC9

今日も元気に楽しく

<SNS>
Twitter:フォロワー約5,500人
https://twitter.com/hatamoto_s/

🎙

最後までお聴きいただきましてありがとうございます。

デジタルクリエイター ひびのまなぶ です。
写真・音声・BGMなどデジタルコンテンツを作成しています。

この番組「クリエイターの学び|新デジタル生活」では、クリエイターのコンテンツプロモーション、情報発信に役立つ、最新のデジタル情報、ガジェット、WEBツール、クリエイティブツール、情報発信のノウハウについての日々の学びをお届けしています。

Twitter、Instagram、ブログ、YouTube、音声配信などで、デジタルコンテンツを発信してみたい、あるいは発信しているクリエイターやフリーランサーのお役に立てると嬉しいです。

今後も配信を聴いてみたいという方は、フォローしていただけると嬉しいです。番組やエピソードへの感想やメッセージ、お待ちしています。
https://forms.gle/HPzYrGwRxErwyNpC9

✒️テキスト情報は、ニュースレターご登録でメールとWEBでお読みいただけます。
https://create.theletter.jp/

今日も元気に楽しく

<SNS>
🎙ひびのまなぶ : https://twitter.com/hibinomanabu/
中の人 : https://twitter.com/hatamoto_s/ フォロワー約5,500人

<執筆>
写真キュレーションアプリ「ピンタレスト」の書籍『Pinterestビジネス講座』共著(翔泳社出版)

<カメラコミュニティ運営>
Facebookグループ (約2,700人)
Twitterコミュニティ (約400人)

<収録編集機材>
マイク:audio-technica ATR2100x-USB → https://amzn.to/3CJfbY1
レコーダー:ZOOM PodTrak P4 → https://amzn.to/3rExaZi
編集ソフト:Adobe Creative Cloud → https://amzn.to/3yOOSNV

00:00
日々学ぶ新デジタル生活、デジタルクリエイターのひびのです。
今回は、スマホ収録、マイクの音質の誤解を解いておくというお話です。
9月28日の配信で、音声配信StandFM、マイクの音質の違いが目立ちすぎた件という内容の配信をしています。
その中で、ちょっと誤解があるかもしれないので、誤解を解くために今回配信することにしました。
StandFMで、オープニングとエンディングを外部音源として本編の音声の前後に貼り付けるという方法をご紹介していたのですが、
その際、本編の音声はスマホで収録していました。
外部マイクで収録していたオープニングエンディングを挟んだのですが、
その音質がかなり違って気になってしまったという話をしていました。
これを聞くとね、スマホ収録がダメと言っているように誤解が生まれそうだったので、その誤解を解いておきたいと思いました。
そこで伝えたかったのは、スマホ収録がダメという意味ではなく、
異なるマイク、異なる種類のマイクを混ぜると、違和感が出るのでよろしくないよという、そういう話です。
オープニングエンディングと本編の音声を同じマイク、同じ収録環境、同じような編集にしてしまえば、
スマホのマイクでやっても全然問題はないはずです。
今回はスマホ収録、マイクの音質の誤解を解いておくというお話でした。
こちらもおすすめ。
久しぶりの音声配信、再開する時に頼もしいメモ台本の話。
久しぶりに音声配信しようとした時に、頭の中が真っ白になって、言葉が出てこない、そんな経験あるかもしれません。
話す内容は決めてたはずなのに、いざマイクに向かうと、
あれ、何話すんやったっけってね、そういうことがあります。
そんな時に役立つメモ台本についてお話ししていますので、そちらの方もお聞きいただけると嬉しいです。
最後までお聞きいただきましてありがとうございます。
この番組、「日々学ぶ新デジタル生活」では、
最新のデジタル情報、ガジェット、ウェブツール、ノウハウについての学びをお届けしています。
今後も配信を聞いてみたいという方はフォローしていただけると嬉しいです。
番組やエピソードへの感想やメッセージお待ちしています。
今日も元気に楽しく。
03:05

コメント

スクロール