1. ちょぼっとサイエンス
  2. #356 ワクチンを拒否し続ける..
2023-01-20 11:51

#356 ワクチンを拒否し続けるジョコビッチの科学リテラシー

2023.1.19収録。
こんばんわ♪ちょぼ先生です。
今日は、ワクチン接種とジョコビッチについてお話をしました。
それではまた。

🔸リンク集🔸
https://lit.link/chobosensei

○人気の過去放送○
重大発表!SPPになりました!!
https://stand.fm/episodes/633174cc90f80b613fa5a076

日本の新型コロナ新規感染者数が激増した理由を考えてみた
https://stand.fm/episodes/6304817ff51214585d0f8a7a

オクラのネバネバは薬局である
https://stand.fm/episodes/62b431de10aaa000066eab92

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

■Twitter
ちょぼ先生@元高校理科教員
https://twitter.com/CDELearning65

■公式LINE
ちょぼ先生@LINE学校
https://lin.ee/n5cNTUX

#はじめまして 
#ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #勉強
#知的好奇心
#SPP
#雑学
#教室
#レター募集中
#ちょぼ先生
#ちょぼ
#新型コロナ
#コロナ
#ワクチン
#コロナワクチン
#ジョコビッチ
#テニス
#全豪オープン
#健康


00:26
はい、みなさんこんばんは。こんにちは。元公立高校理科教諭SPPのちょぼ先生です。
ちょぼ先生の教室、2023年1月19日木曜日のホームルームの時間になりました。
皆様いかがお過ごしでしょうかということで、数日前のニュースなんですけども、
テニスの野爆ジョコビッチ選手が2年ぶりに出場した前後オープンで初戦突破というニュースが飛び込んできたんですけども、
なぜこれを取り上げたかというと、去年ジョコビッチ選手は出場していないんですよ。
なぜ出場できなかったかというと、新型コロナウイルスのワクチンが未接種だったので、拒否したので出れなかったということで、
一時オーストラリアの政府に拘束されたりとか、入国できないとか、ワクチンを売ってないからというので、
結構なニュースになってたんですけども、覚えていらっしゃる方もいらっしゃると思いますが、
ということで出場できなかったんですけども、一転今回は出場することができるし、
2年ぶりに出場して戻ってきて、16回目の初戦突破ということで、やはりスーパースターだなという感じで、
グラウンドスライムも21回優勝しておりますから、テニス界のスーパースターのこの野爆ジョコビッチなんですけども、
この一連の流れを見て、2年ぶりに出場したわけですけど、このジョコビッチがワクチン接種を拒否し続けることについて、
皆さんどう思っているのかなということと、ジョコビッチもしかしたら科学リテラシー高いんじゃない?というお話をしていきたいと思います。
このジョコビッチ選手なんですけども、反ワクチン主義者では決してないということをあらかじめ皆さんに伝えておきたいのと、
彼も本人も2020年の全米オープンの時に、どんな種類の予防接種にも反対しないと明言しているんですね。
でも彼は一転として、新型コロナウイルスのワクチンを未接種、拒否し続けているわけなんですね。
なぜ拒否し続けているかというと、ワクチンの義務化には繰り返し意を唱えており、
進化し続けるウイルスに対するワクチン接種の効果に疑問を呈してきたということなんですね。
03:01
この全米オープンに出るにあたって、必ず接種していないとエントリーできないというのはなかなか結構なルールだと思うんですけど、
多くのスポーツ界、結構みんな売っているけど、エントリーもできないし入国もできないという結構強い措置を、
オーソラリア政府と全米オープン、テニスの協会が結構強いルールを課してきたんですけども、
それにして一転に一転して拒否し続けているし、
グランドスラム一番優勝しているラファエル・ナダール選手なんか、打っちゃええやんみたいなね。
打つことが義務なんだし、接種すれば試合で出るんだから、打てばええやんみたいなね。
軽いノリで言ってるんだけど、それでもジョコビチ選手は一転として打たない。絶対打たない。
でも反ワクチン主義者じゃないし、もちろんないし、新型コロナウイルスに対するあらゆる対策として、
一つの手段としてワクチンはもちろん賛成はしてるんだけども、義務化するのどうなの?
みんながみんな横倣えで、もうみなさん同じで売ってるけども、その考えどうなの?
リスクとかそういったものをちゃんと考えて売った方がいいんじゃない?っていうことを世界に向けて発信し続けてるわけなんですね。
この一連の取り組みというか、この考えを聞いてると、結構ジョコビチ科学リテラシーあるやんと思うんですよね。
私も反ワクチン派じゃないんですけど、若い人の重症化率とか死亡率とかね、あと副反応とか色々ありますよ。
そういったものをリスクとメリットとデメリットを点火にかけた時に、別に打たなくてもいいかなと。
打たなくてもこのコロナに対する病変とか色々調べてましたし、
調べると別に打つメリットよりも、打った時の方のデメリットの方が大きいなと思ったので、私も打ってないんですけど、別に反ワクチンじゃないんで。
これジョコビチと同じ考えやなと思ってね。ちょっと自分に自信が持てたわけなんですけど、そんな感じで科学リテラシー高いなというふうに思ってるんですね、ジョコビチね。
なんでこのリテラシーが高くなったのか、科学に対する自分の体のこととか免疫に対するね。
たぶんジョコビチもワクチン打たんでも体の免疫に頼るのが一番だと思ってるし、別にそんなワクチンに頼らなくても一つの対策としては認めるし肯定的だけど、
その感染症に対するものはやっぱり自分の免疫高めることが一番じゃないと多分思ってると思うんですよ。
なぜこれを思うようになったのかという私の勝手な想像なんですけど、ジョコビチですね、グルテンフリーを推奨してるんですよ。
06:04
グルテンフリー、小麦を摂らないんですよ。この小麦を摂らなくなったからこそ、多分世界の頂点を取ったというふうに私は思ってるんですけど、
ジョコビチはですねセルビア生まれなんですね。セルビア出身なんですね。実家がピザ屋なんですよ。
ピザ屋の向かいの、道路を挟んだ向かいにテニススクールがあったから、別にそのテニスに対するハードルが低かったというかね、
その向かいのテニススクール通ってて、才能認められてトントン拍子でってなってたんですけど、
昔はね幼い頃ですね、鼻詰まりやアレルギーに非常に悩まされてきたんですね。
テニスを続けていく中で才能はあったんだけど、試合の途中に起こる突然のオートとかエネルギーの欠如とか、
試合後の筋肉痛の持続とか呼吸困難などに非常に悩まされてたんですよ。
あいつね、才能あるんやけどちょっと体がなぁみたいな。多分そんな感じで周りから言われてたと思うんですよ。
で、これでこの不調は何なのかって考えた時に、あまりにもひどいから病院行った時に、小麦グルテンですね。
小麦グルテンできてるからいっぱいタンパク質バーッとかいっぱい繋がってますからね。糖質とかね。
グルテンに対する抗体があることが分かって、小麦食べると、実家ピザ屋ですからね。
そりゃもうめっちゃピザ食ってるでしょ多分。でもなんかピザ食ってるとアレルギーになるなみたいな感じだと思うんですよ。
多分そんな感じだったんですよ。幼い頃ね。
グルテンに対しての抗体ができてるからグルテン食べるとあかんのっすよ。
そもそもね、小麦ってあんまり体に良くなくて、昔から古いから食べているヨーロッパの人間とかは
グルテンとか小麦とかを食べてエネルギー源にできるんだけど、日本人は適してないですよね。
小麦昔から食べてないし、昔から米食べてるから米に対する栄養分を吸収できるんだけど、グルテンってあんまり良くないし、
あんまりグルテンフリーとかグルテン、小麦に対する害っていうものがあまりそんなにクローズアップはされてないんですよね。
パンみんな好きですからね。あんまり体に良くないんですよ。日本人にとってみれば。
多分それと、ジョコブチの場合は抗体できちゃってるんで、よりもっとアレルギー反応出てるんですけど、
なのでこの小麦に対する、みんなが栄養分と思っている、主食と思っているこの小麦にちょっと疑問を呈して、グルテンフリーの生活をするようになってから、
体調が良くなって、もうテニスの腕前も元々あったと思うけど、テニスの成績もどんどん伸びていって、世界の頂点を極めたっていうことでね。
2014年か15年に、体の作り方みたいな、グルテンフリーの食事の仕方みたいな本出てますから、ぜひそれも読んでみてほしいんですけど、
だからそういった、要は自然治癒力、あとね、肘の大怪我をしたときに、メスを入れるっていうことは非常にリスクが高いし、
09:02
メス入れたからこそ、合併症とかいろんな病気になる可能性がある。
もうメス入れるってのは最終手段なんですよね。体にあまり良くないんですよ。
だから手術するっていうのを拒んでたらしいんですね。
結局手術はしたらしいですけど、それぐらいね、自分の体調管理とか免疫とかね、そういった興味関心が高いし、
リテラシーが多分科学的なね、ジョコビッチはめっちゃ高いんじゃないかなと思う。
それは幼少期にグルテンフリーをやった。グルテンの抗体ができてた。抗体できるとこんなにアレルギーめっちゃ出るんやみたいなね。
幼い頃から自分の体のこととか免疫のことを多分肌で感じたし、それを知識として多分得たんじゃないかなと思うんですよ。
だからワクチン接種するのを、いや自分の体のことを考えて、自分の体にとって最適な免疫の方法を探した方がコロナに対する対策もいいんじゃないみたいなのを、
多分幼少期のグルテンフリーのグルテンのアレルギーから感じ取ってたんじゃないかなっていうふうに私は思うんですよね。
だからジョコビッチの方が正しいか正しくないかで査定するのは良くないけど、
リテラシー高いので、だからジョコビッチの言ってることは多分批判されてると思うし、
大きな問題去年になってたから、あんまり肯定的な捉え方を多分みんなしてないと思うんだけど、
このリテラシーの高さと自分のことをちゃんと考えて、自分の意見を持っててブレない精神を持っているっていうね、
いろんな面において非常に優れている人物だなっていうふうに非常に思ったわけなんですけど、
皆さんはどうですかね?もうグルテンフリーの体調の整え方みたいな本を本当に買おうかなみたいな、
ジョコビッチの生まれ変わる食事っていう本なんですけどもね、なんかジョコビッチの宣伝しますけどね、ジョコビッチが行くのに1千円ももらってないけどね、
ということで前後オープニングネームブレスに出場して、初戦突破したジョコビッチ選手ね、そのワクチン接種を拒否し続けるのは、
幼少期のそういった経験が生み出された科学的リテラシーの高さなのかなというお話をいたしました。
皆さんはこの件についてどう思いますか?ということで今日はこの辺にしたいと思います。
それではみなさんさよならバイバイ。
11:51

コメント

スクロール