1. Chikaraのチカラチャージ💪ラジオ
  2. 【俺流転職(番外編)】 サラリ..
2024-06-03 07:32

【俺流転職(番外編)】 サラリーマン vs フリーランス論争 ※ボケてません

▼たけおさんの放送▼
サラリーマンは幸せか?
https://stand.fm/episodes/665359961306c279a46f645b

▼BigHatさんの放送▼
フリーランスvsサラリーマン論争🔥
https://stand.fm/episodes/6656d7bd586f2bbf81b5df6f

▼とまとぅさんの放送▼
フリーランスVSサラリーマン論争って話🍅
https://stand.fm/episodes/665856a706eeb02926b1a70c

▼みやけんさんの放送▼
🌋フリーランスとサラリーマンの話
https://stand.fm/episodes/665956b106eeb02926b1b7f9



#########################
[Chikaraの各リンク]
■小説「My Cool HEROES」執筆部屋(note)
https://note.com/super_murre231
※2024/8に116,000文字の
「Kindle中編小説」の出版に挑戦中

■個人Twitter: https://twitter.com/chikara_ctd

■My Babiesコレクション(NFT):
https://opensea.io/collection/my-babies-collection

#############
[My Cool HEROES公式リンク]
■公式Twitter:
https://twitter.com/MY_COOL_HEROES
■Opensea:
①My Cool HEROES : GENESIS
https://opensea.io/ja/collection/my-cool-heroes-genesis
②My Cool HEROES(ジェネラティブ)
https://opensea.io/collection/mycoolheroes

■My Cool HEROES公式ウェブサイト
https://www.my-cool-heroes.com/

[BGM: MusMus]

#MyCoolHEROES #MCH #NFT
#kindle #小説
#毎日配信 #Web3トキワ荘

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63804647b4418c968d353e65
00:06
チカラチャージ💪ラジオ
おはようございます、チカラです。
今日もスタイフを取らせて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
今日は、この話は僕はしない方がいいかどうか迷ったんですが、
やっぱり、自分の意見を残しておくという意味でも、
自分はこう思っている人です、ということをちょっと皆さんにお伝えできればと思います。
そうです。何の話かというと、
あの、今話題に上がっている
フリーランス対サラリーマンの件、ね。
たけおさんから始まり、
その後、うどんさんがボイシーでお話しされているって言ってたかな?
で、ビッグハットさんもお話しされたり、
あの、論争パーソナリティのトマトゥーさんまでね、取り上げられて、
しかも、さらにミヤケンさんまでお話しされているという。
僕はこういう流行りにはもう乗りたくない、ね。
天野尺が出るので、僕は絶対にこういう、
あの、ブームが来ている時には絶対に乗りたくないんですけど。
前の陳車とかも絶対にしないって言ってましたけど、
一応、僕もサラリーマン、ね。
で、一時期、まあベンチャー企業とは言っても、
フリーランス的な決意を持ってやった時代もありました。
その時に、詐欺師にも騙されたりとかね、
オフィスに泥棒入ったりとかもされましたけども、
でもそういう経験を持って、僕は今どういう決意で
サラリーマンに戻って、ね。
それについて僕が今どう思ってサラリーマンを続けているか、
ということはちょっと言いたくなっておりますので、
お話ししたいと思います。
ね、結構これ、この話題はまあ論争になりづらいなと。
いろんなその状況によるしなっていう、
まあそういう結論になっているような空気もありますけども、
僕はもう、これははっきりと
僕のポジションからのお話をすると、
もう、答えは一個です。
サラリーマンこそが最高です。ね。
もうこれ以上は何もないです。
この僕からの観点は一つだけ。もう唯一ですよ。
僕が、おー、こんなことがあるんだって気づいた。
サラリーマンに戻って気づいたこと。ね、唯一一つだけ。
それは、仕事をやろうとやらなかろうと、
売上が上がろうと上がらなかろうと、
自分が休んでようと休んでなかろうと関係なく、
毎月決まった日、25日のあたりに
勝手に自動的に給料というものが、
お金が勝手に自動的に振り込まれてくる、
こんな、こんな幸せなものは世の中ないです。ね。
これはもうサラリーマンの特権。
サラリーマンが最高の理由です。ね。
フリーランス、皆さん、自由があっていいんじゃないか。
やりたいことがやられていいんじゃないか。
03:00
嫌いな上司もいない。
嫌いな、いびってくる、あの、社長もいない。
重箱の爪をつついてくるような、ね、
精神的なダメージを与えてくるような同僚もいない。
いや、そんなことは関係ないんです。
やっぱり、何があろうと、
死協が悪化しようと、
ボーナスが減ることがあっても、皆さん、
給料が振り込まれなかった。
1円も口座にお金が増えないっていうことが
味わったことがありますでしょうか。
これサラリーマンの方におっしゃってます。
いや、こんな恵まれた世界は僕はないと思います。
僕は1年間給料なしでやっていきましたが、
口座が毎月毎日お金が減っていきます。
どんなに自分が12時間働かろうと
寝ずにやろうと、売上がなければ給料が入ってこない。
いやー、本当にね、
このプレッシャーを味わわなくて済む、
自動的に口座に振り込まれるという、これ、
皆さん、この幸せは本当に、
他にはない幸せだと思います。
まあ、そういう意味だとね、もっと細かい話すると、
そうそう、コメント欄でね、
コメントいただけた方も、
三宅さんのところでちょっとね、
コメント欄でお話させていただいた方もいましたけども、
例えば、病気になった時に有給休暇ね、
給料が減らずに休暇も取れるっていうね、
そういう制度もあれば、
そういうことをやっている間に、
誰かがお金を稼いでくれたお金で、
まあ、要は結局毎月月末にね、給料が入ってきます。
で、仕事はちゃんとやるのは前提ですけど、
もしもしやらなくても、サボったとしても、
自分がその会社に所属している限り、
決められた給料は必ず入ってきます。
それから、論争になりそうな部分として、
自由が多い少ない、
仕事が大変大変じゃない、ね、
自分のやりたいようにやるやれない、
上司嫌な奴がいる、嫌な奴がいない、ね、
お客さんが嫌な奴いれば、嫌な奴もいない、ね、
そういうのは全て、フリーランスであっても、
サラリーマンであっても、どっちにも起こります。
でも、フリーランスの方が、後ろ盾もブランドもないので、
自分一人身でやらないといけないので、もっと、
もっと厳しい世界じゃないかと。
だから、隣の芝生は青く見えますけれども、
これほどまでに恵まれたサラリーマン。
しかも日本だと、明日からクビです!
っていうのはできないですよね。
給料を30%以上下げるとかも、確か法律でできないはず。
いや、こんなに守られている世界、サラリーマン最高。
ということで、今日は、
暑くなりましたけれども、
僕からのサラリーマン対フリーランスの論争。
僕は明らかにポジションとしては、
サラリーマン最高最強説の方に立たせていただいております。
06:05
ということで、裏を返せば、
フリーランスをやられている方に、
僕は本気で尊敬をしているということで。
あとは、どんな環境でも、
自分なりの中で頑張るしかない、
ということをお伝えできていると。
ということで、いや真面目な話になっちゃいましたね。
いやー、竹尾さんだとこういう時に、
たぶんCMネタ言うんですよね。
いやー、でも思いつかないな。
ということで、まあいいや、以上です!
それでは、皆さんからの、
僕はこっち側に石を投げてみました。
サラリーマン最強説に石を投げてみましたので、
皆さんからのそれに対する、
賛成だ!反対だ!そんなんじゃないだろう!
そういったコメントをお待ちしております。
ぜひ、ぜひ論争、論争ね、
やらせていただければと。
いや、論争にならなくてもいいですけど。
コメントはいただきたい。コメントはいただきたいです。
ということで、皆さんからのコメント、
ご意見お待ちしております。以上です。
それでは行きます。
力チャーーンス!
今日も力あふれる一日を!
07:32

コメント

スクロール