1. 朝ラジ640〜本音のキモチ、等身大で
  2. [#361] 寒くても…やるよ!東北..
2023-11-25 39:06

[#361] 寒くても…やるよ!東北・北海道は雪なんだってさ⛄️

今日の放送は、冬の「寒~い!」という感じで始まりました。今朝はいよいよ、寒さ本番!北国リスナーさんからも「今朝は氷点下!」「氷柱!」「雪!」というメッセージがちらほら。冬ならではの話題で盛り上がりましたっ
北国に関わらず、いよいよ冬が近づいてきていますね…今日の放送は、みんなで冬の寒さについて色々トークしていった、時間でした。寒い季節だからこそ、放送を通じて皆さんの心に暖かさを届けられたら嬉しいです。
朝ラジ640は冬でもやっていきます。次回も、この寒さを一緒に乗り越えていきましょう!それでは、また!
---
メインの放送は、Xスペースとstand.fmでの、朝6時40分からの放送です!よろしければこちらにも遊びに来てみてくださいっ
https://stand.fm/channels/5fb79d76c6465465908b3c0a
00:00
5、4、3、2、1、0!
おはようございまーす!
朝ラジ640、始まるよー!
はい、おはようございまーす。ちはねこです。
11月25日の土曜日ですね。朝ラジ640の361回目ぐらいかな。
始めていきたいと思いまーす。よろしくお願いしまーす。
おはようございまーす。
ということでですね、さあ始めていきましょう。
さっきはですね、しんみりとですね、生ライブの方、しんみりとした音楽が流れておりましたが、朝ラジ640、テンション高いちはねこがということなんですけども、
さあ、そんな皆様にパワーを送っていきますよ。
カルラさんが、何分前だこれ、更新しまして、
えーと、4分前、パワー!寒いですね。寒いよー、嫌だなーとコメントをいただいております。
いやーね、全国的にね、寒いのよ。
でね、収録リスナーさんのためにちょっとお知らせするんですけども、
本当にね、今朝ってあれ、雪マークがね、結構ついてるのが特徴的で、この東北から北側ですね、がもう、雪雪雪雪雪って感じですね。
ちらほら、もう冬のおとどれだなーっていう感じですね。
まあ、なんですけど、まあ今日も元気よくやっていきましょう。
皆様からの寒い寒いメッセージをお待ちしております。
連休日の中身、朝ラジ640、現在時刻は6時41分です。
はい、では、朝一番にね、集まってくださった皆様のお名前をお読みしていきたいと思います。
じゅうふどうです、ひらがなさくらちゃん、えいちゃん、みあんみさん、ごえものパッパさん、今来まして、来られましたね。
ゴリルミートさん、かるらさん、あくびのかかとちゃんですね。
今現在そんな感じで、えーと、確認できております。
ありがとう。
じゃあね、朝一番でちょっとコメントをね、読んでいきましょう。
どどんと、ということで、いきましょう。
あの、既に読んでる方も含めてね、お話、読んでいきたいと思います。
よっこいしょっと。
さてじゃあ、いきましょうか。
今日のね、一番バッターはね、みあんみさんでした。
8分前でございました。
ね、なんで6時30分、これから5分くらいになられたメッセージなのかな。
ね、みあんみさん、いつも週末ありがとうございます。
昨日のオンエアかな。
あのね、この通知が始まるとね、ハートありがとう。
あのね、なんかね、ご自身の携帯に通知がいくようになってなって、
あのこちら、僕のスペースが始まるとありがとうございますね、本当に。
えーと、おはようございます。ということで、ハート。
03:02
寒くなりました。予報に雪マークが出てましたと。
仙台が降るかもしれませんということでね、
まあどこかね、その仙台周辺に住んでいるんでしょうかっていう感じなんですけども、
ね、先ほどもね、天気を見たんですけれども、
まあその前にね、寒い寒いということで、
今日のね、天気をね、ご紹介していきたいと思いますけども、
ね、今日の天気ですけども、よっこいしょっと。
えーと、なんとね、こんなコメントが付いてるんだよ、今日は。
冬本番の寒さ、日本外側は大雪にということで、
はーって感じで、25日、もう少しで12月、
12月、気がつけばあと5日ぐらいでね、
12月で、街の中がすごいクリスマスクリスマスしてませんなのか、
なんでさ、かぼちゃがさ、消えたらさ、すぐさ、クリスマスツリー出してくるんだってさ、
あの、これさ、僕も思ってるけど、妻がすごい言ってくるんですけども、
そうそうそう、案外ね、そういうのがね、あれな妻なんですけども、
そう、なんだけど、まあ今日はね、冬型の気圧排出が続きますということでですね、
まあ、強い環境の影響で、うんたらかんたら、うんたらかんたらって言ってるんですけども、
まあ、ちはねこるように開発していくと、
まあ、ほんとに東北から北側で、雪マークがちらほらちらほらと出てるんですよ。
で、最低気温がね、ほんとに0度近くになってしまってる。
ね、東北から北側。
えーと、東北がこんな感じなんで、北海道になるといよいよ氷点下だ。
ねえ、札幌がマイナス4度、で、旭川がマイナス6度、
で、いまんところ湧かないがね、いつも寒いんで湧かない紹介しちゃうんだけど、
湧かないがマイナス7度、最高気温もですね、マイナス4度までしか上がらないっていうですね、
寒いってなんて感じなんだけど、そんなね、北側の地域だけじゃなくて、
ね、自分らの地域も紹介してくれよって方もいらっしゃると思うんで、
コメント随時募集中ね、コメントどうぞ、寒い寒いコメントとか、
どうやって聞いてるよとか、お布団の中だよ、こたつの中だよとか、
暖房考えに聞かせてるよとかそういうコメントくださいね。
今日僕まだタイトル自分も決められてないんで、
多分寒い寒いコメントで終わっても全然いいかなと思ってるんで、
あのね、本州地域ってどんな感じか、東京がね、いまね、8度、
名古屋が6度、大阪が7度、福岡が7度、
で、なぜか高地がですね、すごい寒そう、3度、
なぜ高地が寒いんだろうか、で、福岡が、福岡というか、
で、全国的に晴れですね、なんで、日中いつもね、
15度以上上がるよって寒暖差がとかいつも言ってたんですけど、
今日はね、全国的に上がらない、愛知名古屋例にとるとね、
日中が13度までしか上がらないんや、東京も一緒やん、大阪も一緒やん、
ということで、他の地域も一緒なんですけど、天気は晴れです、
06:03
秋晴れちょっと寒いバージョンだよって感じなんですけれども、
11月25日なんですけど、26日ぐらいになると、実はね、
僕らね、この時期にね、春かもう昔の話なんですけど、
結婚式を開いてですね、寒さとかのね、すごいね、気にした覚えがあります。
幸いにもね、その日ってね、天気はすごく良くてですね、
で、寒くもなくてね、ゲストに北海道を配るっていうですね、
なんかね、あれをヨーヨーしたりとかしてたんですけども、
ガーデンウィーディングだったんですよね、
一歩間違えれば地獄のガーデンウィーディングって感じだったんですけども、
だけど無事ですね、すごい温かかったのを覚えています。
ってくらいですね、もう冬のおとずでもう少しだなという感じのお天気ですね。
すいません、ちょっとお話をベラベラ喋っちゃいました。
あ、エミリアさん、登場でございます。おはようございますです。
追加でいらっしゃったのがイモアンさんかな、
ということは裏番組が終わりましたね。
11ヶ月、あれ、今日やらないんじゃなかったのにやってたんですね、裏番組しっかりと。
ね、あの、しんびりとお経を聞いた、お経のとおり、
良い方はお聞いた後は、僕のちょっとね、どうでもいい明るい話を聞いちゃってくださいよ。
えーとですね、そんなエミリアさん、
アットマーク、これはフロム、箱立てですね。
ちょっと順番が前後しますけど、ご紹介していきましょう。
おはようございます、おはちはららーん、おはちはらーんということで、
雪だるまマークの絵文字を連発しているからなんでかなと思ったらですね、
エミリアさん、こんなコメントを残しています。
こちら、雪積もりまくりですということで、
なんと、おー、見てみましょうか、箱立て市でございます。
えーと、箱立て市、曇り、ときどき、雪、最低気温がマイナス5度、ほー、で、最高気温マイナス1度、ほー、やべえよ。
まあ、北海道の方々はね、あの、動民は当たり前なのかもしれないですけど、
今から動民がですね、あの、活躍する時期がやってきましたよ、ついに。
ねえ、寒さ自慢、寒さ自慢、これがマイナス2桁になったりとかするんでしょうね、今から。
寒い、寒い、寒い、寒い、みなさまどう思いますか?
超寒くないですか?やばくないですか?
あ、と思ったら、もう一人のですね、寒い地域が在住の方がいらっしゃった、
陽平くんでございまーす。
陽平くんの地域も寒いんだよね、だいぶ。
あの、来たただに、いきなり、なにが、話なんですけど、
今、寒い、寒い、寒い、寒いっていう話をしております。
はい、えーとですね、次のコメントいきましょうか。
次のコメントいきましょうか、全然ちょっと読めてませんでしたが、
あくびのかかとちゃんですね、だいぶ遅くなりました、すいません。
おはようございます、寝坊しましたが640間に合いましたということで、
この朝ラジ640に間に合うか間に合わないかを寝坊の基準にしてくれている、
あくびのかかとちゃんでございます。
ね、あの、バッチリ間に合ってますね。
09:02
えーとね、あれはね、その、できれば6時に起きたいんでしょう、
そんな感じなんでしょう、確かね、ですけども、
僕自身が寝坊しそうになった今朝は、なんかね、腕がすげー震えてて、
なんやこれ、なんやこれと思ってずーっとスルーしとったら、
6時15分くらい気づきましたよ。
あ、これなんか寝覚ましじゃんとか思ってですね、
ってくらい熟睡してましたね、今朝はですね。
なんかさ、あれですね、あの、皆さん、
今少しずつ少しずつ朝ラジ、いつもの千原さんが増えていってる感じなんですけども、
なんか、純粋にたぶん眠いですよね、ほんとに。
晴れてて、でも日が上がるのが、今ね、名古屋もね、やっとね、
朝日らしきものがなんか周りの建物を照らしてきて、
っていう感じでですね、やってきてるんですけども、
ね、ちなみに、冬が一番ね、長いのはいつですか、
っていう感じで、皆さんご存知ですかね、
あの、どれくらいなんだろう、半分くらいのかな、答えられるのかな、
えーとね、冬が一番、夜が一番長いのがですね、
冬時、冬時でございます、12月の下旬くらいかな。
だから今からどんどんどんどんですね、暗くなっていって、
朝ラジの時間帯なんて真っ暗く真っ暗ってなっちゃってしまいますよ。
ますますですね、皆さんは起きられなくなってしまうと思うんですけども、
ね、頑張って僕のラジを聞いて、ね、起きてください。
フィーヤ、ね、起きましょう。
ということで、えーとね、このね、えーと、続きが、
あくびのかかとちゃんがね、もう終わり頃に滑り込みましたが、
きっとこれは僕の番組の前にやっているね、お経スペースのお話ですね。
お経スペースはお経スペースって言っててね、
ご存知のない方も多いと思うんですけどもね、
これの一つの前にですね、お経スペースをやってるらしいんですよ。
えーと、マニーさんっていう方ですかね。
それで、なんかね、
ちょうどマニーさんのお経スペース参加される方、
参加される方、内原さん、うちの常連リスナーさんでもですね、
結構ね、5名、6名かわかんないですけど、それぐらいいらっしゃるんですけれども、
最初にね、ガチ応急をした後に、その後にね、
法話、いいお話ですね、をされてて、審議されてて、
それがちょうどですね、時間帯がですね、6時から6時40分までってことでですね、
うちの番組とですね、ちょうどいい具合にスライド、
若干伸びることもあるらしいんですけれども、
ということで、そこを聞いてからね、こっちにいらっしゃるという方もね、
結構いらっしゃいます。そこを聞いてですね、うちを聞かないという方もいらっしゃるんですけれども、
そこはね、皆さんね、いろいろ事情があるんで、
デイリー自由を評判しているうちのラジオなんで、どうぞご自由に聞いていただければと思います。
なんでまあ、それでエミリアさんなんかはこっちに来られて、
で、悪名加藤ちゃんも10分前、もう終わり頃に滑り込みましたかっていうのは、
お経スペースのことですね、きっとね、何とか間に合ったんですね。
そうなんですね。ということで、コメントを次々にいただいております。
ちょっとね、コメントがね、あまりね、どうぞくださいよ。
12:01
多分ね、今ね、コメント待ちがね、あと3つぐらいしかなくなっちゃった。
あの、勇気出してコメントをしてくださいね。
どうぞどうぞ。私なんかなんて思わずにコメントしてくださいね。
えーとですね、そして次のコメントはどれだ。
ゴリモノパパさんかな。
おはぴょーんということで、メッセージいただいています。
もうお馴染みですね、皆さん。
おはぴょーんっていただいております。ぴょんぴょんぴょんぴょーん。
おはぴょーんでございます。
で、まあ相変わらずウサギが第一頭なのか、
ウサギが1匹、1羽、2羽、3羽ですね。
ウサギが3羽います。
ね、ウサギいねえじゃねえかよとか思っている生リスナーの方々、
ゴリモノパパさんのところもよく見るとウサギなんですよね。
ちしろさんは見るからウサギですね。
グリルミーズさんもちょっとなんか、これ、あの、ハロウィンをイメージしてるんですけど、
実はタレミミブサギなんですよね。
え、ちょっと待って、カルラさんもウサギ疑惑?
ウサギ疑惑?疑惑?
ウサギでした。
おめきウサギ、ウサギ、ウサギ、ウサギの女性でしたね。
あの、遠目で見るとちょっとよくはっきりね、映らなかったんだけど、
一応ウサギが4人ということで、4人?4人?ということにしましょう。
ね、動物愛好が多いうちのアサラジー640でございます。
そしてですね、待ってましたよ、ヨウヘイくん。
ヨウヘイくん、from 長野県。
はい、コメントいただきました。
おはようございます。ということで、寒いですね。
寒そうな顔文字使っています。
まだ評点下行ってないのでギリ耐えられます。
基準がおかしいです。
カルラさんが泣いている。
もうちょっとなんか、あれかな、写真のね、
たぶん自分で描いたイラストかわからないけど、
もうちょっと明るさを明るくするといいかもしれない。
ちょっとごめんなさい。
ふと思ったのでちょっと言ってみましたが、
先ほどのヨウヘイくんのコメントですね。
まだ評点下行ってないのでギリ耐えられますとですね、
新集基準でおっしゃっておりますけれども、
長野県代表地点、長野市行ってみましょう。
長野市がですね、現在1度、最高気温6度、寒い。
で、去年のアサラジー640、そういや思い返してみればと話なんですけども、
ヨウヘイくんがですね、
自分のお家の水道管が壊れたっていう話をしょっちゅうしてました。
で、断水したっていう話をしてたんですよね。
寒い地域ってそういう問題が出てくるんだなって感じで、
何だろう、ですよね、泣き虫マークめっちゃ出してますけれども、
なんかさ、こう、寒い地域って水をちょろちょろちょろって出しとくっていう地域も結構あるんですかね。
なんか信じられないなって感じがするんですけど、
私ね、皆さんご存じの通り、地下の通食、地下の国、九州南の方出身なんですけども、
確かに寒い日になると、うちの母親スーパー心配症なんで、
水を出さなきゃとか言ってたんですけど、
鹿児島はですね、言うてもですね、下下がって、
本当に0度まで行くんですよ、鹿児島でも。
15:03
0度は行くんだけど、氷点下行くことは滅多にない。
滅多にない。氷点下行ったらわわわわ騒いでました。
うちのお家って木造だったんで、実家って。
やっぱりリアルに0と行っちゃうんですよね。
南の国だから南国なんだろうと思うんだけど、
0度までしっかり下がるんですよね、毎年。
それに比べて、今この部屋の、一応コンクリート製なんですけれども、
下がっても10度くらいかな。
暖房をつけてますので、現在20度くらい行ってるのかな、この部屋。
ありがてえですわ。寒い寒いって言っても寒くないんですよね。
でも外の部屋の日は寒かった。
今から多分寒い寒い外の部屋の日は言ってくることが多いでしょう。
はい、ということで今年は良平君のお家、水道君が壊れないことを祈っております。
次です、いもあんさん。
これ6時51分じゃないかな、メッセージかな。
現在時刻は6時55分でございます。
6時51分、現在11名参集ですということで、
人数報告ありがとうございます。もっと増えてますね。
12名、Stand FMを合わせて12名の方いらっしゃってます。
ありがとうございます。
みなさま、目覚めてきましたか。
おふとんもぞもぞの方いらっしゃいませんか。
おふとんもぞもぞ。
久しぶりにアンケート取ってみようかな、これ。
じゃあね、どうしようかな。
スペースの方々は絵文字でお知らせください。
Stand FMの方々は直接書いていただければと思うんですけど、
どうしよう。
ただいま活動中の方、起きていない活動中の方、100点出してください。
お仕事とか外にいる方、泣いてください。
泣き虫マーク出してください。
おふとんリスナーの方、グッドマークを押してください。
おふとんリスナーの方、グッドマーク。
Stand FMの方々はコメント欄に投げていただければと思うんですけど、
おふとんから聞いている方、グッドマークを。
ライライさんと陽平くんがグッドマークを出してますね。
ちゃんと室内で活動中の方、100点を出して。
いいですね。エミリアさんが100点出してくださってますね。
活動中でございますか。
外にいる方、泣いてください。
仕事中の方も含む。
いつもの方はお名前おのみしていいのかな。
グリルミットさん100点。
活動中の方もいらっしゃって。
泣いてる方、あくびのかかとちゃん、仕事。
おっしゃ、僕も仕事だ。
オラも仕事だ。
さくらぐらさんも100点ですね。
みあんみさんも100点ですね。
ということで、おふとんリスナーさん2人です。
仕事の方、若干1名です。
がんばろう。
おふとんの中からも全然聞いてくださいよ。
もぞもぞ。
僕もこんなラジオでいてもいいですけど。
なければ、おふとんの中で今頃ももぞもぞしてるよ。
18:02
寒い寒い。
みなさん、ありがとうございました。
これずっと聞きながら作業してる方もいらっしゃるんでね。
スタンプ押せなかった方もいらっしゃると思うんですけどもね。
皆様の近況が知れて嬉しかったです。
だいたいそういう割合ですね。
自分の体感値。
おふとんから聞いてらっしゃる方がだいたい2割ぐらい。
活動中の方が結構大半でね。
たまに外にいたりとかね。
お仕事。
あくみのかかとちゃんってもう行ってるのかな。
行ってるのかな。
6時58分。
言う自分もですね。
日勤の日なんか普通にこの時間帯もう外歩いてますけれども。
自分がいざね。
ちょっと今日出発遅いんですけど。
夜勤なんですけど。
自分がいざね。
室内組になると嫌だな。
外出たくないなって思ったりしますよね。
えーとですね。
コメント遅くなりました。
次のコメントはちしろさんですね。
ありがとうございます。
ちしろさん7分前。
おはぴょーんということで。
寒いですね。
すきま風が冷え冷えと。
本当かしらって。
おきょうスペース聞いてきましたよ。
ということで。
コメントありがとうございます。
すきま風が吹いてるんですね。
えーって感じなんですけど。
室内17度なのに。
すきま風。
なんでしょうか。
たぶんさ。
暖房ってさ。
これあれなんですけどさ。
意外と知らない方も多いんで。
たぶんうちの妻とか知らなかったみたいだけど。
ご紹介するんだけど。
あのこういう時期のね。
逆に立つ無駄知識ですね。
あったかい空気って上に上がる。
寒い空気って下に下がるらしいんですよ。
だからさ。
暖房に今つけてる方もたくさんいらっしゃると思うんですけど。
暖房の風向きって。
下向きにした方がいいんですよね。
上向きにしちゃうと。
あったかい空気をですね。
上の方にふわふわ浮いたままでですね。
あのー。
下の方に寒い空気がたまったままで。
寒い隙間風がヒューンって入ってくると。
下は寒い。
上はあったかいっていうですね。
地獄のようなアレになってしまいますので。
暖房のですね。
向きはですね。
下向きにした方がいいらしいです。
で、扇風機がなぜかね。
扇風機をしまわずに取って置いてある人。
そんなにいないと思うんですけど。
ちはね子なんかが一人暮らしだとやりそうですね。
だとですね。
扇風機をですね。
下から上に向けてあげるとですね。
これ実際なんかね。
いわゆる節約術とかで紹介されてる話なんですけど。
本当の話。
寒い空気が上に行って。
あったかい空気が下に行くんで。
あったかくなると。
考えてみてくださいよ。
皆さんさ、車乗ると思うんですけども。
ね、よーく見ると。
暖房つけると。
風向きがね。
足元から出るよって。
21:00
電車とかもそうじゃないですか。
下からあったかい空気で出るじゃないですか。
あれも全く同じ原理なんですよ。
あれを逆にしてしまうと。
マジで地獄になるので。
っていう。
千代さんはそういう知識は全然ご存知だと思うんで。
僕から言う話ではないとは思うんですけども。
一応ちょっと知らない方のために。
ご紹介してみました。
はーい。
ちょっとですね。
一回ここでブレイク入れようかな。
朝ラジ640。
地獄は7時1分ですね。
ちょっと音楽を変えてみました。
ただそれだけなんですけれども。
話題は変わりません。
寒いという話題を続けていきたいと思います。
朝ラジ640と。
久しぶりに聞きましたね。
このマイクだってさ。
この前、3回くらい前に。
Aのマイク、Bのマイクってすごい盛り上がりましたけども。
皆さんわかりますかね。
二流リスナーさんの
グリルミートさんと千代さん。
わかりますか。
Bのマイクですよ。
これですね。
実はね。
後からちは子言われたんだけど。
ちは子も正直どっちかって
結構難問だったらしくて。
スピーカーホンで聞いてると
わかりにくいっていう話が
判明しました。
なんでね。
イヤホンで聞いてらっしゃる方とかは
全然違うじゃんっていう方とか。
あと音にうるさい方とかですね。
前回の
3回前の話を聞いてない方。
もう一度ご紹介しますけど。
これがですね。
いわゆる格付けチェックプロジェクトさんですよ。
これがBのマイクでですね。
そして。
これがAのマイクでございます。
この違い、皆様お分かりになりますでしょうか。
皆様一流リスナーでしょうか。
二流リスナーでしょうか。
ということでお正月に格付けチェック
っていう風にしてですね。
Bのマイクでございます。
例えば
美味しいお料理とかを見隠しで
食べさせて。
一方はスーパーで売られている牛肉で。
一方は松坂牛とかやっていて。
どっちが美味しいお肉でしょうか。
どっちが美味しくないスーパーで売られている
お肉でしょうかっていうのでですね。
どんどんAのお肉Bのお肉とか言ってですね。
それでやったりとかするんですけども。
だけど
間違えるから間違えるし。
これが音楽部分とかさ。
いろいろあったりとかするんですけども。
難しいですよね。
今年もお正月の定例になってるんで
今年もやるんじゃないかなと思うんですけども。
ドボンしてしまった方が
3名ほどいらっしゃってですね。
昨日僕もやっててすごい楽しかったですね。
ということで
24:01
今のこの1分間の間で
僕がAのマイクとBのマイクと
言ったり来たりのよう分かった方って
いらっしゃいます?
今ちなみにどっちのマイクで喋ってますか。
AのマイクとBのマイクとどっちで喋ってますかね。
これ分かりましたかね。
今Aのマイクで喋ってまして
これBのマイクですね。
一番スタートから喋っていたマイクに
切り替えてました。
この違い分かりましたでしょうか。
教えてください。
そんな感じです。
違いは分かるけどもどっちかなって方から
いやそんなの一緒じゃないかっていう方まで
いろいろいらっしゃると思うんですけど
多分ね
スピーカー本で聞くと分かんないみたい。
えーとですね
コメントの続き読んでいきたいと思います。
皆様いっぱいコメントありがとうございます。
みなさん
コメント面白い。
えーとですね
その前に陽平くんから9分前ちょっとお待たせしております。
読んでいきたいと思います。
先ほどのですねメッセージの続きですね
あの
from長野っていうメッセージなんですけど
水を出しておかないと
蛇口から
氷柱っていうの?
できたりします。
あれか。つらら?
つららかこれ。
わお。
つらら?蛇口からつらら?
すごいよね。
僕もさ長野県さ
用事があってですね
長野県の山奥に行ったことあるんですけど
つららでいいんですかね。
グッドマーク出ましたね。
あの
青台寺村っていうですね
本当に田舎の長野県でも田舎の地域に行ったりとか
したんですけれども
いや、つららってものを初めて見ましたね。
あの、南国育ち
一応南国なので
あの、雪自体が珍しい
わけですよ。
あの、うちの地元でですね、雪が降ったらですね
犬は喜び、庭掛けば
子供がむちゃくちゃ
喜ぶんですよね。
3年か4年、今どうか知らないけど
昔は3年に4年に1回ぐらいしか
積もらなかったって感じだったんですけど
ちなみに愛知、名古屋はですね
3年に1回積もる感じですね。
去年回とかかな、ホワイトクリスマス
確か迎えてましたけども
ねえ、だけど
長野県、水出しておかないと
蛇口からつらら
マジかよって感じなんですけども
長野県の方々とかですね
ちょうど青台寺村で
経験したんですけど
ちゃんとですね、ワイパーを上げといたりとか
するんですよね。
ごめんなさい、BGMが止まりました。
すごいなと思いました。
今度は箱立てですね。
箱立てのエミリアさんから
7分前、朝掃除中です。
ということで、寒くない?
寒いよね。絶対寒いよね。
もこもこな上着着て
やってるんじゃないですかね。
いやあ、寒いよ。朝掃除。
ブイーンって掃除引っ掛けながら
このラジオを聞いてるんでしょうか。
と思えばですね、先ほど現在ではですね
陽平くんがお布団の中から
聞いているという情報をいただきました。
外出たくないですよね。
27:01
エミリア様、おはようございますでございます。
おはようございます。
そしてエミリアさんが続きで
ちょっとですね、順番前後しますけど
こちらから先に読みますよ。
先ほどマイクAとマイクBの話をしました。
例えばマイクBですけど
これがマイクAですね。
違いが分かりますかって話なんですけども
マイクっていうことで
Bって分かりましたよということで
アーカイブとかさ
音声チェックしたから分かるという方
いらっしゃいましたよね。最近ですね
マイクBということを
多分
普通に買えば1万円ぐらいするかな
っていうマイクをですね
一応ディスカウントで買ってきました。
ちはねこでございます。
あれだよ、スーパーフライディですよ。
スーパーフライディ、アマゾン他はじめ
いろいろなところでやってるじゃないですか。
私もですね、買ってしまいましたよ
ヘッドフォンってことでですね
いっぱいいらっしゃると思うんですけど
結構ね
真面目な話、聴覚過敏でさ
別に自分
音分かりますって気取る部分も
1割ぐらいあるかな
本当にね
耳がさ
いろんな音で敏感でさ
スーパーでBGM流してるじゃんか
あれ多分さ
数字で言うと60何dBある
あれがすごい辛い人間なんですよ。
本当に
なんか
いろいろライブとか行っても
楽しいんだけど疲れちゃうって人なんですけども
だから
音もさ、いい音で聴かないと
すごい辛かったりとかするんですけど
この度ですね、でも自分は結構
ケチだんで戦ってるんですけども
だけど、この度ですね
やっとですね
新しいあれを買ったんですよね
ヘッドフォン
それがですね、今日届くので
非常に楽しみなちはねこでございます。
ちなみに
お値段、2万円以上
本来するところを
なんと3割引きの
1万6千円
それでも高いんじゃないかって感じなんですけども
買ってルンルンです。
今日届くかな、届くかなということで
早くゲットしたがたびに
配達先をですね、職場にしてしまいました。
職場に無協和感です。
配達先を職場にしてしまいました。
はい。
ということでコメントが
1コメントですね
あくびのかかとちゃんからですね
今一瞬あれですね
お初の方がいらっしゃったんですけど
いなくなっちゃいましたね
別なスペースさんで
よく見かけるお顔の方ですね
あくびのかかとちゃんですね、9分前
実はこれが最後のコメントなんですよね
今ね
今朝は今歩き始めました
ということなんですけれども
オーキング開始でございますか
オーキングというか出勤ですね
あくびのかかとちゃんと言えば出勤でございます
サービス業仲間
全然今日休みのこと休みだよ
って投稿して
中日じゃないですか
3連休の中日じゃない
30:01
この前も間違えたんだ
11月23日に勤労感謝の日があって
前回のOAですね
その日僕3連休って勘違いしたんですけど
昨日1日だけ
世間さんお仕事があって
今日明日お休みって方で
今日お出かけって方も結構多いと思います
あくびのかかとちゃんもお仕事ですね
相変わらずお疲れ様でございます
お仕事仲間頑張っていきましょう
今朝は今日今歩き始めました
ということで
出勤なんですね
だいたいちはねこの早晩と同じぐらいの時間帯に
いつも出勤していくんですね
おはようございます
いってらっしゃいますですね
そしてアモくんがここで登場でございます
おはようございます
おはようございます
おきょうスペースの方にいらっしゃって
おきょうスペースの話も今日しざんですよ
さあさあさあさあ
ここら辺で音楽が止まるんで
どうしようかな
次は何について喋ろうかな
決まってないんですけど
どうしよう
適当にジングル入れて考えるか
ということで曲を変えてみました
7時11分ですね
この音楽のタイトル実は
先ほども
収録前にご紹介しましたけど
Under the Snow Sky
という音楽で
直訳すると
雪が降りそうな
空の下でという曲ですね
このジングルから
メインテーマから
同じ作者さん
のるさん
ひらがなでのるさんという方の音楽を
使わせていただいております
YouTubeとかで
いっぱい好評しているらしいので
のるBGM
なんとかって検索していただければ
僕が使っている音楽というのが
いっぱい出てくると思います
さっきからLet's get started
直訳すると
さあ始めよう
みたいな感じのタイトルですかね
朝の一番に使える
そういう感じのあれなんですけど
おっとシーアラーとなってる
うちの娘が来るかもしれません
マジで
もうそろそろエンディングしたらあかん
そういうことで
今日も夜勤で
今日はタイトルなしで
いろいろ喋ってきましたけども
寒い寒いのお話ばっかりしたけども
途中からいらっしゃった方のために
もう一度天気言う
雑談概要
今日本当に
北の地域とかで雪が結構
降ったりとかしてて
実際に
生リスニングしている
北の歌姫エミリアさん
箱立てなんかで雪が降ったりとか
してるらしいんですよね
他ですね宮見さんが
仙台では雪がパラついてるよ
33:00
っていう話とかしたりとか
北の方では
最高気温が
北海道は
最高気温が氷点下ですよ
氷点下
他忘れてはいけない
高震圧地方と呼ばれる地域ですけど
長野県
長野県でも
長野県は最高気温
長野市だと6度かな
本州地域でも寒いよ
13度
長野では13度
晴れっていうことで
お天気
一応交絡日和なのかな
紅葉の地域も非常に
多いんじゃないですか
今年全然紅葉見れてないね
っていう感じなんですけども
紅葉見れてない
なのかな
紅葉見れないまま
終わっちゃうのかな
娘に紅葉を見せたいな
と思いつつ
今日からまたお仕事の
ちはね子でございます
っていう感じなんですけども
各地の紅葉スポット
結構香夏しそうな感じですね
なんかすごい
うちのあれをリツイートしてくれた
エミリアさんが
ありがとう
すごい画像が飛んできましたよ
お客さんの方
どうかな
とりあえず
Xスペースに
シェアするんで
実は必見ですよ
ぜひとも見てみてくださいよ
こんな形式ですから
ただ今
この曲に合うような
写真が飛んできました
大丈夫ですか
これどっから撮ったのかな
本当にこの曲が合うような感じで寒い寒いこんな地域が日本にあるんですよ今ちなみに名古屋もこんな景色ですから出て撮りたいところなんですけど青空でね日が出てきましたねいよいよ
えらい地域ですねえらいですね本当にそのうち吹雪ですからとかそんなてあのあれが写真が撮ったのかなぁねあのねすごい伝わってきてあれなんですけどももう雪
ザ雪本当にこの曲が合うような感じで寒い寒いこんな地域が日本にあるんですよ今ちなみに名古屋もこんな景色ですから出て撮りたいところなんですけど青空でね日が出てきましたねいよいよ
えらい地域ですねえらいですね本当にそのうち吹雪ですからとかそんなてあのあれが写真が出てくるんですかね
いやー寒い寒いということでねあのなんかシーアラーとかなりそうな気がするんでもうそろそろエンディングに向かって走っていきたいなと思うんですけれどもね
寒くなりました寒くなってきたので具沢山お味噌汁とかスープに作ることにはまっていますほっこりということでね冬のさそういうさご飯とかがさ美味しく感じる時期がね始まりましたねなんかうちのご飯も昨日は白菜が出てきましてですね白菜って言いや冬のお野菜ですねなんか白菜でほっこりっていう感じですねいいですね具沢山お味噌汁とかとん汁がなんか恋しい地域じゃないですかね
なんか恋しくなってこないこの地域さなんかねいいよね寒いよねそうだから皆さんあったかくしてお出かけされる方お出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけされる方はぜひお出かけさ
36:07
してくださいねーってこれ時間は6時に7時16分でございます
ということでちょっとごめんね今ちょっと曲のねあの移動がちょっとヘタピだったんだけど もうそろそろねちょっと終わりにしていきたいと思います
ゲーラーで僕7時16分でございますえっと次のオンエアの予定って出してた僕 出してたかなちょっとお待ちくださいねよっこいしょよっこいしょ
8ですねえっと一応次の親がですねあさってですねあさってが通常通りということで 明日が休みですね私夜勤夜勤に行こうと思ってを
ジョニーデブさん久しぶりじゃないですかねあのよくラジオ見たものはしてるなぁね 見かけたんですけどもどうもですお久しぶりさんでございますね今日寒い寒い
ていう話したんですけどもね bgm 聞こえますか パワーアップしたちはねこのラジオでございますね
まあ多分この後おまっコーナー多分やるからそこを聞いてくださいねちょっと bgm いろいろ ですね色々やりたい方がやるんでおージョニーさん久しぶりでございますね
一応今エンディングを一応かけておりますけどもはいエンディングでございます ねあさってあさってる64番にあるんであさっては月曜日ですね月曜日
ぜひともねあの 聞いてください僕多分休みに来たからそこまでテンションを上げて放送できないけど皆様ので
元気になれればいいかなと思っております いや朝ラジ640もね朝起きるのしんどいぜマジでしんどいけどもね
一応もう朝の習慣とかしてるんで起きちゃうんだよ 起きちゃうね今まで遅刻が1回だけだったかな
ねえなんか自分も変態的あれだなーって感じでしかも無収益やってるからねこれね 月の茶箱でなんでこれを無収益やれるのかって話を出て突っ込まれた話なんですけども
はーいじゃあですね今朝聞いてくださった方今現在残ってくださった方へとご 紹介しますいきます
えっとエメリアさんみあんみさんそしてえっとご縁文のパッパさん えっとライライさんあくびのかかとさん8かかとちゃん8
8兵くんそしてえっとジョニーレブスさんが今到着でグリルミートさん アモンさんえっとチシロさん芋あんさんあとちょっと抜けていただいてください
ブーブー言いましょう いつも通りおまけコーナーやろうかなと思ってんだけどそこ収録ちょっと残しとかわからないんだけどとりあえずねあの子で別れの方別れです聞いてくださってありがとうございましたありがとうじゃあねバイバイ
39:06

コメント

スクロール