1. 朝ラジ640〜本音のキモチ、等身大で
  2. [#305] 台風のお話 & 640、数..
2023-08-09 55:01

[#305] 台風のお話 & 640、数日間休止します!

今日はテーマを2本立てでお送りしています。まず❶一つ目は、台風についてのお話。そして❷この「朝ラジ640」を数日間「お盆休み」頂く件です。本題1は開始20分ごろから、本題2は開始30〜40分ごろからしゃべってます🌱

①については、今2個の台風が日本に近づいています。で、ニュースとかでも「暴風域が〜」とか「中心最大風速が〜」とか言ってると思うですけれども、じゃ改めて「それってどーゆーこと!?」ってことを「ちはねこ流に」語っていきたいと思います。(あえてわかりやすいよう「感覚的な言葉」で喋ってますので、正確な意味などは、しかるべきサイトなどで確認してくださいねっ)

②について…決めました。
【デジタル・デトックス】。
今日が8/9(水)ですが、明日の代理放送のあと、しばらく「朝ラジ640」を長期連休頂きたいと思います。明日はスペースで「代理放送」があるのですが、ちはねこの放送としては8/13(日)を予定してます。

今まで実は「朝ラジ640」、2連休以上はとらないという暗黙のルールを自分に課していました。でも…朝ラジだけではなく「デジタル・デトックス」が必要だなぁと強く痛感しました。昨日の深夜にもおまけ放送「根暗猫」を入れていますが、一度、【メンタルのお盆休み】を入れていきたいと思います。

大好きなラジオ。しばらく皆様とお別れするのは寂しいですが…生ライブの方はまた、8/13にお会いしましょうね✨ アーカイブも死ぬほどあるので、是非ともそちらも聞いてくださいっ

んではっ 今日あたりからどんどんSNS低浮上にしていき、明日朝の「エミラジ」聞いたらおそらく”消えます”。また、みんな、きっときてくれるよね!?じゃあね、また日曜日に!!👋
---
メインの放送は、Xスペースとstand.fmでの、朝6時40分からの放送です!よろしければこちらにも遊びに来てみてくださいっ
https://stand.fm/channels/5fb79d76c6465465908b3c0a
00:05
はい、おはようございます。ちはねこです。8月9日の水曜日、朝ラジ640の第305回目の放送を始めていきたいと思います。
どうも、お集まりいただきましてありがとうございます。ということで、元気よく放送させていただいておりますけれども、
ねえ、あの、今生ライブの方にはちょっとお話させていただいたんですけども、アーカイブの方、聞いてくださいよ、収録リスナーの方々。
もう、ネクラネコスーパーなるものが入ってますので、ネクラネコ最強版という名前である45分間のですね、もう、暗い内容からの、最後、最後は上がってますけどね、あの、もうね、もういろいろあったんだわ。
つれぇんだわ、ちはねこ。あの、ちはねこもサパーカウントの方にも書いてあります。つれぇんだわ。
まあ、だけどね、一眠りして、そしたらネクラネコにもバーンといろいろですね、愚痴を吐いたんで、今のところね、ちょっとね、元気になりましたんで、まあ元気よく喋っていきたいと思います。
今日のタイトルなんですけども、まさに今、ね、九州の方に近づいている台風のお話をまずしたいなと思っております。
まあ、去年もしたんですけどね、あの、ちょっとね、あの、NHKとは一派手違うちはねこのですね、地元がやっぱり九州南部なんで、その台風のお話、こんな風にしてみたらまあいいんじゃねーみたいなさ、こうなんかいろいろ某雰囲気とか入ってるけど、じゃあどういうことなんね、いつも見てるあるとってどういうことやねーっていうですね、
ちょっといつものちはねこたちが、ちょっとオタキちはねこがですね、ちょっとですね、あの珍しく有益情報的なものを発信したいなと思ってます。
と言ってもちはねこの放送なんで、まあどうせなんかなんか適当なこと、変なことを脱線しながら喋ってると思うんで、まあ面白おかしく聞いていただければなと思います。
ちょっぴり役立つ話ですかね。
で、あのちょっと後半ですね、あの640を覚え休みいただくかもってことなんですけど、まあさっきちょっとネクラネコの話をしたんだけど、それに関してです。
あの僕はですねやっぱりサービス業なんで、あのいつもお盆になると仕事やとか言ってさ、文句言うね、みんなが休みでドラコドラみたいな感じでさ、休みにやってたんでドラコドラとかですね、まあ冗談で叫んでる人間なんですけど、
それとはまた別にメンタルの盆休みが必要だなっていうのをね、すごくね昨日思ったんですよね。
もうこれやばいな俺とか思ってですね。
メンタル盆休みとかですね、いろんなね、あのあだ名をね考えてたんですけれども、まあ640盆休みって言ったらしっくりくるかなと思いまして、
まっせゲームさんはどんどん11日からですね、お休み、あさってからですね、なんかお盆休み?
大体のどうなんですかね、あの小読み通り行くと5連休になる方って結構多いんですかね。
5連休以上の方がいるということですね、コメントが。
皆様ちょっと待ってね、お名前もう少し読むね、グリルミートさんから、
グリルモーニング、明日仕事したら10連休の盆休みですね。
ということでサービス業で皆様を始める方々へという方々のおかげでゆっくり休みます感謝ですということで、
03:01
一応あの私はじめサービス業の方々への感謝の気持ちを述べておられております。
グリルさんごめんね、いつも長期連休を食べんやつあたりしてすみませんね。
グリルさんの頃はね、やっぱね、お仕事こうもいいんだけど公表されてたんですけど、
多分それ以上に休みを合体されていつもグリルさん長期連休とられてるイメージがあります。
グリルさんはね、やっぱね、単身婦にされてるんで、
多分ね、家族との時間を大切にされたりとか多分そういう意図もおそらくあるんでしょう。
だからまあ本当そういうさ、10連休の方からね、
チハニコみたいに、チハニコ今回連休あんのかな?っていう方までですね、
ちょっとね、お盆休みっていう感じなんですけど、
いつまで僕がお盆休みって言ってたんでね、
お盆休みバカ野郎っていう放送ですね、いつもやってるんではずなんですけれども、
そんな僕がですね、ちょっとね、本気で朝日640の盆休み撮ろうかなって話をしようと思います。
よろしくお願いします。
ということでちょっとですね、冒頭の前置きがちょっと長かったんですけれども、
Stand FMの方が7人もいらっしゃるの?
Stand FMが7人なんてちょっとなんかバグってる数字になってるんだけど、
どうしたStand FM?すごいな。
行きます?
じゃあ頭の皆様方、お伝えいたします。
まずStand FMから、
えっと、たかあさん、りょうけまんさん、ひれがなさくらちゃん、ゆめそらさん、ばあわさん、
あくびのかかとちゃん、いもあんさん、
お、いもあんさん、あれ?いもあんさんがStand FMに分身の図作ってる?すごいね。
で、次にXスペース組行くよ。
あくびのかかとちゃん、ちしろさん、もんちぃさん、いるかさん、かわりぃさん、
かわりぃさん早起きしてくださった。ありがとう。
えいちゃんさん、いもあんさん、たかさん、あおもさん、さくちゃん、
グリルミントさんありがとうございます。放送んでございます。
ということで、今のタイミングで誰か増えた。誰?えいちゃんさん?えいちゃんだね。
えいちゃんが増えたね。追加スクショ撮っておきます。
sky_skyさんが増えたね。ありがとうございます。
そこまでセーフセーフというか、まあどうせもう一度スクショ撮るんでいいんですけれども。
はい、ということで、えっとちょっとね、コメントですね。
いろいろまあ、バババーっておはようございますコメント結構読んだんだけど、
今日ね、サクッと終わらせたいなって自分の願望があって、
最近の自分の悩みでさ、7時半過ぎくらいまでさ、
オンエアしてるじゃん。あれがさ、リアル生活にちょっと含み込んでるわけよ。
僕も朝活推進番組として始まったこの640で朝活したいわけよ、本当は。
で、最近だと自分のメンタルも弱ってるからさ、
まとめたかったりとかさ、ラジオの編集したりとかしたいんだよね。
なんだけどさ、続く、喋る、止まらない640って感じで、
まあそれはそれで皆様にとって面白いのかもしれないけど、
自分にとってちょっと生活支障ができたんで、
頑張ってね、ちゃんとね、昔みたいにね、
06:02
7時過ぎくらいにね、バシッて終わらせたいなと思いながら、
まだまだ続いたらごめんね。
なんかね、いろいろ喋りたいことがいっぱい出てくるんで、
止まらないんで、本当止まらないんで、
本当、本当どうしようもないんで、
職場からね、おい茶羽猫黙っとれとか言ってね、
あの冗談でですね、職場から言われたりとかしてる茶羽猫でございます。
はい、あの皆さん、おはようございます。
コメント読んでいきたいと思います。すいません。
本当に喋る猫だなぁ、本当に喋る猫だなぁ。
皆様はですね、ラジオの時々好きな時だけ聞けばいいし、
出入り自由だからいいけどさ、
うちの妻なんかさ、出入り自由じゃないからね、
強制的に聞かされるからね。
もうなんかね、うちの妻なんかね、もうね、
茶羽猫対処法をしててね、
なんかね、6割聞き流してとか言っててですね、
ひどいもんですよ。はい、喋っていきます。
えーとですね、まだ夢でないおはようございますコメントがですね、
これですね、ゆめそらさんがおはようございます、
ってなんかほっこりしますね。
サブアカウントのほう、茶羽猫サブのほうですね、
共感していただくメッセージですね。
ありがとうございます。ゆめそらさんとですね、
あれ?いなくなっちゃったけど。
もんちーさんもありがとうございます。
そうそうそうそう。
あのー、まあ皆さんいろいろあるんだなーって思いました。
本当にね、あのー、
そういう問題とは私は無縁かなと思いましたけども、
うーん、家庭問題、うちの夫婦問題ね、
妻娘問題のほうかにそういう実家問題になるものもやっぱり
いろいろあるんだなって思いました。
なんか、あーとか思ってですね。
まあ人間年取ってくるといろいろありますわなー。
なんかなー、うちの親父も昔はあんなんじゃなかったんだけどなー。
まあその話はいいんです、今回。
えーとですね、えっと、
で、その先ほどの、えっと、
こっちから行こうかな。
えーと、どうしようかな。
えっと、さくちゃん、さくちゃん、さくちゃんから行こうかな。
さくちゃんも9分前になっちゃいました。
おはようございますー。
ということで、本日もお弁当を作りながら聞かせていただいておりますので、
かじりしながらのレシーニングありがとうございます。
結構ね、僕もね、あのー、なんだろう、
まあいろいろあって、職場とかでさ、
そういうね、なんか、まあなんちゅうの、
単調作業っていうのかな、しながらとかですね、
あのー、自分や他の方のラジオ等々を聞かせていただいたりとかするんですけど、
そういうのとなんか相性がいいですよね。
なんか、僕もその休みの日に、なんか、
そういう時に聴いたりとか、皿洗いしながら聴いたりとかしてるんですけど、
ね、あの、そういうね、かじりしながらリスナーさんって多分いらっしゃるんじゃないですかね、
ご飯食べながらリスナーさんとかですね、
お布団リスナーさんとかですね、
ご出勤リスナーさんとかですね、
まあ、あのー、すでにボン休みに入ってるリスナーさんとかですね、
全然いいですからね、あのー、
ぜひとも10連休自慢してください。
はい、あのー、640のね、前にもね、
ちょっとね、グリルミスナーを維持したというかですね、
もう一度読みますよ、これ。
グリルモーニング、明日仕事したら10連休のボン休みですねって、
サービス業の皆様の初め始め、
働いてる方々のおかげでゆっくり休めます。感謝です。
これ、あの、ちょっと収録リスナーさんの為にもう一度お読みしたんですけれども、
09:02
そう、あの、こういう方もいらっしゃいますね。
世間さんもね、5連休って方が非常に多いんじゃないかなと思うんですけど、
ね、そうそうそうそうそうそう、
で、あのー、まあ全然あのー、
いつも言ってるんですけど、いつもあのー、
連休バカ野郎って言ってんだけど、
いつもでも連休の話していいよって、正直にしていいよって言いにくいよね。
あのー、複雑な気持ちのちはねこでございますけど、
全然言えるかもね。
あのネタだからね、いつも連休バカ野郎って、
全然ね、あのー、僕も連休で、あのー、
なんかこう、
連休のやつはね、お客様でね、すごいね、
今もそうなんだけど夏休みで、
あのー、家族連れ、3世代のね、お客様ってね、
すごく多くなんですよ。
このジージーバーバーと、
親、あのね、母親父親と、
子、まあまあ、あの子供、孫、
そう、なんかね、それを見てるだけでもね、
だいぶね、ほっこりしますよ、ほんと。
あのー、いつも言ってるんですけど、
休日、祝日、世間の休みの日の出勤はですね、
見ててほっこりしますよ。
僕はね、嫌いじゃないです。
あのー、いつもね、冗談でバカ野郎って言ってるけども、
ほんと、だから全然、
ね、皆さんお休みされていいよ。
皆さんもお休みの方が多いと思います。
素敵なね、お盆休みをね、過ごしてください。
帰省される方も多いと思いますけどね。
はーい、あくびのかかとちゃんです。
あ、あくびのかかとちゃんです。
5分前、おはようございます。
お、ここにもいた、ここにもいた。
連休っておいしい?
あくび、てんてん。
昨日、今月は1連休だけよって。
先月、もらいましたってことで。
きたー、1連休。
あのね、
僕が1連休って言ってるから言ってんのか。
あくびのかかとちゃんのところをね、
お仕事でも1連休って言っていいのか分かるけどさ、
あのね、僕ね、職場でよくね、冗談でね、
1連休って言ったりとかするんですよね。
あの、2連休がね、ちょっとまってね、
ちはねこ自身の、あ、2連休がね、
今月奇跡的に2回ある。
あ、嬉しい。
あ、2連休2回あるよ。
でもね、これが流行ってるでしょ。
でわかってくるんだよ、休日にさ、
こうさ、休日、何とかさ、やってるとさ、
いきなりさ、職場の番号かでわかるしさ、
うわ、来たよとか思ってさ、
渋々でるとさ、すまんがって。
何日、出てくれないか。
はい、来たー、1日済めたー、みたいなさ、
だいたい2連休の人がターゲットなんだよね。
その、1日休みの人がさ、
あのー、潰されたらさ、
全国が合体してさ、
9連休とかさ、
恐ろしい、ビューティフルなさ、
あの勤務になっちゃうので、
だいたい2連休。
だから、2連休に来る度にね、
ドキドキドキドキするんですよね。
こういうさ、
なんかいろいろなものが流行ってる時期っていうのはさ、
もう、これサービス業あるあるで、
サービス業の方はちょっと共感してくれるかな、
とか思うんですけども、
はぁー、
そしてですね、
えーとですね、
連休の話でちょっとですね、
続きいきますけど、
アモさん、
1分前、
ちはにこさんで、
40日連休でーすって、
うーらーやーばーしー、
ま、学生さんですね、アモさん。
聞いたですね、
という話を今日もしたんですけども、
12:00
いやー、普通はね、
そう、電車乗ってるとね、
だいぶね、
学生さんがいなくなったせいかですね、
だいぶですね、
快適にですね、
乗ってるんですよね、
電車にですね、
もう、あのね、
こっちとしてもありがたいので、
学生さんの皆さんもね、
学生さんにちょっと失礼なんですけれども、
ね、
この40連休、
40連休、
今考えて夏休み、
学生さんの夏休みって素晴らしいですよね、
私もね、
そのありがたさに気づいてなくてですね、
大学生の時にですね、
無駄にアルバイトめちゃくちゃ積み込んだりとかですね、
特にアルバイトですね、
お盆休みにぜひとも入ってくれとかですね、
まあ、
いわゆる社会人がこんな感じなんで、
まあ、だいたいそんなふうに感じるんですけれども、
そうそうそう、
うちの時、議員の姉っ子もですね、
なんか、
なんか、
盆休み、
全然ないよって言って、
アルバイト先にめっちゃ入ってって言われたとか言われてですね、
まあ、なんか、
なんか、
どうかの、
なんか飲食かどうかでバイトしてんのかな、
そうそう、
言うとってですね、
おー、頑張れ頑張れとか言ってね、
ぜひとも働いてくれとか、
働いてくれとか、
冗談で言うとったんですけど、
ねー、
そんな悪味のかかとちゃん、
先ほどですね、
頑張るー、
ということで、
はー、
という気合を入れてますんで、
で、
皆様も暑さの対策しながら、
仕事にお休みに過ごしましょうということで、
うん、
そう、
暑さ対策めっちゃ重要、
あのー、
僕も多分ですね、
熱中症かかったんじゃないか疑惑がありましてですね、
そういうメンタル的な疲れもありますけれども、
それ以上にやっぱりちょっとですね、
多分メンタル的に、
暑さ的にやられたんじゃないか説ですね、
ほんとに、
食欲がですね、
ほんと不審なんですよ、
最近、
食欲、
食べられない、
ちは子のですね、
あのー、
まぁあのー、
インスタグラムね、
フォローされてる方もいらっしゃると思うんですけど、
ちは子はインスター、
なんか僕の弁当全部丸晴らしにしてますよ、
あのー、
てんな冗談なんですけど、
ちは子がね、
自分の弁当ブログ、
あのー、
インスタグラムもずっとアップデートしてるんで、
気になる方は、
ちは子のアカウントから飛んでみてください、
あのリンクが貼ってあります、
宣伝しておきます、
ちは子宣伝したぞ、
えーと、
なんですけども、
食べられないんですよね、
最近ね、
頑張って食べてる感じです、
食べないとやっぱり、
人間が元気になれないので、
うーん、
なんかねー、
そう、
暑さ気をつけて、
本日のお天気どうなんだろう、
じゃかじゃかじゃん、
じゃん、
あのー、
まずね、
台風がですね、
怪しいという台風の話をしなきゃいけないんですけど、
じゃん、
えーとですね、
全国的に雨が入りました、
はーい、
あのー、
北陸と新潟、
北陸地区の方ではですね、
晴れマークが出てるんですけど、
そこも曇りに入るみたいです、
はい、
全国的に、
曇り、
雨、
暴風ということですね、
はい、
えーとですね、
sky_skyさん、
グッドモーニング、
お挨拶いただいております、
ありがとうございます、
そして、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
15:00
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
18:00
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
21:00
と、
と、
と、
と、
と、
と、
と、
ディドックスを考えてやる。やる。やる。ちはねこやる。もう本当に、もうね、あのね、もうちょっとね、あの、エックス、エックスツイッター、Stand FM、LINE、この3つからもう逃げたいなと思ってね、最近ね。
誰かがね、何かに書いてあったんですけど、全てのね、あのね、悩みは人間関係から生まれて、これなりに名称を嫌われる勇気に書いてあったのかな。それが本当かどうかはわかりませんけれども、とりあえずね。
はい、その話は後ほどしますけれども。はい、じゃあ今日の本題に入っていきたいと思います。そうです、タカさん、ツイッターって言ってるんですけど、そうです、あの、ツイッターちょっと数日お休みいただきますという、さり気なく重要情報をぶち込んでおります。はい、ちはねこでございます。
7時なんで一旦スクショ撮りますね、このメンバーで。はい、スクショいきます、ドン。ね、明るい口調でいきなり重要情報をぶち込んでましたけども、なんか今日はあれですね、スタエフがもう大変賑やかでございますね、なんでしょうか。ありがとうございます。
あ、ちなみに重要情報を忘れてました、あの、エミラチなんですけど、あの、スペース、ツイッタースペース、Xスペースのみの開催になります。ごめん、スタエフ組めっちゃ重要な話に忘れてた。あの、Xスペース側のみのでの開催になりますのでよろしくお願いしますね。あの、スタエフの方にもちょっと告知文流そうと思って流してなかったんですけど、それだけちょっとお願いしますね。
えーと、現在のメンバーをお呼びします。たかさん、りょうけまさん、ひらがなさくらさん、ゆめそらさん、ばーばさん、あくびのかかとちゃん、いもあんさんですね。いや、賑やかなメンバーでございます。うん、大量放送はどちらかというと、今放送させていただいた通りです。あ、そういうことね、ごめんね、ツイッターってそういうことね。あの、わかりました、ツイッター側での放送でございます。で、次に、えーと、ツイッター側の今のメンバーをお呼びします。
あくびのかかとちゃん、あ、メンバーさんおはようございます。でrairaiさん、もんちーさん、あもんさん、かーりーさん、えみりあさん、いもあんさん、でみーさん、ゆりみんとさん、ちっしろさん、いるかさん、いるかさん、ごめんね、いつもアクセントが。えーと、sky_skyさん、さくちゃん、さっかーさん、えいちゃんさん、ありがとうございます。ほぞーん、ということで、はい、いきますよー、ということで、ん?また誰か今のタイミングで増えましたが、誰でございましたか?とりあえず、ね、減ったのか?わかんないけど、いこう、レッツゴー。
えーと、で、えーとですね、えーと、おぼんやすみについて、あーなんか、いろいろちょっとごめんね、あの、こっから先でちょっと一旦ですね、本題入りまーす。あの、こっから先でコメントも募集していますけど、ちょっと、あ、本題とずれそうなんで、いつまでも本題離さないようなので、ちょっと本題ずつ喋ります。
台風のお話、305回イベントということで、台風のお話&640ぼんやすみいただくかもということで、改めてタイトルの読み上げさせていただきました。よろしくお願いいたします。引き続きですね、おコメント欄のコメント募集していますので、どうぞ感じたことがあったら、話してください。あの、話題に関する話は、途中でぶち込みます。あれに、ちょっと、ちょっと、ちょっと違う話、後からまたご紹介している予定でございまーす。はい、ということで、台風ですね。はい。
24:11
いよいよ、やっと、たぶん、あのNHKとか、あの民放でもワーワー言い始めてるじゃないですか。現在ですね、台風なんですけれども、その、まあウェザーニュースとか見てて、皆さんも各地見ていただければいいと思うんですけど、いよいよ九州南部、ていうかまあうちの地元なんですけど、防風圏に入り、防風域に入りました。はい。
ということで、まあ、今日のね、この放送ではね、一からさ、あの、なんか、なんとなく全然台風情報でいつも聞いてるけど、ふーん、ていう、うーん、ていう方々でもわかるようなね、こうちょっと珍しく知張力のある人だったら珍しくちょっと有益情報的なものを発信していこうと思うんですけど、まあ私一応、まあこのまま言った通り、その台風常習地裁である九州の南の方出身でございまして、あとですね、昔さ、あの、ね、このまま紹介した通り、小学校の時にちょっと気象予報士を目指した関係でですね、
ちょっと普通の方よりはちょっとなんかその辺の情報が、はい、頭の中に入っているのかなということで、で、あの、先ほどもちょこっと言った通り、現在九州を襲っている台風の他にですね、本州の皆様方一言じゃないですよ、台風7号という別の台風が近づいてまして、これがですね、実はですね、勢力を強めましてですね、
推定でですね、15日ぐらいですね、今の予報だと15日ぐらいに、なんとですね、今まで来た台風のですね、数年前にあの、関区、関西にですね、近づいてですね、関西の、関区のですね、関西空港の橋をぶっ壊していた台風があるじゃないですか、それ級の強さでやってきそうな台風がね、もう一匹、今、成長しつつあるんですよ、台風7号です。
あのね、あの、まあまあ、その時にまたわわわ騒ぐと思うんですけど、ちはねこさんはですね、あの、その時にも参考になるようなですね、今NHKに出るニュースがもっともっとですね、わかりやすくなるようにですね、あの、ちはねこってですね、いろいろうんちくされるの大好きなんで、あの、ちょっとここぞとばかりに台風のうんちくをいろいろと喋りたいなと思います。
でもまあ一応ね、あの、ちょっと喋っていこうと思うんですけれども、お疲れ様です、お仕事忙しいんじゃないですかね、今から特にお盆入るんで、ちょっとそのお盆系の話もしたいんですけども、ちょっと本題からずれていくので、ちょっとまた一番最後の方に入れるね、よろしくお願いします。
えっとですね、そう、で、台風の情報なんですけども、めっちゃ基本的な話からすると、赤丸とさ、黄色丸ってあるじゃないですか、台風の周りに。これなんじゃらっぽいってことなんだけど、まずね、その、黄色丸を強風域って言って、赤丸をですね、防風域って言って、黙るようなんかニュースで聞くなーっていう感じだと思うんですけど、
昨日もちょこっと言ったんですけど、強風域っていうのがですね、もう風がビュービュービュービュー吹きまくると、とりあえず風強ぇなと言っても、で、笠川でバサーってこうなんかひっくり返っている映像が大体映ると思うんですけど、それが起きるのが強風域ですね。この強風域の時点でですね、だいたいですね、まあ電車は多分ね、計画運休とかしない限り電車とかは止まりません。各種ね、高速道路とかも多分無事なことが多いですね。
27:13
ただまあ風が強いから、まあそういうお洗濯物とか保守とか大変だよねーとかそういう話なんですけども、問題はこの赤丸さんです。赤丸入ると、マジで、あの、もう僕から言わせると、外出ないでよっていう感じ。もう、うちもしくたも言われたんですけども、赤入ると、本当に、あの、鹿の国県民は全員ですね、ステイホームですよ。まあステイホームできない方々もいらっしゃると思うんですけど、基本的にステイホームです。
で、あの、イメージ、もう電車、交通機関全部止まります。で、なんだ、えーと、まあ赤丸に入ってくると、何でしょう、いろんなものが飛んできますよね。あの、昨日も言ったんだけど、植木鉢が飛んできたりとか川が飛んできたりとかですね、あの、ちゃんと台風対策をしているうちの地元でさえも、そんなわけでいろんなものが飛んでくるので、本州地域にもしさっき言った台風7号だったっけ、飛んできたらですね、あの、100%いろいろなものが飛んでくるんですよ。
なんだけれども、やっぱりそういうの、例えばさ、雪慣れしてない地域に雪が降ったらさ、いろいろ混乱するようにさ、台風慣れらしてない地域に台風が来たらさ、混乱するわけですよ。だから今回の九州地方っていうのは、九州に来る台風の中では、そこまで強い台風じゃないと思われるので、九州、まあ、わかんない。
だけどね、最近ね、僕どうしても風の話ばっかりしちゃうんだけどもね、雨がね、台風が来るとさ、いろんなものが刺激されて大変ですね。
とりあえずさ、いわゆる戦場コースだとその点なんですよ。いろんなところでね、突然雨が出て、それがさ、台風の近くだけじゃなくて、東北の地域、例えばこの東海地方だってさ、雨がバー降ったりさ、今全国の天気見てみたんだけど、全国的に今日天気荒れるらしいですよ、本当に。
で、まあ、風も若干強めで、雨がドガーって降ってですね、全然台風近くない九州以外の地域でいきなりですね、洪水がドーンみたいな感じになったりとかするんで、本当は雨っていうのもね、全然本当気をつけていただきたいなと思うんですけど。
で、さっきですね、九州に来る台風自体はちょっと弱みなんじゃないかっていうお話をボソッとさせていただいたんですけども、台風の強さの目安ですよね。
去年の今頃もですね、ちょっとね、そのついて話したんですけど、いわゆるさ、最大風速って言ったりとかさ、強い台風、南郷とかですね、今回は強い台風っていう名前だったじゃないですかね。
実はですね、あれ法則性がありましてですね、強い台風南郷とかですね、非常に強い台風とか猛烈な台風とかいう表現を多分NHKとかすると思うんですよね。
これ実はね、ルールがあるんですよ。ご存知ですか?ちょっとすごいトリビアなんですけども、いわゆる台風の強さっていうのは最大風速っていう言葉で表されるんですよね。
最大風速っていうのはいわゆる風の強さです。MAXの風の強さですね。最近ね、三大風速、瞬間風速っていうのが登場してきちゃうんでちょっとなんかややこしいんですけど、とりあえず最大風速の方で見てください。
30:06
最大風速が、単位はとりあえず置いといてね、メートル毎秒っていうのがあるんだけど、数字で覚えてください、数字で感覚で覚えてください。
メートル毎秒とかの意味を説明するとあれなんだけど、要は1秒間に、例えば今回の台風って30メートル毎秒という最大風速という数字が出てるんだけど、
1秒間に風が30メートル進んでいくんですよ。って言ってもなんのことやねんって話なんですけど、なのでちはね子が大体今からのイメージを言います。
まず台風と呼ばれるものが、これが17以上になったものを台風と言います。それ以下のものは言葉を吹き入れたことがあると思います。熱帯低気圧と言いますね。
熱帯低気圧、もしくは温帯低気圧が変わりますよって言うと思うんですけど、それは最大風速が17以下になったものを言いますね。
17以上になってきて、さっき言った防風圏、外に出る赤丸というのが25メートル以上の地域のことを指すんですよね。
だから赤丸がない台風だってあるんですよ。
25以上だと本州地域の方々は、慣れてない本州地域の方は北海道でも四国でもどこでもいいんですけど、気をつけてくださいねってことなんですけど、
25来まして30に来ると、本州にこれが来るとほぼほぼ警戒してくださいねって感じですね。
九州地方では30の台風はしょっちゅう来るから、もちろんいつも通りの対策はするんだけど、雪がよく降る地方で雪が何メートルか降るような感覚ですよね。
今年も来やがったな台風という感じなんですけれども、直撃しなければなんとかなるかなみたいな。
個人的な意見です。一応多分九州北部とか地盤が緩んでいる地域とかもあると思うので、そういう楽観的なことを言ったらいけないかなと思うんですけれども、
僕のイメージとしてはそういうイメージですかね。
今回ちょっと実家と喧嘩してるんですけど、実家についてはそこまでは心配はしていません。
防風剣入ってるけどね。
今から台風本州の方々とか北海道の方々は台風7号の方に気をつけてほしいんですけれども、
熱帯的なやつですよ。だから中心風速が17以下なので、中心最大風速か正確には。
なのでまだちょっと大騒ぎされてないんですけれども、これが将来、
今30までいったじゃない。35ぐらいから僕の感覚がびっくりしてて、やべえなって感じがして、
これが40とかになると、もうやばいよ、やばいよっていう感じになってくるんですね。
ここまで来ると、うちの地元でもちょっとやべえんじゃね?衝撃したら、いい加減焦ってくるんですよね。
皆さん、本州地域の方、残念なお知らせです。
33:00
台風ですね。本州に来たときには、何度それが45まで発達するという予報になっております。
ということで、何だったかな。それが35ぐらいになってくると、低微で強い台風何号って言い始めるのかな。
45メートル、50メートルになってくると、非常に強い台風っていうのかな。
55メートル以上になると猛烈な台風っていう表現をするのかな。こんな感じです。
だから、この強い台風とか、非常に強い台風とか猛烈なとか言い始めたら、
これ本気で九州人もビビるくらいやべえ台風だから、本当に身を守る安全な行動をしてねっていうイメージでいいと思います。
そんなですね、今回は多分台風6号はって書いてるし、これ30なんで、
そういう強い台風とかそういう表現とか全然されてないんで、
今回はぶっちゃけあまり実感を心配はそこまではしていません。
ただ、やっぱり皆さんが繰り返してる通り大雨とかですね、
やっぱりとはいえ、九州北部とか大雨とかすごいやられてると思うんだよね。
特に九州地方の方々はご安全にっていう感じなんですけれども、
自分の体感値としてはそんな感じかなって感じです。
全然NHKとかとは違う、ちはねこの体感値に基づく話なんで、
主観に基づく話なので、正確さに欠けることだけはご了承くださいね。
これに対して、「うーん、なんか違うぞおい!」とか思う方もいらっしゃると思うんですけれども、
あくまで感覚で喋ってるラジオなんで、
ちょっと感覚でね、これを見てからNHKとか見るとスーッと多分いろんな用語が入ってくると思うんですけれども、
そんな感じで、そんな台風さんですね。
明日になってくるとエミラジオやってくる頃になると、
だいたい九州の防風圏が、九州北部、福岡とかも含めて抜け出て、
朝鮮半島、韓国の方に行っちゃうのかなという感じで。
だから明日の今頃はほっていう感じで。
今回は直撃しなくてよかったなーって、台風も弱まってきてよかったなーって感じなんですけれども、
ただまあ良かったな良かったなってさっきから連呼してて、今気づいたんですけど、
沖縄と奄美地方には結構派手に、しかもゆっくりとやったんで、
ここら辺の地方はだいぶ辛かったんじゃないかなーって思っています。
で、もうなんかあれだなーと思うんですけど、
以上ですね、台風の話、すごい基本的な話をしたんですけど、
これに三大、瞬間風速ってあるのがあるんですけど、
こっちだけで最大風速の方に行ってますね。
ややこしいんですけど、最大瞬間風速っていうのは何?
最大風速って常に吹いてる風で、瞬間風速って台風の方に入ってくるとさ、
時々さ、ピューーーって無茶苦茶強い瞬間があるんですよね。
36:02
それを最大瞬間風速って言うんですけど、
最大風速の方で僕は結構見たりとかしますね。
そちらの方での説明でした。
それが25以上になると本州の方々とか、ちょっと慣れてない地域は注意した方がいいよって、
35から40以上になるとマジで注意した方がいいよって。
ちなみに、これはヒミナミの例えだと話なんですけど、
関空をぶっ壊していった、数年前の、
関空につながる橋をぶっ壊していった台風ですね。
関西地方を直撃してダメージを食らわしていた台風が、
あいつが45くらいで確か非常に強い台風で直撃したんじゃないですかね。
非常に強い台風はそれくらいのイメージでいただければと思います。
15日ぐらいの時にはデジタルデザックスから戻ってきてると思うので、
またその時にお話しさせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
ネタの1つでした。
ここで1つコメントコーナーでございます。
イルカさん、たった今、私福岡ですが上司が名古屋に帰省していきました。
お盆休みの16日、出勤できるんですかね。
75で帰ってきてくれないかもしれませんね。
大ありでございます。
今いう感じだと15日ぐらい直撃かなって感じなんだけども、
やっぱり多少ずれる可能性があって、
順調に台風75が行くと、
絶対ここら辺の飛行機とか軒並み全部ストップすると思います。
だから、慣れてないと、
僕は台風近くに来るとやべえだと思ったりするんですけど、
帰ってこれないと現象が起きるので、
上司様に是非とも、
新幹線とか比較的強いので飛行機とかで速攻止まるでな。
でも、なかなかLCCとかキャンセルとか大変だと思うので、
難しいところですけどね。
お伝えください。
イルカさんお休みだからあれなのか?
お伝えもくそもないのか?
すみません。
今朝7時現在、15名参集です。
ありがとうございます。
そしてお盆休みについてのお話ですね。
エミリアさん、19分前遅くなりました。
私もお盆休みガッツンと欲しいよーって。
でも平日休み万歳ですこまないからってその気持ち分かる?
両方分かります。
最近はやっぱりお休みしてる時に、
自分もお休みの気分に浸りたいなという気持ちと、
でもやっぱ平日休みっていいよねって。
各自分もですね、
有給届には絶対にですね、
平日休みは皆様もそうだと思うんですけども、
私どももそうなんですよね。
最近は平日休みの方がいいなと思っているちはね子でございます。
だからこう、時差出勤ならず時差休みですね。
39:04
はい。
あとですね。
なるほどね。
告知といえば千代さんと眠いパンダさんがリスナーに上がってらっしゃるんですけど、
タカさんから今夜チーパンするのかなと思うんですけど、
いわゆるチーパンチャンネルっていうのをですね、
Stand FMの方でやってらっしゃいますね。
Stand FMでうちのリスナーさんの千代さんと眠いパンダさんが、
毎週水曜日の8時半あってますか。
あってなかったらあってないよって右下に送ってください。
やってますので、
リンク貼ってたのかな。
どっからどう行けばいいのか、行きたいのか聞けるのかわからないけど、
三河地裁の方に貼ってあるかな?
貼ってない。
Stand FMにつながってる方は聞いてみてくださいね。
ということでCM流しておきます。
はい。そしてもう一つのテーマです。
結局7時19分じゃないか。
裏番組も始まってますのでリラッチされる方はリラッチしてくださいね。
これすごい気になってる方は非常に多いと思うんですけど、
もう一つのテーマです。
お盆休み、お盆休みって出てきたんですけど、
もう一つの話です。
640盆休みいただくかもっていう話をぶち込ませていただきました。
これ実は結構リアルな話ですね。
ちはね子のページを取って、上の方にXスペースの方々をシェアさせていただくんですけど、
実は明日の代理放送エミラジー以降の日程が全然出てないじゃないですか。
僕ずっと迷ってたんですよね。
どうしようかなと思って。
実はこの後に全然入れることができるんですよ。
11日、12日、13日って実は応援はできるんですよ。
物理上は。
ずっとここに迷ってたんだよね。
迷ってて、
僕もう決めちゃいました。
エミラジーの、
明日エミラジーですけども、
代理放送ですけど、
その後の11日と12日、すいません。
お休みさせていただきます。
そしてですね、もう言っちゃいます。
SNSに定時封上で行かせていただきます。
すいません。
全然封上できるんですけど、
基本的にXスペースとStand FMと、
ちょっと親父の件がどうなるか分からないんですけど、
親父と今トラブル中です。
親父の件が解決する前に、
LINEもできる極力しないような感じにしたい。
基本的にリアル生活で、
できれば携帯を落とすかどうか分からないんですけど、
携帯も電源を落とすか落とさないかって感じなんですけど、
どこまでレベルでデジタルデトックスやるか分からないんですけど、
いわゆるデジタルデトックスやろうかなって思っております。
特にですね、11日は山の日ですね。
休みの日プラス、
この日僕1日だけの休みなんですよね、実は。
さらにですね、
特に午後はですね、
42:01
娘の面倒は私が見るから、
夫の方はゆっくりしていいよって、
いわゆるフリーデーをもらってるんですけど、
通常だと僕、
ツイッター三昧とかラジオの編集をしたりとかするんですけど、
そこら辺の作業からですね、
いい加減ちょっと離れようかなと思ってます。
冒頭にもご紹介させていただいたんですけど、
妻千葉子がズバリな知識をしてくれてて、
ちはねこのストレスってもしかして携帯消せば結構なくなるんじゃね?っていう説。
あーとか思って、
なんかさ、今時あれじゃない?
なんかさ、
皆様も各種SNSとかLINEとかもそうなんですけど、
やってるじゃないですか。
なんかさ、せかせかしません?
常に電車の中でも家の中でもなんか常にせかせかしてません?
だからよく考えてみたら、
この朝ラジ640もそうなんだけど、
これらを全部消してみると、
僕って家と職場を往復してるだけなのよ。
で、今家庭ではね、
夫婦や娘の方ではさ、
むしろ結構良好なんですよ。
良好でない分ちょっといろいろ千葉子と小銭屋とかあるんですけど、
良好なんですよ。
職場の方でも仕事自体はちょっと大変だし、
今日も夜勤なんですけれども、
人間関係とか別に悪くないんですよね。
で、問題のLINEの親父との喧嘩もそうなんですけど、
遠隔で喧嘩してるからあかんですよね。
向こうが九州南部にいて、
こっちが愛知名古屋にいて、
だからこれもさ、一瞬さ、
ネット上の炎上みたいなもんでさ、
僕にとってはさ、
皆さんちょっと一瞬愚痴るけどさ、
詳しくアーカイブのネクラネコでやってて聞いてください。
LINEの画面で5画面分のメッセージが来たんだよ。
この前は3画面分なんだけど、今回5画面分来たんだよ。
画面がスクショ撮ると5枚分になるんだよ。
しかも話せる内容がマジで知り目ずれずなんだよ。
もうさ、
今回は一応ね、
僕は前回ですね、悩みまくってですね、
親父をですね、
褒め倒すというかですね、
メッセージ送ったおかげで、
僕の方に北崎に行かなかったんだけど、
代わりにですね、
うちの妹の方に北崎が行っています。
この東京かぶれ者がとか言ってですね、
なんかすげー言われてましたよ。
なんで東京かぶれが出てくるの?
何に何にやるの?
そういう感じなんですけど、
うちの親父な、
7月31日の放送聞いてくださった方はね、
言ったと思うんだけどさ、
賢い人のはずなのよ。
ごめんなさい、身内を賢いと言ったらあれなんですけども、
ちはね子はね、
バカなんですけども、
こんな感じで全然仕事できないやつなんですけども、
ちょっとさ、
いろんな哲学とか知っていらっしゃって、
本来は賢い人間のはずなんですけど、
そこがちょっと最近ですね、
年なのかな?
ちょっとね、暴走しちゃってるんだよね。
それの対応でですね、
夏暑いだとかさ、
45:01
この前不妊治療の移植失敗しちゃったとかさ、
もうその他さ、
もろもろもろもろもろもろもろがさ、
風とかもありましたよね、
声がガラガラの時もありましたよね。
なんかね、もうね、
で、で、で、
もう忘れちゃいけない、普通に仕事してますし、
普通に育児してますし、
育児というか娘と一緒に
遊んでますというか、
昨日はちょっと丸一、
半分結構娘と一緒に楽しく過ごしてて、
娘的にはすごいニコニコしてたんですけども、
もうね、
SNSの方はね、
別に良好なんですよ、
今おかげさまで、
皆様とすごいね、
皆さんがすごい心配してくれてるんだけど、
ちょっとね、
全体的にね、
負荷を避けていきたいと思って、
その時にね、いつも僕が言い聞かせている、
優先順位があって、
1番目に家庭、
2番目にお仕事、
3番目に
ちはねこ業というのがあるんですけども、
各種、こういう
バーチャル空間での
アサラジ640を含めての活動かなと思ってて、
で、
家庭を犠牲にするわけにも関して、
640を無理にするわけにも関してということで、
ちょっと決めました。
10日
エミラジしていただいて、
普通は僕ね、
自分が
暗黙の自分へのルールとして、
アサラジ640を2連休以上しない
というルールを設けているんですけど、
11と12、
お休みさせていただきます。
すいません。
それどころか、
ツイッターとかも、いわゆる低不乗状態になると思います。
どれくらい低不乗にさせるか、
今検討中なんですけど、
ちょっとね、
本格的に本腰を入れなあかんなと、
皆様にお知らせしたかったところです。
はい、なので、
また別途ツイートさせていただきますけれども、
ちょっとしばらく、
僕の声を、
突発、
突発もね、
やるからに徹底的にやりたいよね。
収録放送で入れるのかもしれないけど、
僕、ラジオ自体は好きな人間なんだよね。
たぶん、
13日、
13日の日から、
たぶんやろうかなと、
今のところは検討中でございます。
ちなみに、僕の本休みは、
何日なんだろう。
11日が休みかな。
その後に、
ボンカー開けるくらいの休みなのかな。
なので、ちょっとね、
業務連絡、
僕がメンタル的に余裕があったら、
デミさんにお願いするかもしれないので、
エミさんはもちろん、
明日の打ち合わせとかは、
まだ全然進んでないんですけども、
エミさん、デミさん、
昨日のエミさん、デミさんって話をしたと思うんですけども、
ちょっとね、
その辺ちょっとまだ、
ツイートとかさせていただきますので、
Stand FMの方にも
通知させていただきますので、
お願いします。
お送りいたしますけども、
48:01
明日のエミラジー640は、
スペースの方での開催にさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。
ということで、7時28分ですけど、
よく今日7時半過ぎまで放送してしまったじゃないかと、
もうそろそろお休みさせていただきたいと思います。
ごめんなさい、
何喋ってんだ。
もうそろそろエンディングにさせていただきたいと思います。
最近疲れててね、
なんかね、職場でもね、
ミスが多いのよ。
楽しめてたことが楽しめなくなってきたっていうやつよ。
よくメイドチェックテストにある。
あれにね、
当てはまってきつつあるのよね。
GPTがね、全然面白くなくて、
こんなこと言うと皆さんに
心配させてしまうんであれなんだけど、
なんだろう、
ラジオはまだ楽しいけど、
楽しいものがどんどんどんどん
減ってきたんですよね。
ネクラ猫を聞いてください。
でも今は聞かないでください。
朝聞くと憂鬱になるので聞かない方がいいと思います。
でもネクラ猫、
頭の方にあったらビューンって
なんか上がっていってるんで、
最後にすごい皆さんへの熱いメッセージを送ってるんで、
今日の夜ぐらいに覚えてたら
聞いてくださいね。
はい、じゃあそういう感じで
ちょっとエンディングに入っていきたいと思います。
次回予告については今喋った通りです。
明日エミラジ聞いてください。
そしてちょっとね、
デミさんともお話し合いをしましょう。
もしちょっとその辺とかまた別途告知させていただきます。
えーと、で待って、
えーと、
お、お、お、お、お、
そして今のメンバーですね。
スクショしていきます。
スクショ1、どこどこどん。
スクショ2と、どこどこどんと。
はい、今メンバー最後まで
聞いてくださった方、
ご紹介させていただきたいと思います。
あくびの角ちゃん、みんがりパンダさん、
アモンさん、もんちーさん、さくちゃん、
レミさん、りょうけまさん、
ひらがなさくらちゃん、ばーばさん、
sky_skyさん、ちしろさん、
グリルミートさん、いもあんさん、
エミリアさん、カーリーさん、
イルカさんですね。
十分堂で読ませていただきました。
ありがとうございました。
えーとね、
あれでも話させていただいたんですけどね、
これ最後の方でも、
なんかね、みんながいるからこそ、
すごい自分が力をもらえて、
だから今ね、
想定以上に、
これでも想定よりはね、
あんまり落ちてないんですよ。
実際今放送できてるしね、普通にね。
で、仕事も単独出勤できそうなんだよね。
で、そんな僕が、
暗いところもあって、
明るいところもあって、
そんな自分を発信していくことで、
いろんな方々からいろんな
あったかいメッセージいただいてるんだけども、
その中にはすごい励まされたとかですね、
まあちょっとね、
いろいろいただいてるんだけど、
そんな風に与えられて、
で、そんなメッセージが逆に僕を
励ましてくれるんだよね。
で、僕がさらに、
今がまさにそうなんだけど、
みんなが見てくれてるからなーって言って、
なんかそういう悪いことばっかじゃないんだなー
と思ったりとかして、
だから正直ね、
640をしばらくお休みするって
僕にとっても初めての
51:01
これを見て正直怖いんですよね。
だけども、
多分みなさんが
分かってくださるかなーと思ってね、
あの、
勇気出してお休みさせていただきたいと思います。
で、あの、
たたいまエミリアさんからコメントいただきました。
えーと、略してますね。
デジデトって書いてあります。
デジタルデトックス大事ですよねって。
2日後半くらい
キャンプでデトックスしただけで
かなり効果がありましたって。
電車の中とか、
全員スマホを眺めるって。
私も見るときに、
さて、そっちへ行くかって。
そう思ってから
スマホを開くことがありました。
さてそっちに行くかって言うのは
ネットの世界に行くかって意味でしょうかね。
すごい景色とさえ思います。
ということなんですけれども。
はー、そうなんですね。
あの、エミリアさん何週間か前に
キャンプしたって言ったけど、
そういう意図があったんですね。
完全にデジタルデトックスじゃないですか。
僕も、
そうですね、11日とか天気が
悪いなかれば、
奥三河って言ってですね。
愛知県の中でも田舎の地域があるんですよね。
奥三河とかに脱走してみましょうかね。
本当に。
長野県とかに行ってみましょうかね。
本当に。
気づいたらね、
名古屋からちょっとも出てないんですよ。
ちはね子もリアル世界では。
あの、
Googleマップで
一応追跡させてるんですけど、
全然出てないんですよね。
7月。
ね。
ということで、
なんか信じられないんですけど、
この声をお届け次できるのが、
なんと多分8月13日になるかもしれません。
恋しくなって
ラジオ放送入れちゃうかもしれないけども、
そしたらごめんね。
気まぐれ猫ということで許してね。
ということで皆様とお話できるのは、
もう13日まで。
切ねえ。
そう考えると切ねえけども。
今日ちなみにおまけ放送無しで、
ここで切らせていただきますね。
だからね、
ちょっと切ねえけども、
皆様としばらく
お盆休みということで、
お盆休みって言ってるけどデジタルデドックスですね。
僕は
メンタルのお盆休みって
名付けてます。別名。
メンタルのお盆休みを撮らせていただきたいと思います。
仕事はしてますからね。
家族とも無事生きてますからね。
ということで、
一応明日の10日の
エミラジー前後くらいまでは通常営業してますので、
多分ね。
ツイッターとかで絡んで
やってください。
いろいろやり取りとか残ってるんで。
オンラインではですね。
ということで、
以上お送りしましたのはちはねこでした。
切ないけども、
皆様とはまた
13日くらいにお会いしましょう。
素敵な
お盆休みを
過ごせる方は過ごしてください。
お仕事の方は
54:01
一緒に頑張っていきましょう。
そしてですね、
今メンタル的にしんどいシーンに
いらっしゃる方々たぶん
隠れてるけどたくさんいらっしゃると思うのはちはねこも
そんな人間の勝利だと思うのを
乗り切っていきましょう。
ちはねこが寂しくなったらアーカイブ聞いてね。
アーカイブめちゃくちゃいっぱいあるからね。
どれでも聞いてもいいですよ。
じゃあ、そんな感じで
お手振りマークいっぱいみんなありがとう。
こっちからもハートをですね。
いつも色にいっぱい出して。
お手振りを出して。
せつねーな。
Twitterは今日は稼働してますからね。
たぶんね。
仕事中にですね。
スキャン見ながらTwitterとかやろうと思ってますので。
じゃあ、そんな感じで聞いてくださって
ありがとうございました。
ユミネさん色濃い色濃い出た。マスカラ出ることそれもいいんだと思います。
出ます。
じゃあね。
ありがとう。バイバイ。
おまけ放送無しです。ミュートします。
55:01

コメント

スクロール