00:00
はい。では、お便り2本目。じゃあ、僕、呼びますね。
はい。呼んでください。
はーい。ラジオネーム、願い事ポケモンさん。ありがとうございます。
はい。ありがとうございます。
3本目かな?願い事ポケモンさん。
3本目だっけ?
なんか、すごいたくさんくれているような気がします。
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
えー、2024年、明けました。
今年もお二人の雑談を楽しみにしています。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
前回、完全朝方の書座さんのお話を聞いて、
もしかして同じ人間ではない?と驚きました。
私は朝が苦手で、アラームは5回止めてやっと起きるレベルです。
あー、全然起きられない感じですね。
テレビの音量とか、寝る時の格好とか、
他にもカルチャーショックを受けたことはありますか?
ちなみに私はテレビの音量は16から24くらい。
寝る時はズボンに上の裾をしまわないと寝れません。
かわいいじゃん。
かわいいっすね。
お腹取られちゃうからね。ちゃんとおへそをしまわないと。
そうですね。なるほどね。
カルチャーショックというか、カルチャーが違うなって思うのはよくあって、
僕らテレビ持ってないじゃないですか、そもそも。
そうね。持たざる者たち。
持たざる者。
なんで、テレビの音量について考えたことなかったな。
いやてかさ、この16とか20っていうのがさ、
この願い事ポケモンさんがでかい音で聞いてるのか、
小さい音で聞いてるのかすらわかんないんだよ。
あれかな?なんかマックス100とかですか?
そんなことないんじゃない?めっちゃちっちゃくない?そしたら。
4分の1ぐらい。どうなんだ?全然わかんない。
最大。
規格があるのかもわからない。
機種によって違うんじゃないの?
この音量って。
違う?違う気もする。
100か?100かな?
100ですか?
100という気もする。マックス。
ちっちゃい音で聞いてるってこと?願い事ポケモンさんはね。
暗いですかね。
これもうカルチャーの違い感じてますね。
え?何が?テレビ?
テレビの共通認識は取れないというのはカルチャーの違いじゃないですか。
確かにね。テレビと言えばさ、
初めて女性というか、女性の家に行った。
初めて遊んでて、初めて家に遊びに来ました。
03:00
っていう時があって。
なかなかお互い緊張してると思うんだけどさ。
いきなりテレビつけ始めたのよ。その女の子が。
で、ちょっとショック受けた。
あーわかる。
テレビつけるの?
それすごいわかりますね。
相手としてはすごいBGMとしてつけてるもんだと思うんだけど。
まあそうだね。
いきなりつけられると、あれなんか話すことないかみたいな感じになるかも。
2人で話すんじゃないのかみたいな感じかな。
そうですね。
あとカルチャーショックはやっぱり生活系っていろいろあると思うけど、
そのお風呂の湯船の水、湯船のお湯をどのぐらいの頻度で買えるかっていう話は、ちょっとショックを受けた。
うわ、これちょっと最近僕、湯船お湯を張ってるんで聞きたい。
僕はちなみに2回までという制約を設けてます。
あ、2回までなんだ。
2回目はお湯だきをして温めてで流すかな。
お湯だき機能ついてんだね。
ついてます。
それってさ、要は今日入ったとして彼に。
明日もう1回入るってこと?
そう。
水なわけだよね。めちゃくちゃ冷たい水を沸かすってこと?
そうですね。翌日はそうですね。
まあそれは、これ別に全然非難するつもりは全くないんだけど、
僕はそもそも湯船に使わないけど、実家は毎日お風呂のお湯変えてたのよ。
だからお風呂というものはもう毎回変えるのが当たり前だと思ってて。
で、思ってたんだけど、その次の日も同じお湯に入りますって言ってる人がいて。
僕じゃん。
めちゃくちゃびっくりした。
2回とか3回とかそういう話じゃなくて、また入るの?みたいな。
だってさ、僕も実家は毎日変えてましたけど、それはいろんな人間が入るからで、
一人暮らしのお湯なんて自分しか入んないし、2回目沸かすのにガス災がかかるとしても、
06:00
水の量は結構かかるじゃないですか。
だからもう痛いないなと思って、2回までは同じお湯に入ろうと思ってやってますね。
いや、まあ、あつみさんがいいのであれば何も悪いことはないんですけど、ショックだったっていう話。
一人暮らしで全然お湯はんないですか?
いや、まあゼロではないよ。ゼロではないけど。
その時はもう一日で流しちゃう?
一日で流しちゃう。
あ、そうなんだ。
うん。
あ、お湯炊きあるかな?なんか確かめてすらいないな。お湯炊きないというとこもある。
あ、そうなんだ。
うん。
あ、それはちょっと。
これよくある話じゃない?なんか同棲したカップルがよく喧嘩してる話題じゃない?
あ、自分以外の人間が入ってるとまた話は違うかもしれないな。
まあまあまあ。
あとあれかな?関係したとこで言うと、バスタオル何回使ったら洗濯するかとか。
バスタオルは1回だろ。
いやいやいや、これもあんのよ。いろいろ2、3回使いますみたいな。
あずみさんがさっき言ったのと同じで、お風呂入った後に水を拭くタオルなわけだから汚くないと。
まあでもそうやって言われてみると。
まあ、もっともっとやれる。
その洗面所のタオルとかさ、台所のハンドタオルとかって、まあ1回使ったら洗うとかしないから。
うん。
1日2日とかね、まあ全然使うんで。理屈としては。
そうですね。
わかるけど。
いやあ、どうなんだ。複水分量が全然違う気がするけど。
ん?なになに?
そのキッチンのタオルとかはまあ、だからこう、手を洗うくらいじゃないですか。
うんうん、確かに。
まあ汚いっていうよりは、なんか水分を含みすぎていて、ちょっとこう置いとくと、なんだろう、生乾きっぽくなったから嫌だっていう気持ちのほうが大きいな。
汚いってことだと思うけどな。
まあそうですね。
ちなみにこれは、なんていうか、その、自分が正しい側、あたかも自分が正しい側的なスタンスで喋っちゃってるけど、全然そうじゃないという気もしていて。
うん。
あっという間にさ、1日に何回手洗う?
え、わかんないな。
10回。
10回弱。
いや、なんかわかんない。なんか、15回ぐらい洗ってる気がしていて。
多いな。
人、え、どうなんだろう。けっ、潔癖症ではないんだけど別に。
え、まあトイレに行ったときと、
うん。
その、外から家に戻ったときと、
うん。
あとご飯食べる前とかそう。
09:00
他にもあります。
ご飯食べる前とか、ちょっとキーボード叩いてて、その、あ、手汗かいたから。あ、手、手汗結構かくから。手汗かいたからちょっと手洗おうみたいな。
うーん。あ、それはないなあ、あんまり。
うん。とかやってると、まあ15回ぐらい。え、これなんか、潔癖症って言われたことあるな。
うん。多い感じがしますね。
うん。まあでもトイレ行っても手洗わない人いるからね。
いますよねー。
いや、やだ。
いや、トイレ行って手洗わない人はちょっとショックだなあ。
ショックですねー。だってなんか、その公衆トイレ。
うんうん。
手洗うところあるじゃないですか。
うん。
あそこ通らないで外出ていく人とかいるじゃないですか。
いる。
いや、なんか、洗ってって言いたくなっちゃうもんな。
そうだねー。
おじさん、手洗ってないよって。
うーん。
あのー、あ、あとは、寝るときの格好どうですか?
うーん、もうスウェットかな?スウェットとかTシャツみたいな感じだけど。
なんか僕この前。
全裸?
あ、全裸の時もあったけど。
なんか、あのー、この前無印のパジャマ買ったんですよ。
これマジすごい良くって。
でー、なんかすごい、なんかまあ冬用のもこもこしてそれだけでもすごい温かいやつ。
うん。
買ったんですけど、なんかそれまではパジャマ着てなかったんですよ。
あのー、なんか普通に私服着て寝てて。
私服?あ、そうなんだ。
まあ、新しいし。
うん。
洗い立てのやつ、風呂入ってるやつ。
いやいやいや、何でもいいんだけどさ。
まあ、普通の、あのー、ソーマー会社行く用の格好。
うん。
で寝てたんだけど。
じゃあ、朝起きてソーマー会社行くの?
まあ、そうですね。
あ、そうなんだ。
だったんだけど。
うん。
パジャマを買って、普通にパジャマの方がいいなって思った。
へー。
どういった観点で?
なんか落ち着く、単純に。
なんか寝る用の洋服、洋服というか、あのー、衣類なので、なんかちゃんとスイッチングができるって感じかな。
あー、気持ちのね。
そう。
私服で寝てる時のさ、まあ上は別にTシャツとかね、スウェットとかよく着てると思うから、それはいいとしてさ。
うん。
ズボン、ズボンは何?
あー、ズボン、ズボンはなんかこう、ゆるいタイパンツみたいなやつっすね。
うん。
だからまあ、そんなに窮屈ではないんだけど。
うん。
12:00
なんかあんまり良くなかったなと思ってて。
うん。
あんまり良いパジャマがなかったんで、ずっと買ってなかったんですけど。
うん。
この前無印行ったら温かそうなのがあったんで、それを買って、それからはずっとパジャマ着てますね。
うーん。
パジャマは買わないですか?
買ってもいいけど、まあ今その、寝巻きにしか使ってないTシャツとか寝巻きにしか使ってないスウェットとかだから、パジャマみたいなもので。
あとは?
何?その、例えば夏とかさ、なんかその涼しいパジャマとか、良いものがあれば買ってもいいかなって感じ。今のとこはあんまり困ってない。
うーん。
で、あのー、裾はしまってません。
僕もしまってないな。
裾、裾はあんまり入んないかも結構。パジャマがもこもこしすぎて。
うん。
あとは?
ちなみに、なんか靴下履いて寝ます?
いや、履かないです。
あー。
暑い気がする。
寒くないですか?あー、逆に。
うーん、暑いかな?
僕はなんか、
寝る時は脱ぐようにしてる。
たまに履くけど、
うん。
まあそうですね、なんか寝てる時に、あのー、暑くなって結局脱いじゃうってことがよくある。
うん。
あのー、あとなんか全然違うカルチャーショックとかあるかな?
なんかさ、
はい。
カルチャーショックなのかどうかわかんないですけど、
うん。
なんかありがたいことに、こう今僕の周りにいる人たちっていうのは、なんか僕の基準で、敗走な人たちが多いなと思うんだよ。敗走サイトの人たち。
敗走。
敗走。
はい。
なんか僕の子供の頃とかさ、僕人生で一回しか海外旅行行ったことないんだけど、そのー、そもそも大人とか言ったんだけど、子供の頃海外旅行行ったことないし、ディズニーも行ったことないし、
うーん。
なんかそういうこう、金のかかる遊びみたいなのやってこなかったんだよね。
はいはい。
でもみんな、なんか旅行とか当たり前に行くしさ、なんかこう、カルチャー、格差を感じる。
何を言ってるんですか。
いやいやいや。
行こうと思えば行けるじゃないですか、別に。
今は大人だからね。今は大人だからそうだけど、
今はそういう文化で育ってなかったという。
そうそうそう。
まあでも場所柄の問題もあるんじゃないですか。
まあ東京の方がね、だからディズニーだったら東京の人たちだったらだいたい行くだろうしね。
うーん。
うーん、でもなんかそうだね、僕はあんまり旅行に行かないけど、そのー、土台としては家庭、家庭で培ったものがある気がするな。
15:07
そもそもその人格形成された時期に旅行というものが自分の中になかったから。
なるほどね。
うん、確かに。
まあそういうと、僕もなんかすごい周りの女性ほとんどディズニー好きが多いなっていうのを感じますね。
周りの女性なのかな。
社会一般の女性、なんかそんなに好き、ディズニー好きじゃないけど毎年行ってますみたいな。
いやそれ好きだろみたいなのは。
そうだね。
よくあるな。
僕もなんかディズニー最後に行ったの多分大学2年とかの頃なんで。
ああそうなんだ。
10年くらい行ってないんだけど。
全然行ってないです。
うーん。
このー、行けば楽しいんですけどね、行くディズニーモチベーションが高い人がそんなに周りにいないかも。
うーん。
一緒に行ってくれる人がいない。
ははは。
ははは。
いやそんなことないって誘ってごらん?行ってくれるから。
ああ、じゃあ今度行きますか。
いや俺はいいや。
ははは。
はい、じゃあそのとこっすか。
はい。
はい。
じゃあねがおとポケモンさんお手伝いありがとうございました。
ありがとうございました。