00:06
こんにちは、カフェNFT好きのじんと申します。
今日もカフェであったり、NFTの情報発信をしていくので、ぜひお聞きください。
今日はですね、カフェの情報発信と言えばいいんですかね。
ニトリでですね、ワイヤーシェルフ・エヌポルダっていう、壁付けの棚をですね、購入したので、
その棚の使い勝手であったりですね、なぜ購入したのかっていうのを話していきたいと思います。
では行きましょう。
でですね、このワイヤーシェルフ・エヌポルダ、まあエヌポルダなんですけど、
これはですね、壁付けで使える棚みたいな感じでですね、
天井と床をですね、支柱で支えるような形の棚になっています。
これがですね、結構、お値段で言うと1万円ぐらいでですね、幅が80センチぐらい。
奥行きがですね、30センチぐらいの棚になっています。
なぜ、何のためにこの棚を購入したかというと、コーヒーグッズを置くためです。
最近ですね、やっぱりコーヒーグッズを結構たくさん買うようになってですね、
家の中にコーヒーグッズがあふれるようになってきたので、
それを整理するためにエヌポルダを購入したんですけど、
これはですね、結構高性能というか応用が利くような棚になっていて、
まずですね、壁付けに付けられるというのが一つ良い点ですね。
2つ目は棚の位置を自由に変えられるということですね。
あともう一つ、結構多彩なですね、いろんな付属品、関連パーツというのが販売されているので、
それがですね、コーヒーにぴったりのものが結構多くてですね、購入しました。
今回はですね、このエヌポルダと、
あと横に付ける棚、アルミというかステンレスかな、アルミかな、の網網の棚とですね、
あと本当はハンガーをかけるような、ハンガーラックみたいな形の棒ですね、を購入しました。
でですね、これが結構良くてですね、コーヒーのグッズって結構持ち手が付いているものが多いんですよね。
ハリオV60を想像していただければいいんですけど、あれってプラスチックのドリッパーに持ち手が付いてますよね。
そういうふうに持ち手が付いたコーヒー機具って結構多いんで、それをまとめて吊るすのに、
ハンガーラックみたいな横の棒をですね、付属品で付けました。
これ結構重宝していて、ハリオV60もそうですし、
あとクリスタルドリッパーとかもそうですし、ほとんどの有名なドリッパーって手持ち部分が付いてると思います。
もちろん付いてないものもあるんですけど、僕のいつもヘビーユーズしているドリッパーはほとんどそこに収まりましたね。
03:06
あとはですね、普通に置く形でコーヒー機具を並べたんですけど、並べるだけでも結構オシャレな感じになりました。
もちろんですね、地震が起きたら落ちてしまうというリスクはあるのはあるんですけど、
オシャレにまずは並べてみようかなと思って並べてみました。
でですね、あと棚の高さを自由に変えられるということでですね、
僕はですね、結構コーヒー機具もあるんですけど、コーヒー生豆もですね、結構購入したので、
それをですね、一番下の段に入れようと思って購入しました。
やっぱりですね、コーヒー機具と生豆の置き場所っていうのは幅もだいぶ違いますし、自由にコントロールできた方がいいなと思ったので最適でしたね。
棚ギリギリ生豆が入るギリギリのサイズにして生豆を収納できましたし、
他にもですね、本当に薄い隙間だけ作るみたいなこともできてですね、
結構ノートパソコンとかiPadとか置き場に困ってたんですけど、
その薄い隙間にですね、滑り込ませてiPadとノートパソコンと、
あとコーヒーに使うタイマー付きのスケールを滑り込ませてですね、スタイリッシュに収納しました。
こんな感じで結構ですね、ニトリのワイヤーシェルフNポルダ。
コーヒーされる方には結構おすすめの収納器具なんじゃないかなと思っています。
白を基調としたカラーと黒を基調としたカラーがあるので、
お部屋の家具ってあったり机であったりですね、合わせて購入・検討されるといいんじゃないかなと思います。
うちはですね、結構黒目のスタンディングデスクがあるので、それに合わせるために黒ベースの棚を購入しました。
ぜひですね、どんな棚かっていうのは少しボケてるんですけど、
ツイッターにあげたのでぜひ見てみてください。下の概要欄に貼っておきます。
そんな感じで一つ棚が増えるとですね、もちろん部屋は圧迫するんですけど、
綺麗にですね、収納できて部屋自体結構スッキリしたような印象になりました。
ぜひですね、コーヒー器具があふれて困っているって方はですね、参考にしていただければいいんじゃないかなと思います。
では今日はこれで終わりたいと思います。
マニトリのワイヤーシルフAのポルダを購入して、その感想と使い方を話させていただきました。
今日はこれで終わりたいと思います。ではまた!