1. 声  LISTEN carefree
  2. 186 声de隔日記|失敗しない人..
2024-08-08 08:20

186 声de隔日記|失敗しない人生と人生の一部でしか遊べないホモ・サピエンスとホモ・ルーデンスの人生はまるごと遊びになっちゃうという話

LISTEN carefree

episode 186
 

声de過去日記

003 | LISTEN carefree! Podcastsの再生数と再生完了率と間口の話

キャンパスプレゼンツ、LISTEN carefree!には再生数の集計の不具合がありましたが、彼のメイン番組であるLISTEN to me!は最後まで聞いてくださる方が4分の1います。また、彼はいくつかの番組も担当しています。(AI summary)

目次

再生数の不具合 00:06
プライベートリッスン 09:17

こえと言葉のブログ “はじめるCAMP@Us”

Podcasts

録ってだしっ‼️|無編集の時代?脳内編集の臨界へ!LISTEN

外部編集の悦楽‼️|エターナル・エディティングへLISTEN

Lislet 四象限 vol.5|音声配信を4象限で考える《OnDemand/ミニマム編集》篇LISTEN

Lislet 四象限 vol.6|RSSフィードをめぐる4象限LISTEN

【しゃべれるだけしゃべる】#0036 わたし失敗しないのでの決めゼリフは山ほど失敗しないと言えない話 from RadiotalkLISTEN|Radiotalk

【早起きは三文の徳】遊びとしての文化|八|葉月2024 from RadiotalkLISTEN|Radiotalk

blog|6 Aug.2024LISTEN

blog|7 Aug.2024LISTEN

blog

札幌の涼しい夏:ポッドキャスト20周年セブンデイズ配信リレーこえと言葉のブログ

AI文字起こし革命:エディティングの重要性こえと言葉のブログ

Bibliography|YouYou LiveRally

友遊らいぶらりぃ

note

なし

夕刊 ことのは

ことのは|6 Aug. 2024LISTEN

ことのは|7 Aug. 2024LISTEN

ことのは|YouTube再生リスト

北海道犬 冬一郎

The 冬一郎 さんぽ|YouTube再生リスト

 

はじめるCamp@Us

▷つながる

Threads X(Twitter) Discord はじめる Pod Camp@Us|YouTube

▷きづく

こえと言葉のブログ|はてなブログ たかはしはじめ Podcaster Facebook

▷まなぶ

たかはしはじめ note|note Camp@Us  FM6214stand.fm

▷であう

Guest House; minpakuAirbnb

 

男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてするなり。紀貫之『土佐日記』

Inside stories, daily joys and happenings, etc.
Listen at leisure, at ease, comfortable, free from anxiety or responsibility.

#LISTEN  #声日記

 

※LISTENでこの番組をフォローすると、音声をテキストでも読むことができます。

 

Camp@Us presents

Hosted by LISTEN 

00:00
LISTENケアフリー、声de書く日記、8月8日ゾロ目、186個目の声de書く日記、失敗しない人生と人生の一部でしか遊べないホモ・サピエンスとホモ・ルーデンスの人生は丸ごと遊びになっちゃうという話というタイトルで、ちょっと今ホモ・ルーデンスにはまって、Amazonで注文しちゃいました。
ホモ・ルーデンスという本があるんですね。ヨハン・ホイジンガさんだっけ?が書いたやつで。ホモ・ルーデンス。ホモ・サピエンスじゃなくてホモ・ルーデンスだって言った。これ面白いんですね。目次を読んでたら、もうこれは面白いぞと。もう要するに、もう人生丸ごと遊びだっていうね。ホモ・サピエンスはね。サピエンスなんて言ってる場合じゃないという話なので、この話は後でしますが。
その前に、声で過去日記っていうのを始めまして、声で過去日記。今日が3つ目ですね。LISTENのホスティングが始まって始めた、声で過去日記の3つ目のエピソードを聞いてたらですね、面白かったですね。この頃、LISTENの再生数の集計の不具合があったということで。
すごいたくさん聞いてるなと、番組立ち上げたらね、思ったら、これ集計の間違いでした。少なかったと思ったら、またそれが修正されて、結構、聞いてくれてるみたいな。でもコンプリート率が高くないっていうね。リスナーもうちょっとちゃんと意識してやれよっていう。自分に言ってるんですけどね。そんな話をしてるのと。
あともう一個、やっぱりLISTENやり始めた時に、時系列で埋もれちゃうのが嫌だって話をここでしてますね。これはもう一貫してますね。私の中では。このLISTENケアフリー、声でかく日記ってこの頃は言ってませんでしたが、この番組だけBGMつけてちょっとやってるみたいな話をしてました。
Spotify、stand.fmで始めたのに、3軒目の家をLISTENで建てちゃったら、あと3つ、結局3つになっちゃいましたみたいな話で。この後、まだまだ番組が増えるんですが、そのプロセスも1年かけて、過去日記でその経緯をね、追っかけていただけると面白いかなと思ってます。
そんな声で過去日記でしたけど。今日の話。失敗しない人生と人生の一部でしか遊べないホモ・サピエンスとホモ・ルーデンスの人生は丸ごと遊びになっちゃうという話。これ、要するに遊びの要素がないと全てはダメだっていうことで、もともと遊びっていうのができる動物種って、実は限られてるんですよね。
ワンコは遊びを知ってるのね。うちの冬一郎くんなんかもう、すぐ遊びに誘うわけね。今、昼寝してますけど、午後になると遊ぼうって呼びに来るわけね。遊んでよってくんくんくんくん鳴いて、下行くともう待ってるわけね。遊ぶぞって感じで遊ぶんですが。
自分で自分の今日のおもちゃを決めるんですけど、あの人は。おもちゃ箱の中から今日はこれで遊ぶって言ってね、やるんですけど。いろいろ催促するのね、これで遊びたい、あれで遊びたいって。それはいいんですが、遊びができるっていう動物って少ないんですよ、実は。牛は遊ばないのね。たぶん遊ぶかな。ヤギもあんまり遊ばない。
03:19
猫はちょっと遊ぶね。ホモ・サピエンスは遊ぶ動物なんですよね。ホモ・ルーデンスっていうのがむしろ本質だっていうふうに言った人がいるわけで、これは面白いですね、やっぱりね。
この本はとても有名なんですが、読んでないので、注文しました。目次見てたらもうワクワクしてきたんで。もうまさにこれだ。人生は丸ごと遊びだ。そもそも遊びだっていう。
だから、ポッドキャストを声日記を遊びで趣味でやってますって言うのはいいんだけど、それは人生の中の一部でやってるって意味かって、逆だろって。もう人生丸ごと遊びなんだからポッドキャストも人生だみたいな感じで、それも包み込んで遊びでしょみたいな感覚で私はやってるつもりなんですが。
どう受け止められてるかは知りませんけどね。そんな形でちょっと最初に戻って、失敗しない人生。これはちょっとね、たまたま、要するに今の教育というのは失敗させない教育になっちゃってるっていうね、子育ても失敗させない教育になっちゃってる。
これがもうまさにホモ・サピエンス、あるいはホモ・ルーデンスは、遊びで失敗して学習してきたわけで。失敗経験させないと、もうこれはダメだろうっていうね話があって、これ教育現場でもそうなんですよね。もう失敗させないっていう教育しちゃうもんだから。
もういっぱい失敗させりゃいいし、僕なんか、僕なんかって言っちゃいけないね。もうね、60になっても失敗してるわけで。学生時代なんか失敗の連続っていうか、毎日失敗するみたいなね。失敗するために生きてるみたいな。わざわざ自分から失敗しに行くみたいなね、冒険ばっかりしてましたけど。
失敗したいのね。好奇心が勝っちゃうわけね。失敗するリスクより好奇心が勝って、そっちに行って、もう失敗した時は失敗した時だと思いながらやってきたんですが、最近はどうも不適切な時代でそうでもないみたいですね。
失敗する人生は、不適切な人生なのかな。よくわからないです。そんな時代になっちゃったらしいですね、知らないうちにね。困りましたね、これはね。ホモ・サピエンスは終わってるなということで、ホモ・ルーデンスに戻れみたいな感じなんですが。そんな話で失敗しない人生。
大門未知子は、私失敗しないのでって言うんだけど、失敗しまくってきたから失敗しなくなったんだよって。失敗せずに最初から赤んぼの時からね、医者になった瞬間から失敗しなかったわけじゃないよっていう。いっぱい殺していっぱい失敗してきたんじゃないかっていうね。そんな話をラジオトークで放言したという話と。
06:04
あとはだからね、遊びっていうのは人生の一部でやるもんじゃなくて、人生まるごとで遊んじゃえばいいじゃないかっていうふうに思ってる私は少数派、異端派なんでしょうか。ホモ・サピエンスに入れてもらえないホモ・ルーデンスなんでしょうか、なんてことを思ってる今日この頃ということです。
あとはそうですね、淡々と楽しくやってますね。ポッドキャストの方も、録ってだしっ‼️、外部編集の悦楽‼️、これはだいぶ私の中では本当に、LISTENのおかげでいろんな認識が深まったというか。
面白いですね。いろいろ実験してみて、うまくいくものいかないものいっぱい含めてやっていく中でいろんなことが分かってくるというか、分かった気になってるだけかもしれないけど、これはやっぱ面白いですね。
まあその時に結局、遊ぶ時には結構ね、どうやったらどうなるかっていうのを一生懸命考えるんだよね。遊びだからこそ考える。勉強になっちゃうと考えなくなっちゃうのね。覚えればいいみたいな話になっちゃって。遊びだからこそ考えるっていうことなんだよね。
まあそんな話ですね。遊びイコールシンキング。遊びを忘れると、考えることが思考停止してしまう。そんなふうに思ってるんですけど、そんなことで遊びとしての文化なんて形で、このホモ・ルーデンスの話をしちゃったんで、今日の声deかく日記のテーマはこれにしておきました。
そんなとこですね。札幌ちょっと暑くなってきました。今日は曇り、どんより曇り空で、雨雲張ってますが、日差しもあって中途半端な天気ですね。やや蒸し暑いけど、昨日よりは暑くない。昨日は日差しが出たので、ちょっと暑かった。でも明日ぐらいからまた気温が上がりそうな気配。
とにかくちょっと蒸し暑いですね。さすが8月ですね。とか言いながら、まだ30度ないんですね。家の中27度ですね。
酷暑でヒーヒー言ってる方。遊びに来ませんか。北海道札幌に。ということで、声deかく日記でした。ではまた。
08:20

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

こちらを聞いた後だったので「しごとをあそぼ」というラジオ番組のタイトルを見かけて「お?」となり、番組HPを見てみると第2回のゲストがみうらじゅんで、そこから、京都駅ビルでみうらじゅん展開催中と知り、あっついけど出かけるかー…と楽しみができました🙏

これからでーす✨ いま仕事で聞いているのが経典を読み解く講義で🧐さすがお経さん、噛みごたえがすごいです。おもしろいけど作業の中断やよそ見が増えます…

なるほど🧐 お経は噛みごたえありますね📜 やっぱり文字を欠く(限られている)ほど噛みごたえが増す法則がありそうですね。

スクロール