1. 戦略的仮面夫婦カブの人生解放チャンネル
  2. #1【自己紹介】自己紹介/名前..
2023-09-29 05:13

#1【自己紹介】自己紹介/名前の由来/始めた理由

はじめまして!初回なので自己紹介いたします☺️

自己紹介
名前の由来
音声配信を始めた理由

#はじめまして
#スタエフはじめました  

・・・仮面夫婦でも幸せになりたい・・・

カブの仮面夫婦 人生模索チャンネル
このチャンネルは、
◆毒親育ち
◆仮面夫婦
◆仕事はライスワーク

な、ワーママのカブが、幸せに生きるために人生模索する過程をお話するチャンネルです。

*X(Twitter)*
https://twitter.com/cab_positive

*楽天ROOM*
https://room.rakuten.co.jp/room_5157adbbc9

#毒親
#親が苦手
#仮面夫婦
#夫が嫌い
#子育て
#小学生育児
#ワーママ
#時短勤務
#雑談
#自分軸
#自分らしく


https://listen.style/p/cab55?sj7syRT7
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6508059281469ca10ddf14f5
00:06
仮面夫婦でも幸せになりたい!カブの仮面夫婦人生模索チャンネル。このチャンネルは、独営は育ち、仮面夫婦仕事はライスワークなわあままのカブが幸せに生きるために人生を模索する過程をお話しするチャンネルです。
仮面夫婦、親、仕事など、同じ悩みを持つ誰かに寄り添う配信をしたいです。また、自分自身の話を通じて自己理解をしながら自己肯定感を上げていきたいと思います。
はじめまして、カブです。この度、スタイフの収録を初めてしてみました。今回は初回なので、自己紹介をしたいと思います。
私は昭和62年生まれで35歳。もうすぐ誕生日が来ます。年女です。
職業は大手インフラ企業の会社員で、時短勤務をしております。
おそらく、企業の名前を聞くと、「ああ、ここか!」と皆さん伝わるような、いわゆる大きいところなので、あまり仕事のことは細かくお話しはしないかもしれません。
時短とお話をしましたが、移動の時間が結構かかるので、働き方とすると、フルで働きながら定時退社をしている方と近いのかなと思います。
家族構成は、夫と小学5年生と小学1年生の娘の4人で暮らしております。あと犬がいます。
次に、カブという名前の由来についてお話しします。
カブという名前は、高校時代の部活のあだ名です。
ソフトボールをしていたんですが、バットを振る姿が野球選手のカブレラさんに似ているということで、カブレラちゃんと呼ばれるようになったというのが由来です。
それが省略されて、ニックネームとしてカブさん、カブちゃんと呼ばれることが学生時代ありましたので、それが名前の由来です。
名前の響きがかわいいので、なんとなく今も使っています。
音声配信を始めた理由についてお話をしたいと思います。
私は夫と仮面夫婦状態です。
仮面夫婦というと大げさかもしれませんが、私の中での仮面夫婦の定義は、自分が仮面をかぶって生活をしているようなイメージでお話をしております。
なので、一般的な仮面夫婦というと、同じ家に暮らしているけど一言も会話がない、目も合わせないというようなイメージを想像される方もいるかもしれませんが、
私の場合、まだ子供がいるということもあって、最低限の話、子供の前では仲良くするような状態ではありますが、私自身の中では自分の話は絶対というか全然しないし、夫の話にも興味がない。
03:06
自分から話をすると最低限の事務連絡だけというような感覚です。
なので、仮面夫婦という言葉を使っています。
そして、老いたちのところで言うと、独子親育ちという点があります。
独子親といっても、ネグレクトや虐待を受けたというわけではなく、少し厳しい執拙や価値観の押し付け等がある、そんなような母親の下で育ち、自己肯定感が低く成長しております。
そして、仕事がライスワーク、生きるために働くという点で割り切ってやっているという生き方をしています。
そんな悩みを抱えて生きている中で、悩んでいるのはあなただけじゃないよというふうな発信をしたいと思って発信を始めました。
特に、仮面夫婦という点は、私もかつて悩んでいる時に、インターネットで検索すると情報は出てくるものの、発信されている情報の大半は夫への愚痴だけで、解決方法が発信されているチャンネルはありませんでした。
ブログも含めとなります。
解決とまではいきませんが、仮面夫婦として生きていく上でどう工夫をしているのか等が知りたいなと思った経験がありますので、そういった点は特に発信をしていきたいなと考えています。
また、自分自身の話をするのが苦手で、今でも自分のことがよくわからず自信がないというのが正直なところです。
音声発信で自分の話をすることで、自己理解をしながら自己肯定感を上げて、自分のためにも発信をしたいなという思いで始めました。
ちょっと初回なのでまとまらない点も多いかと思いますが、こんな感じで自己紹介は終わりたいと思います。
今後は自分のペースで話したいことができた時に発信をしたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
それでは失礼します。
05:13

コメント

スクロール